福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンパーク糸島グラッセってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糸島市
  6. 浦志
  7. 糸島高校前駅
  8. サンパーク糸島グラッセってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-08-12 17:03:12

サンパーク糸島グラッセについての情報を希望しています。

所在地:福岡県糸島市浦志2丁目199‐5、199‐6、199‐32
交通:JR筑肥線「糸島高校前」駅 徒歩7分
昭和バス「糸島高校前駅北口」 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:62.87㎡~76.77㎡
売主:大英産業株式会社
施工会社:松吉建設株式会社
管理会社:大英リビングサポート株式会社

公式URL:https://sunpark-mansion.com/itoshima/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155389

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンパーク糸島グラッセ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-09-11 11:20:10

サンパーク糸島グラッセ
所在地:福岡県糸島市浦志2丁目199‐5(地番)
交通:筑肥線 「糸島高校前」駅 徒歩7分 (550m)
価格:3,420万円~4,690万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:62.87m2~76.79m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 39戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンパーク糸島グラッセ口コミ掲示板・評判

  1. 11 匿名さん 2025/01/29 00:28:49

    駅から微妙に遠いというご意見がありますが、不動産表記でマンションから駅までは徒歩7分ですよね。
    実際の時間はもう少しかかってきます?
    マンションのドアから改札まで10分程度と見ていれば良いでしょうか?

  2. 12 マンション検討中さん 2025/01/29 11:19:44

    通勤時間の短さがQOLに直結するので、電車通勤の方は駅徒歩は短ければ短い方がいいに越したことはありません。
    車通勤の方にとっては、さほど気にする距離ではありません。

  3. 13 匿名さん 2025/02/16 23:21:28

    駅までの時間は気になりますよね。
    表記時間よりも3~5分プラスで自分は考えるようにしています。
    それでも糸島高校前駅まで10分以内。近いですよね。
    便利だなと思いますし、急ぎの時は自転車で行けばすぐという感覚です。

  4. 14 通りがかりさん 2025/03/07 04:58:31

    >>11 匿名さん

    近くに住んでいますが、徒歩7分はかなり無理がある気がします。踏切に引っ掛かることなくスムーズに行けば10分~15分じゃないですかね。
    パチンコ屋の私有地を横切る手段もありますが、それでも10分以上は確実にかかると思います。

  5. 15 口コミ知りたいさん 2025/03/07 09:54:05

    クレアネクストの最上階とどっちがいいかな?

  6. 16 購入経験者さん 2025/03/08 05:35:20

    価格が出てるけど、これって何階なんだろう?

  7. 17 検討板ユーザーさん 2025/03/08 09:24:52

    ●駅迄の「所要時間表記」が信用ならない問題

    昭和から変わらぬ基準〈徒歩80m/分〉はあるが、
    何処から測ったんだ? とかゴチャゴチャ言わずに
    「兎に角、自ら現地を歩いてみる事」です。

    物件紹介の表記が多少違っていても違法性を問えぬ

    歩く速度も、選択ルートは人それぞれでしょうし
    脚の長さも 歩幅も ピッチも まぁまぁ違うからね


  8. 18 匿名さん 2025/03/28 06:02:02

    >>「兎に角、自ら現地を歩いてみる事」
    これ、本当にそう。

    商店街などあると、横目で野菜がいくらなのかとか、総菜屋を見たりとかも楽しいし。
    一方で、信号で必ず止まるみたいな感じで、思ったよりも時間かかるなと思ったりもありますし。

    同じ分数で書いてあっても体感は違ったりします。

  9. 19 匿名さん 2025/04/18 00:38:00

    駅までの距離や周辺環境を自分で確かめることは
    マイホームを購入する上ではとても大切なことですよね。
    朝、昼、夜でもまた雰囲気が変わりますから、時間帯で見ることも必要かなと思います。

    今販売されているプランですが
    まだA~Cの記載があるので、全てのプランから選べそうですね。

  10. 20 近隣住民 2025/05/01 10:44:23

    202号沿いであることを除けばよい立地かなと思います。信号にかからなければ10分はかからないでしょう。最短で7分でいけると思う。しかし糸島も価格がずいぶん高くなりましたね。

  11. 21 マンション掲示板さん 2025/05/12 15:42:30

    幹線道路沿いなので、所謂、糸島らしい自然に囲まれた生活とは程遠いですね。ただ、ドラッグストアやスーパーなど生活に必要な店が近くに沢山有るので、この点は良いですね。

  12. 22 匿名さん 2025/06/04 03:07:11

    マンション選びは建物そのものだけでなく駅からの距離、利便施設の有無、子供さんがいらっしゃれば周辺道路の安全性と学校までの距離も関係してくるので大変ですよね。
    リセールを視野に入れない場合、永住を検討するなら買い物施設や病院など、マンションの周辺環境を重視すべきなのかもしれません。

  13. 23 匿名さん 2025/07/03 00:09:50

    アクセスは悪く無いのですが、やはり幹線道路沿いというのは悩ましいです。
    洗濯物は部屋干しになるでしょうし、窓を開けても排ガスが気になるかも。
    リセールするときに、価格が下がってしまうかもしれませんね。

  14. 24 口コミ知りたいさん 2025/07/03 00:49:01

    検討時は思い込みを排し冷静に客観的に考察したい

    位置と地形から此処は、朝は山風、午後以降は海風が生じる一帯で、河川と堰や水田等の保水域の地上にも水平と垂直と多方向に向かって風が吹いて、歩いてみても気持ちの良い長閑な地域です

  15. 25 マンション検討中さん 2025/07/03 00:50:46

    仮に交通量が同じ道路沿いでもビルが密集する環境と、当該地の様に山の北側の田園や河川がある平地が広がる環境とは違うでしょう

    排ガスや騒音や振動の影響を気にするor、寧ろ気にしなければいけない環境とは、日中の慢性的且つ激しい交通渋滞の沿線、交差点や高架道路や高速ジャンクションの近くです
    大型車両が多く走る道路、特に坂道や短距離にUPーDOWNがある道路は、路面が削られ相対的に大量の砂塵粉塵が舞います
    大抵は風が吹き飛ばしますが、市街地や建物密集地はその場に滞留しがちですね

  16. 26 匿名さん 2025/07/22 07:20:19

    WEB来場特典でイオン商品券3000円分がもらえるようです。これいいですね。
    食品を買う時に助かる・・・物価高だから家計が助かるの嬉しい・・・
    つい本音が出ちゃいました。

    設備仕様でReFaのファインバブルユーのシャワーヘッドなのが嬉しかったです。自分で買ってとりつけができることも知っていますが、これが標準装備というのがいいです。

  17. 27 マンコミュファンさん 2025/07/22 08:55:35

    >>26 匿名さん
    気をつけないと、Fバブル用の交換フィルターを定期購入する売主絡みの商売が関わってるかも。
    予め確認しておいたほうが良いですね。

    浄水フィルターカートリッジ内蔵のタカギの水栓と同様で、交換カートリッジを定期購入させるビジネスモデルが、多くの物件に浸透している世の中。
    なかなか油断なりません。

  18. 28 匿名さん 2025/08/06 13:49:35

    >>22 匿名さん
    病院跡地であることと、隣が斎場なので、気になる人はいるかもしれないですね

  19. 29 通りがかりさん 6日前

    駅からは少し距離があるが、スーパーやコンビニは近くて良い。
    交通量がかなり多いのが気になる、時間帯によっては渋滞する場所。
    閑静な住宅地を望むのであれば、南側の伊都の杜あたりのマンションが望ましい。
    病院跡地というのも気になる、、、、。
    物件自体は魅力的、立地は妥協といった印象。

  20. 30 名無しさん 1日前

    >>29 通りがかりさん
    伊都の杜にまだ空き地が有るから、そこにマンションが建つのを待てばよいんでしょうけど、何年後になるか分からないですし、資材費や人件費が上がってる以上、マンション価格の上昇は待ったなしなので、妥協して買うしかないですね。

  21. サンパーク糸島グラッセ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】
    • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンパーク糸島グラッセ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    サンパーク糸島グラッセ
    所在地:福岡県糸島市浦志2丁目199‐5(地番)
    交通:筑肥線 「糸島高校前」駅 徒歩7分 (550m)
    価格:3,420万円~4,690万円
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:62.87m2~76.79m2
    販売戸数/総戸数: 8戸 / 39戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新2丁目

    7870万円~9120万円

    3LDK

    71.61m2

    総戸数 43戸

    プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

    福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

    3680万円~6180万円

    2LDK・3LDK

    48.13m2~73.2m2

    総戸数 143戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2628万円~4788万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~91.77m2

    総戸数 116戸