なんでも雑談「2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-30 09:12:21

華のある選手が綺羅星のように輝く日本のフィギュア界。
この黄金期が少しでも長く続きますように。
一方で、主観の入る余地があり過ぎの採点システム、偏った報道、ちらつくスポンサーの影・・・
フィギュアスケートは危機に冒されていると言っても過言ではありません。
スポーツなのだから“フェア!”であってほしい、それが一ファンとしての切なる願いです。
引き続きPart 3も盛り上がっていきましょう。

Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22563/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68554/

[スレ作成日時]2010-04-07 23:10:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009-2010☆フィギュアスケート大展望 Part 3

  1. 591 匿名さん

    中日新聞の「小塚嗣彦の目」というコラム欄は、
    小塚氏が記名で書いている欄なんだが。
    新聞記者が手を加えている欄ではないな。

    小塚氏はその欄で自分の息子に対しても手厳しいことを書いたことがあるし。

  2. 592 匿名さん

    >>591
    ならば、フェアではない書き方をする小塚氏は少々配慮が足りない人だと思うね。
    もしくは背後にある何かに気を使ってるんだろうね。

    選手へのアドバイスなら選手に直接言えばいいだけのこと。
    一般人が読む媒体を通してしか選手にアドバイスできない立場の人ではないだろ?小塚さんは。

    あれは選手へのアドバイスではなく、一般人へ向けての記事なのは明白。
    そういう媒体で誤解を招く書き方はよくないと思うよ。

  3. 593 匿名さん

    ここに男女計4人のフィギュア代表が登場しているが
    http://www.youtube.com/watch?v=HyaJ9MGAA-I
    圧倒的に浅田が一番下品だな。
    しかも、安藤=天才という話題になると、途端に不機嫌になってぱくぱく食事を始めるし。
    しかも食べ方が汚い。親はどういう育て方をしたのかと言いたくなるレベル。
    小塚はこういう席でも品がいいな。スケートも品がいいけど。

  4. 594 匿名さん

    >>593
    あんた、園遊会マニアの人?
    どうでもいいネタばかり貼り付けてくだらない人だね。

  5. 595 匿名さん

    >>593
    浅田がメインのときは安藤がおやつ食べてるし、安藤がメインのときは浅田がおやつ食べてるし、
    別に普通じゃん。これがどうしたの?
    10代の女の子の目の前にデザート置いたら食べるでしょ。

  6. 596 匿名さん

    まあはっきり言って浅田も安藤も両方とも食べ方が下品だな。
    こういう席で男よりも食べ方が下品な女って滅多に見ない光景だよ。

  7. 597 匿名さん

    あなたはさぞかし上品な食事のマナーを身につけてらっしゃるんでしょうね。

  8. 598 匿名さん

    >>596
    どこが汚いの?
    安藤さんの肘をテーブルについた姿勢はちょっと気になったけど、2人とも食べ方は普通でしょ。
    小塚君はそもそも食べてないんだから比較の対象にならないし(笑)
    人気者の若い子をけなしたいだけなのが見え見えだよ。おじさん。

  9. 599 匿名さん

    >小塚君はそもそも食べてないんだから比較の対象にならないし(笑)

    まさにそこが小塚の感心なところなんだよ。
    食べることよりも会話が大事だというのを心得ている。
    ああいう場で会話そっちのけで本能のままにがつがつ食べる浅田と大違い。

  10. 600 匿名さん

    >>599
    あなた基準だとご馳走を食べた浅田、安藤、織田は人として失格と言うことね(笑)
    この番組を全部見たわけじゃないけど、美味しい物を食べながら楽しく語りましょうって雰囲気だよね。
    目の前の料理に手をつけたらダメって…根比べ番組ですか?

    ついでに、男性陣より汚い食べ方だとおっしゃってましたけど、食べてない人とどうやって比較したの?(笑)
    難癖おじさんはイヤあね。

  11. 601 匿名さん

    性悪だなアンタ

  12. 602 匿名さん

    これの方が分かりやすいかな。

    http://www.youtube.com/watch?v=b8US1YTQlVQ
    4:02 アイスをスプーンに乗せるのに左手人差し指で触る
    4:30 同上
    4:48 同上、そして人差し指をなめる
    5:08 同上
    10:19 チョコを左手人差し指で触る

    非常に下品な食べ方だな。

  13. 603 匿名さん

    >>602
    もう見る気もしないよ。
    あんたが浅田真央を異様に嫌ってることはよくわかった。
    そうやってあら探しし続けたら?
    結果的にファンより詳しくなっちゃって逆ストーカーだよね(笑)
    気持ちワル

  14. 604 匿名さん

    でも、ここで投稿してることを知ったらたぶん真央ちゃんは引くなんてものではなく
    拒絶されるだろうね。関係者ならさ。だから、まったく関係なくてよかったですね。みなさま。
    関係者は痕跡消したほうがよいですよ。でも、自分の良心は消せないよ。

  15. 605 匿名さん

    食べ方までチェックされるスポーツ選手って。。
    やはりフィギュアという種目は別格ですね。
    4人とも普通だと思いましたが。

  16. 606 匿名さん

    >602 604
    悪意のある書き込みですね。

    あなたはさぞかしマナーにたけてお品が良く完璧なのですね。

    OPで銀、ワールドで2度の金、GPF優勝ジュニアでも金、だれも日本人で成し遂げていないでしょ。
    そこまでけなす日本人はいませんから・・・。
     

  17. 607 匿名さん

    >>606
    604のどこが浅田真央をけなしているのですか?

  18. 608 匿名さん

    園遊会マニアで食べ方マニアのおじさんは次はどんな粗探しネタを持ってくるのかな。
    フィギュアに無関係なネタで若い女の子を無意味に叩く哀れなおじさん。人としてサイテー

  19. 609 匿名さん

    小塚と浅田の決定的違いはオツムのレベルだな。
    小塚は家庭教師つけて中学受験したらしいからな。
    http://gotakahiko.exblog.jp/9797050/
    > 下校時に校門に車が待っていてリンクに直行。午後九時過ぎに帰宅すると家庭教師と
    > 勉強する。金曜には新横浜の佐藤の元へ行き、土曜の午後と日曜は名古屋の塾へ。

    テレビのああいう席でも小塚の振る舞いには知的なものを感じるもんな。

    それに引き替え浅田ときたら・・・
    アイスをスプーンですくうときいちいち左手人差し指で押さえて、
    そしてときどきその人差し指を舐める。

    しかしこの見苦しい食べ方を普通の食べ方とまで擁護する人がいるとはなあ。

  20. 610 匿名さん

    >>609
    で? だから? それがどうしたの? 
    何て答えてほしいの? 一緒に浅田真央批判する仲間を探してるの? かまってちゃんなの?

    そんなに一生懸命VTR見ちゃって…。

  21. 611 匿名さん

    >>609
    隣の国のキムメダリストは記者会見中にケータイいじるような常識知らずだよ。
    そっちは叩かないの?
    マナーどころか五輪憲章違反をする非常識者だよ。
    厳しいあんたにとっては許せないはずだけどそこは一切触れないんだね。

    本当はマナーなどどうでもよくてただ日本のトップ選手を叩きたいだけなんでしょ?
    お里が知れるよ。

  22. 612 賢者

    単純な質問・・・なんでこの下らん掲示板があるの?

    秋葉原辺りにある、コスチューム姿が売り物の店へ出入りしているアホ共のたまり場か?
    ならば気味が悪そうだな。

  23. 613 匿名さん

    園遊会のときだけ失敗したというのだったら、まだ擁護のしようもあるんだが、浅田はいつもなんだよ。
    ちょっとこの子はTPOというのを知らなすぎ。

    2009年5月モスクワの劇場にて。ジャージでオペラ観賞とは!!!
    http://mai.mao-channel.jp/photo/images/0905/photo_02.jpg

    2009年8月岡崎朋美とテレビ対談。大先輩の岡崎はスーツで来たのに浅田は部屋着みたいなので来た。
    http://www.zakzak.co.jp/spo/200908/image/s2009080811KTmaookazaki_b.jpg

  24. 614 大人

    お前ね、男だろ?何かほかに話題ないのかよ?頭大丈夫か?
    たかがスケーターが何着てたっていいじゃね~か。

  25. 615 匿名さん

    >>613
    そういうくだらないネタはどんな人でも探せば出てくるものだよ。
    あなたも私生活を監視されたらいくらでも出てくるから安心せい。
    フィギュアに関する持ちネタはないのかい?

  26. 616 匿名さん

    20歳そこそこの女の子なんてそんなもんでしょう。
    私はむしろ浅田選手のインタビューでのはっきりした受け答えに感心させられています。
    ゴルフの石川遼選手とも共通したもの=好感度を覚えますね。

  27. 617 匿名さん

    >>606
    604が浅田真央のどこを中傷してるのか?
    日本人じゃねえな。アンカーも変だし。

  28. 618 匿名さん

    長洲未来、Happy Birthday!(サーシャ・コーエン、佐藤有香さんも祝福)
    http://www.youtube.com/watch?v=ACQGNgkpCec

    未来とクリスティヤマグチが未来の実家お寿司屋で
    http://twitpic.com/11ibys

    コーエン、有香、ヤマグチ、なるほどこういう人達に可愛がってもらっているのか。
    何となく目指している路線が分かるね。
    いずれにしても前途有望だね。何よりも人柄がいいのでみんなに好かれるんだろうな。

    トリノ世界選手権でもショートは1位だったしね。
    今回はフリーで自爆したけど、あの自爆がなかったら・・・、優勝もありえた。
    しかし、フリー自爆癖までコーエンに似ちゃったかな。

  29. 619 匿名さん

    スケート大国アメリカでも日本人、日系人が活躍しているのはうれしい限りですね。
    未来ちゃんはショートを1位で折り返すとどうなるかという経験ができて
    また一回り大きくなれることでしょう。
    このまま行けばメダルに手が届くかも、と思うと、フリーは硬くなっちゃうんですよね。
    まああの時(トリノのワールド)は異常とも言えるダウングレードの嵐でしたが。
    テクニカル・スペシャリストまでもが日本人(苦笑)。

  30. 620 匿名さん

    キム・ヨナの収入を元マネジメント会社が暴露!「3年で9億円以上」
    5月3日18時42分配信 サーチナ

     バンクーバー冬季五輪金メダリストのキム・ヨナが、3年間で約115億ウォン(約9.6億円)以上の収入を得ていたことがわかった。4月末でキム・ヨナのマネジメント契約を終えたIBスポーツが4月28日、契約期間中にキム・ヨナが得た具体的な収入について明らかにした。

     韓国メディアによると、IBスポーツのユン・ソクファン副社長は同日、TYNラジオ番組の電話インタビューで「キム・ヨナに3年間で約115億ウォン(約9.6億円)ほど支払った」と話し、さらに「IBスポーツはキム・ヨナを通じて60億ウォン(約5億円)ほど稼いだ。このうち別途支援金としてキム・ヨナ15億ウォン(約1.2億円)支払ったので、これを除くと約45億ウォン(約3.7億円)になる」と具体的な収入について明らかにした。

     IBスポーツによると、2007年4月の契約以降、広告やライセンス関連の収益は、75(キム・ヨナ):25(IBスポーツ)で分配。しかし、各種大会の賞金や報奨金はすべてキム・ヨナに直接渡るため、グランプリ大会での賞金26万6000ドル(約2400万円)や、冬季五輪の報奨金6000万ウォン(約500万円)などを合わせると、実際の収入はさらに多く120億ウォン(約10億円)以上ではないかと予想されている。

     キム・ヨナは4月30日でIBスポーツと契約が満了し、5月1日から母親のパク・ミヒ氏が代表を務める新しいマネジメント会社「オール・ザッツ・スポーツ(AT SPORTS)」で活動を始めた。(編集担当:新川悠)

    こんなに金に汚いフィギュアの選手いまだかつて存在しませんでした。
    スポンサーや連盟を上げて買収してもらいそのうえに胡坐をかき、名前の通り金金金カネカネカネ。
    どこまでドス黒いキムチ!

  31. 621 匿名さん

    そりゃ、グランプリシリーズを始め賞金の出る大会でぼろぼろの成績、
    グランプリファイナルにも出場できなかった人と比較しちゃいけないよ。

    浅田だって、オリンピックイヤーに勝ちまくっていれば同じくらい稼ぐことができたんだけどね。

  32. 622 匿名さん

    ぼろぼろの成績って言ったってダウングレードで選手の点数を好きなように調整できるからなあ…
    まったくボロボロじゃない演技でも審査員の鶴の一声でボロボロの成績にしちゃうんだから怖いよ。

    本当にボロボロの演技って、この前のトリノのキムヨナみたいなのだろ?
    あんな酷い演技はトップ選手じゃ滅多にお目にかかれない。
    でも点数だけはボロボロにならないのがキムヨナマジック。

    そんな人と他の選手を比較しちゃいけないよ。

  33. 623 匿名さん

    >>617
    自分も>>604は意味がわからなかった。誰に対して何を言ってんの?

  34. 624 匿名さん

    フィギュアから話しがずれてしまいますが許してくださいませ。外国人参政権に絡んだ話しです。
    興味の無い方はどうぞスルーしてください。私も無視します。


    皆さん、ミンス党・汚沢が国会法改正(改悪)案を、今月(連休明けぐらい)強行採決しようとしています。
    これが通れば“外国人参政権”が通りやすくなってしまいます。
    なぜなら政治主導にかこつけて、内閣法制局長官の発言権をなくさせる事で、憲法解釈はミンス党の好き放題・やりたい放題に出来るからです。
    日本が無法地帯になってしまいます。
    一国の猶予もありません。私もミンス党に反対意見文だしました。

    詳しくはこちら
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1128.html

  35. 625 匿名さん

    606ですが604さんのおっしゃる事は日本人選手をけなしているのですよね?

     604(でも、ここで投稿してることを知ったらたぶん真央ちゃんは引くなんてものではなく
    拒絶されるだろうね。関係者ならさ。だから、まったく関係なくてよかったですね。みなさま。
    関係者は痕跡消したほうがよいですよ。でも、自分の良心は消せないよ。)


    どう読んでもそうとしか取れないので602さんと同等に思ったのですが?
    違うのなら解り易く書いてください、当方は解らなかったです。

  36. 626 匿名さん

    コピペ

    みんな大変だよ~、中央日報の記事なので信憑性は定かではありませんが、


    女子ショートから 『スパイラルが無くなってしまう』 可能性がでてきました。


    現在の構成要素8項目(ジャンプ3・スピン3・ステップ1・スパイラル1)からスパイラルを差し引いた7項目に減らす、ルール変更(改悪案)がISU総会での案件に含まれたそうです。どこの誰が、どんな理由で言い出したのかは全く不明です。どちらにしても、女子SPの基礎点が下がるのは確かです。

    【「ヨナの記録」伝説として残るか 】(中央日報)
    >>「フィギュアの女王」キム・ヨナが2010バンクーバー冬季五輪女子シングルで立てた世界新記録が不滅の大記録として残る可能性が高くなった。国際スケート連盟(ISU)がフィギュア基本点が下がる方向でルール改正を推進しているからだ。
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128759&servcode=...

  37. 627 匿名さん

    >>624
    大事な内容だとは思うけど、普通に「民主党の小沢議員」と書いたほうがいいと思う。
    ミンスなんて書かれるとひく。
    フィギュアファンはとくに女性や紳士な人が多いから変な用語は避けたほうがよいかと。

  38. 628 匿名さん

    >>626
    それが本当だったら凄いね。
    記録を抜かされないための対策でもあるんだろうけど、
    それ以上にスパイラルを消し去りたかったんだろう。
    スパイラルは素人目でも質がはっきりわかるからね~。

    浅田や長洲や村上のようにスパイラルが綺麗な選手がこんなルールを求めるわけがないから、
    スパイラルが苦手なあの選手側が求めたんだろうなと容易に相談できてしまう。

  39. 629 匿名さん

    >>628 相談→想像でした

  40. 630 匿名さん

    「劣等生が天才に勝てる採点システム」
    噂の天野氏がこう言っていたと思います。
    (うるおぼえですが、こんな意味のことを)

    なんだかお手てつないでみんなでゴール!
    な、ぬるい感じがしました。

    スポーツにこんなシステム(ルールではない)必要ですか。

    4回転ジャンプを跳ばないと勝てないってことで、
    無理をして選手生命を絶たれる選手が続出し、
    選手を守るためという部分はわからないでもないですが。

  41. 631 匿名さん

    >>630
    >無理をして選手生命を絶たれる選手が続出し、
    そういう理由で年齢制限を設けてるところまでは理解できるけど、
    でもジャンプが重要な要素の競技でそんな理由でジャンプを制限をするのは間違ってるよね。

    4回転や3回転半が3回転より高く評価されるのは当たり前のことで、その分リスクもある。
    挑戦するかどうかは選手の判断だけど、成功すれば高得点になるのはどの競技だって当たり前のはず。
    DGで高難度ジャンプをまったく評価しないなんてこんなのはスポーツではないよ。

    選手生命云々は選手が判断すればいいこと。
    ISUが余計な口出ししなくていい。審査員をまともに育てることすら出来ないんだから。
    体操なんてもっと命にかかわるような技を毎日やってるよ。

  42. 632 匿名さん

    4回転や3回転半を入れることによって、プログラムをまとめることが難しくなる。
    そのことをもっと評価するべきですね。
    難度の低い技をひたすら磨いているうちに完成度が上がって
    トータルパッケージとして優れていると言われてもねえ。
    ついでながらチャンピオンには、3回転を5種類バランスよく跳び分けられる人がなってほしい。
    ルッツ、フリップ、ループ、サルコー、トーループをすべて成功させるとボーナス点、
    いつのまにか立ち消えになったこんなルールこそフィギュアをスポーツたらしめんとするものだと思います。





  43. 633 匿名さん

    >>625
    過剰な応援(?)で引くだろうといっていると思いますよ。
    私の知人引いてます。

  44. 634 匿名さん

    園遊会、食事の仕方、アイスクリームの食べ方・・・
    随分暇な方がいらっしゃるもんです(呆)。
    それをあら探しと言います。

  45. 635 オラ素人

    >>460
    いや、田舎者のオラは、個人的には園遊会の話は面白かった

    皇族やファーストレディのドレスは注目の的らしいが、そういう話題には興味は無いが、
    この人は書や画や日本建築や庭園に通じた人ではないだろうか?
    機会があれば、フィギュアとは別の場所でお話を伺いたい

    ただ、試合より緊張しきっていた真央ちゃんを、どうこう言う気は無かっただけ
    礼儀を識っているのは素晴しいが、「注意(非難)は一歩間違えると無作法」になるでな。要は言い方だっぺ。

    それより連休中も活発に意見交換されていたとは!これから全部読むが、大変だ

  46. 636 匿名さん

    園遊会などの件でいろいろ書いた張本人だが、別に真央を貶めようというつもりは毛頭ない。
    ただ、日本代表である以上、日本代表に相応しい振る舞いを求めたいだけだよ。
    日本中が真央に注目しているんだから。その自覚は持ってもらいたい。

    俺は別に「書や画や日本建築や庭園に通じた人」ではない。
    ただ若い頃いろいろ勉強して自分なりに日本建築や庭園に感銘を受けたってだけだな。
    浅田も、身近に多少なりとも年配の教養のある人がいたら、そういう人に相談できていたら、
    あんな失敗はなかったはずだと思う。

    あと、テレビでいろいろあら探しをしているように思われたかも知れないが、・・・
    自分はもう彼女らの親の年代の方に近い人間で、若い彼女らの会話の内容にはほとんど興味ない。
    ああいうテレビを見て観察するのは、彼女らの立ち居振る舞い、そしてそこから想像される
    彼女らの家庭教育、そういったものだな。
    まあ早い話がお見合いの席における親の視点ということだな。どうしてもそういう見方になるな。

    さて、ここから先は私見だが---、
    前回五輪で荒川は金メダルを取った、今回浅田は負けた、2人の差はどこにあったのか。
    荒川が勝ったのは棚ぼたに過ぎない、浅田が負けたのは八百長のせい、
    それがネット上での巷説のようだが、そんな巷説を信じているようでは認識が浅いと思う。

    2人の差は人間力の差だと思う。
    スケートの天賦の才能だけだったら多くの人が言っている通り浅田>荒川なんだよ。

    2人の差は、自分自身を客観的に眺めることの出来るもう1人の自分がいたかどうかだな。
    自分がこの採点法で得点を伸ばすために何をなすべきかを、自分の頭で考え実行する能力。
    その能力の有無が決定的な差を生んだと見ている。

    次回のソチでは浅田は23歳。
    そこにどういう方針で臨むのか、自分の頭で考える能力がまさに問われるだろうな。
    もっと難しいこと、もっと難しいこと、という方針を続けるとすれば
    4回転にでも取り組むしかないだろうけど(3Aはルール上これ以上入れられないし)。
    小塚の父さんはそんな方針を採らずに点を伸ばす方法はあるんだよと
    助け船を出してあげているんだと思うけどな。

  47. 637 匿名さん

    >2人の差は人間力の差だと思う。

    こういう抽象的な表現って一見もっともらしいけど、それってなに
    ってきくと誰も答えられない。

  48. 638 匿名さん

    >636
    荒川さんがトリノの臨んだ姿勢、メンタル面でのコントロールは本当に見事でしたね。
    でもそれは彼女が長野の挫折から8年をかけて辿り着いた境地なのです。
    ソルトレイクは代表の切符を逃しましたし、それは山あり谷ありの試行錯誤の連続だったことと思います。
    それが経験として蓄積され、五輪という最高の舞台で開花したに他なりません。

    五輪初出場の浅田選手に同等のものを求めるのは酷というもの。
    自分には来ないだろう思っていた「スケートを嫌いになる時」、恐らくそれを経験したことでしょう。
    でもそれを乗り越え五輪であそこまで立派な演技をしたのですからそれで十分です。
    それに銀メダルも偉業ですよ。
    私はトリノのトゥーランドットにも心が震えましたが、
    鐘にはそれ以上に心を揺さぶられました。

  49. 639 オラ素人

    >>636
    充分精通している様にお見受けします。

    園遊会での真央ちゃんは「お招きいただきまして有難うございます。」という気持ちを、たどたどしくても心から発している、一番大切な事、礼儀の本質に適っていた。

    ただ、今後スポーツエリートとして、上流階級の人との付き合いも出てくるだろうから、作法も覚えればもっと素敵なお姉さんになれるよ、という意味なのだろう。

    食事も(あの豪快な食欲は本能だが)天地の恵みに感謝して、残さずお美味そうに食べてくれたら、農業に携わる人も一生懸命料理を作った人も嬉しいことだろう。

    真央ちゃんには、基本的な感謝や礼の気持ちはあると思うだよ。だから、晩餐会のマナーの方はそのうちおいおい覚えれば。(オラは礼儀作法は全く知らねっから、偉そうには言えねな。)

    この話は終りにして、いつか別の場所で 、また深い話をお伺いしたい。終

  50. 640 匿名さん

    オラ素人さん、和みます。
    どちらにお住まいなんでしょうか??

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸