注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-20 13:53:07

ユニバーサルホームの床暖房に惹かれちます。
でも、床下がコンクリートなことに問題はないんでしょうか?
外壁が、他のメーカーより厚いみたいなので、良いとは思うんですけど、
中に使われている建材とかは、大丈夫?

ユニバーサルホームで家を立てた方、ご存知の方、教えてください。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9516/

[スレ作成日時]2010-07-14 15:30:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】

  1. 151 qingtaoman

    九州最北部で建てた人へ

    内容を読んでいる範囲ではやはり住宅の断熱に問題があるのでは?

    因みの自分の会社の事務所で通常の床暖房の実験をしたときに

    床面30坪+2F30坪吹き抜け2坪で一日で26度には成ります

    床断熱発砲系65mm
    壁断熱吹付発砲60mm(冷凍倉庫で使う熱伝達率0.022)
    天井 ロックウール200mm

    1~3日 石油 24リッター/日
    4~7日    15リッター/日
    7日以降    8リッター/日

    外気に熱を逃がさない様な工夫がされていれば家全体の熱が躯体に蓄積され
    給湯器が回らなくても温かいです

    因みに蓄熱暖房の場合石油量は3割増しに成るようです



  2. 152 匿名

    みなさん、初めまして!
    前スレの最初からROMってきました。
    皆さんの大変貴重な意見・感想が聞けて、これからユニバで建ててみよう考えている自分にとっては、大変参考になっております。

  3. 154 購入経験者さん

    >153

    確かに室温15度では寒いでしょうね。

    でも暖房は床暖房だけなんですよね?

    うちは床暖仕様じゃないので比較は出来ませんが

    その話だけ聞くと、

    外気-2度で室温15度ならうらやましいくらい暖かいと思うのですが。

  4. 155 入居済み住民さん

    うちは、設定温度40度で床暖を一晩中点けっぱなしにしています。(日中はオフ)

    朝は外気温0度・室温19度で満足していましたが、
    本来床暖というのはもっと暖かいはずなのですか?

    グロウさんは、どのくらいの効果が有ると担当者から聞いていたのですか?

    当方はLDKが約30畳でその上吹き抜けが7畳分ありますので
    担当者からその分効率は少し悪くなると説明がありましたよ。

    確かに床暖だけだと寒いので、補助暖房は使用していますが…

  5. 156 グロウ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  6. 157 qingtaoman

    15度は異常です!

    もしかしてコンクリートの下の断熱が足りないのでは?
    床下の温度も20度を切っている状態でしょうか?
    給湯器の近くのコンクリート温度と遠い所の温度に開があるなら
    断熱が足りなくコンクリート下の土を温めてる事になります。

  7. 158 匿名さん

    グロウさんこんばんわ。146です。(同じ県内で建てた者です。グロウさんよりはもっと下の
    位置ですね)

    ブログとここの内容を見させて頂きました。

    先ず始めに、新津店で契約して新発田店で施工するってのがわかりません。

    引渡し後は、リ〇〇〇ン事業部が基本的に窓口となるはずですが、グロウさんの元へ来られてい
    ますか?

    私は建築のプロでは無いので難しい質問には答えられませんが、同じFC店で建てた者として経
    験した事などのアドバイスは出来ると思います。

    床暖についてですが、構造を簡単に説明します。(基礎~フローリング横から切って見たと考え
    て下さい)
    温水の通るパイプ→砕石→コンクリートの蓋→フローリングとなっています。
    なので、他ハウスメーカーに比べると温まり難いです。

    この床暖房の最大のメリットは、床暖をOFFにした後でも暫く、暖かいです。コンクリートが
    蓄熱体の代わりになります。(だからといって何時までも暖かいわけではないです)

    もし、グロウさんがこの冬に引渡しを行ったのであれば温まり難いのも判る気がします。

    私は、春先の引渡しで11月中旬から床暖を使い始めましたが、暖かさを実感できたのは、1月
    に入ってからでした。

    タイルは温まりが早いのでタイル張りの所があれば其処とフローリング部分で比べて見て下さい
    タイル張り部分が暖かければ床暖がキチンと動いていると思います。

    吹き抜けがあるようですが、標準の複合サッシのガラスでは、外からの冷気は防げませんしビー
    スタイルの様な大きな窓+大きな吹き抜けですと、そこから冷気も降りて来るので余計に寒くな
    るのではないでしょうか?

    県内ではとてもじゃないですが、床暖だけで生活なんて無理だと思います。私は営業からその旨
    説明を受けました。

    営業さんが言った『木完検査の時の暖かいですよ』なんて、絶対嘘ですよ。確かに、上棟後暫く
    は床暖を稼動させますが、目的はテストとコンクリートの水分を蒸発させる為だと私は聞きまし
    た。

    床暖稼動も、大工さんがいる間だけですから木完検査の時に暖かいわけないですよ。
    (大工さんが居なくなってからボイラーの不備等で火事でも出したら大変ですからね)


    ブログを拝見しただけですが、私が感じた事はグロウさんが指摘する事が気に入らなくて、あっ
    てならない事ですが、施主が五月蝿いから懲らしめてやれって、下請けの工務店が意地悪で色々
    やったのかなと感じました。

    施主側と施工側がここまで拗れるとなかなか難しいですよね。ここは、対応は早いですが、応対
    は、まるで一昔前の役所の様な対応ですし・・・。


    住宅瑕疵担保責任保険に入っていると思いますので、そちらでハウスメーカーとの紛争処理やら
    仲裁をしてくれる筈です。そちらに相談されるのも一つの手段です。ただし、消費生活センター
    の電話相談の程度の対応かもしれませんが、しないよりは良いと思います。



  8. 159 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  9. 161 グロウ

    あと、瑕疵は、主要構造部、雨漏りに該当です。

  10. 162 匿名さん

    146です。私は、この床暖について不満はありません。彼等の対応に多少の不満はあります。


    床暖は、空気を直接的に暖める暖房器具ではないので室温の比較は無意味ではないでしょうか。

    室温15℃でも、床に温もりがあれば暖かいと感じる人も居れば、寒いと感じる人も居ると思います。

    今朝、我が家の1階の室温は17℃でした。設定45℃、稼動時間は2時~7時、16時~21時までです。
    エアコンを併用しています。こんなものですよ。

    ちなみに、我が家では24時間運転と間欠運転を使い分けています。設定は45℃~50℃です。

    光熱費を抑える為に、あえて使い分けています。

    光熱費を無視して、冬の間中、24時間運転すれば快適ですよね。それであれば、我が家でもパンツ一丁で過
    ごせます。グロウさんと同じ環境でも。
    ですから、営業さんの言われる様に床暖だけでも生活は出来ますよ。光熱費を無視すれば。

    営業が床暖だけで生活できると言ったからってのは、少々乱暴過ぎるのではないでしょうか?

    蓄熱式床暖房なので、いくら24時間運転にしたからといって、直ぐに暖かくなるものではないです。

    ご自分なりに床暖の稼動方法を工夫されてみては如何でしょうか?


    グロウさんに対して失礼な言動があったかもしれないので、謝っておきます。ゴメンナサイ。

  11. 164 匿名さん

    グロウさんへ
    ブログ拝見しました。
    新たなる新事実とは、何でしょうか?

    また、不具合でも有ったのでしょうか?

  12. 165 匿名さん

    グロウさんへ
    実は今年1月にユニバーサルホームさんで決めた者です。
    1月に初めて展示場に見に行って、実際の床暖房の暖かさと予算的なバランスからとても気に入ってしまい、すぐに決めてしまったものですから、決めてから色々と不安になりネットで調べはじめたらここに辿り着きました。
    ですから、グロウさんのブログに今とても不安になっています。
    営業の方はとても親切で一生懸命に話を聞いてくれて、限られた予算の中であれこれとこちらからの要望を取入れてくれたり、店長さんも好感度抜群で、全てにおいて文句なしだったので、ブログとのギャップにとても驚いていると言いますか、ショックを受けています。
    新事実とは、何でしょうか?
    また、ブログはウソ偽りのない事実なのでしょうか?
    ここやブログで公開出来ないようなことならば、あのもったいぶった言い方は良くないと思います。
    ただ不安を煽っているようにしか思えません。

  13. 166 元販売関係者さん

    グロウさんの書かれていることは事実だと思います。

    ただユニバのお店の中にも良いお店・良くないお店があり、

    どんなお店の中にも、良いスタッフ・良くないスタッフがいると思います。

    購入者はOBの紹介でもない限り、たまたま展示場に行ったときに担当になった人に任せるしかありません。

    どんな人もミスをします。それがたとえ良い営業マンであってもです。

    なので一度トラブルがあると、どんなに良い営業マンでも悪く見えてしまい、過去にさかのぼりアラを探してしまいます。

    家は高い買い物なので普段よりも余計に神経質になりやすいと思います。


    人は人、自分は自分です。

    No.165さんがグロウさんと同じお店で同じ担当者ということであれば注意が必要ですが、そうでもない限りNo.165さんの書き込みからすると、今の時点で問題はないと思います。

  14. 167 グロウ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  15. 168 グロウ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  16. 170 グロウ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  17. 171 土地勘無しさん

    消費者センターとか弁護士は、相談してみようと考えておりますが、住宅屋の対応を少し待ちたいので。

    参考になりました。土日祝日相談も有ったんですね。
    ありがとうございます。

  18. 172 匿名

    ユニバーサルホームは震度7から8 に対して家は倒壊は大丈夫ですかユニバーサルは大丈夫だといってましたが

  19. 173 匿名さんへ

    震度8でも大丈夫って言ってました?

  20. 174 匿名

    大阪では大丈夫だったんでしょう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸