注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち??【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??【PART2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-17 21:32:57

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

2000を超えて長~くなってきましたので次スレを作りました。
引き続きPART2で意見交換しましょう!!

↓↓ 前スレ ↓↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10477/

[スレ作成日時]2010-07-09 11:40:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住林と一条工務店建てるならどっち??【PART2】

  1. 374 匿名

    昨夜も1時25分16秒までここに張り付いて連投して、今日も9時46分1秒からずっと連投されているようですが、いろいろ大丈夫ですか?

  2. 375 匿名さん

    熱心な書き込みに感動して時間まで調べるとは感心じゃ。

  3. 376 匿名

    時間以外にもいろいろ調べさせて頂いていますよ。

  4. 377 匿名さん

    変態ですか?

  5. 378 匿名

    書き込みに嘘があるなら訂正をお願いします

    全て本当の事ですか?

  6. 379 匿名さん

    まずは、誰に聞いているのか明確にした方が良いと思います。
    376さんに聞いているんですか?

  7. 380 匿名さん

    一条の家は底冷えする。
    とにかく床から冷気が上がってくる

    だから床暖房を必死に勧めてくる


  8. 381 匿名

    >>365-366
    モデルハウスとTVCMのどちらがコスト掛かるか考えようね(笑)。
    それから住林の構造に使われる材料は、集成材だろ。
    坪単価80万は下らないハウスメーカーにしては、安普請だし身体に優しくないねぇ〜(笑)。
    自慢と言えば、イチローの実家は住友林業で建てられた!くらい。
    断熱性、気密性共に、一条どころか東急辺りの足元にすら及ばない(笑)。

  9. 382 匿名さん

    381さんって五十歩百歩の意味知ってる?

  10. 383 匿名さん

    381さんって一人だけテンション高いし痛いね。

  11. 384 匿名さん

    381さんって心が貧しいのかもね。

  12. 385 匿名さん

    381さん 安心せい。「倒産しそうな大手HMは?スレ」には一条があまり出てないから。

  13. 386 匿名

    今日はパソコンにて連投ですか。携帯は使わないのですか?

  14. 387 匿名

    高気密高断熱だけでクオリティ~が高いと思ってる所が凄く痛い

  15. 388 匿名

    加圧注入材と集成材…私なら集成材を選びます


    安い木材に加圧注入して…加圧注入材が半永久的だと信じ込まされてる所が凄く痛い

  16. 389 匿名

    加圧注入した物が抜けてしまったらタマホームより酷い構造体

  17. 390 匿名

    パッキンと断熱材だけで造る気密性

    こんな物を有り難がる所も凄く痛い

  18. 391 匿名さん

    住林と一条というより、
    一条以外ならいいって感じかな。
    例えタマホームでも。

  19. 392 匿名さん

    なんで住林施主が一条批判に夢中になっているのか判りませんが
    一条施主はあまり相手にしていないようです。
    というか比較対照にもしていないのに、住林の施主が必死になっているのがキモイ
    よほど自宅に満足できていないのでしょうね

  20. 393 匿名

    一条批判と取る所が…もはや一条信者

    凄く痛い

  21. 394 匿名

    一条施主は凄く痛い(笑)


  22. 395 匿名さん

    住林施主じゃなくても、住林と一条を比較する権利はあるだろう。
    結果的に住林を選ぶだけのこと。

  23. 396 匿名

    くだらないねぇ〜(笑)。住友林業オーナーは、
    他所より高い銭叩いて注文住宅建てたのに、わざわざ一条を敵視しないと
    心の平穏が保てないんだな(笑)。哀れ過ぎて掛ける言葉すら見当たらない。

  24. 397 匿名

    別に敵視はしてませんよ

    哀れんでる事にきづかないんですね

  25. 398 匿名

    一条営業さんの言葉を鵜呑みにしてる可哀想な一条検討者さんに…

    もっと勉強した方がいいですよとオススメしてます

  26. 399 匿名

    >>397-398
    具体的に数値を挙げて、住友林業が一条工務店より優れてる点を提示してみな。

    ま、恐らく無理だろうけど。

  27. 400 匿名

    どっちもどっち。金次第だろ?自分が納得してれば問題ない話。そろそろ気づけ。

  28. 401 匿名さん

    デザインを数値化できます?

  29. 402 匿名

    アルゴンガスは、もって10年

    ハズレなら数年もたない

    でも…誰もアルゴンガスが抜けてる事に気づかない

  30. 403 匿名さん

    数値化されないと分からない感性の乏しさが
    一条を選んでしまう弱さとなって表れていますね。

  31. 404 匿名さん

    >具体的に数値を挙げて、住友林業が一条工務店より優れてる点を提示してみな

    数値数値とか言ってるが一条が示せるのは毎回やっつけで実測したC値のみ
    Q値は計算すらしてくれず。

    肝心の耐震性能や耐久性能はいずれも等級保証なし。

    はっきり言ってそのC値も無駄に取る意味ないしね。
    通常C=2もありゃ取りすぎ。

    実測できないことしか数値にできない一条はさすが地場工務店のレベルだよね~
    恥ずかし~~

    しかもオーナー全員創価学会。
    恥ずかしさもK点越えてる

  32. 405 匿名

    >>402
    貧乏くせっ(笑)。新しくすりゃいいだけ。

    >>403
    だったらデザイン優先の安普請に住んでろよ。誰も止めやしねえよ(笑)。

    >>404
    やっつけじゃないんだな、これが。
    まあ、第三者が比較可能な数値も出せずに、粋がるな、ってんだ(笑)。

  33. 406 匿名

    >>405
    それからオーナーが全員創価っていうのは、あまりにガキ臭い誹謗だわ。
    おまえ下手すりゃ訴えられるよ。

  34. 407 匿名

    >>404
    それからオーナーが全員創価っていうのは、あまりにガキ臭い誹謗だわ。
    おまえ下手すりゃ訴えられるよ。

  35. 408 匿名

    畜生。レス番間違えたから慌てリロードしたが間に合わなかったか…

  36. 409 匿名

    加圧注入は…

    何年持つの?

    ただ…誰も抜けてる事に気づかない



    建て替えをします?

  37. 410 匿名さん

    >粋がるな、ってんだ(笑)。
    この言葉尻、いかにも一条施主っぽいな~。というのが私の一条イメージです。

  38. 411 匿名さん

    >貧乏くせっ(笑)。新しくすりゃいいだけ。
    その言葉はそのまま返すわ。

    >だったらデザイン優先の安普請に住んでろよ。誰も止めやしねえよ(笑)。
    止めなくて結構です。

    >やっつけじゃないんだな、これが。
    だから何。

  39. 412 匿名さん

    >まあ、第三者が比較可能な数値も出せずに、粋がるな、ってんだ(笑)。
    数値でしかものを計れない感性のなさに対して、哀悼の意を表します。

  40. 413 匿名

    一条基準のC値に意味があるのか?

    一条基準のC値に満たない時に何を使ってC値を出すのかを営業さんに確認した方がいいよ

  41. 414 匿名さん

    気密テープ。

  42. 415 匿名

    気密性能もやっつけですか?


  43. 416 匿名

    構造体は、いつまで持つか分からない加圧注入…抜けたらタマより酷い構造体

    業界ナンバーワンとうたうC値もやっつけ…いつまで持つか分からない

    一条施主は納得して建ているんですね

    私には無理です

  44. 417 契約者

    80~90%納得した

  45. 418 匿名さん

    >構造体は、いつまで持つか分からない加圧注入…抜けたらタマより酷い構造体
    →タマと同じ・・が正解

    業界ナンバーワンとうたうC値もやっつけ…いつまで持つか分からない
    →設計でC値を管理できないのが三流メーカー。
     設計で管理できないのを全て「やっつけ」と呼ぶ。

    三流三流三流一条。

  46. 419 匿名さん

    >80~90%納得した

    100パーセント納得してないのによく契約できるね。
    やっぱり宗教上のつきあいで仕方ないのか?

  47. 420 匿名

    100%満足できるものはなかったが…100%満足ってできる人は少ないのでは

  48. 421 匿名さん

    結局根拠のない妄想でしか一条に対抗できないわけか。
    次レスまで数分単位という自作丸出しレスしても気づかれないと思ってるコテが数人いそうだけど。

  49. 422 匿名さん

    意味不明の421発言にみんなドン引き。

  50. 423 匿名

    一条の家が妄想だと気づかない

    ちゃんと言ってますよ…夢の家

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸