一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 2 

広告を掲載

  • 掲示板
お嬢さん [更新日時] 2010-07-08 19:17:56

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-18 12:18:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレの必要性を教えてください 2 

  1. 846 834

    >>838
    >使ってなくて干からびてるってのは単に計画性がなかっただけ
    その通り。
    だから注文住宅ではなんとなくで付けてしまってはいけない。
    これからの方は自分を他山の石として欲しい。

    >>839
    >便器が干からびると、封止水がなくなるので、
    >下水管から悪臭や有毒ガス、ゴキブリなどが
    >室内に入る恐れがあります。
    ・・・なるほど。
    一度掃除しとかなきゃと思ってたのでちょうどいい。
    アドバイス、いたみいる。

    >>840
    >現在の家族構成を教えてくれませんか。
    >2階のトイレが使われない理由は、トイレ自体ではなく
    もちろんトイレ自体が壊れてるとか尻を舐めるといったことはない。
    家族構成については個人情報なので、ここでは晒すつもりない。

    >>843
    >使って無くて干からびている2階のトイレの写真をアップしてくれよ。
    物好きだな(笑)
    今出先なので数日待て。
    掃除前に写真撮っとくよ。

  2. 847 匿名さん

    しっかし必要派は必死だね~。
    なんで2階にトイレ付けたくらいでムキになるの?
    別にあまり使わなくたっていいじゃん。
    2階のトイレなんて普通はどこでもほとんど使わないよ。
    でもそれは余裕というものなんだから優越感に浸ってなよ。
    でも必死になるってことは劣等感を持ってるってことだろ?
    頻繁に排尿するところ?
    そんなのどっちでもいいじゃん。

  3. 848 匿名

    必死なのはどっちだか…
    付けたきゃ付ける、付けたくなけりゃ付けない。
    至って普通の事。

  4. 849 匿名

    じゃあどっちもやめたらいい。

  5. 850 匿名

    >847

    あなたが必死すぎ!

  6. 851 匿名

    肯定派も否定派ももうこの話題やめたらいい。

  7. 852 匿名

    平屋だが1階に2つつけようか考えてる。玄関から15mのとこと裏口から15mのとこ。

  8. 853 匿名

    否定派はオバサン一人なわけだが?

  9. 854 匿名さん

    んなこた~ない。

  10. 855 匿名さん

    >>847
    妄想おつ

  11. 856 匿名さん

    否定派でも、引きこもりとか頻尿とかふざけた内容のレスはあのオババさんですよぉ。
    残念ですがまともな否定派って滅多に現れないんです。
    何故なら、、、殆どがオババさんの自演だから。。

  12. 857 匿名さん

    あらあら、荒れちゃってまぁま。
    その騒ぎようは、
    ただならぬものを感じますね。
    はたから見てるとどちらが必死か一目瞭然ですよ。
    さぁさ、落ち着いて、落ち着いて。

  13. 858 匿名さん

    おばさん以外の否定派に聞きたい。
    なぜ否定する必要があるの?
    理由は?

  14. 859 匿名さん

    最近否定派に押されていますね。
    しかもオバさん一人を相手していると思っているから。
    もうちょっと冷静になって!!>必要派

  15. 860 匿名

    否定っていうか純粋に使わないから付けなかった人もそりゃいるんじゃない?
    でもそういう人はわざわざ2階トイレを否定するような事はしないよね

  16. 861 匿名はん

    >>859
    マジかよ!!
    キ〇ガイはオバさん一人で勘弁してくれよ~~

  17. 862 匿名さん

    >>858
    >>860
    躍起になって否定してるわけじゃないが、2階トイレ絶対みたいな流れになってると否定せざるを得ない。
    40坪未満の一戸建てで2階トイレなんてものは、日本に特有の現象だろうし。

  18. 863 匿名さん

    >>862
    それは勘違いですよ。
    『我が家には絶対必要』という意味であって
    不要派に『絶対に付けろ』などと強要してないと思いますが。

  19. 864 匿名さん

    それどっちかというと逆
    付けてる人は便利だから付けてよかった
    付けない人(おばちゃん1人)はいらないでしょ?と押し付ける

  20. 865 サラリーマンさん

    ほら、>>861みたいに下品な言葉出てくること自体が冷静でない証拠ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸