中古マンション・キャンセル住戸「東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-06-09 05:42:54

中古を狙っています。
何でも良いので情報お待ちしております。

[スレ作成日時]2005-11-02 16:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東区のライオンズタワー葵の評判はいかがでしょうか?

  1. 101 匿名さん

    この物件を狙っている方にとってはGAはともかくVCなど眼中にないでしょう。

  2. 102 匿名さん

    知り合いは10階以下、中部屋を竣工後6ヶ月位に
    値引きしてもらって買ったようです

    中を見せてもらったけど、どの部屋も狭かった
    内装はあまりよくなく、南向きなのに日中でも電気をつけないと暗く
    日当たりは良くないし、上層階なら中古でも買いだと思うけど
    下層階はそれほど良くないと思うけど

    駐車場もタワーですごく面倒だし

  3. 103 匿名さん

    良いのは立地だけってことか。
    部屋が狭くて日当たり悪かったら住み心地も悪そう。
    それでも魅力的に感じる人は多いと思う。

  4. 104 匿名さん

    立地がそんなに良いとは思いませんね。
    地下鉄の駅まで結構ありますよ。

  5. 105 匿名さん

    102さん
    地下にも駐車場ありますよ。
    しかし高額な部屋の所有者優先ですけど(約7000万以上)。
    一般庶民にとっては普通の物件ですね。

  6. 106 匿名さん

    >>102
    15階以上しか価値ないと思うよ。
    内装も違うし、見晴らしも違うでしょう。
    エレベーターも低層・高層用に分けられているそうな。

    また低層階の南向きは、すぐ南隣に賃貸マンションがあるから、
    日が当たらないのは当然でしょう。
    だから売れ残ったし、値引いて売ったんだよネ。

  7. 107 匿名さん

    高層階ですが分譲時の3割増でしたら売ってもいいですよ。

  8. 108 匿名さん

    >>107
    あなたは、偽の住人でしょう。

  9. 109 匿名さん

    いいえ本物ですよ。

  10. 110 匿名さん

    このマンションにそんな価値ないでしょ。
    いま中古で買う意味ないですよ。

  11. 111 匿名さん

    センタータワーよりはましな物件でしょう。

  12. 112 匿名さん

    >>109
    先月タワー葵で、騒ぎになる事あったっけ?
    昨年も同じことあったよね。

  13. 113 匿名さん

    そういや葵をすぐ南に行ったところってB地区だったっけ?
    もしそうだったら葵には住みたくないよね。

  14. 114 匿名さん

    112 113は三流デベの社員ですね。

  15. 115 匿名さん

    デベじゃないよ。
    白○中は越境入学で避けるって聞いたからさ。

  16. 116 匿名さん

    中区の話ですね。
    関係ないです。

  17. 117 匿名さん

    でも、南にほんの数百メーターだよ。

  18. 118 匿名さん

    117はそこの出身ですね。
    よくご存知のようです。

  19. 119 匿名さん

    なんでちゃちゃ入れてごまかすの?

  20. 120 匿名さん

    >>112
    答えは、
    ただ単に
    火災報知の誤作動だけでした。
    つまんない話でした。

  21. 121 匿名さん

    ここのマンションって外観がいいだけだと思う
    15階以上は専有部分もいいかもしれないけど
    低層階の専有部分はどこを居室にするの?って感じ
    タワー駐車場に出入れするのに桜通りに何台も並んでるのを何度もみたよ
    土日のデパートの駐車場みたいで自宅に帰るのにうんざりだと思ったよ
    住人の方も懲りて、近くの青空駐車場に変えた方もいらしゃるとか
    やっぱり車に乗る人は毎日のことだし、人それぞれ生活条件は違うけど
    生活しやすいマンションではないと思う
    外見だけで判断されるのは人間も同じだけど
    やっぱり中身をよくみなくては

  22. 122 匿名さん

    ここはみんな知っているのかどうかは知らないけど施工中に火事が起こったんだよねぇ。

    それを思うと躯体が不安になる。

  23. 123 匿名さん

    122そんな嘘言ってどーすんの?

  24. 124 匿名さん

    買いたくても買えなかった経済的に不自由な方々の
    中傷ですので相手にするのはよしましょう。
    所詮住んでいる世界の次元が違いますので
    私たちとはネット上でしか接点はありません。
    掲示板でうさをはらす事しか出来ない
    かわいそうな人たちなのです。
    これも格差社会の賜物でしょう。

  25. 125 匿名さん

    必死でちょーウケルんだけど。

  26. 126 匿名さん

    >>123
    嘘ではないですけど?あそこがまだビニールシートで覆われていた頃ですけど上層階のところからしっかりと煙がでていましたが。。。まあ小火程度だったという話です。近隣の住民や職場の人なら知っていると思いますよ。うちの会社でも話題になっていましたし。大京さんはそのことの説明を行わずに販売していたのですかね?ならあなたがたはお気の毒ですね。
    >>124
    ここって4000万くらいからあったでしょ?その程度で住んでいる世界の次元が違うと言われてもねぇ…

  27. 127 匿名さん

    批判ばかりしてる連中はいったいどんな豪邸に住んでるんでしょうかねえ。
    125にたいして反論してる時点でおつむの次元が違うわな。

  28. 128 匿名さん

    >>127
    デベ営業か資産価値を上げたいか知らんが
    B地区すぐそばの物件に価値はない。
    本の順位はデベ営業の力だろ。

  29. 129 匿名さん

    4000万と言ってもとってもせまいですからね。
    宝だったら2500万位でしょう。
    セルシオ乗っててSクラスなんか安いとか言ってても
    単なる負け惜しみにしか聞こえませんよ。

  30. 130 匿名さん

  31. 131 匿名さん

    あんたにも買えるかもしれないね。
    よかったね。

  32. 132 匿名さん

  33. 133 匿名さん

    買う金のない人は景品欲しさでモデルルームに来ないでね。

  34. 134 匿名さん

  35. 135 匿名さん

    無理に買う必要はないでしょう、この物件は。

  36. 136 匿名さん

    無理に買うものじゃあ無いですよ、マンションは。
    金がないならあきらめなさい。

  37. 137 匿名さん

  38. 138 匿名さん

    自分は何様なんですか?低所得者ですか?

  39. 139 匿名さん

  40. 140 匿名さん

    ニートですが何か?

  41. 141 匿名さん

  42. 142 匿名さん

    >>127
    125に反論はしていませんが。どんな豪邸って…。某所のグランドヒルズですけど。。。別にここに嫉妬はしていません。ただ今のは不便な場所なので千種区の低めのタワーマンションに移る予定です。
    >>129
    車だけで勝ち負けを決めるなんて幸せな人ですね。
    >>133
    じゃあ景品なんて用意しなければいいじゃないですか。
    >>137
    ここには営業さんがいっぱい書き込みしているのですか?

    センタータワーとは比較にならないでしょう。こっちの方が断然格上でしょう。センタータワーはどちらかというと千種の方に近そうな感じですが。
    ところでここの施工ってどこかご存知の方教えてもらえませんか?

  43. 143 匿名さん

    大林組です。

  44. 144 匿名さん

  45. 145 匿名さん

    >>126
    この程度のことが話題になるとはずいぶんとご立派な会社にお勤めのようですね。
    >>142
    車の話は単なるたとえ話でしょう。
    景品は少なくとも購入を検討している方に差し上げる物でしょう。

  46. 146 匿名さん

    高層階が欲しいです。

  47. 147 匿名さん

    白山中が近くじゃね・・・

  48. 148 147

    新栄周辺(千種区南西部の方も)を検討している人は白山中のニュースは読んどいたほうが良いと思う。
    住環境は元より子供の教育環境も大事ですから。

    http://d.hatena.ne.jp/nobodyknowsme/20051215/p2

  49. 149 匿名さん

    147はしつこいですね。
    近くないですよ。生活圏外ですので関係ないです。
    大きなお世話です。
    他人様の事より自分の事を心配して下さいね。
    買うお金がないからといって妬むのはやめましょう。

  50. 150 匿名さん

    しつこいとかじゃなくて、心配要素の1つとして挙げてるだけ。
    県外や市外から越して来る人は知らないでしょ?
    愛知県で1番、いや東海地方で1番ひどいと言われてる学区がすぐ近くにあるってことを。
    引越してからでは遅いのです。
    事実に対して話をすり替えて誤魔化すのはやめにしたらどうですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸