一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-08 14:02:32

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/75355/ 

[スレ作成日時]2010-07-08 20:44:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレの必要性を教えてください 3

  1. 948 匿名さん

    おなかが痛くなり長時間こもることになることが年に数回あります。
    トイレからでてと言われてもでられません。
    トイレ一個はプレッシャーです。
    マンションに住んでいた頃もマンションの共用部にトイレが一つあったので気楽でした。

  2. 949 匿名さん

    わかった、2階トイレ不要論者は困った時には外でやってるんだ。しつこく反論する理由がやっと判明した。
    外の方が気持ち良いもんね。 考えてみれば人間以外は皆外で用を足しているんだから問題ないんだ。

  3. 950 匿名さん

    947さんの言うとおり、せめて後対策も考えておかないと、将来売るときにも売れないのでは。友人宅に気軽に遊びにいくのと違って、この家2階にトイレもないのか、水回り的にも駄目かと冷静に却下される。

  4. 951 入居済み住民さん

    トイレ掃除ごときが面倒っていうズボラな人は
    土地選びの段階から公園やコンビニがすぐ近くって前提で
    トイレなしで建てちゃえば~

  5. 952 匿名さん

    損得計算やメリット・デメリットだけで価値を判断してしまう生き方は
    心が貧しくて本当に嫌ですね

  6. 953 匿名さん

    >952
    >損得計算やメリット・デメリットだけで価値を判断してしまう生き方

    損得計算でもメリット・デメリットでもない価値って何ですか?
    心のゆとりってのも一種のメリットだし。

    知らないうちに付いていたってやつですか?

  7. 954 匿名

    むかしのボットン便所

  8. 955 匿名さん

    ゆとりや余裕というのは、ここで取り上げられているようなメリットではない。
    狭義と広義をごちゃ混ぜで語るのは間違いだよ。

  9. 956 匿名さん

    トイレを設置することで収納が足りなくなるようなら収納を優先すればいいんじゃないでしょうか。
    広さに余裕があるなら設置した方が便利でいいと思います。

  10. 957 匿名さん

    睡眠以外で、2階で生活する時間が長ければ、2階トイレの必要性が増すというだけ。
    2階リビングは勿論、長時間勉強部屋に籠るとか、休日でも読書や趣味で長時間2階で過ごすケースが多い場合は、2階トイレがあれば、とても便利。
    2階は寝室で、寝ることしか使わなければ、逆に2階トイレの必要性は低い。
    その家族のライフスタイルや状況(受験生がいるとか)で、2階トイレの必要性は変わるはず。

    2階トイレのメリット・デメリットをいくら挙げても、状況が違ったり、その状況の経験が無ければ、なかなか納得できないよね。
    2階トイレ有無の賛否じゃなくて、その必要性の程度を決めるライフスタイルや状況までも否定する輩がいるからスレが荒れるし、同じような賛否の繰り返しがいつまでも続く。

  11. 958 匿名

    言っちゃていいですか?

    必要かどうかの問題じゃなく個人の自由。

  12. 959 匿名さん

    損得計算やメリット・デメリットだけで価値を判断してしまう生き方は
    心が貧しくて本当に嫌ですね

  13. 960 匿名さん

    心の貧しい人は、間取りのスレに出てくる道夫くんと同一人物?

  14. 961 匿名

    >睡眠以外で、2階で生活する時間が長ければ

    子供がどれだけ『引きこもり』になることやら。
    ニートが社会問題となってますが、
    意外と「2階のトイレ」が原因かもしれませんね。

  15. 962 匿名さん

    というより単に2階にトイレがないのが貧しいだけ

  16. 963 匿名さん

    引きこもりと二階のトイレは関係ねーよ
    一階にトイレでも引きこもり出来る。

    トイレで防止したいなら、リビング階段よろしくリビングトイレにしな!
    リビングのオープントイレだ。

    家族の会話が弾むだろうよ。

  17. 964 匿名さん

    >損得計算やメリット・デメリットだけで価値を判断してしまう生き方

    損得計算でもなくメリットでもなくデメリットでもなくどうやって判断するのか知りたい
    こちらの貧しい考えだと思いつきで何も考えずに付けたとか気付いたら付いてたくらいしか想像できない
    どう考えても思考という回路が欠落したした人としか思えない

    うちはちゃんと1F、2Fともトイレをつけてますよ
    通常は階段を上り下りしなくてもトイレに行けるという時間的余裕、誰かが先にトイレに入っている時はもうひとつトイレがあるという心理的余裕を持ちたかったからです

  18. 965 入居済み住民さん

    そういえば、お隣の子供が2階の窓から放尿して
    困っているってスレがあったけど、どうなったんだろ?

    2階にトイレが無くて行儀の悪い子供がいると
    人様に迷惑をかけますよね

  19. 966 匿名さん

    2階にトイレを設置できなかった人が
    必要なかったと思い込みたいために作った
    スレなので、何を言っても時間の無駄ですよ。

  20. 967 匿名さん

    >961

     関係ないね。
     それだと、アパートやマンション、平屋では、『引きこもり』や『ニート』があり得ないことになるからね。
     
     

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸