防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

  1. 101 匿名さん

    >>95さん
    93です。私は出来るだけ周囲の住民の方に迷惑かけない様に暮らしてます。
    TVの音や友達が来た時の話し声、その他気を付ける様に過心がけています。自分で言うのもおかしですけど。

    過去のの話を拝見しました。私は騒音宅に聞きに行く勇気すらないです。
    お隣さんとの仲は良好っていいですね。羨ましいと思いました。おじいさんが、良い人で良かったですね。

    対策の件も読みました。
    私はピアノの音が煩かった時、ゴムハンマーで隣の壁叩いた事があります。隣に響いてたかどうかは
    分からないですけど。蹴った事もありました。昼間ピアノの音が聞こえてきた時に、知り合いから電話
    で話してるふりをして「隣煩い。どないかして」と壁に向かって大声で叫んだ事がありました。一瞬
    は静かになりましたが、日にちがたつと結局は一緒です。

  2. 102 匿名さん

    私も隣の音に対して、音返しをした事があります。
    お隣が出してる音を想定して、建具を強く閉めるとか
    掃除機のヘッドを壁にガンガンしたりしたところ
    お隣も気付いたのか、ピタリとその様な音が無くなりました。
    当然ですが、うちもその後は一切そんな事はしてませんが
    意外と響く生活音がある事を早めに知ってもらえた
    また逆に自分でも知れたので、今は良かったと思っております。

  3. 103 匿名さん

    隣に音が響くと分かった後に、どう対応するかが、大事ですね。
    開き直る人が1人いると、その上下左右は、辛くて壁を叩き続けるかも知れない。
    そうなると、連鎖で煩いマンションが出来上げってしまいます。
    95さんと102さんは、静かな連鎖になっていますね。
    素晴らしいことです。

  4. 104 匿名さん

    あのね、抑えられなかったのだと思うけど、壁を叩いてはダメだよ。
    壁を共有している、罪のないの上下の住人にも響いてしまうから。
    これからは、振動じゃなく、音で対抗しよう。
    高い音は通りやすいから、電話音は効果があると思う。
    故意だと思われにくいしね。
    初回は、円満解決を目指しましょ。

  5. 105 匿名さん

    最初から壁を叩いたりはしないんじゃない?我慢してたえられなかったと思うよ。
    例え苦情言いに行く場合でも、、一度や二度で煩いからって言いに行かないと私は思うけれど。
    原因を作ってるのは、騒音主の方でしょ。周りに迷惑かけてる自覚ないんだもん。

  6. 106 匿名さん

    耐えられなかったのは、分かる。
    我慢できなかったのも、分かるよ。

    でも、他の方法を考えよう。
    壁を叩き続けたら、騒音主以外にも音が響く。
    その人にとっては、叩いた人が騒音主になってしまう。
    いつも気を遣って生活してるのに、そんなことになったら悲しいよね。
    お返しは騒音主にだけ、振動ではなく大音量で。

  7. 107 匿名さん

    壁をコンコンとするくらいでは他の部屋へは聞こえません。
    隣の人も叩かれてるのか、たまたまか始め解らなかった様ですから。
    106さんは他の部屋を叩く音が自宅に届いた事があるのでしょうか?

  8. 108 匿名

    静かでいいと思ったらまたへたくそなピアノ。音楽に対する冒涜。騒音でしかないのに何で練習する?あんたにピアノを弾く価値はないぜ。生きてる価値もないぜ。マナーも才能も自分の演奏もわからないらしいからな。○坪さん!

  9. 109 匿名

    >>108さん
    もしかして同じマンションかも…

  10. 110 匿名さん

    ゴルフも同じだが、ヘタでも趣味だからねえ。

    なんで練習なんかする、って言われても、趣味だからということなんでしょうね。

    ゴルフは他人に迷惑をかけてないように思われるかも知れんが、森は破壊するし、河川も汚染する。結構迷惑だったりする。

    やはり他人に迷惑をかけてはいかんとは思うが、人間何かすれば、少しくらいは他人に迷惑をかけるもんだ。

  11. 111 匿名さん

    地球規模で見たら人間こそ害だよね
    だけど、直ぐ側で原因が解ってるんだから
    注意されたら直せば良い話し。

    河原でゴルフとかは目に観えて迷惑だからTVとかで特集組んで
    止めましょうってやってるじゃない。
    ピアノだって下手くそでもなんでも大きな音が出るんだったら
    止めろとは思わないけど、迷惑にならない程度に防音すれば良い話し。

  12. 112 匿名

    ゴルフ練習との決定的な違いは場所。個人の所有権の及ぶ範囲か否か。
    公共の場や他人の土地でゴルフをやるから当然問題になる。
    ピアノを個人が自宅内で弾くことをそう言った迷惑行為と同列に扱う思考が信じられない。

  13. 113 匿名さん

    音が聞こえる範囲、すべて所有しているなら、自由だよ。
    所有権を持ち出すなら、他の人の所有範囲まで聞こえているのだから、音を出す側の方が不利になるよ。
    音の場合、そこまで言ったら暮らしていけないから、迷惑にならない範囲で、となる。

  14. 114 匿名さん

    マンションの場合、専有部分では好きにして良いけど
    音が専有部外に漏れるなら、家の中の範囲を超えてると思うんだけど
    それも自宅内でやってるから外の事は知らないとでも言うのかね

  15. 115 匿名

    マンションも戸建ても関係ないと思いますが。
    音ですから聞こえることはあるでしょう。

  16. 116 匿名さん

    ピアノの音聞こえることあっても、他の住民に迷惑かける音で弾くのは非常識だね。
    迷惑かけて迄ピアノ弾く奴の神経疑ってしまう。音の聞こえ方に個人差あるけど。
    ピアノ弾く奴は耳が遠くなって、ピアノで大きな音を出してる自覚が無くなってるかも。

  17. 117 匿名さん

    そうだね。
    あと、クラシックというのも曲者かも。
    本人だけでなく家族も高尚な趣味と考えているので、騒音と結びつけない。
    もし、バンド練習だったら、音的には小さくても、家族からも文句言われそうだもの。

  18. 118 ななし

    階下のピアノ宅に何を言っても

    私はそう思いません!

    その返事のみ

    ぴあのの音、曲名が分かるくらい聞こえるけど・・・

    私はそう思わない

    それだけ・・・

    60過ぎのモウロクじじい。

    30過ぎの香水臭い娘を庇うのもいい加減にしろ!

  19. 119 匿名

    聞こえたから何?

  20. 120 匿名さん

    曲名が分かるくらい聞こえたら迷惑ですか?
    その基準には全く客観性がありませんけど。
    知らない曲で曲名が分からなければ迷惑でない・・・ってことでもないですよね。

    60過ぎだろうが、30過ぎだろうが、香水臭かろうが、騒音とは全く関係がありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸