中古マンション・キャンセル住戸「東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-06-09 05:42:54

中古を狙っています。
何でも良いので情報お待ちしております。

[スレ作成日時]2005-11-02 16:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?

  1. 351 入居済み住民さん

    分譲価格より安いですよ。

  2. 352 匿名さん

    >>350 駐車場はタワー式ですよね。朝の出勤時間とか結構待たされませんか?

  3. 353 ご近所さん

    >>352 駐車場待ち、朝8時前後については殆どない。
       ただ、帰りには1,2台待つこともある。
     
       千種丸紅のタワー、子供がいなければマル。
       子供の国際感覚を養うにはいいところでしょうけど。
       
       どこの小学校、中学校かをよく検討して、周囲を歩くと分かるよ。
       
       DINKSなら丸紅タワー、実を取るなら葵タワーかな。

  4. 354 周辺住民さん

    最近エントランス付近の工事してますね。
    なにをやってるのでしょうか?

  5. 355 近所をよく知る人

    はしはちとはち

  6. 356 マンコミュファンさん

    大京としてはこの地方での代表作と位置付けている様ですね。
    http://www.wl124.com/trust.html

  7. 357 周辺住民さん

    中古価格が高いのもそのせいかな?

  8. 358 マンコミュファンさん

    なかなか上層階がでませんね。
    千種のタワーも完成してしまいます。

  9. 359 マンコミュファンさん

    低層階はたまに出ますね。
    高層階の角が出た事ないですね。

  10. 360 入居済み住民さん

    高値でいいなら買って下さい。

  11. 361 いつか買いたいさん

    7600万の物件が売れたようです。
    5年で分譲価格から300万くらいしか落ちてないとは
    人気の程が伺えますね。

  12. 362 近所をよく知る人

    >>361

    それって何階?

  13. 363 契約済みさん

    うそつけ 

  14. 364 入居済み

    ぼけ おめこ

  15. 365 入居済み住民さん

    なんと19階の部屋が分譲価格より高く売れたようです。人気の程が伺えますね。364みたいなことは言わないでね。

  16. 366 入居済み住民さん

    住んでいるんだけど気づかなかったのは俺だけ?

  17. 367 購入検討中さん

    出てもすぐ売れちゃうね。

  18. 368 匿名

    やっぱり人気物件はなかなか売りに出ないね。19階が分譲価格より高く売れたとは

  19. 369 入居済み住民さん

    15階の南側も、あっという間に売れちゃったみたい。
    だってこのマンション快適だよ、実際。

  20. 370 マンコミュファンさん

    2階の賃貸20万って高過ぎでは?
    15階の4050万も割高感がありますね?
    そんなにニーズが高いんでしょうか?

  21. 371 匿名さん

    ニーズは高いでしょ。
    外観のカッコ良さは、少なくとも名古屋エリアでは
    ズバ抜けている。正直住んでる方が羨ましいです。

  22. 372 入居済み住民さん

    人に羨ましがられると気分が良いなあ(笑)。
    少数だが**な住人が悩みの種です。

  23. 373 匿名さん

    **な住人だけど文句あるか(笑) おめこなめてー

  24. 374 匿名さん

    場所と建物のデザインは確かに凄くいい。
    同じぐらいカッコイイ物件がなかなか出てこないのは何でだろう。

  25. 375 近所をよく知る人

    名古屋は素敵なマンションは皆無。名古屋に来て1年経つが、ほとんどみたことない。麻布、青山をあるけばごろごろあるのにね。景観が全く異なる世界です。その中でもこのマンションはましな方。外からロビーを見ると結構豪華です。ただし周りの環境がしゃれてないので、価値が落ちるのです。東京にあれば億ションでしょうね。名古屋のマンションは全く興味がわかないよ。

  26. 376 入居済み住民さん

    所詮名古屋ですので東京と比べるのは酷じゃないか!(笑)

  27. 377 マンコミュファンさん

    そうです。名古屋で億ションは無理ですよ。

  28. 378 入居済み住民さん

    住民ですけど
    バルコニーにパラボラアンテナ立ててる奴って何なの?
    TV用なら必要ないんですけど。
    掲示板に撤去しろと張られても無視だし。
    日本語がわからない賃貸の外国人でしょうか?
    へんな外人は出て行ってもらいたいです。

  29. 379 入居済み住民さん

    エントランスホールの節電はいつ迄やるつもりなんでしょうか?
    節約が目的でないなら全く意味がないと思いますけど。
    永久にやり続けそうな理事会なんで心配です。

  30. 380 入居済み住民さん

    確かにそろそろ辞めて欲しいですね。
    あと、自動販売機設置を真剣にご検討頂きたいなぁ~
    と思っていますが、住民の方々どう思われますか?

  31. 381 入居済み住民さん

    コンビニ近いし近くに自販機もあるじゃないですか。
    そんなことよりモラルの低い住人をなんとかして欲しいです。

  32. 382 入居済み住民さん

    11階が売りに出てます。
    分譲時より400万程安いのでお得です。

  33. 383 住んでいる外国人ですけど。。。

    入居済み住民さん、
    あんたが出ていけば?
    迷惑してるなら、あんたが出ていけ!

  34. 384 入居済み住民さん

    日本語が理解出来るマトモな外人なら
    そんな事言わないと思うますがねえ?

    日本語が理解出来てもおかしな外人もいるんですね。
    犬を食べるK国の方ですか?

  35. 385 物件比較中さん


    特定できているなら、直接言えばいいのでは?

    何らか原因があるのでは?

    当スレッドの発言履歴をみても、

    品位に欠ける人が多い物件なのかなぁ・・・。


  36. 386 入居済み住民さん

    直接言って危害でも加えられたら堪りませんから
    そんな馬鹿な真似する訳ないですよ。
    どこでも似たりよったりでしょうがたしかに変な人はいます。

  37. 387 物件比較中さん


    言いたいのは、言う側も、言われる側も
    一般的に、高級とされるマンションの住人であっても、
    品位に欠ける!んだなぁということです。

    なので、
    無理して、たかが名古屋では一般的に高級とされるマンションを
    検討するのは、やめておきます・・・。
    ネタミでも何でもなく。
    外面を気にするばかり、内面を壊された住人が
    無理して同じ屋根の下にいることに、
    得ではないと感じました。

    ※ホントひどいスレッドの数々に、、、寒気がしました。

  38. 388 購入経験者さん

    最近、中古物件がよく出ている様ですね。
    中層階でも分譲価格以上で売却される例もあるそうです。
    相変わらず高層階はなかなか出ないそうです。

  39. 389 周辺住民さん

    >>387

    その通り

    あなたは、自分の身の丈にあった場所に住むべし。

    名古屋市の西部方面をお勧めいたします。

  40. 390 入居済み住民さん

    >>387
    あなたの様な方には南部や北部もおすすめですよ。

  41. 391 購入経験者さん

    最近、中古物件が多発してますね。
    高層階は全くないですが。

  42. 392 入居済み住民さん

    代官町の常磐跡地のタワーマンション計画が頓挫して
    15階立てになったらしいので
    ここの資産価値も当分は安泰でしょう。
    昨今市内に続々と建設されてるタワーマンションの価格と
    比較すると新築時のここの価格はまさに激安でした。
    あの時、躊躇せずに買って良かったです。

  43. 393 購入経験者さん

    外観の良さは名古屋一じゃない?

  44. 395 匿名

    >>393
    確かに外観はマンションっぽくなくていいけど間取りが悪い。

  45. 397 購入経験者さん

    ついに出ました。

    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/91713177/

    高層階の角部屋!
    新築当時の分譲価格は
    最近のタワーマンションではあり得ない安値でしたが
    分譲価格よりわずかながら安くなっていますので
    まさに激安と言ってもいい売り出し価格でしょう。
    あっという間に売れてしまうと思います。
    狙ってた人は悩んでる暇はないですよ!

    ちなみに私は売り主とは何の関係もありませんので(笑)。

  46. 398 マンコミュファンさん

    現在6件も中古物件がでていますね。

  47. 399 マンコミュファンさん

    ついに値崩れか?

  48. 400 マンコミュファンさん

    高層階が久屋のタワーの半値くらいで出てるのになかなか売れないとはなんだかなあ。
    分譲価格との差にこだわってる人が多いのか?
    株だって為替だって時価なんだから
    不動産も時価だと思うんだが理解出来ない人が多いのか?
    まあ買って損はない物件だと思いますけどねえ。
    ホント、金があれば買いたいですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸