中古マンション・キャンセル住戸「ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-03-21 01:50:40

本当に価値のある物件は、どこでしょう!?

[スレ作成日時]2006-06-17 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィンテージマンションは本当にいいのか!?

  1. 161 購入検討中さん

    富ヶ谷グランドは素敵ですよね!
    以前よく前をとおっていたのですが、雰囲気もバッチリですね。

  2. 162 住まいに詳しい人

    重厚かつ正統派の趣きですしね、立地的(エリア的な好き好き)な不都合ささえなければ問題なさそう

  3. 163 匿名さん

    今年の4月に2LDKが3780万で売れてましたね。

  4. 164 匿名さん

    >今年の4月に2LDKが3780万で売れてましたね。

    そのくらいだと一般の人にも手が届きそうですが
    実際住むとなるとどうなんでしょうか。
    古い住宅は何かと不便な面もあるような気がしますが、、、

  5. 165 住まいに詳しい人

    循環器系統を除けば!?問題無いでしょう、但し上階の部屋がフローリングだった場合(直張りか安価なのだと)音に悩まされるかも

  6. 166 匿名さん

    青山コーポラスが6800万円・・・。
    とりあえず買いですよね??

  7. 167 住まいに詳しい人

    現在は事務所使用が多く、1967年当時の雑誌で信販コーポラス(当時)の社長、セントラルコーポラス、青山コーポラスを購入なさった方々の誌上座談会があり『お話声は全然聴こえませんのよ、でもカーテンを引く音、椅子の音が気になりますわね、それと玄関ドア(たぶん郵便受け)から入ってくる音はどうにかならないものざましょうか』といった感じの内容でした、それに当時とは異なって今はフローリングが存在するので・・・音を気にする方は控えるのが無難かと。

  8. 168 匿名さん

    >古い住宅は何かと不便な面もあるような気がしますが、、、

    これは大いにあるでしょう。
    建築は年々進化してます。
    その当時どれだけ良くても今にはかないません。
    サッシ一つとってもそうです。
    水周りも。
    遮音性もそうだと思います。
    全て絨毯敷きならいいのですが、
    フローリングだとおそらく響くと思います。

    ビンテージは雰囲気は良いのですが

  9. 169 ななこ

    確かにここでも名前が出てるマンションに住んでますが
    音に関しての悩みが一番です。
    カーペット敷きですがそれ以前の問題です。
    リビングが広いのでテレビも大音量ですし、窓が大きいのでカーテンも沢山あり、おまけにバルーンシェイドだったりするので響きます。
    上階や下階にお客様が来たのもすぐわかります。
    こんなマンションですが、一等地で大手デベロッパーなので
    築30年超えですが、今は億です。
    今度住むなら防音設備の整ったところにしたいと切に思ってます。

  10. 170 匿名さん

    億ションで音がそうだとは意外でした。
    私のイメージでは億ションは少人数、2〜3人の家族で住まい、
    上下・左右のコンクリートも厚く
    足が埋まるような絨毯敷きなのでワンコが走り回ってもOK
    それぞれがそれぞれにひっそりとお住まいなのかと思ってました。

  11. 171 匿名さん

    私も169さんがお住まいのようなマンションに住んでおりますが、
    上下の音は全く響きません。人がほんとに住んでいるのかなと思うことさえあります。マンション内の廊下も、いつもしーんとしてます。
    一口にビンテージマンションと言っても、構造が若干違うのでしょうかね。

  12. 172 住まいに詳しい人

    デラックスな建物でも上階がフローリングに変えてしまってはちょっと・・・シャトー三田、コープオリンピア、三田綱町パークマンション、ペアシティ、ドムス・・・etc(キリがないので割愛)

  13. 173 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズは窓を閉めていても蝉の鳴き声が五月蠅いですw

  14. 174 いつか買いたいさん

    築30年を超えたマンションで、立地がよく土地持分が多いものを、建替え狙いで買う、という考えはうまくいくものでしょうか? 物件を探しているのですが、やはり立地は昔に建築されたものの方がよいのでこのようなことを考えた次第です。どなたかアドバイスをいただければと思います。

  15. 175 匿名さん

    >広尾ガーデンヒルズは窓を閉めていても蝉の鳴き声が五月蠅いですw

    蝉とか蛙などの自然の音は案外気にならないのでは。

    うちは今神社のそばで木が多く
    夏は早朝から蝉の大合唱です。
    でもだからといってその音で目が覚めるというわけではありません。
    自然の音はいいものです、心が安らぎます。
    (しかし、五月蠅いの“蠅”はだめですね〜、耳障りです)

  16. 176 匿名さん

    >>174
    >築30年を超えたマンションで、立地がよく土地持分が多いものを
    築50年ならまだしも、30年くらいなら容積率は余っていません。

    >建替え狙いで買う、という考えはうまくいくものでしょうか?
    ヴィンテージマンションは造りも維持管理も良いので建て替えません。

  17. 177 匿名さん

    >174さんへ

    おおよそ10年前、都心に近く交通の便が良いところに、容積率にゆとりあるマンションを買いました。

    今年で築29年になります。

    数年前から、老築化&土地の有効利用のため、再三建替え話が持ち上がっています。
    けれど、反対者も若干あり、話しが進みません。

    築30年を超えてから、再度取り上げることになるでしょう。

    旧耐震の建物なので、地震には耐えられないかもしれませんが、容積にゆとりがあるので、地震崩壊したら、おそらく全員が建替え賛成すると思われます。
    各戸の負担金もほとんど発生しないか、とても少ないようです。(管理組合で建築家に相談しています)

    ↑のことは、他言してはならないことになっています。
    建替え案が出ているような物件の売却は少ないと思われますし、売り物件がでても、それなりに高くなります。


    ここ2〜3年、立地良い築古マンションは、とても値上がりしています。建替えをまとめるには、そうとうな年月を要します。
    気長にお持ちするのなら良いと思いますが、待つのも大変なことです。

  18. 178 いつか買いたいさん

    176、177さんありがとうございました。
    選択肢の一つに入れて考えたいと思います。

  19. 179 マンション投資家さん

    原宿のコープオリンピアは、立て替え決定してるので競争率が激しいですが今が買い時ですね。

  20. 180 匿名さん

    コープ・オリンピアは9月頃ワンルームが売りだされていました。

    還元率は85%台とのこと。
    ケンプラッツで読んだのですが、設計などは公募していました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸