リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「廃墟となったリゾート地・リゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 廃墟となったリゾート地・リゾートマンション

広告を掲載

  • 掲示板
777 [更新日時] 2024-05-04 23:41:14

廃墟となったリゾート地・リゾートマンション

苗場 バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
2023/07/02
https://www.youtube.com/watch?v=mmDIZ5DPdv4&t=707s

湯沢 バブル遺産旅!衰退した有名リゾート地で移住者が集まる激安物件のタワーマンションとは?
2023/06/14
https://www.youtube.com/watch?v=RLaXulz79e4&t=785s

[スレ作成日時]2023-08-02 12:13:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

廃墟となったリゾート地・リゾートマンション

  1. 42 777

    西武のアホ経営者や湯沢スレの住民は全員、知性・教養がゼロで食べ物と女にしか関心が無いのが不思議でしたが、アメリカ人も同じみたいですね:

    非ユダヤ系アメリカ人にはバカしかいない

    2023年08月10日
    仮面をつけてアメリカ人を装うユダヤ人
    ユダヤ人はアメリカのヒーロー

      とにかく、民族組織やハリウッドのユダヤ人は、同胞の地位向上のために、昔から“印象操作”に力を入れてきた。西歐系アメリカ人には優秀な人物もいるが、インテリ家庭じゃないと、ほとんどが凡庸で、ユダヤ人のように何時間も部屋に籠もって本にかじりつく、という“ガリ勉”タイプじゃない。中流階級のアメリカ人は人生を楽しむ。スポーツや音楽、美術、演劇などに打ち込むかたわら、友人との親睦を深め、夏になればみんなでキャンプとなるし、冬になればスキーだ。週末はパーティーを開いて新たな友人をつくったりする。

      それゆえ、小難しい学問となれば、どうしてもユダヤ人に劣ってしまうのだ。丹念に資料をあたって勉強することもなければ、外国語を習って米国以外の文明や思想を学ぶこともない。仮に、日本語が必須科目となったら、ほとんどの生徒が登校拒否となるだろう。文法や語彙が全く違う日本語なんて、暗号解読と同じだ。一週間も勉強したら気が変になる。だから日本語が受験科目になることはない。でも、日本人は小学生の頃から英語を学んでいる。普通のアメリカ人で、英語辞書と英和辞書、ラテン語辞書を持ち歩く高校生なんて滅多に居ないぞ。

    一般のアメリカ人が歴史の勉強をするとなれば、教科書はハリウッド映画と相場が決まっている。『American Historical Review』を手に取る庶民なんて見たことがない。日米開戦に至る経緯や真珠湾攻撃に関しては、ベン・アフレック主演の『パール・ハーバー』を観て終わり。(この映画は設定から演出まで滅茶苦茶だった。) 普通のアメリカ人は大人でも、ガダルカナル島や硫黄島の場所なんか知らないし、地球儀や地図帳を見ても、カリブ海周辺を探して迷っている。

      シャンパン好きのアメリカ人でも、シャンパーニュ地方が何処にあるのか知らなかったり、カトリック信徒でも歴史的に重要なランス(Reims)やアーヘン(Aachen)、トリーア(Trier)の位置を指すことが出来ない人は意外と多い。「リヒテンシュタイン公国」の場所が判らないのは仕方ないが、「ルクセンブルクって何処?」と訊いてくる大学生がいる。バラク・オバマの「父親」はケニア出身の留学生だったが、「息子」と称するバラク・ジュニアは、ケニアの場所を知っているのか? 突然、「ケニアの隣国を述べよ」と質問されたら困ったりしてね。「ガンダム」ファンの日本人なら、「ザンジバル級機動巡洋艦」に詳しいから、名前の由来となったタンザニアのザンジバルを知っているけど、一般のアメリカ人でケニアの隣国がソマリア、ウガンダ、タンザニアと答えられる者は少ないぞ。(とはいえ、日本人も同じで、令和の時代だと、高校生や大学生でも「バシー海峡って何処?」と訊いてくる。ビックリするほど、歴史や地理の授業はお粗末だ。昭和生まれのお爺ちゃんは天を仰ぐ。)

    以前は、アメリカ国内やヨーロッパ各地で爆弾テロや破壊活動が頻発していたが、これだって本当なのかヤラセなのか判らない。もし、一般人に対する無差別テロが頻繁に起これば、諜報機関の予算が増えるし、アラブ諸国と対立するイスラエルにとっても好都合。歐米諸国の大衆というのは、複雑怪奇な中東情勢なんて解らない。一般人を動かすには、中学生でも解る構図にしなければならない。単純明快な「善のアメリカvs悪のイラク」といったイメージ、あるいは「イスラエルvsアラブ」という対立構造は、大衆の心理を動かす時に有効だ。

      そもそも、「ISIS(イスラム国)」への資金だって誰が与えているのか判らない。だいたい、武漢ウイルスが流行ったからといって、どうして歐米でのテロ活動が無くなってしまうのか? ワクチン接種を邪魔しない武装グループや、接種会場を狙わないテロリストなんて怪しいぞ。巧妙なバイオ・テロや社会不安を煽る方法は幾らでもあるのに、各国政府がワクチン接種を推進し、ウクライナ紛争が勃発するや、今まで元気だったテロリストが急におとなしくなった。歐米社会に潜むテロリストが、ワクチン注射のために“休業”するなんておかしいじゃないか!

      もちろん、“テロの実行犯”は真剣に大量殺戮を目論んだと思う。しかし、彼らが“便利な馬鹿”とか“使い捨ての駒”という可能性は充分に考えられる。西歐の民衆は心理戦に弱い。主流メディアが騒げば、いとも簡単に流され、イワシのように群れに従う。主流メディアが「兇暴なイスラム諸国vs歐米・イスラエル連合」といった記事を乱発すれば、常識人でも抵抗できない。よく百貨店で特売担当のオッちゃんが、「北海道から直輸入のタラバ蟹 ! 今回だけ特別価格、4980円 !」と客に呼びかけ、大勢のオバちゃん達が殺到すれば、何も知らない客だって、みんなが買うと、つい買ってしまうじゃないか。

    アラブ人やアフリカ人のテロリストにとって、有色人種が気にならない多民族社会は好都合だ。爆薬の材料や工具類を買っても白人の店主は気にしないし、レンタカーや長屋を借りても不審に思われない。もし、西歐人だらけの片田舎で、ロープやナイフ、肥料や塩酸を買ったら「何者なんだ、こいつ?」と疑われ、人相や仲間を記憶されてしまうからマズい。場合によったら、警察に通報されてしまうこともある。

      だいたい、どうして歐米諸国にアラブ人やアフリカ人が大量に住みだしたのか? 1960年代までのアメリカなら、ソマリア人やエチオピア人の難民が、ミネソタ州の片田舎に住むということはなかったし、「ウエットバック(wetbacks / 不法入国の南米人)」の子供が、テキサスの公立学校に堂々と入ってくることもなかった。歴史に疎いアメリカ人は、異質な移民を大量に引きずり込んだのがユダヤ人勢力であるとは気づかず、ペンギンのように多民族教育を推進するユダヤ人に従っている。

  2. 43 777

    詳細は

    非ユダヤ系アメリカ人にはバカしかいない
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14138805

    アメリカ人は完全なアホだった
    http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/292.html

    アメリカ人には食べ物の味がわからない
    http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/765.html

    アメリカの大富豪は毎日何を食べているのか? _ アメリカ人には料理の味も文学も芸術も全く理解できなかった
    http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/436.html

    肥満の国アメリカはなぜ太る?女性平均体重が78キロ
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14136493

    刑務所以下にひどい「アメリカの給食」とは?




    アメリカの音楽
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003980

    天才ピアニスト ヴァン・クライバーン(1934年7月12日 - 2013年2月27日)とは何だったのか? _ アメリカ人には音楽は理解できない
    http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/430.html

    アメリカの演奏家は何故みんな演奏技術だけ凄くて中身ゼロなのか
    http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/437.html

    アメリカ人には音楽は理解できない _ ジャズなんか音楽じゃない
    http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/440.html

    クラシックの作曲家はアル中、 ジャズ・ロックのミュージシャンは全員麻薬中毒
    http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/917.html

    まともな人間は音楽家になれない
    http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/177.html

  3. 44 777

    日本の有名観光地が廃墟になった理由

    「資本主義という名の奴隷制度」大西つねきのパイレーツラジオ2.0(Live配信2023/07/27)



    「財務省の背後にあるもの」大西つねきのパイレーツラジオ2.0(Live配信2023/07/12)


    この国を破壊してきた財務省。その背後には何があるのでしょう?単に財務省がバカなだけ?いや、もっと根が深いものがあるような気がします。それが何なのか考察します。

  4. 45 777

    詳細は

    森永卓郎 _ 財務真理教 信者8千万人のカルト教団
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14138654

    妙佛 DEEP MAX _ 日本の税制とジニ係数
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14132501

    日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118805

    過疎地の住民には行政コストはかけられない。 田舎の人間は都市に引っ越せばいい
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14091903

    世代間格差は存在しない、格差は資本家階級と労働者階級の間にだけある
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14017544

    円安、低賃金、ブラック労働で日本で生産する方が外国より安くなった
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052420

    「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14095196

    自由貿易と輸出・インバウンドが日本経済を滅ぼす
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14026948

    世界最大の対外純資産に惑わされるな!国が強くならないデフレ日本の経常収支サイクル
    http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/989.html

    欧米政府は「労働者」 を救済するのに対し、日本では倒産しかけたダメ企業を救済
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14082503

    政府が救済する弱者と言うのは中小企業や零細経営者の事で、 その会社の労働者は救済しない
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14056768

    倒産する企業はそのまま倒産させるのが正しい
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033162

    ポールソン氏: 量的緩和がインフレを引き起こした
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/33890

    ドラッケンミラー氏: 金融緩和こそがデフレの元凶
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/7103

    ガンドラック氏: 量的緩和は権力者と中国を裕福にし貧乏人をより貧乏にする
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/13619

    史上最高の経済学者ハイエクの警鐘
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14040247

    ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

    ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

  5. 46 777

    ナオヒロ / Naohiro - YouTube
    https://www.youtube.com/@naohiro/videos

    激安リゾートマンション!10万円まで価格崩壊した物件が残る海と温泉の街とは?
    2023/08/11




  6. 47 777

    越後湯沢のリゾマンの殆どはベランダが無く、エアコンの室外機を取り付けられないので、夏は室内が35℃以上になって熱中症になる。
    100年以上前のアパートばかりのフランスやドイツと全く同じ状況ですね:

    欧州猛暑のエアコン事情、ほとんどは扇風機で我慢していた 2023.07.13
    https://www.thutmosev.com/archives/285827ur.html

    フランスで「エアコン」と呼んでいるものの正体はこれ。景観を損ねる等の理由で室外機禁止だという
    画像引用:https://www.1101.com/tonomariko/2019-07-09.html 
    ほぼ日刊イトイ新聞 ? バブー&とのまりこのパリこれ!

    数万人の死者が出てもエアコン禁止の国

    フランスで「エアコン」と呼んでいるものの正体はこれ。景観を損ねる等の理由で室外機禁止だという
    スペインのバルセロナ世界保健研究所の調査によると2022年に欧州35カ国では、合計で6万1000人が猛暑のためになくなった

    22年夏の欧州の平均気温は観測史上最も高く、欧州全体の死者は6万1672人で女性が男性より6割近く多かった

    イタリア1万8010人、スペイン1万1324人、ドイツ8173人、フランスは1万人の超過死者が発生したが新型コロナの影響も含んでいました

    イタリアやスペインのような南欧は最高気温が40度以上になる事があり他の欧州よりエアコンが普及しているが、それでも30%程度です

    欧州全体ではエアコン普及率は5%程度に過ぎずドイツ、フランス、イギリスは3%、その代わり北欧は暖房普及率は100%でアパートには最初から組み込まれ家賃に含まれている事が多い

    フランスは熱波で毎年数千人の死者が出ていて特に日中室内で過ごす高齢者に多く、エアコンを設置する需要は高いが劇的に増えてはいない


    写真を見ればわかる通り石やレンガ作りの建物が多くダクト穴を開けられず、賃貸アパートでは工事が必要な改造が禁止されています

    据え置きエアコンを室内に置いて窓から空気ダクトを出す事は可能ですが、室外機があるタイプと比べて効率が悪いです

    フランス特有の事情としてパリなどでは景観を損ねる等の理由で、自分の家でも室外機を外には置いてはいけないというアホみたいな法律があります

    パリは石造りなどの賃貸アパートに住む人が多いので、多くの人は扇風機程度しか使用しておらず、今年も数千人が暑さでなくなると予想されています

    ドイツでは室外機を置いて良いようですが室外機が必要なタイプは工事が必要なのと価格も高いので、据え置きして窓からダクトだけを出すタイプが人気です

    ドイツは冬の暖房機関のほうが長いのでエアコンもオールシーズン用のヒートポンプ式エアコンを導入する家庭が増えています

    簡易式の据え置きエアコンと本格的なオールシーズンエアコンの2派に分かれていて、日本で一般的な1部屋づつ室外機を置くタイプは少数派のようです


    欧州のほとんどはポータブルエアコン
    日本でエアコンが急速に普及し始めた1980年代以降ほとんどの部屋にベランダという物が作られて、ほんどのベランダには室外機が置かれていると思います

    欧州はそういう歴史を経ていないので室外機置場としてのベランダが無く、かと言って中国のように室外機を壁に吊るす勇気もない

    イギリスもエアコン普及率は3%以下で室外機を置く場所がなく建物が石造りなので、やはり据え置きで窓からダクトを出すエアコンを売っています

    このタイプは小さいが冷房効率が低く、騒音は大きく水がポタポタ落ちて電気代だけが高く値段は一人前、とほぼ何の取柄もありません

    英独仏はホテルやレストランでも夏に冷房がない場合が多く、古いアパートでエアコン設置できないのが普及の大きな障害になっています

    南欧の一部地域を除いて欧州のほとんどで今も冷房は無く、暑さ対策は「窓を開けて部屋を暗くして扇風機をつける」だけです


    毎年史上最高気温を更新している欧州ですが23年は早くも7月に人類史上最高を記録し、夏の気温も記録更新するとみられています

    各国政府はco2が少なく消費電力が小さいヒートポンプ式エアコンを推奨しているが、石造りのアパートやベランダが無いなどの理由で据え置きエアコンが主流になっている

    その据え置きポータブルエアコンですが利用者によると「あまり冷えない」「日本にあるエアコンとは比較にならない」程度だそうです

    アメリカのアパート(マンション)などでもポータブルエアコンが主流ですが、音と電気代だけが一人前で冷え方は半人前です

    もし日本でもベランダというものがなくエアコンが個人負担でマンションやアパートの壁に穴開け禁止だったら、扇風機モドキのミニエアコンしか設置できない

    このように考えると日本の住宅は日本式エアコンを設置する為に進化し、エアコンが当たり前にある稀な国だと言えます

    動画:パリのほとんどではエアコンの室外機が違法




  7. 48 777

    これから地球温暖化でスキー場がすべて廃業する越後湯沢のリゾマンは社会の底辺層と中国人移民が集まるスラム街になる。
    200万円以下のリゾマンが買いたいなら草津温泉・山中湖・伊東温泉・白浜温泉・皆生温泉にした方がいい

    53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 07:33:41.43
    あと老人定住者問題は?
    湯沢のリゾートマンションは姨捨山になっていませんか?

    54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 07:52:12.76
    >>53
    買値も維持費も安い苗場の西武xxxとかは危険。


    104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 21:16:19.18
    苗場の西武xxxは維持管理費が安いのもあって、浮浪者に近いような老人がいてかなり怖かった。。
    今は湯沢のライオンズだが、永住老人は少ないし、身なりもそれなりで全然不快じゃない。


    767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 07:35:27.25
    リゾートマンション買うなら、思いっきりハイグレードの物件のビリっけつを買うのがいいよ
    ゴールデンウィーク、お盆に偵察に言って、駐車場に、ベンツ、アウディ、、、みたいな外車の展示会状態、歩いているのは上品な富裕層(なんとなく)、みたいなところのがいい

    だいたい管理費滞納状況と相関関係ありますから
    大規模修繕工事といっても、貧乏人がたくさんいると反対意見が出て進まない
    みんな他にも不動産もっていて余裕のある連中ばかりの物件は安全。

    それに、三井パークシティLALA横浜の「ピサの斜塔事件」もあるけど、
    たぶん三井なら損害賠償に応じる。財閥だから。

    こういうことを考えると、リゾートマンションは、思いっきり高級なところがいいと思う
    予算がないなら、その低層階の小さい部屋を買えばよい
    居住用物件とまったく違う世界だから


    768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 07:41:33.45 >>763-765
    リゾートについては「金持ちの中に入り込む」のが安全。
    なぜなら、別荘地でもマンションでも、共用部の管理が崩壊したら、すべて終わる。
    管理が命、これがリゾートの宿命。

    じぶんは庶民だけど、一部上場企業の役員だらけのところが絶対にいいよ

    湯沢で、地元の貧乏人が居住用にしたり、国民年金7万円の下層老人が、貯金はたいて買うような物件は、
    絶対アウト。そのうち、負担金で揉める

    55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 08:47:39.94
    苗場、湯沢あたりは毎年独居老人の孤独死が起きてる。


    56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 16:51:12.51
    新聞記事だけど、30万くらいのリゾマンを買って親を連れてきて置き去り、
    その後放置で、町役場が対応に追われているって。


    68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 19:54:17.66
    平日にGALAやかぐらの無料休憩所いってみろ。
    老人ホーム状態だぞ。こいつらがリゾマンの住人と思うと恐ろしくてリゾマンなんて買えない。

    95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 21:02:16.18
    老人ホーム化とかいっているのはピントずれている
    雪国で最悪の結末は、管理ができなくなり水道施設凍結故障。
    老朽化したマンションでこうなると、どうにもならない。

    苗場あたりのマンションではありえる話。
    ゴーストマンションではなく、文字通りコンクリートの廃墟となる。
    軍艦島のような結末。

  8. 49 777

    安いリゾマンが買いたいなら、越後湯沢ではなく草津温泉・山中湖・伊東温泉・白浜温泉・皆生温泉にした方がいい

    皆生温泉 激安リゾートマンション!10万円まで価格崩壊した物件が残る海と温泉の街とは?
    2023/08/11



    山中湖 激安リゾートマンション! 暴落した物件が中国資本に買われる街とは? - YouTube
    2023/07/29


    草津 バブル遺産の激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る日本一の温泉街とは?
    2023/07/22


    白浜 激安リゾートマンション!50万円まで大暴落した物件が残る海と温泉の街とは?
    2023/07/15


    伊東 激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る温泉都市とは?
    2023/07/08


    苗場 バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
    2023/07/02


    湯沢 バブル遺産旅!衰退した有名リゾート地で移住者が集まる激安物件のタワーマンションとは?
    2023/06/14

  9. 50 777

    【中古マンション】の寿命・築年数の限界



    0:00 【中古マンション】の寿命・築年数の限界
    0:25 中古マンション購入検討者が増えている
    1:44 中古マンションの寿命ポイント3点
    2:17 鉄筋コンクリートの寿命
    6:45 配管の寿命
    8:31 マンションの管理状態による寿命
    11:05 自分で確認したいポイント

  10. 51 777

    これからアメリカ株とドルは大暴落し、ドル-円は 1ドル=145円 から 1ドル=50円 に大暴落する。 1ドル=50円 の超円高になったら外人観光客は日本に来れなくなり、外人観光客目当ての商売はすべて破綻する。 湯沢のスキー場もすべて廃業かな:

    ドル円の急落注意報が発令中/実践!エリオット波動 有川和幸さん
    2023/08/15



    <チャプター>
    00:00 ドル円の急落注意報が発令中
    00:15 ドル円の長期波動カウント
    02:13 2011年安値からはジグザグか?
    03:04 A波とC波がほぼ同じ継続期間
    03:53 5波がダイアゴナル進行中か?
    05:07 ダイアゴナル完成後は急反転
    07:51 S&P500も急落警戒中
    10:07 ドル円と米国10年債利回り


    日経平均の大相場は、残念ながら始まっていない/実践!エリオット波動 有川和幸さん
    収録日:2023年7月17日


    <チャプター>
    00:00 日経平均の大相場は、残念ながら始まっていない
    00:18 大相場入りなら日経平均はこうカウントされる
    01:58 ここがインパルスであることが絶対条件
    02:47 こんなインパルスが有り得ない
    04:20 インパルスの構成とルール
    06:18 4波がいくら何でも小さ過ぎる!
    07:42 こんな1波見たことないし2波小さっ!
    09:05 3の(ii)波が間延びし過ぎ!
    10:17 ギリセーフなのはこのカウントか
    11:39 じゃあ、ダブルジグザグなのか?
    12:31 これはトリプルジグザグに違いない
    13:08 W波と一つ目X波部分。完璧。
    14:02 Y波部分。美しすぎる。
    14:37 2つ目XとZ波部分。文句なし!
    15:40 大相場は始まっていない。

    ▲△▽▼

    ドル建て日経平均株価は米国株価と連動している。
    米国株が大暴落すれば日本株も大暴落する。

    日経平均上昇の鍵はS&P500(SPX)とドル円/有川和幸さん【キラメキの発想 6月26日】


    <主な内容>
    00:00 オープニング、本日の内容
    マーケット情報
    日経平均と同じ動きをするものは?
    SPXとドル円の合成チャートにほぼ連動
    ドル建て日経平均はSPXと同じ動き
    では、ドル円はどう動くのか
    ダブルジグザグ完成か?
    SPXの波形は一体何だろうか
    インパルス進行中説(大相場パターン)
    ダブルジグザグ説(暴落パターン)
    全ての波動がルールを満たしている
    二重のダブルジグザグパターン
    リーディングダイアゴナル説(大相場)
    エンディングダイアゴナル説(暴落)
    現時点でのメインカウント
    大相場説をメインとしない理由
    マザーズ、先月のカウント
    Weekly Report 6月17日号のカウント
    週足チャートに上ヒゲ陰線
    ラッセル2000グロース(IWO)はトライアングル継続中か
    ハイイールド社債(HYG)はトライアングル完成間近か?
    225CFDの現在の波形は?3月16日からのジグザグ完成説(一例)
    3月16日からのダブルジグザグ完成説(一例)
    3月16日からのインパルス進行中説(一例)
    暴落説のカウント(一例)
    暴落説のサイクル級波動カウント
    大相場説のカウント
    大相場説のサイクル級波動カウント
    TOPIXはダブルジグザグか?
    J-REITはジグザグか?
    マザーズはジグザグか?
    個別銘柄もジグザグ系が多い

  11. 52 777

    詳細は

    日本エリオット波動研究所 有川和幸さんの動画 - YouTube
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLbeeewhOVN3ZOHGCnxY0IlcCNaWFxs2...

    ドル建て日経平均株価は米国株価と連動している
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14123570

    日本エリオット波動研究所 _ 日経平均は本格的な上昇相場に入ったのか?
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14116908

    日本エリオット波動研究所の相場予測は凄い、 宮田直彦のエリオット波動分析はデタラメ
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14081932

    40年続いた米国株強気相場が崩壊する、米国株は30年上がらない
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007513

    ついに始まる世界金融恐慌
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14009793

    これから起きる超円高によるバブル崩壊と預金封鎖
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14091470

    ドルが基軸通貨ではなくなる
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14087403

  12. 53 777

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 54 777

    追記

    管理人様

    次のスレも私777が書いたものなので、完全削除して下さい:

    湯沢のスキー場、ホテルや飲食店で働いている人間はいずれ全員失業者になって、湯沢の重荷、厄介者になる
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684669/

  14. 55 777

    管理人には僕の書いたスレをすべて削除して下さいと頼んだのに、
    削除依頼のコメント1行だけを削除して終わりなんだね。
    何かなー。

  15. 56 777

    777の書いたスレを削除依頼した理由だけは書き残しておくね:

    7717 湯沢町の主 3日前
    >>7707 777さん
    地球温暖化で【スキー場がすべて廃業する越後湯沢のリゾマンは社会の底辺層と中国人移民が集まるスラム街】になるとまた言ってますが
    あなたは湯沢町全体の風評下げを毎回しており
    あなたはそのうち湯沢町から裁判をおこされるリスクがかなりあることは覚悟するべき
    あなはたまず投稿する前に最低限のルールを注意され削除され続けそれでも何故に守れないのか?

    【湯沢町のスキー場がすべて廃業する】
    【湯沢リゾマンは底辺層】
    【湯沢は中国人移民が集まるスラム】

    あなたはとんでもないことを言ってることに気づかないのか?
    スラムを知ってもないかたが安易に使える言葉ではない!

    7718 湯沢町の主 3日前
    >>7707
    777さん
    あなたの投稿は写真保存済みです
    提供依頼があれば提出させて頂きます


    7722 口コミ知りたいさん 3日前
    >>7721 777さん
    あんたいろんなスレッド立てて湯沢のマンションディスってるけど、上に書いてあるとおり、風評によって湯沢町の資産を毀損するものだからやめたほうがよいね。

    しかも長期にわたって。ここは匿名掲示板ではないから、ある程度の属性情報は抜かれてるよ。そのうちエンゼルさんから電話がかかってきて…あとはわかるよね?


    7728 口コミ知りたいさん 1時間前
    >>7725さん
    不動産価格が減価したら誰が損するかわかるよね?原因の一部があんたの書き込みの責とみなされれば訴えられるよ。エンゼルに聞いてごらん、プロバイダへの開示請求中だから。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/

  16. 57 777

    湯沢町のリゾートマンション について客観的な評価を知りたければ

    ♪ リゾートマンション - 湯沢町雑談掲示板|637レス|爆サイ.com甲信越版
    https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2992/tid=5590313/tp=...

  17. 58 777

    エンゼル不動産も今年株式上場するから、湯沢のイメージを良くしようと必死なんだね

    【緊急収録】湯沢町からエンゼルグループが株式上場!湯沢のリゾマン価格は今後どうなる?



    衝撃のニュースが飛び込んできたので緊急で動画を作りました。湯沢町で長い間リゾートマンションの歴史を支えてきた株式会社エンゼルグループが東京証券取引所 TOKYO PRO Marketへ上場申請を行い、2023年9月21日に上場することが決定しました。

  18. 59 777

    三重県 湯の山温泉 _ 関西有数の温泉街に行ったら廃墟が日本一多かった
    2023/09/14




    湯の山温泉 三重県三重郡菰野町
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E3%81%AE%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%...(%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C)

  19. 60 777

    【バブル遺産】10万円のタワマン?衰退する有名リゾート地に潜入
    2023/09/08



    なぜ湯沢にはホテルや旅館ではなく“リゾマン”が乱立したのか?

  20. 61 777

    越後湯沢の夏は40℃を超える。 しかもベランダが無いリゾマンが殆どなので、エアコンの室外機を置く場所が無く、夏は人間が住める場所ではなくなる:


    雪日記
    地獄の越後湯沢マンション
    http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4617.html

    越後湯沢の夏は酷暑です。
    今年は特に暑く感じますが、
    例年なら乗鞍高原で夏スキーを兼ねた避暑の季節であり、
    今年は身体が冷やされる事がほとんど無いので、余計に暑く感じるのかな!?

    日中の部屋は、
    40℃前後の気温がもう1ヵ月以上続いています(笑)
    ちなみに、温度計を窓際に置いておくと…、嗚呼!!
    エアコン無し生活に慣れてはいるものの、
    ひと夏ずーっとこの環境はさすがにちょっと辛い…。

    部屋のドアに触れただけで「あつっ!!」ってなって笑ってしまいます(笑)

    さすがに屋外は、夜になると多少涼しくなるのですが、
    マンション内は日中とそれほど気温が変わりません。

    この断熱性、冬は暖房無しでも暮らせるメリットでもあるのですが、
    夏の越後湯沢マンション、恐るべし!!

    時刻は午前0時を過ぎました。
    屋外はまぁまぁ涼しいってのに、部屋の中は熱帯夜…。
    恐るべし!越後湯沢のマンション…(笑)

    グラスに氷でハイボールを作ると、
    どんどん氷が融けてしまい、薄めハイボールになってしまうので、
    ここからはスタンレーハイボールです。

    あまりにも暑いので、
    冷凍庫でキンキンにしておいたカティーサーク、
    全部呑んでしまいました(笑)
    炭酸と氷が無くなりビール…。
    ってか、呑みスギでしょ!?
    朝になっても全く涼しくならない越後湯沢のマンションのせいです(笑)
    http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4617.html



    今年も越後湯沢の夏は酷暑です。
    乗鞍高原でホンモノの避暑したいなぁ(笑)

    天然ホンモノのオニヤンマくん。
    暑すぎて?トンボも干からびております。

    自宅マンションの部屋はエアコンが無く、
    連日40℃越えでヘロヘロです(笑)
    せめてエアコンが効いたお店で避暑しなくては!
    http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4618.html

  21. 62 777

    越後湯沢の夏は40℃を超える。 しかもベランダが無いリゾマンが殆どなので、エアコンの室外機を置く場所が無く、夏は人間が住める場所ではなくなる:

    越後湯沢のリゾートマンション|リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/

    7771 周辺住民さん 3日前
    来年は本腰入れてマジなエアコン設置しようと計画してる。室内に室外機の置台おいて、窓の片側開けて廃熱できるようにして。要するに自作のでかい窓用エアコン。100V用でも一番出力が大きいの動かしたら、快適な夏が過ごせるんじゃないかと思う。


    7772 販売関係者さん 2日前
    自作エアコンは止めた方がいい。室内に室外機を置くのはウルサイし、具体的な構想を細かく示してくれたら、いいアドバイスができるかもしれない。


    7773 周辺住民さん 2日前
    以前内覧した際に室外機を室内に置いている部屋がありました。
    うるさいのもそうですが、排水の問題もあります。
    最近では窓用でも高効なものもあります。
    まぁ、いずれにしても100Vなんぞはパワーはしれています。


    7774 匿名さん 2日前
    スポットクーラーで窓に排熱ホースを通すのと窓用エアコンとどっちが冷えますかねえ?


    7775 周辺住民さん 1日前
    >>7774 匿名さん
    単層200Vのスポットクーラーでしたらよく冷えます。

    7776 周辺住民さん 19時間前
    >>7772 販売関係者さん
    アドバイスありがとうです。
    画像みたいな箱を作って室外機を入れて、上部に室内機を設置しようと思ってます。
    18mmの合板で覆う予定なんだけど、音、入ってきますかね?
    もっとしっかり防音しないとだめかな。
    この場所には窓用エアコンがついてるんだけど、運転音けっこううるさいんですよね。ま、現状と同じくらいなら我慢できるけど。

    画像
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/image/7776/0/


    7777 周辺住民さん 18時間前
    >>7773 周辺住民さん
    8畳と7畳の合計15畳を冷やすんですが、100Vの4KWじゃ無理でしょうか?
    冷房にしか使わないんで、いちおう取説では17畳までみたいに書いてありましたので、いけるのかなと。
    200Vも引こうと思えば不可能ではないんですが、めんどくさくて。
    ドレンは室外機の背面にミストで蒸散させて処理するつもりです。
    ま、窓用エアコンと同等ということで。
    蒸発時の熱吸収で効率アップ、とまではいかないかもだけど。


    7778 野次馬 10時間前
    >>7776 周辺住民さん
    アドバイスできるとか言いましたが、力作を見せられると少し口籠るかもしれません。
    私の部屋では窓際にカウンターボックス(幅3600??高さ730??奥行き500)が設置されていて、以前ビルトインクーラが内臓されてありました。現在はクーラーを取っ払い市販のエアコンの室外機を設置しています。カウンターボックスの全面は厚さ20の分割パネル、上面は厚さ40の装飾パネル、壁側はコンクリートで、ボックスの内側は厚さ20の防音断熱材が貼られています。室外機の吐き出しは建物の通風口へダクトを介して行っています。お宅の箱1177??1260??460はカウンターボックスに相当します。お宅の構想はエアコンとして成立していると思いますが、問題点を列記します。

    1、箱は窓の片側を全開きで設置されると思いますが、外気と室内の隙間をアルミテープ等を使用しても完全な防塵が心配。
    2、外からお宅の部屋を観察した場合、見栄えの点で管理組合からのクレームが心配。
    3、室外機はドレンパンの上に設置する必要があります。
    4、箱が室内にあると違和感と邪魔者になるのが心配です。

    7779 野次馬 9時間前
    >>周辺住民さん
    構想図について、熱気排出と外気導入は室外機の機能から見ると逆と思うのですが?


    7780 周辺住民さん 9時間前
    >>7778 野次馬さん
    詳しいアドバイス、重ね重ね恐縮です。
    建設時から空調用のカウンターボックスが組み込まれているなんて、うらやましい限りです。きっと比較的あたらしい物件なんでしょうね、グランドウィング舞子とか、ライオンズプラザとか。
    エアコンを使うのは夏場だけなんですが、そのときだけ窓の片側を全開します。
    ボックスとマンション構造物の隙間はホームセンターで売っているぶ厚めのスポンジで埋めます。今ついている窓枠エアコンも、入居後に同じように隙間を埋める改修をしました。

    外からの見栄えについては、たしかに他のお部屋は窓片側の半分が窓用エアコンが見えるくらいなのに、これをやると標準的な室外機がガッツリ見えてしまいますね。
    図面には描いてないですけど、じつはガラス窓の内側に障子があって、オンシーズンの冬場には障子を閉めますので、室外機は外から見えません。
    オフシーズンの夏場の外観については、理事会のメンバー数人と理事長さんがお友達なので、事前に手をまわしておこうと思っています。
    ドレンパンは必要でしょうか? 暖房に使わないので室外機の結露はないと思うのですが、どうでしょう。

    箱の違和感は、たたみ8畳のそとの幅50cmくらいの濡縁みたいな板間に収まるので許容できるくらいになるんじゃないかとタカをくくっているのですが、こればっかりは完成して実物を見てみないとなんとも言えませんね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/

  22. 63 777

    7781 住人 5時間前
    >>7780 周辺住民さん
    理事長に根回しは、良いですが理事会の承認がいるのでは、また、管理規約を読んだ方が良いですよ


    7782 周辺住民さん 2時間前
    >>7781 住人さん
    管理規約は読みました。(てか、皆さん入居時に全部読みますよね?)
    私のマンションでは、占有区画内のマンション構造物に影響を与えない工事(木製の柱、なげし、敷居など)は届け出不要だそうです。
    内装工事に制限があるのは床の張替えで、使う材料が規定されています。
    これは下の階への騒音配慮のようですね。
    今回、微妙なのは200Vコンセントの増設で、屋内配線の増設になるのでその部分は届けがいりそう。(なので、100Vでいけるとありがたい)
    室外機の前にブラインドルーバーを置いて目かくしする手はあるのですが、熱排気の抵抗になって効率が下がりそう。
    外観だけの問題なので仕上がりを見て決めようと思います。
    まぁ、夏場に網戸の内側に室内干しの下着が見えちゃうほうがよほど景観を損なってると思うんですけどね。まだ怒られたことはありません。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/

  23. 64 777

    今、不動産・マンションや株・債券を買ってはいけない理由

    金融について何も知らない金融庁が主導する愚かなNISAブームにおいてよく言われるのが、インフレを避けたければ株式を買えというフレーズである。
    そもそも政府と日銀がインフレを引き起こしておいて、あたかもそれが空から降ってきたかのように言っているのもあまりに酷いところだが、そもそも金融の歴史を少しでも勉強していれば、こうした理屈は完全に馬鹿げていると分かる。

    何故か。以下の記事で説明したように、アメリカが物価高騰に襲われた1970年代において、株式のリターンは酷いものだったからである。

    ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に

    インフレで株式を買えというのは素人による酷い冗談だが、ではどうすれば良いのか。
    インフレの時代に一般人にも可能な最高の投資は、皮肉でも預金であることを筆者は指摘しておいた。
    インフレ相場での最良の投資方法は株の空売りを除けば株式投資ではなく預金

    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/39898

    ▲△▽▼

    アメリカ株指数の反発は「もはや、これまで」という可能性アリ/実践!エリオット波動 有川和幸



    日経平均の暴落はすでに始まっている、という可能性/実践!エリオット波動 有川和幸


    ドル円が反転急落するのはいつなのか/有川和幸【キラメキの発想 8月28日】

  24. 65 周辺住民さん

    独りでコピペ連投とアフィ動画への誘導ばっかだなココw

  25. 66 777

    今、不動産・マンションや株・債券を買ってはいけない理由

    ガンドラック氏: 株価の長期上昇を支えてきた過去40年の低金利はもうない
    2023年9月17日 GLOBALMACRORESEARCH
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/39962

    DoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏が、CNBCのインタビューでアメリカにおける金利の長期トレンドと、それが株価やデフォルト率に与えてきた影響について語っている。

    コロナ後の経済サイクル

    ガンドラック氏はこのインタビューで様々な議題について話しているが、どの議題について話すにしても、重要なのはコロナ以降、金融市場の環境が一変したということである。

    そこでガンドラック氏は次のように問いかける。

    これからの経済サイクルで起こることと、われわれの常識はどう違うだろうか?

    「これからの経済サイクル」とは何か? ここの読者であれば言わなくとも分かるだろう。インフレによって金利が上がった後の経済サイクルという意味である。

    金利低下時の金融市場と、金利上昇時の金融市場はまったく違う。ガンドラック氏はこう続けている。

    われわれは金利がどう動くか知っていると思い込んでいる。マネーサプライの経済への影響について知っていると思い込んでいる。Fed(連邦準備制度)の金融政策について知っていると思い込んでいる。

    だが1980年代前半から2020年代前半まで、われわれは低金利の環境下にあったのではなかったか? その期間金利はずっと下がっていなかったか? 勿論上がったり下がったりはしたが、長期的には金利は明らかに下がり続けた。

    アメリカの政策金利は1980年にピークとなり、コロナ後の現金給付によってインフレが引き起こされるまで一貫した低下トレンドにあった。長期チャートを持ち出すと次のようになっている。


    重要なのは、1980年から40年間金利は下がり続けたということである。そして投資家であれば誰でも知っているが、金利低下は株価にも経済にも大きな影響を及ぼす。

    そして問題は、われわれのほとんどは金利低下の環境しか知らず、われわれの常識は金利低下の環境下における常識だということである。

    だからガンドラック氏は次のように言う。

    デフォルト率や企業が負債をどう扱うかについてのわれわれの常識は、時代錯誤の偏見ではないのか。

    金利上昇と金利低下

    ガンドラック氏は次のように言う。

    金利上昇の環境は、金利低下の環境とは違う。

    具体的にはどういうことか。例えば今のように金利が大幅に上がれば、お金を借りていた企業はどうなるか。

    ガンドラック氏は次のように説明する。

    米国企業は債務の期限を長期にして金利を非常に低く抑えた。だが期限が来て借り換えなければならなくなればどうなる? その時に金利が4%ではなく9%だったらどうなる?

    小規模事業者にとって金利は現在その水準だ。3年前、小規模事業者にとって金利は4%だった。今では9%だ。Fedが更に利上げすれば更に高くなる。

    Fedは2021年にインフレの脅威を無視した後、2022年に金利を急速に上げた。

    経済に対する利上げの効果は強力である。だがその後、アメリカにはまだ景気後退は来ていない。だがその理由の1つは債務の乗り換えがまだ完了していないということだろう。

    だが来年には多くの企業にとっての債務の期限が到来し、借金を借り換えなければならなくなる。その時に多くの企業が金利上昇の効果に直面することになる。

    Fedのパウエル議長は金利を5%台の水準に長らく据え置くと表明している。だがそんなことが出来るだろうか。その馬鹿らしさについては以下の記事で既に指摘している。

    米国インフレ率が下がれば下がるほど株価にはマイナス、株式の買い手は逃げるべき
    だがパウエル氏にはそれが分からない。しかしガンドラック氏の上記の議論を読めば、それがどういう意味か分かるはずである。ガンドラック氏は次のように続けている。

    Fedがこれから数年金利を5%か6%に保ったままにすれば、この国のすべてが倒産するだろう。

    金利上昇と株式市場

    そして金利低下が金利上昇になったことは、当然ながら株式市場にも影響を与える。ガンドラック氏は次のように述べている。

    株式市場は1982年に底打ちし、2022年にピークを打ったように見える。この期間に金利が14%から0%になったことと関係があるだろう。

    世の中にはインフレ対策で株式を買えという馬鹿げた議論もあるようだが、1970年代の物価高騰時代、米国株がどのような酷いことになったのかについては以下の記事で説明している。

    ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に
    逆にその後の1980年から40年間の金利低下局面で米国株がどうなったかについても、多くの人が知っているだろう。

    何故金利低下で株価が上がるのか。例えば米国債の金利が10%ならば、国債は無リスク資産と考えられているので、株式はそれを超えるパフォーマンスを出さなければ投資家を集めることが出来ない。逆に金利がゼロならば、投資家は少しでも値上がりを期待できそうな株式に殺到する。

    だから他の条件が同じならば、金利低下はそのまま株高を意味し、金利上昇はそのまま株安を意味する。

    株式市場はしばしばそれを無視する。2018年の金利上昇局面でも同じことが起きた。

    バブルの頂点で日経平均は上昇、空売りを淡々と継続 (2018/9/20)
    だがそれは長期的には続かない。長期的には、1980年から2020年まで金利低下によって米国株が上昇したこととまさに反対のことが、金利上昇局面においては起きるだろう。

    結論

    ガンドラック氏は次のように纏めている。

    金利が上がれば株式にとって競争は激しくなる。債券と株式のリスクプレミアムを比べれば、株式のバリュエーションは現在、われわれの生きている間で一番高くなっている。

    これは2024年には問題となるだろう。

    世の中では金融庁にそそのかされ、金利低下局面で株式を買わなかった人が金利上昇局面で株式を買い始めている。それがどういう面白い状況か、この記事を読んだ人ならば分かるだろう。

    「株式投資は長期的にはほぼ儲かる」という主張が完全に間違っている理由
    また、金融庁の資料に過去20年の株式や債券のパフォーマンスが乗せられ、 それを根拠に投資が推奨されていることがどれだけ可笑しいことであるかも、この記事を読んだ人には分かるはずである。

    「株式の長期投資はほぼ儲かる」という幻想は金融庁の「基礎から学べる金融ガイド」から来た
    だが誰も気にしていない。

    何故なのか。短期的には金利上昇を誰も気にしていないこととまったく同じように、金融庁の職員の多くは投資を仕事にしたこともない資産運用の素人であり、NISAは銀行・証券業界に手数料を落とす目的で出来上がったのだが、ガンドラック氏ら専門家の見解の真逆を行く彼らの見解を鵜呑みにすることに誰も何の疑問も抱かない。そもそも金融庁職員は多くの資産への投資を禁じられているため、もしかすれば自分よりも投資経験がないかもしれない彼らの投資推奨を人々は有難く聞いている。

    基本的に人々は何も気にせずに生きている。だが金融市場は彼らに相応の結果を与える。来年の前半にはすべては終わっているだろう。

    米国インフレ率が下がれば下がるほど株価にはマイナス、株式の買い手は逃げるべき

    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/39962

  26. 67 777

    今、不動産・マンションや株・債券を買ってはいけない理由

    日経平均上昇の鍵はS&P500(SPX)とドル円/有川和幸さん【キラメキの発想 6月26日】
    ドル建て日経平均はS&P500(SPX)と同じ動き

  27. 68 777

    今、不動産・マンションや株・債券を買ってはいけない理由

    レイ・ダリオ氏、投資で最悪の間違いは何かを語る
    2023年9月18日 GLOBALMACRORESEARCH
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/40002

    世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏が、Milken Institute主催の会議で投資における最悪の間違いについて語っている。

    多くの投資家の最大の間違い

    多くの投資家が犯す最大の間違いは何か。この会議でダリオ氏は様々な議題について語っているが、いくつか簡潔な質問を並べられた中にあった質問がこれである。

    読者ならどういう間違いを思い浮かべるだろうか。例えばNISAブームにそそのかされて投資を始めることだろうか。

    「株式投資は長期的にはほぼ儲かる」という主張が完全に間違っている理由
    ダリオ氏は次のように答えている。

    これまで良いパフォーマンスを出している投資を、割高だと考えずに良い投資だと思いこむこと。

    良いパフォーマンスを出しているということは、価格が上がっているということである。

    恐らくそのデータの受け取り方は、素人とプロで違う。多くの人は、これまで価格が上がっているのだから良い投資なのだと考えるだろう。だが実際には、他の条件が同じならば、価格の上昇は資産としての魅力が下がったこと以外の何物でもない。

    価格上昇の意味

    これは確かウォーレン・バフェット氏が言っていたことだと思うが、多くの人々は1ドルのりんごが2ドルになれば割高になったと考えるが、1ドルの株式が2ドルになれば買いたいと思い始める。

    この冗談には多くの真理が含まれている。投資家もスーパーで野菜や果物を買う人の心理で投資に向き合うべきなのである。投資とは同じものを安く買って高く売ることである。高いものを買っても良いことなどない。

    1ドルのものが2ドルになったならば、他の条件が同じならば、それは単に割高になったのである。

    だが多くの投資家はそのようには考えられない。その典型的な例が金融庁の職員である。金融庁が素人に投資を推奨している「基礎から学べる金融ガイド」には、次のようなチャートが掲載されている。


    過去20年間のパフォーマンスが誇らしげに載せられている。

    だが、ここには資産運用を仕事にする人間であれば誰でも知っている事実が見逃されている。過去のパフォーマンスは、将来のパフォーマンスを占う上で何の役にも立たないということである。過去のパフォーマンスを見て良い投資が見分けられるならば、誰でもファンドマネージャーである。だが資産運用業はそれほど甘くない。

    過去のパフォーマンスを押し出して素人に将来のパフォーマンスを夢想させるというのは、例えば銀行が何も知らない老人たちに投資信託(プロは決して買わないが素人は良く買う)を買わせるためによくやる手だが、だから彼らは老人しか騙せないのであって、まあ金融庁にも似たような人材しか居ないからこういう理屈で投資を薦めるのだろう。

    過去のパフォーマンスの意味するところ

    だが過去40年の株式の上昇相場は、1980年に始まる金利の長期下落が原因だということはここでは何度も指摘しておいた。DoubleLine Capialのジェフリー・ガンドラック氏も指摘している通りである。

    ガンドラック氏: 株価の長期上昇を支えてきた過去40年の低金利はもうない
    そして低金利はもうない。インフレが始まり、金利を上げなければならなくなったからである。金利低下時における株式市場のパフォーマンスは、コロナ以後のインフレ・金利上昇時における株式市場のパフォーマンスとは何の関係もない。

    そして1970年代の物価高騰時代における米国株のパフォーマンスは、以下の記事で説明した通り酷いものである。これがインフレ・金利上昇時における株式のパフォーマンスである。

    ドラッケンミラー氏: 株式市場は40年前の物価高騰時代より酷い惨状に
    だが、それでは過去のパフォーマンスは投資をする上で何の意味もないのだろうか。ファンドマネージャーは過去の株価チャートを見ないのだろうか?

    当然過去のチャートを見る。だが、それが将来のパフォーマンスを決めるとは思っていない。では何のために見るのか? その資産がどういう時に上がり、どういう時に下がるのかを調べるためである。

    その資産は1970年代のインフレ・金利高騰時代には上がったのか、下がったのか? その後の1980年から2021年までのデフレ・金融緩和時代にはどう動いたのか?

    戦争があればどういう資産が上がり、どういう資産が下がるのか? パンデミックが起これば資産価格はどのように動くのか?

    それを調べるための資料が過去の価格チャートである。そして例えば、これからインフレ・高金利の時代が来るならば、デフレ・金融緩和で上がった銘柄ではなく、インフレ・高金利の時代に上がった銘柄を買うべきなのである。

    結論

    ということで、過去の価格チャートはその資産がどういう性質を持っているのかを調べるためのもので、今後のパフォーマンスが良いか悪いかとは何も関係がない。

    金融庁の投資推奨がどれだけ馬鹿げたものか、この記事を読めば誰でも分かるだろう。また、金融庁が推奨しているもう1つの方針である「分散投資」については、世界最高のファンドマネージャーの1人であるスタンレー・ドラッケンミラー氏が次のように言っている。

    ドラッケンミラー氏、個人投資家の投資スタイルを酷評
    彼らは分散投資をすれば、集中投資をするよりリスクが低くなると言う。それが正しいとはまったく思わない。

    金融庁の投資指南は控え目に言っても天才的である。彼らは本物の資産運用家の逆を行くことに関して稀有な才能を発揮しているので、是非読んでみてもらいたい。

    「株式の長期投資はほぼ儲かる」という幻想は金融庁の「基礎から学べる金融ガイド」から来た

  28. 69 777

    【夕張市】廃墟だらけのゴーストタウン…借金まみれ都市の現在は?現地からわかりやすく解説



    0:00 オープニング
    0:40 夕張市概要
    1:21 炭鉱都市へ
    3:37 旧夕張駅
    5:59 相次ぐ閉山
    7:07 ゴーストタウン
    9:12 炭鉱住宅
    11:51 中田市長
    13:45 炭鉱から観光へ
    17:08 借金地獄
    20:58 バブル崩壊
    23:23 スキー場の買収
    25:14 ヤミ起債
    26:12 夕張市の構造的問題とは?
    27:59 粉飾決算
    29:23 財政再建団体
    31:53 人件費カットとリスト
    33:16 節約生活
    34:47 増税とインフラカット
    37:41 ハローワーク夕張
    39:57 エンディング

  29. 70 777

    中国人観光客はもう日本に来ない
    越後湯沢の様な中国人観光客向けの観光地はこれからやっていけなくなる

    【海外の反応】中国政府が中国人の日本観光旅行停止!日本に大ダメージを与えようとするも日本は逆に治安がよくなって平和が訪れる模様w【アメージングJAPAN】
    2023/09/20


  30. 71 777

    【バブル遺産】10万円のタワマン?衰退する有名リゾート地に潜入
    2023/09/08



    0:00 オープニング
    0:38 湯沢町の概要
    2:26 田中角栄
    5:04 越後湯沢駅
    6:10 一本杉スキー場
    11:24 ライオンズマンション越後湯沢
    16:01 岩原スキー場
    19:26 東京都湯沢町
    21:08 ボウリング場跡
    22:08 バブル崩壊
    27:27 ヴィクトリアタワー湯沢
    29:18 苗場スキー場
    31:55 西武ヴィラ苗場
    35:59 リゾマンの室内
    39:39 湯沢町の移住支援
    41:59 エンディング


    【湯沢町】リゾマンが抱える深い闇とは…?
    2023/09/08

  31. 72 777

    越後湯沢の様に外人が増えるとこういう結果になる:

    【討論】移民政策は日本を滅ぼす?![桜R5/9/21]



    パネリスト
     石井孝明 (ジャーナリスト
     奥富精一(埼玉県川口市議会議員)
     木下顕伸(一般社団法人日本クルド友好協会 代表理事)
     小坂英二(東京都荒川区議会議員)
     長尾たかし(前衆議院議員)
     なるせゆうせい(演出家・脚本家)
     ワッカス・チョーラク(日本クルド文化協会事務局・東京外国語大学講師)
    司会:水島総

  32. 73 777

    バブル崩壊で3万人移住予定の町が千人に…開発失敗の限界ニュータウンとは…
    2023/09/21

  33. 74 777

    これからも観光で食べていけると思ってる越後湯沢の住民に真実を教えてあげよう

    日本でいまだに行われているインフレ政策で考えてみよう。全国旅行支援は旅行をする人に旅行代金の40%の補助金を出す政策だが、この政策によってホテルなどの需要が急増、インフレが起こっている。

    日本政府の全国旅行支援で宿泊予約殺到してホテル代値上がり
    この政策はただのジョークに過ぎないが、この例はインフレとは何かを説明する際に便利なのでよく使っている。この時にホテル側に何が起こっているかを考えてもらいたい。

    通常、多くのビジネスは需要の急増にすぐに対応できるようには出来ていない。特に問題になるのは雇用である。従業員は簡単に増やしたり減らしたりすることができないからである。特に日本の法律では、一度雇った従業員は簡単に解雇することができない。

    ホテル側は2つの選択肢を強いられる。1つは既存の従業員に無理をさせて需要の急増に対応することである。結果として経営者と従業員の関係は悪くなり、実際に全国旅行支援で激務になったために従業員が辞めた宿泊施設についての報道がなされている。

    もう1つの選択肢は需要の急増に新たな従業員を雇うことで対応することだが、問題は需要増が終わったからといって従業員を辞めさせることができないことである。そしてその次には逆に供給過剰によるデフレが起こる。無理に増やされた分の従業員は、通常の需要量に戻った後には、本来不要な労働力だからである。

    どちらにしても酷い結果である。そしてこの酷い結果は、ホテル業界に贔屓をした分、経済の別の部分で増税が行われるという生贄を捧げることで実現されている。

    インフレ政策が害悪である理由

    人工的なインフレは将来のデフレという犠牲によって実現され、ホテル業界の売上増加は別の業界からの(場合によっては別の世代からの)搾取によって実現される。

    ドラッケンミラー氏、高齢者が若者から搾取する税制を痛烈批判
    だがトータルで差し引きゼロかと言えば、そうではない。ハイエク氏は次のように述べている。

    すべての世代の経済学者は、政府は短期的には貨幣数量を迅速に増加させることによって、とくに失業のようなあらゆる経済的悪から人びとを救済する力を持っていると教え続けてきた。

    残念ながらこれは短期において妥当するにすぎない。短期的には有利な効果をもつように見えるそのような貨幣数量の拡大は、長期的にはさらに大きな失業の原因となる。

    何故か。まずホテルの例における経営者と従業員の関係悪化が害悪でしかないことに異論はないだろう。経営者は通常、従業員が無理をすることのないように事前に計画しているものだが、いきなり決まった全国旅行支援ですべて台無しである。

    一方で人工的な需要増のために新たに従業員を雇った場合、その従業員は全国旅行支援がなければ別の仕事についていたはずである。その人は全国旅行支援のためにホテルの従業員としての経験を強いられたわけだが、その経験が活かせる需要は、全国旅行支援による需要が引いた後の世界には残されていない。

    一方で全国旅行支援がなければ、もともと自然に存在する需要に従事する労働者として別の業界で経験を積み、その経験は将来にわたって活かされることになるだろう。それがばら撒きで失われた本当の価値である。

    より酷い例は全国旅行支援のために税金で行われているコロナ無料検査で、東京都の資料によればPCR検査1件あたり最大9,500円、抗原検査の場合4,000円の補助金が出されるとあり、本来何の需要もない事業が経済的に成り立つ構図になってしまっている。しかし本来需要のない事業に従事する経験を積んでしまった従業員の将来はどうなるのか。

    このようにして人工的な雇用の増加は、インフレが終了する時、増加させた分以上の失業を吐き出すことになる。公共事業がなければ本来存在しないような仕事の経験が大量に生産されるからである。
    https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/31421

  34. 75 777

    2022年07月11日
    訪日観光客3000万人でGDPは1円も増えなかった
    訪日外国人は経済に貢献しない

    新型コロナの再流行第7派が警戒されているが、政府は外国人入国を簡素化し、訪日外国人増加で経済を活性化したいと考えている。

    入国手続きは世界で日本だけが厳しいままで、「日本は北朝鮮のようだ」と一部では言われている

    入国手続きを簡素化するのは結構ですが問題は訪日外国人を増やして経済を活性化する方で、過去7年間の観光立国政策は失敗しました。


    訪日外国人は安倍政権以前に800万人程度だったのが2018年に3000万人を超え、19年は史上最多の3188万人を記録しました。

    しかも韓国などは旅客機の乗務員を含めているのに対し、日本は除外しているので実際にはもう数十万人以上多い。

    にも拘わらず訪日客が増加した2015年頃から2019年まで、GDP成長率は上がるどころかむしろ下降していきました。


    日本の実質賃金が増えた事実もないし、訪日外国人3000万人の経済効果はゼロでした。

    2019年に訪日外国人が国内で消費した金額は約4.8兆円、1人あたり16万円を宿泊や移動や食事につかいました。

    2019年の日本人国内延べ旅行者数は5億8,710万人、こっちは延べ人数ですが訪日外国人より桁外れに多いのが分かると思います。


    宿泊旅行が3億1,162万人で日帰り旅行が2億7,548万人、日本人国内旅行消費額は2兆2032億円でした。

    合計で6兆円が日本のGDPに加算された筈ですが、19年の成長率は前年度比0・1%減とマイナス成長でした。

    この年は消費税が8%から10%に増税され、日本政府は自ら景気悪化を作り出しマイナス成長にしました。



    訪日客が増えてもGDPは増えていない

    訪日外国人数は旅客スタッフを除いて2003年に521万人、安倍政権前の2012年(政権発足は年末)は836万人、、2019年は3188万人でした。

    これだけ訪日外国人が増加したのにこの間日本の成長率はずっとマイナスから1%の間をウロウロし、経済効果は見えてきません。

    むしろ訪日外国人は日本経済に寄与していなかったのではないか、という疑いが非常に強く感じられます。


    外国人が日本で旅行してお金を使うのは、経済的には日本の工場で生産して外国に輸出するのと同じになります。

    外国人がお金を使い、日本企業が受け取って日本の労働者に給料として渡って日本のGDPになる筈です。

    理屈はこうなのだが日本がアメリカに車を輸出したとして、日本は300万円とかを受け取り、車を買ったアメリカ人は平均12年使います。


    輸出した日本車はアメリカで12年走り回り、通勤や仕事やレジャーでGDPを産み、おそらく300万円以上をアメリカで生み出します。

    日本メーカーが受け取った300万円は実は日本に送金されず、アメリカの宣伝や工場建設や、新興国への投資に回されます。

    振り帰ってみると日本は300万円の自動車をアメリカに売った筈なのに、その金は日本に送金されず日本人の収入になりません。


    訪日外国人は平均16万円を日本で使った訳ですが、外国人は観光が終わると帰国し日本には何も残りません。

    国内でホテルを建設したりするものの、その規模は日本のGDPを押し上げるような金額ではないです。

    国内旅行した人がその土地を気に入って移住する事はあるでしょうが、外国人観光客が祖国を捨てて移住する事は少ない


    外国人観光客をたとえ1億人に増やしたとしても、日本人は疲労するばかりで後に何も残りません
    https://www.thutmosev.com/archives/88563413.html

     
    ▲△▽▼


    2020年10月09日
    外国人消費という幻 外国に労働力が流出したのと同じ
    外国人にサービスするのは、フィリピン人が香港で出稼ぎするのと同じ。
    日本のGDPは1円たりとも増えません

    日本人より外国人優遇という愚かさ

    安倍政権は訪日外国人を重視し2019年は3,188万人(+2.2%)、外国人消費は4.8兆円(+6.5%)にも達しました。

    政府はさらに訪日外国人6000万人の目標を掲げ、東京五輪と相まって達成は時間の問題かに思われました。

    だがそこで2020年のコロナ流行が起こり全てはご破算、訪日外国人観光客はゼロになりました。

    訪日外国人数は2003年には約500万人に過ぎず、安倍首相就任後の2013年から急増し始めました。

    安倍首相在任中の6年間で約4倍、観光客誘致は大成功し日本は観光大国と呼ばれるようになりました。

    ここからが問題なのですが外国人消費が2兆円、3兆円と増えても日本の成長率は年1%で上積みは見られませんでした。


    民主党政権3年間の平均成長率は1.87%、安倍政権2019年までの平均成長率は1.04%でした。

    あの「鳩山」「菅」「野田」トリオの6割程度の成績しか上げられなかったというのが、安倍時代の実態です。

    これに訪日外国人消費が寄与したのかですが、何ら寄与しなかったばかりかマイナスに作用したと思います。


    外国人が日本に来てお金を使うのは、トヨタが車を生産して輸出するのと同じ経常黒字になります。

    「ありがたや、ありがたや」と観光業の人は言うのだが、日本の国は豊かになりません。

    自動車を生産したり外国人観光客にサービスするのは、自国の労働力が外国に流出するのを意味します。

    外国人観光客誘致は日本を貧困にした

    フィリピンとかアフリカの貧しい国は、中国や欧州に出稼ぎしてメイドや道路工事などをしています。

    いくら働いても先進国のための労働なので、フィリピンやアフリカは豊かになりません。

    それを見て日本人は「貧しいなあ」と感じるが、訪日外国人にホテルでサービスするのも同じ事です。


    もしフィリピンやアフリカの人が出稼ぎせず、その労働力を自国の為に使ったらもっと発展するでしょう。

    訪日外国人のために働いている労働力も、それを日本のために使ったら2%でも3%でも成長したでしょう。

    安倍政権は訪日外国人を800万人から3200万人に増やしたが、増やした分だけ日本の労働力が外国人のために使われました。


    アメリカやイタリアやフランスは観光大国と呼ばれていますが、日本以外の観光大国は全て貿易赤字で経常赤字です。

    赤字を補う必要があるから外国人消費で補填しているが、日本は膨大な経常黒字なので何の意味もない。

    ホテルマンを100万人も養成するよりは、老朽化したインフラを再建したほうがGDPは増えます。


    例えば首都高速道路は「全世界の高速道路でもっとも見すぼらしい」日本の恥ですが誰も直そうとしません。

    外国人はじゃんじゃん増やして国内の事はほったらかし、これでは経済成長する筈がありません。

    訪日外国人倍増とかばかな政策は辞めにして、政府が国内でお金を使ってGDPを倍増させるべきです。


    GDPを倍増すると公的債務のGDP比は半分に下がるので、実は「日本の借金問題」とは成長率が低い問題です。
    http://www.thutmosev.com/archives/84078654.html

  35. 76 777

    2023年09月24日
    支那人が「隣人」となる恐怖 / 悪夢となったマイホーム
    http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68940197.html

    「まさか!」の悲劇

    Chinese migrants of the 19th centuryChinese immigrants of today 1
    (左 : 第19世紀に米国へ移住した支那人家族 / 右 : 歐米諸国へ向かう現代の支那移民)

      賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ。日本の庶民は厄介な問題が持ち上がると、その解決に向けて努力せず、誰かに頼んで「先送り」にするのが一般的だ。しかし、地元住民から解決を任されたされ市役所は、“想定外”の事態に直面すると、「法的根拠や前例が無いので、ちょっと無理」と匙を投げる。所謂「お役所仕事」でまたもや問題の先送りだ。結局、困ってしまうのが問題に直面した庶民で、無力な平民は泣き寝入りするしかない。

      今月(9月23日)、日本テレビのニュース番組が、福井県の鯖江市で起きた或る“問題”を放送した。ちょっと信じられないが、閑静な住宅地の中に、鉄の壁で覆われた“ヤード”、すなわち、リサイクル用の金属などを保管したりスクラップするための屋外施設が出来上がってしまったのだ。

      早速、日本テレビの取材班はヤードの隣に住む田中(仮名)さん宅を訪れ、事情と経緯を訊くことにした。田中氏によると、このスクラップ業者は支那人で、およそ三年前、空き地になっていた隣の土地にヤードが建設されたという。平日の午前8時になると、ヤードの作業が開始され、大型重機が廃棄物を運搬したり切断したりするので、その騒音は70デシベルくらいになるそうだ。金属が切り裂かれる度に「キキキィー」とか「ガシャン! ガシャン!」といった音が鳴り響くので、「憂鬱以外の何物でもない」という。大学生になる田中氏の長女は、騒音が気になって勉強が出来ないと訴えている。田中夫人も不満が募っているそうで、騒音や悪臭で外に出たくないし、洗濯物を外に干せないから、いつも“部屋干し”にするそうだ。

    yard in Fukui 001yard in Fukui 002
    ( 左 : 福井県鯖江市に出現したヤード / 右 : 支那人が経営するヤードの隣に住む田中氏の自宅 )

      毎日、朝起きてヤードを見るのは、本当に苦痛である。自宅の直ぐ隣に5mを超える鉄製の塀が聳え立ち、その中から絶えず神経を逆撫でする騒音が鳴り響くんだから、堪ったもんぢゃない。田中氏は次のように語っていた。

      「静かに子育てをしたい思いもあって、この場所に家を建てました。ヤードができる前は庭でBBQをしたりプールを出したり…。夫も趣味の畑でミニトマトやキュウリをつくっていました。でもいまは騒音を聞かれるのが恥ずかしいので、親戚や友人を家に呼ぶこともなくなりました」(「『尋常じゃない騒音と臭い・・・』ナゼ?ある日突然、住宅街に騒音“ヤード”」日テレNEWS、2023年9月13日)

      田中氏は閑静な郊外に「夢のマイホーム」を建てて、幸せな生活をおくるつもりだったのに、支那人の業者が現れたせいで、毎日「悪夢」を見る破目になってしまった。日テレの取材を受けた支那人の経営者は、億単位の引っ越し代を述べていたが、一般人にそんな立退料を払うなんて無理。行政側にも周辺住民からの苦情が寄せられていたが、何しろ「法的根拠」が無いので何も出来ない。つまり、外人の業者が住宅街の真ん中に処理場を作るなんて想像していなかったから、それを規制する条例を作っていなかったのだ。

      確かに、田舎の役所や住民の発想からすれば、そんな“非常識”をやらかす奴が出てくるなんて全く思わない。しかし、アジア人は違う。特に、支那人は自分が儲かれば他人はどうなっても構わない。単に立地条件が良く、土地の値段が安かったから建てただけ。ヤードを作った地域は幹線道路に近いし、住宅地のヤードは山間部よりも輸送コストが安い。それゆえ、隣に住む日本人が激怒しようが発狂しようが、支那人経営者は一向にお構いなし。自分中心主義が当たり前の支那人だ。「よそ様に対する迷惑」なんか考えない。「騒音が嫌いなら銭を出せ! いつでも引っ越してやるぞ!」というのが支那人の言い草だ。

    突然現れたスクラップの山

      支那人による「害悪」と予想もしなかった「悪夢」というのは、以前から全国各地にある。例えば、2017年に徳島県では無許可で解体作業を行っていた支那人が逮捕されている。徳島県警は石井町にある株式会社「日昇商事(石井町浦圧)」を運営する于振南ら五名の支那人を逮捕したという。 (「県内でヤード初摘発 廃棄物違法処理 中国人5人逮捕」徳島新聞2017年01月10日)

      捕まった于容疑者らは、2016年4月27日から10月7日までの間、県知事や市町村長の許可を得ずに、リサイクル業者や一般人から受け取った産業廃棄物や廃棄された冷蔵庫、テレビ、洗濯機などを粉砕して処分したという。この「日昇商事は」大阪市内から石井町へ移転してきた業者で、数千円程度の回収料、あるいは無料で引き取った家電や農機具、自転車を解体していた。そして、廃棄物を解体した後、これらを金属屑にして販売していたそうである。

      千葉県でも矢鱈とヤードが増えており、全国には約800カ所が確認されているが、千葉県にはその四割が集中しているそうだ。たぶん、輸送コストの面や立地条件が良いからだろう。報道によれば、首都圏からもたらされる解体工事の金属スクラップは、千葉港に集められ、そこから支那へ輸出されるそうだ。こうした事情から、支那系企業は日本で金属加工のヤードを作るようになった。

    yard in Chiba 2213yard in Chiba 213
    (左 : 千葉県に建設されたヤード / 右 : 山のように積まれたヤードの廃棄物)

      支那人は便利と思うから、気軽に住宅地や郊外にヤードを作るが、一般人が住む土地に不愉快な処理場が出来れば、近隣住民とのトラブルが発生してもおかしくはない。何しろ、解体作業で凄まじい騒音が出るし、油による土壌汚染や悪臭、廃棄物からの火災までも発生するから、深刻な社会問題となってしまうのだ。

      ヤードの被害を受けた千葉県民は、数年前に起きたスクラップからの火災と消火活動を例に取り、次のように語っていた。

      リチウムイオン電池から発火したのではないかと言われていますが、この時はいつこちらに燃え盛る炎が来ないかと心配で夜も眠れませんでした。ヤードを経営するのは中国系企業で言葉も通じない。周りにどんなに迷惑をかけても、近所に謝罪もしないんです。周辺は静かな場所でしたが、ヤードのせいで一変してしまいました」(形山昌由「トラブル続出も『言葉が通じないし謝罪もない』…中国系『金属スクラップ施設』法律無視の『全貌写真』」Friday Digital、2023年4月12日)

      一般の日本国民は「話せば分かり合える」と教えられているから、相手の“善意”や“モラル”を信じていますが、諸外国を見渡すと日本人の理解を超えた人の方が多い。騒音や悪臭の被害を受けた近隣住民は、業者に文句をつけるが、相手が支那人となれば“日本人の常識”は通用せず、ふてぶてしい支那人だと、「ワタシ日本語わからないアルヨ!」と言って門前払いだ。銭儲けの時は流暢な日本語を話すくせに、都合が悪くなると急に“日本語が拙い外国人”を演じ出す。こんな支那人だと謝罪どころか、役所の注意・勧告にも応じないから、周辺住民は泣き寝入りだ。

      ヤードの被害を考慮した千葉市は2011年に「千葉市再生資源物の野外保管に関する条例」(ヤード条例)を制定したが、そんなのは火事が起きてからの火災探知機みたいなもので、既に出来上がったヤードを撤廃する強制手段じゃない。こういった処理施設は存在するだけで危険である。なぜなら、廃棄物を可能な限り引き取った挙げ句、経営者が自己破産する場合もあるし、仲間が儲けた金を持って支那へ逃げ出すこともあるからだ。責任者が日本に留まっていればいいけど、全員が夜逃げでヤードを放棄すれば、後始末は地方自治体の仕事になってしまうだろう。

      といっても、処理費用や撤廃費用が何億円にもなれば議会の承認は得られないから、ヤードはそのまま、うずたかく積まれたゴミの山が野ざらしになり、その粉塵が周辺地域に飛び散る、といった事態も考えられる。こうなると、近隣住民は洗濯物を干すことは出来ないし、家の窓を開けることも出来ない。市役所は県庁に頼むが、県庁は地元の努力を言い出すから、結局、近隣住民が被害を受けながら毎日を暮らすことになる。さらに可哀想なのは、こうした地域に住む住民は低所得者か高齢者だったりするから、引っ越し費用が出せず、憂鬱な人生を死ぬまで続けることになるのだ。

    「俺が食べる訳じゃないからいい!」

      大企業は支那人(廉価な労働力)を“輸入”して「人件費が低く押さえつけることが出来て良かった!」と喜ぶが、一般国民は支那人の“侵入”で大騒ぎだ。支那人は「益」よりも害をもたらし、日本社会を様々な面から駄目にする。

      例えば、今月、支那国籍を持つ張影(28歳)が、植物防疫法違反などの容疑で大阪府警に逮捕された。この在日支那人は、国際郵便で支那から違法に梨を28kgも輸入したという。(「中国産の梨28キロを密輸か 中国籍の女を逮捕 果実腐らせる害虫付着の可能性で輸入禁止 対策も」読売テレビ、2023年9月20日)

       一般国民は「なんだ、梨の箱を密輸入しただけか!」と思ってしまうが、この支那産の梨には「ミカンコミバエ」という虫が付着している、あるいは付着している可能性があるので、果樹園を経営する農家にとったら重大事である。(この害虫は日本だと棲息していないという。) 以前、鹿児島県の奄美大島で「ミカンコミバエ」が発見された時、地元でポンカンを栽培する農家は、1日約70トンのポンカンを廃棄した、というのだ。害虫というのは、たとえ数匹でも、一旦果樹園に入り込めば、瞬く間に繁殖し、全作物を食い潰す危険性を有している。だから、水際での検疫と防疫は非常に重要だ。

      それなのに、密輸入をした張容疑者はもとより、彼女から梨を仕入れた支那物産店の経営者も知らぬ顔。テレビ局の取材班が店の主人に尋ねると、「何も言いたくない」と回答を拒否。JNNの取材記者が尋ねると、「これ(支那産の梨)は売っていない」とシラを切る。それでも記者が食い下がり、「前は売っていましたか?」と質問するや、「だいぶ前ね」と答えていた。(「害虫対策のため…禁止の中国産梨を輸入の疑いで女逮捕 販売疑いの店『売ってない』」TBS News 、2023年9月20日)

      日本の主流メディアは支那人の排斥や入国禁止を「民族差別だ!」と決めつけ、「全ての支那人が悪人という訳じゃない!」と擁護するが、一旦、支那人を受け容れてしまうと、日本各地に支那人街が形成され、支那人の風習や流儀、つまり支那文化や支那的行動様式が日本に蔓延してしまうのだ。支那人の輸入業者は日本人よりも支那人を商売相手にすることが多いし、同胞や同郷の支那人が支配する流通ルートで品物をさばくようになる。

      こうなると本当に恐ろしい。単に消費税のチョロマカシだけじゃなく、有害物質が含まれた加工品が出回り、不潔な食材でも飲食店のメニューや雑貨店の棚に並んでしまうのだ。例えば、個人営業の支那人は泥や黴菌だらけの手で貝を扱い、汚いバケツに牡蠣(カキ)や蛤(はまぐり)を放り込む。こうした闇営業の支那人は、正式な市場を通さず、知り合いの業者(同胞)に売りつける。売り払ってしまえば、後は誰がどう料理しようが構わない。もしかすると中華料理の具材になるかも知れないし、転売して日本人の業者に渡ることもある。

    pigs in the river China 11(左 / 河から流されてきた豚の死骸 )
      支那大陸では“恐ろしい仕入れ”が珍しくない。例えば、豚が伝染病で死ぬと、養豚業者はそれを川に流す。2013年、上海の黄浦江で約6千匹の豚が流れている、という報道があった。これは浙江省の嘉興市にある養豚場が、病気で死んだ豚を河に棄てたことで起きた事件だ。(「上海ブタ大量死、死骸1万3000匹以上回収」AFP、2013年3月18日および「ブタ6千匹の死骸が川漂流、浙江省の業者が投棄認める」CNN 、2013年3月14日を参照。)

      農産省の主任獣医を務める于康震によれば、この養豚業者は法律や規制に従わず、粗雑な方法で豚を飼育していたという。おそらく、劣悪な環境で豚を育てていたので、悪天候も重なり、何らかの駅美容が蔓延し、大量の死骸を出したのかも知れない。確かに、支那大陸だと各省に違法操業の畜産業者がいてもおかしくはないから、こんなのは「氷山の一角」だろう。ただし、一連の報道で気になったのは、病気になった豚の肉を販売した業者が捕まったことだ。浙江省の報道によれば、温嶺市の業者46人が6ヶ月から6年半の禁固刑を喰らったそうである。

    pigs in the river China 33pigs in the river China 223
    (左 : 悪臭を放つ豚の死骸 / 右 : 河から豚を拾う支那人)

      一般的に、というか普通の支那人は、国の法律や公益よりも自分利益を優先する。地獄に落ちても銭を愛する民族だから、娑婆(シャバ)で生きている内は、自分の利益を最大限にしようと考えても不思議じゃない。豚を死なせてしまった養豚場は、畜産規制法に従えば、死骸を焼却したり埋蔵したりせねばならないが、それでは“かなりの費用”がかかる。それなら、こっそりと河に流した方が得だ。

      一方、巷にも銭ゲバがウヨウヨいるから、支那大陸は本当に恐ろしい。河に浮いている豚を発見した支那人は、「ヤッター、ラッキー!」と大喜び。さっそく河から死骸を拾ってきて、上手に加工肉を作るんだから、「もっと他に才能を活かす方法はないのか?」と尋ねたくなる。でも、そなんのは訊くだけ野暮。仕入れが“無料(タダ)”なんだから、利益はいつもより大きくなる。「俺の家族や友人が喰うわけじゃない!」というのが支那人の論理だ。「利益第一」が支那人のモットー。儲かるなら、硫酸の目薬や農薬の胃薬、人糞の風邪薬だって売ってしまうだろう。

      当時、支那の国営メディアは、ケンタッキー・フライドチキンやマクドナルドに出荷している鶏肉業者が、病気の鶏肉を納入しているのではないか、という疑惑を報じたことがある。(John Ruwitch & Niu Shuping「上海の豚大量死は氷山の一角、業界のずさんさ露」Reuters、2013年3月18日)もちろん、供給業者は容疑を否定していたが、本当に出荷していなかったのかどうか怪しい。なぜなら、支那に厳格な検査組織や監視体制があるとは思えないからだ。もしかすると、販売業者と購入業者がグルになっていて、両者の間に賄賂が横行していたのかもしれないぞ。どうせ、加工肉は日本のファスト・フード店に輸出されるから、「俺達が喰うわけじゃない。どうでもいいじゃないか!」という気風が常識になっていたら怖いよねぇ~。

      日本人は移民の意味を理解していない。人手不足の企業は「労働力」と呼ぶ「家畜」を輸入しているだけ、と思っているが、実際はヘドロのような歴史と文化を背負った「人間」を招き入れているのだ。一旦、支那人を受け容れてしまえば、彼らは決して祖国に帰らない。全員とは言わないが、かなりの支那人が日本に残留し、日本で就職したり、日本人と結婚し、仲間を増やして日本を“多民族国家”へと変えてゆく。支那人が定住するようになれば、支那人との民族的摩擦が発生し、それはやがて大きな社会問題となるだろう。そうなれば、左巻きの大学教授などが「移民の同化」や「日本社会への統合」を言い出す。しかし、これは日本への同化や融合を意味しない。むしろ、支那人が増えることにより、日本人の“支那人化”が加速してしまうのだ。

      現在の日系日本人は高をくくっているが、いずれ支那人のような考えを持つ日系人、あるいは支那人と変わらない悪徳の日系人が増えてくるだろう。日本人の子供達も、近所の学校で支那人のクラスメイトを持つようになるから、親が注意しても、日系人の子供は支那人の癖や風習を真似てしまう危険性がある。「支那人と一緒に暮らす」ということは、「支那人の色に染まってゆく」あるいは「支那人と同じレベルに下がってゆく」という惨状を意味する。満洲人に支配された支那人は、女真族の辮髪(べんぱつ)を取り入れたが、被支配者の支那人は徐々に支配者の満洲人を精神的に征服した。たぶん、日本人も支那人に支配されてしまうだろう。

  36. 77 777

    対外戦争で勝った事が一度も無い中国とロシアはこういう手口で領土を乗っ取る
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14018754

    このままでは北海道は破壊される!講師:小野寺まさる
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14090113

    中国人が日本領土爆買い「北海道は中国32番目の省になる」
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073746

    北海道の主なスキー場、富良野・美瑛の土地は中国資本に買われた
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14026482

    ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008078

  37. 78 777

    利回り低い中国から日本の不動産にチャイナマネーが押し寄せている
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14021638

    安くなった日本の土地… いま、中国人富裕層が「京都の不動産」を続々と買い占め始めた
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071801

    中国は欧米に50か所以上の警察署を設置し在外中国人を管理していた
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14061487

    【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

    「弱きをくじいて強者を助ける」のが中国のヒーロー
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054873

    ユダヤ人や支那人・朝鮮人は執念深い、 恨みを何百倍にして返す
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14090574

  38. 79 777

    戻ってきた観光客で潤うのは中国人に買われたホテルや商業ビル…2032年には4割の温泉旅館が外国資本になるとの予測も=今市太郎
    2023年6月22日
    https://www.mag2.com/p/money/1326261

    主要国に比べて驚くほど安く見える日本の不動産に、海外勢からの投資・購入の物色が凄まじく高まっている様子。ようやくインバウンド消費が再開したタイミングで海外からの観光客を中国資本が迎えるという、実に複雑な状況が進行しはじめています。(『 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎)


    円安で狙われる日本の不動産
    足元では為替介入以外なにもしない財務省と日銀のおかげをもちまして、昨年に引き続きドル円は140円を超える円安水準で推移しはじめています。

    米ドル/円 日足(SBI証券提供)
    https://www.mag2.com/p/money/1326261

    そして、主要国に比べて驚くほど安く見える本邦の不動産に、海外勢からの投資・購入の物色が凄まじく高まっている様子。

    「円安にもメリットはある」などと間抜けなことをぬかしているうちに、本邦の不動産物件の相当な数が外国人の手に渡る時代がやってきそうな状況になっています。

    とりわけ現状が過去の海外のハゲタカ勢が投資を行った時代と大きく異なるのは、主要な投資家が中国や台湾の富裕層になっていること。

    日本の状況は、少子高齢化と人口減少さらに国自体の経済の衰退が重なって、驚くべき変化を遂げることを覚悟せざるをえないところに差し掛かっていることが見え始めています。

    日本の観光ビジネスで儲けるのも外国資本…
    2020年初頭から始まった新型コロナウイルスの感染は、宿泊施設や飲食店に多大な影響を与えることになり、多くの事業者が破綻や事業の売却を考えることになったのは言うまでもありません。

    こうした状況に円安を追い風として投資に向おうとしているのが海外勢で、とくに中国人投資家が宿泊施設のなかでも旅館というビジネスモデルに高い興味を抱いていることが見え始めています。

    確かに海外投資家にとっては温泉を利用して本邦ならではの宿泊サービスを展開する旅館ビジネスというは、非常に興味深いものであるようです。

    ようやくインバウンド消費が再開したタイミングで中国からの顧客を中国資本が迎えるという、実に複雑な状況が進行しはじめていることがわかります。


    本邦の主要旅館の4割は中国人投資・経営になる?
    事業売却をしようとしているのは地方など僻地の温泉旅館だけではなく、近隣では箱根湯本や熱海など首都圏の温泉旅館でも、中国人投資家が経営を肩代わりする時代が到来しているようです。

    もちろんこうしたビジネスに投資する向きは温泉旅館のビジネスモデルに深く関与していくというよりは、あくまで投資先として選択している様子。

    いったん事業を取得してもいつまでそれを維持していくことになるのかはまったく不明ですが、日本ならではの温泉旅館ビジネスもすでに海外勢の投資対象となっていることからは、目を背けることができない状況です。

    安倍元首相の就任当初、「美しい日本」がどうだとか、東京五輪招致の際には日本の「おもてなし」がどうだといった話が出回ったのは記憶に新しいところ。

    しかし今や、その愛された伝統的な文化を組み入れた旅館ビジネスを支えるのは中国・台湾資本なのである……という事実を目の当りにしますと、かなり複雑な心境が込みあげてくるところです。

    国内の調査機関であるホテル旅館経営研究所の分析では、2032年までに実に本邦における温泉旅館の所有率の4割が外国人によるものになるといった恐ろしい予測も飛び出しており、こうした流れはすでに止めようのないところに陥っていることが判ります。

    ホテルも銀座のクラブのビルでも同様の状況が進行中
    もちろん海外勢の事業買収は、温泉旅館だけに留まることはありません。

    一般企業の買収からはじまって、旅行業界ではホテルビジネスにも同様の動きが始まっている状況。もっと下世話なところで言えば、コロナでほぼ壊滅状態に陥った東京・銀座のクラブビジネスでもビルを丸ごと中国人投資家が購入したことから、中に入るクラブにまで資本を投下するといった動きがあるようです。

    外からの見かけではコロナがいったん終息的状況になったことから、多くの個別ビジネスが元に戻りつつあるように見えます。

    しかし気がつけば、その多くを中国人投資家が席捲して買い占めているという、かなり哀しい現実が待ち受けているのが実情です。

    もはや米国の口車に乗って中国と対立している場合ではない…
    80年代後半、日本がバブルに踊り、さらに主要国が集まってプラザ合意のようにドル安が世界的、作為的に進行した際には、米国マンハッタンの象徴となった有名ビルを日本企業が購入してそうとうヒンシュクを買うことになったものです。

    それが今回の円安では、米欧勢ではなくアジア勢とりわけ中国が席捲して買収に名乗りをあげている点が注目されます。

    岸田政権はすべからく米国の口車にのって中国と敵対し、下手をすれば戦争に突き進みかねない状況ですが、現実の実態経済を見ますと、すでに中国および中国国民を敵視するような時間では無くなっていることを痛感させられます。

    少子化対策ひとつとってみても、異次元のお題目からは大きくかけ離れ事実上なにもしない岸田政権。そのかげに隠れるように、本邦の人口減少・高齢化の波は経済に想像以上の影響を及ぼしはじめ、それが相当進行していることを正確に理解しなくてはならない時間帯です。

  39. 80 匿名さん

    >>79 777さん

    長い! 見ない!

  40. 81 777

    サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedicion
    2022/03/13



    今回は群馬県水上町にある猿ヶ京温泉に来ています。時代の変化に伴い変わりゆく温泉郷を撮影に出かけました。営業をやめてしまい取り壊されたホテル、また取り壊されずに廃墟化しているホテルが国道沿いに一軒ある状態。

     今回感じたことは数年前までお土産やさんが温泉街の入り口に二軒営業をされていましたが、どうやら営業を辞めてしまったような感じでした。(冬季休業中だったらすいません。)
    というのも私の記憶では冬場でも営業をしていたなと思ったからです。「このお店頑張っているな」という思い出がありますが、お店が閉まってしまうと寂しいですね。なぜなら私が思うにはこの二軒のお土産やさんが温泉の顔でしたから・・。

     この温泉の歴史は400年前とされていて、開湯伝説によれば猿が大やけどを負った子供を温泉に入れて助けたと言われています。

  41. 82 777

    WEのある音楽空間「赤兵衛」 (喫茶) 


    2010.5.4

    愛好者の訪問を心待ちしています。
    予約制なので、予め電話して下さい。

    お代はお一人2,000円(コーヒー付き)
    お出掛けの際には、是非、愛用のレコード、CDをご持参下さい。

    埼玉県越谷市恩間新田402
    ℡ 090-2536-2986 藤原健


    ______

    2005.12.18

    親父の知人からの情報で、連れられて出掛けたのが最初です。秋まで、群馬県北部の猿ヶ京温泉にあった「喫茶店」です。

    国道17号沿いにあり、周囲とは異彩を放つ山小屋風の建物なので、気が付いた方も多かったのではないだろうか。店に入ると、中世ヨーロッパに一挙にワープします。建物は太い木をいかにも無造作そうにふんだんに使っている。床は大谷石のような柔らかい?石張り。建物の壁は3面がガラス張りで、解放できる構造となっています。

    南側の壁際に、WE(ウエスタンエレクトリック)のスピーカーシステムがどっかと据えられている。兎に角、大きい。下の波板の後に、2本のウーファー(低音を出す部分)が隠れている。 その上に載っているのが、黒い金属の部分が(マルチセルラー)ホーンと言って、その後に付いているドライバー(振動板)から出る音をスムーズに導く通路となっている。

    親父に言わせると、ウーファーとホーンとドライバーは大きいほど、偉いらしい。
    室内を改めて歩き回ると、ヨーロッパアンティーク家具がさりげなく置かれている。その中でも、特に異彩を放つのは、室内中央の巨大な鞴(ふいご)です。

               右チャンネルSP群

    このスピーカーは低音、中音、高域のSPユニットで構成されています。

    ツルの嘴のような細いホーンを持ったツイター(高音部)は珍しい。このお陰で、高域が伸び、高音不足の時に気になるトーキー色は少ない。波板の後に18インチウーファーが二本隠れている。この波板はウーファーの音が拡散させるデフィーザーの役目なのでしょう。本来はこの波板の周囲にバッフルが付くはずですが省かれています。これが付けば、低音域がもう少し伸びるハズです。

               左チャンネル群全景

    朝、窓を開け放し、遠方に見える山の四季の移り変わりを借景にして、音楽を聴く。この主人はこれを求めて、この場所に来たらしい。確かに贅沢です。

    マルチセルラーホーン(オリジナル)、ドライバー、ATT

         EMT927(フォノイコライザー付き?)

    一回り小型の930は時折見かけるが、珍しい。ターンテーブルの外周は、LPより2回りほど大きい。カートリッジはEMTのTSD15がメインのようであった。

       プリアンプ、300Bシングルアンプ、クレルMD1

    CDトランスポートMD1とDACステラボックスST-2 96/24は、宿泊棟に泊まった時に親父が持ち込みました。これなら、ここに合うだろうと思ったようです。ぴたりと収まりました。

    主人はCDはほとんど聴きません。

         SP電磁石用真空管式電源

    なんなんだこれ!一見、風変わりな真空管アンプとしか見えないでしょう。


    結局、ここには1年あまり通いました。この間に、モノラルがステレオになり、ホーンが大型に代わり、電磁石の電源が真空管式になりと、行く度ににシステムが少しずつ変わっていきました。

    このWEシステムは実はオリジナル品ではありません。WEをリニューアルしたものです。幾ら保存状態が良くても、半世紀も経てば、当然、経年劣化はあります。クラシックカーだって、乗るのであればレストアは必要なのと同じです。


    ウーファーのコーン紙は同じ会社の紙で貼り替えてあります。

    アンプ類は、WEオリジナルの良質パーツを集め、リビルドしたものです。

    プリアンプはWE回路を元に組み上げたもの。パワーアンプはWE回路の300Bシングルアンプのモノ仕様です。

    劣化のないホーンを除き、古そうに見えるけれど新品?なのです。

    主人はクラシック、特に歌劇が好きなようであった。 なぜ、WEを使うのかと尋ねたことがあります。 50年前の音楽を聴くには、50年前の装置が似合うとの返事が返ってきました。

    他のジャンルLPもあります。親父のリクエストに応えて、ジャズも掛けてくれました。親父が持ち込んだこともあります。親父に言わせれば、低音の極低いところは出ていない。音像もハッキリしない。残留雑音も多い・・・・・と生意気なことを言っています。

    結局、10回近く行き、今年の夏は泊まり込みもしたのですから、親父のセリフは全く当てになりません。

    赤兵衛の音を一言で言えば、青空のようにスカッとしている。箱に閉じこめていない音とはこう言う音なのかもしれません。親父の部屋には滅多に入らない母もWEの音は気に入ったようでした。僕も床から見上げながら聴き入りました。ビクター犬と言うのがいたそうだが、僕はさしづめWE亀であろうか。

    この店は都合により2005年10月初めに閉じました。ご主人は何れの日にか、ルードウィヒ城で鳴らしたいと夢を語っていた。さて、あれからどうなったのか。あちこち、あてもなく彷徨っているのかとカメながら案じていました。

    そんな時に、久しぶりに電話がありました。


    「ホテルにいる。赤兵衛の4倍の床面積のところで最終調整中である。今なら、ゆっくり聴くことができるので、良ければ、開店前に来ないか。」 と嬉しい知らせでした。

    窮すれば通づる、・・・あれば、救う神ありである。場所は某有名スキー場のホテルらしい。

    親父は暖かくなったら行きたいと言っているが、僕はホテルに入れて貰えそうもないので、つまらない。

    http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=19924

     ■名前 : 320I
     ■日付 : 05/7/24(日) 6:26

    群馬県の北、猿ヶ京温泉の赤兵衛(喫茶店) のオーディオ装置の話です。

    WEの装置があると言うので、この2年余り、時折、出かけています。初めモノラルから始まり、行くたびに、ホーンの形状が変わっていたり、一本だったウーファーが2本になっていたり。ツイターが加わっていたり、ホーンがWEオリジナルの大型(4×3分割のマルチセルラ)になったり・・・変わっております。最後に、励磁電源のなんやら分からん、大型整流管(タンガーバルブ?)の付いたものが付いていました。漸く完成しました。

    お酒でも飲みながら、ゆっくり聴きたいと思い、泊まりで出かけてきました。(この喫茶店、宿泊施設の一部なのです。)

    初め、WEオリジナル製品と思っていましたが、骨格はWEでも、例えば、


    ボイスコイルは新規に巻き替えている。

    コーン紙はホーレイ製?の新品の張り替え・・・

    アンプ類もWE300Bもモノラルですが、回路はオリジナルを元にしているものの新品ネットワークも何もかも、古の匂いぷんぷんですが、全部リニューアルされているらしいのです。

    秋葉の高級手作りメーカー ELTUS の作であることが分かりました。(多分、パーツはオリジナル品等の良品を集めて、組み立てたものと推定する。)

    WEの型番は分かりませんし、リニューアルされていますので、その型番を言っても意味はないでしょう。

    装置が置かれている場所は、スイスの山小屋風、広さは40坪位あるでしょうか。調度品は、アンティーク品山小屋風。天井高さは3m位はありそうです。床は大谷石みたいな柔らかめの石畳。SPの裏側には四季折々の山脈が見えます。

    波板の陰に隠れた18インチダブルウーファー(平面バッフル形式ですが、バッフルがない。)その上の大型マルチセルラホーン、見落としてしまいそうな鶴の嘴のようなツイターこのツイーターのお陰で、所謂、トーキーの音ではありません。

    レコードを持って行けば、掛けてくれます。元々はクラシックが中心のようですが、ジャズでも、なんでもあります。貴重盤もありそうです。

    因みに、LPプレーヤーは EMT927 アームはオリジナル イコライザー付き カートリッジはTSD15でした。


    好きでやっているとは言え、経営的には非常に厳しい様子。機会がありましたら、寄ってやってみて下さい。こんな音もあるのかと、物理特性だけではないですね~宣伝じみた投稿で失礼しました。(Mozilla/4.0

    (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)>


     
     ───────────────────────────────────────

     ■名前 : KOBA
     ■日付 : 05/7/24(日) 23:18

     -------------------------------------------------------------------------


    WEやそのレプリカはこれまで聞いてきましたし、TA4181ウーハーは現用ですので、多少の補足をさせていただきます。

    ダイナミック型ウーハーの特許はRCAにありましたので、WEは長年555トーキングレシーバー1本と超大型ホーンで低域を頑張ってきましたが、特許の許諾があったJENSEN社にウーハーの製造を委託して作らせたものですオリジナルコーン紙のものなど1本100万はするのではないでしょうか。

    強靱な軽いコーン紙のフィクスドエッジのもので、現代ウーハーのように下への伸びはありませんが、歯切れの良いハイエナジーな厚みのある音がしますね。


    >初めモノラルから始まり、行くたびに、ホーンの形状が変わっていたり、
    >一本だったウーファーが2本になっていたり。ツイターが加わっていたり、
    >ホーンがWEオリジナルの大型(4×3分割のマルチセルラ)になったり・・・
    >変わっております。


    この延長でALTECの同型があります。ところが、WEとは音が違い、音が縞模様になって出る、頭を動かすと中高音の音量が上がったり下がったり・・

    WEではこれがほとんどありません。

    WE・ベル研究所解体→ALTEC

    からのコストダウンではないかと思います。素晴らしいホーンですね。オリジナルとするとお値段は1本50万は超えるのでは?

    >最後に、励磁電源のなんやら分からん、大型整流管(タンガーバルブ?)の付いたものが付いていました。


    4B28タンガーバルヴと思います。うちにさまざまなメーカーのそれが8本ほどあります。電球のフェラメントの上に円盤状の電極がある、教科書の整流管の構造をそのままの原始的な構造ですね。当時は自動車のバッテリー充電用にも使われたようです。

    4181は電磁石ですので、DC24Vを供給する必要があります。スイッチング電源ではキレが、タンガーバルヴでは厚みが出ます。これも電圧を22V~25Vに可変すると、ウーハーのダインピングF0が変わって、音圧ともども好みの締まりのある音から、ふっくらした音まで調整することができる希有のものです。現在でもALTEC515 JBL140-4Cを上回る最強ウーハーのひとつと思います。


    >初め、WEオリジナル製品と思っていましたが、骨格はWEでも、例えば、ボイスコイルは新規に巻き替えている。コーン紙はホーレイ製?の新品の張り替え・・・


    そこのものならホーレーのWE TA4181 4191のALTECサービスがホーレーに注文した補修用と同等です。ダンパーが布ですけど、当初のオリジナルは紙です。エルタス製のものはいいものですよ。


    >アンプ類もWE300Bもモノラルですが、回路はオリジナルを元にしているものの新品
    >ネットワークも何もかも、古の匂いぷんぷんですが、全部リニューアルされているらしいのです。


    WE310が2段のもので、トランスは松尾電機のマリックブランドのものですね。よいトランスメーカーの高級品を使っています。オリジナルWE91アンプとはちょっと音調が違って、よく言えば家庭用としては聞きやすい音のようです。

    オリジナルは、狭い部屋ではきつめの感じを受けることもあるようです。オリジナルはわずか10W未満でホールの末席に音を浸透させるための明快な音調に感じます。それと、カンノ製作所のWE300Bシングル、管球王国ご発表の是枝重治氏製WE300Bシングルアンプあたりが好みによってですが、個人的には300Bの生かし方をそれぞれのポリシーでやられている作品に思います。


    >波板の陰に隠れた18インチダブルウーファー(平面バッフル形式ですが、バッフルがない。
    >その上の大型マルチセルラホーン、見落としてしまいそうな鶴の嘴のようなツイター
    >このツイーターのお陰で、所謂、トーキーの音ではありません。


    597ボストウィックTWのレプリカですね。オリジナルともども個人的にはWEの唯一の失敗作と聞こえるものです。昨日のヴァイタボックス使いの方ともここは同じ意見でした。WE594の強靱なエナジーに比べると細い音に聞こえます。


    >因みに、LPプレーヤーは EMT927 アームはオリジナル イコライザー付き カートリッジはTSD15でした。


    今のレベルでも凄みのある音が出る大変よいプレーヤーですね。スペースがあれば欲しいです。昨日のトーレンス プレスティッジの方もオルトフォンSPUが使えれば927なのだが とおっしゃっていました。


    >こんな音もあるのかと、物理特性だけではないですね~


    ああいった厚みのあるハイエナジーな音は現代のアバロン、ウィルソンなどでは絶対に出せない音ですね。お部屋は30畳、できれば50畳位あるとなおいいといったもので、普通の家庭で使えるシロモノではないように思います。4畳半でオートグラフを聞くような。
    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)>

     ───────────────────────────────────────

     ■名前 : 320I
     ■日付 : 05/7/25(月) 7:33

     -------------------------------------------------------------------------


    >WEやそのレプリカはこれまで聞いてきましたし、TA4181ウーハーは>現用ですので、多少の補足をさせていただきます。
    >私の記憶です。管球王国で多少の沿革と技術解説がされていたと思います。
    >ダイナミック型ウーハーの特許はRCAにありましたので、WEは長年555>トーキングレシーバー1本と超大型ホーンで低域を頑張ってきましたが、特許の許諾があったJENSEN社にウーハーの製造を委託して作らせたものです>オリジナルコーン紙のものなど1本100万はするのではないでしょうか。
    >強靱な軽いコーン紙のフィクスドエッジのもので、現代ウーハーのように下へ
    >の伸びはありませんが、歯切れの良いハイエナジーな厚みのある音がしますね。


    フィックスですし、平面バッフル?、実は平面バッフルまで至っていない。ウーファーの生の音を聴いているのだと思います。かなり上からだら下がり、50hz以下は出ていないでしょう。

    私はJBL2220A(130A)の低域を伸ばそうと苦労したことがありましたが、レベルは別として、無理せんのが良いんだと改めて思いしらされました。すかーっとする音です。私が気に入っている音は低音ですね。元々のユニットはどうなっていたんだか分かりませんが、何れにしても、6,70年前の品、敢えて、張り替えているのだと思います。

    「ELTUS」は古ければ古いほど良いと思ってはいないようです。経年変化による、やれは当然あることですし、業務用であったとすれば、尚更です。錆びた?コイルもコーンも交換する。果たして、それが新品当時のWEと比べてどうかは、誰も比較できないでしょうん。

    フィルムに印画された信号には、低域も高域もかなり限られた帯域だったのではではないでしょうか。WEのSPはその帯域の上下を十分にカバーしていたと想像します。


    >>>初めモノラルから始まり、行くたびに、ホーンの形状が変わっていたり、
    >>一本だったウーファーが2本になっていたり。ツイターが加わっていたり、
    >>ホーンがWEオリジナルの大型(4×3分割のマルチセルラ)になったり・・・
    >>変わっております。
    >>この延長でALTECの同型があります。
    >ところが、WEとは音が違い、音が縞模様になって出る、頭を動かす
    >と中高音の音量が上がったり下がったり・・
    >WEではこれがほとんどありません。
    >WE・ベル研究所解体→ALTECからのコストダウンではないかと
    >思います。


    商売として考えると、ここは省略できる。安くできる・・・

    と結局は、改良と言う名の下に、コストダウンが進み、後は言わずもがなです。P0は輸出されなかった。国外での修理ができないと言うのが大きな理由であったのでしょう。スイングアームのメカ変遷をみてみますと、コストダウンの歴史でもあるようです。


    >素晴らしいホーンですね。
    >オリジナルとするとお値段は1本50万は超えるのでは?


    その位はするかもしれません。手作りとすれば、結構な代金となるので、オリジナルの方が安い。と言うことのようです。


    >>最後に、励磁電源のなんやら分からん、大型整流管(タンガーバルブ?)の付いたものが付いていました。
    >>4B28タンガーバルヴと思います。
    >うちにさまざまなメーカーのそれが8本ほどあります。
    >電球のフェラメントの上に円盤状の電極がある、教科書の整流管の構造>をそのままの原始的な構造ですね。
    >当時は自動車のバッテリー充電用にも使われたようです。
    >4181は電磁石ですので、DC24Vを供給する必要があります。
    >スイッチング電源ではキレが、タンガーバルヴでは厚みが出ます。
    >これも電圧を22V~25Vに可変すると、ウーハーのダインピング
    >F0が変わって、音圧ともども好みの締まりのある音から、ふっくら
    >した音まで調整することができる希有のものです。


    まー、拘りは分かるのですが、近くによると、唸っている。迫力は感じますが、これはどうなんだかと思っています。

    >現在でもALTEC515 JBL140-4Cを上回る最強ウーハー
    >のひとつと思います。


    永久磁石と励磁式、どうなんでしょう。磁束密度、総磁束・・・・
    この辺を弄れば、基本的な音色も少しは弄れる気がします。

    >そこのものならホーレーのWE TA4181 4191のALTEC
    >サービスがホーレーに注文した補修用と同等です。
    >ダンパーが布ですけど、当初のオリジナルは紙です。
    >エルタス製のものはいいものですよ。紙製ですと、痛みも早いでしょうね。F0ももっと高くなりそうです。
    >>アンプ類もWE300Bもモノラルですが、回路はオリジナルを元にしているものの新品
    >>ネットワークも何もかも、古の匂いぷんぷんですが、全部リニューアルされている
    >>らしいのです。
    >>WE310が2段のもので、トランスは松尾電機のマリックブランドのもの>ですね。
    >よいトランスメーカーの高級品を使っています。
    >オリジナルWE91アンプとはちょっと音調が違って、よく言えば家庭用と>しては聞きやすい音のようです。>オリジナルは、狭い部屋ではきつめの感じを受けることもあるようです。
    >オリジナルはわずか10W未満でホールの末席に音を浸透させるための明快
    >な音調に感じます。


    そうなんですか。現在、ラックマウント式のものを注文しているようです。どこかのお寺さんに納めたものと同じとか・・・・カートリッジはSP再生用のWEを元に針圧を軽くして、LPのモノラルが掛かるものを注文しているようです。

    >それと、カンノ製作所のWE300Bシングル、管球王国ご発表の是枝重治氏製
    >WE300Bシングルアンプあたりが好みによってですが、個人的には300B>の生かし方をそれぞれのポリシーでやられている作品に思います。


    確かに温和し目です。これは、店主の好みを反映したものでしょうから、何とも言えません。ネットワークのATTの調整でもかなり弄れる印象です。尤も、アンプからSPまで10数メートル、普通のWE製らしいSPコードで伸ばしている。ダンピングファクターからみても、緩めにならざるを得ないでしょう。

    全段差動300BPPアンプ、持ち込んだらどうだろうなんて妄想もしましたが・・・かなり、ミスマッチになりそうです。


    >>>波板の陰に隠れた18インチダブルウーファー(平面バッフル形式ですが、バッフルがない。)その上の大型マルチセルラホーン、見落としてしまいそうな鶴の嘴のようなツイター
    >>このツイーターのお陰で、所謂、トーキーの音ではありません。
    >>597ボストウィックTWのレプリカですね。オリジナルともども個人的には
    >WEの唯一の失敗作と聞こえるものです。>昨日のヴァイタボックス使いの方ともここは同じ意見でした。>WE594の強靱なエナジーに比べると細い音に聞こえます。


    そうなんですか。WEの他のツイターを聴いたことはありません。これで、トーキー色を一歩、抜き出ていると思ったんですが・・・

    >>>因みに、LPプレーヤーは EMT927 アームはオリジナル イコライザー付き カートリッジはTSD15でした。
    >>今のレベルでも凄みのある音が出る大変よいプレーヤーですね。
    >スペースがあれば欲しいです。
    >昨日のトーレンス プレスティッジの方もオルトフォンSPUが>使えれば927なのだが とおっしゃっていました。


    トーレンス プレスティッジは今にも繋がる製品・・・・EMTは昔の品です。駆動方式も全く異なります。SPUが掛かるアームも付いていたと思いました。


    >ああいった厚みのあるハイエナジーな音は現代のアバロン、ウィルソン
    >などでは絶対に出せない音ですね。
    >お部屋は30畳、できれば50畳位あるとなおいいといったもので、
    >普通の家庭で使えるシロモノではないように思います。


    全くそうですね。広さは30坪以上はありそうです。本当はもっと欲しいと言っていました。景観も音の一つである。音も景観の一つであると感じました。まー、そこに行くと、自然に細かいことは気にしなくなる。と言う不思議な空間です。高価そうなアンティーク品に囲まれ、最初は少し落ち着かなかったのも事実です。

    ホーンシステムをと言えば、今はアバンギャルドと思いますが、WE系列の音は聴く機会がないとなかなかないと思います。また、WEを鳴らす環境はかなり贅沢な空間を要求します。WEと言っただけで、高価なだけの骨董品・・・・

    今流のハイファイではありませんが、半世紀以前も前に、こう言うのがあったのかも聴くのも良いかと

    >4畳半でオートグラフを聞くような。


    家の場合、まさにそれですね。ううーん。現実は厳しい。
    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)>


     ───────────────────────────────────────
     
     ■名前 : KOBA
     ■日付 : 05/7/26(火) 5:44
     -------------------------------------------------------------------------
    >元々のユニットはどうなっていたんだか分かりませんが、何れにしても、6,70年前の品、敢えて、張り替えているのだと思います。
    >「ELTUS」は古ければ古いほど良いと思ってはいないようです。


    若干の裏事情をお話しますと、もうTA4181の良品は残っていないのです。アメリカからは日本や香港、韓国のブローカーがすべて買い漁ってしまったので、もはや商品自体が入荷できないようです。ウェスタンサウンドインクでもレプリカを作りましたが、背景事情はそんなところかと思いますね。レプリカを作ったうえでオリジナルの初期の方が とは言えないような。

    >経年変化による、やれは当然あることですし、業務用であったとすれば、尚更です。
    >錆びた?コイルもコーンも交換する。果たして、それが新品当時のWEと比べてどうかは、誰も比較できないでしょうん。


    管球王国でオリジナルとサウンドインクのレプリカとの比較試聴があります。新さんも結構ストレートにお書きになっておられます。ご一読してみてください。やはりオリジナルが といった内容でした。

    >フィルムに印画された信号には、低域も高域もかなり限られた帯域だったのではではないでしょうか。
    >WEのSPはその帯域の上下を十分にカバーしていたと想像します。


    社是が「ワイドレンジ」ですから(^^;)

    >>>最後に、励磁電源のなんやら分からん、大型整流管(タンガーバルブ?)の付いたものが付いていました。
    >まー、拘りは分かるのですが、近くによると、唸っている。
    >迫力は感じますが、これはどうなんだかと思っています。


    これは聞き比べしたうえでないとおわかりいただけません。

    >永久磁石と励磁式、どうなんでしょう。
    >磁束密度、総磁束・・・・
    >この辺を弄れば、基本的な音色も少しは弄れる気がします。


    これもエルタスにはアルニコのパーマネントタイプもありますから聞き比べいただかないとおわかりいただけません。そのレプリカは個人的にはヒノオーディオの社長部屋にあるサンライトの18インチ+2インチドライバーの同軸のウーハー部分に大変近い音調に聞こえます。この辺のレプリカになると、4181同型に拘るのは懐の関係でもどうかとは思いますね。


    >>そこのものならホーレーのWE TA4181 4191のALTEC
    >>サービスがホーレーに注文した補修用と同等です。
    >>ダンパーが布ですけど、当初のオリジナルは紙です。
    >>エルタス製のものはいいものですよ。
    >>紙製ですと、痛みも早いでしょうね。F0ももっと高くなりそうです。


    ところがそうでもないようです。なんと言っても朝から晩まで大音量で鳴らしっぱなしのシアター用ですし、あのベル研がそんな痛みの早い素材を使うわけがありません。

    >そうなんですか。WEの他のツイターを聴いたことはありません。
    >これで、トーキー色を一歩、抜き出ていると思ったんですが・・・


    WEには他にツイーターはありません。いずれにしても、部屋込みのもののようです。

    個人的には、WE594あたりは手に入れてみたい衝動がありますが程度がいいものを選ぶと1本150万ではちょっと無理です(>_()いつでも近い価格で売れるという意味では、お金→モノ→お金となるものなんですが・・・

    お部屋ともどもスゴイものがあるお金持ちの道楽ですね。


    >全段差動300BPPアンプ、持ち込んだらどうだろうなんて妄想もしましたが・・・
    >かなり、ミスマッチになりそうです。


    WEドライバーやウーハーは現代アンプでもよく鳴るようですよ。

    WE594はJBL375等に基本設計がひきつがれていますし、TA41814191はALTEC515等をさらに強力にしたようなものですから。

    実際にFMアコースティックで鳴らされている方もおられるようです。全段差動といっても、トランジスターではポピュラーな回路ですし、差動回路はマランツ等でも古くからあったようです。別段何か特別なプッシュプルアンプの音になるわけではないようですから。むしろWE171トランスやマリック、カンノのパーマロイコアのトランスの威力が強烈な気がします。
    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)>


     ───────────────────────────────────────
     ■名前 : 320I
     ■日付 : 05/8/31(水) 21:06
     -------------------------------------------------------------------------


    残念なお知らせです。猿ヶ京のWEの店、9月一杯で閉店するとなりました。

    以前、本人より聞いていたのですが・・・・、

    来るべき時が来たと言う感じですコーヒー一杯で音楽三昧(歌劇が多かった)できる貴重な店だったんですがね。残念ですね。誠に残念です。

    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)>

     ───────────────────────────────────────
     ■名前 : KOBA
     ■日付 : 05/9/1(木) 0:32
     -------------------------------------------------------------------------


    >残念なお知らせです。
    >猿ヶ京のWEの店、9月一杯で閉店するとなりました。
    >コーヒー一杯で音楽三昧(歌劇が多かった)できる貴重な店だったんですがね。


    残念なお気持ち よく伝わってきます。拙宅からも日帰りが可能ですので、店じまいの前にはお邪魔させていただければと思っています。

    料理でも、拘りの店は次々消滅して、当地でもファミレスをはじめとする全国チェーン店系、失礼ながら俄イタ飯屋、パスタ屋とか、無国籍料理と称するものばかりが増えていっているのですね。

    素材もスーパー調達レベルの、一見こだわりっぽい単独店も店の裏にはハインツの缶詰ソースが並んでいるというお粗末ぶりで。

    伴侶には是非、子供にはハンバーグ、カレーもいいけど、郷土の素材を使った郷土料理を覚えて作るようにお願いしています。スターバックスやドトールも待ち合わせや時間つぶしにはいいですが、かような店では流れている時間そのものが違うのではないでしょうか。

    WEこそ部屋込みですから。ちなみに店じまいされた後は、その場所はどうなってしまうのでしょう?

    そうして、せっかく揃えられた壮大な装置群は・・・?

    いずれにしても、本家WEをベースにいろいろとチョイスされた装置からは勝手に、ALL WEよりも家庭用としても聞きやすい音調に振られておられるのではと想像しておりました。実際が楽しみです。せっかくのご紹介を無駄にしないように今週の金曜に急遽足を運んでみます。

    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)>


     ───────────────────────────────────────
     ■名前 : 320I
     ■日付 : 05/9/3(土) 19:30
     -------------------------------------------------------------------------

    久しぶりに出かけて来ました。元々、2年間の契約で、それが少し早まったということでした。閉店の理由は経営不振ではありません。経営なんて初めから考えていなかった。謹んで、訂正申し上げます。

    お客様が来れば、一緒に聴こうと言う程度であったようです。

    夢は膨らみ、もっと広いところで鳴らしたいと贅沢なことを言っています。こちらも、あそこのホテル、美術館が合いそうなんて、勝手なことを言ってきました。早く落ち着き先が決まれば良いのですが・・・・

    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)>

     ───────────────────────────────────────
     ■名前 : KOBA
     ■日付 : 05/9/3(土) 20:08
     -------------------------------------------------------------------------

    >元々、2年間の契約で、それが少し早まったということでした。
    >閉店の理由は経営不振はありません。経営なんて初めから考えていなかった。
    >謹んで、訂正申し上げます。


    よかったですね。JAZZ喫茶、音楽喫茶なんかは今や経営的には大変だと思います。余程のお金持ちが道楽でやるとかでないと大抵続かないようです。

    横浜在住当時も、老舗のJAZZクラブが2軒閉鎖してしまいました。ウン十年といった老舗がです。

    よい喫茶があれば是非紹介しあって、近くに行ったときには寄ったりしていかないと、かような文化が衰退しかねません。よいところがあれば、隠れ家としてとっておくというのではなく、紹介し合うのがいいと思います。

    当地で向井滋春カルテット、板橋文夫カルテット、東山力哉、バカボン鈴木ら6バンドを招いて文化ホールを借り切ってGIGを開催したのです。東京からもバスでファンが来られました。1つのグループで東京、横浜ではライブハウスを埋められるものです。残念ながら地元からの観客はわずかで、1年でおしまいです。地元ファンが、来年もまた来てください といった挨拶を音楽家とされていましたが、ホントは、来年はもっとたくさん仲間を連れて毎年行って、イベントをペイさせる手伝いをしないと続かないようです。

    どんな立派なハイエンド装置を備えても、生には勝てません。

    当地でJAZZライブハウスを経営しようと思って、JAZZでは珍しいベーゼンドルファーを入れようと、入港した沢山の中からよいものをセレクトいただく、こけら落としをやっていただく約束まで某有名ピアニストとしていましたが、経営の目処(赤字が出ない程度)が立たず断念せざるをえませんでした。

    若者ファンが次々生まれるROCK POPS系は叔父が市内でライブハウスを経営して好調です。クラシック、JAZZを地元放送局等の企業協賛、自治体の後援なく行うというのは地方では極めて難しいことを知っていますから、あまり好きなグループでなかろうと行くようにしております。

    (Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)>

    http://audiofan.net/board/log/tree_836.htm

    2006.2.25 05:22:12

    赤兵衛がなくなったのは誠に残念です。

    ここにあったWEの装置(とは言っても、オリジナルではなく、初期性能を取り戻すべく忠実にアセンブリーされた品?)は、今、猿ヶ京からトンネルを隔てたスキー場にある某有名ホテルの一室で、今度は平面バッフルを加えたより、理想的な形で鳴っているはずです。 しかし、自分はそこに行くのを躊躇しています。

    私が好きだったのは、


    古城の一室と見まがうような部屋、

    そこに置かれたヨーロピアンアンティーク、

    周囲の景観、そして、超然とした主人・・・、

    これらが渾然と一体化している・・・・・「WEのある音楽空間・赤兵衛」が好きだったのです。

    http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=19924

  42. 83 777

    赤兵衛のWEシステム その後 


    赤兵衛のWEシステムはその後どうなったのでしょうか。

    群馬県猿ヶ京温泉から一山越えた新潟県のスキー場のホテルに転居したことは知っていました。

            (ELTUS製)WEスピーカーシステム

    装置は今も変化し続けていた。 と言うか、WEの活躍華やかし当時はこうであったろうと言うシステムに一歩ずつ近づいている印象である。

    *赤兵衛時代との主な変更点
    ①SPに横バッフルが加わった。上にも下にもバッフルが付くと言うのが本来の形らしいのですが、天井高の制限で無理なようです。バッフル面積が広くなるほど、低域限界が下がることになります。

    ②SPが移動できるように鉄製フレームのキャスターの上に載せられていた。後壁との距離調整、SPの向きを変える場合は便利です。 キャスターと言うと、ぐらぐら動くような悪い印象を与えるが、移動後、固定脚を伸ばすので、SPは完全に固定される。 絨毯の下はコンクリートと思われる。赤兵衛に置かれていた時はあれほど大きく感じたのにその威圧感はない。

    ③プリアンプが直熱アンプに変更されていました。



    WEを話題にすると良くある質問、型番は何?てことなんです。 自分も興味があり、SPの裏に回って見た。ELTUS製と書かれていて、WEの元の型番は分かりません。WEに詳しい人なら、画像で判断できるかもしれません。

         WEスピーカーシステム

    側面 床に置かれた、2つの電球が光っているように見えるのが、励磁SP用電源です。WEのSPの磁石は永久磁石ではない電磁石なんです。そのために電源が必要なのです。

    オリジナル信仰というものがあります。何でも経年変化はあります。古い車をそのまま使うか、レストアして使うか。

    WE製SPと言っても、全てELTUSが分解し、組み替えている。ウーファーのコーン紙は新品である。50、60年前のものがその当時の性能を維持できていないと考えているのであろう。即ち、WEシステムではなく、ELTUS製WEシステムと言うことになる。

                       ツイター


    影で支える健気な鶴嘴。WEのツイターへの評価は????です。このツイターがシステムの音色を少なからず影響を与えているように感じる。トーキー時代の人の声の再生ならいざ知らず、楽器再生なら必須と思う。 配線が二組、見えますが、その内の一組が電磁石用配線である。

    以下、ミッドドライバー、ウーファーも同じ。

                   ミッドレンジドライバー

    クロスオーバー周波数は分からない。何れにしても、この装置の再生帯域の大部分はここから出ているのだと思う。

             ウーファー 46cm?口径のダブルウーファー


    では、SP以外の装置の紹介 音の入り口から

                    EMT927

    自分はこの機種がLPプレーヤーの一つの完成型と考えている。カートリッジはTSD-15? EMT927は手放す予定であると言う。RCA製ギアドライブ式ターンテーブルに換えるのだそうだ。カートリッジはWE製になる。

    プリアンプが変わった。直熱式に換えたのだそうだ。これまで使っていたプリアンプと比較して、大分、良くなったと言っていた。

    直熱アンプと言うことなので、残留ノイズが気になるところである。 このWEシステムの能率は110db/m・wは越えているから、アンプの残留雑音はどうしても目立つ。幸い、試聴距離まで10m位あるので、まー我慢できるところである。

    直熱プリアンプ+300Bシングルアンプ(側面)

    下の段が電源部である。

           これまで使っていたプリアンプ

    役目をひとまず終えたELTUS製プリアンプ。次の主人を待ちわびている。想像通り、アンプの寝起きは悪い。音が落ち着いてきたのは1時間ほど経ってからでしょうか。 LPはあまりここには置いていないとのこと。ここで、2時間ほど、色々なジャンルのLPを聴かせて貰いました。やはり、圧巻だったのはオペラでしょうか。

    さて、折角のこのWEシステムですが・・・・ 置いてある場所が、今、季節休業中である。直ぐに行って聴こうと思ってもそれは無理である。 その一方で、WEシステムオーナーは、みんなに聴いて貰いたい、赤兵衛に聴きに来られた方にはその後の変化を実際に聴いて貰いたいと願っている。 試聴希望者とオーナーの都合が合えば、試聴は可能である。

    現在、赤兵衛と言う名前はなくなりましたが、今、越谷で再生しているようです。今回は喫茶店(赤兵衛も商売としては全然成り立っていなかったでしょう。)としてではなく、自宅を開放しているようです。

    http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=177289#more

    2010.5.4

    猿ヶ京の赤兵衛で2年、苗場プリンスホテルで1年、新潟市立美術館で1年半。幾多の変遷を経て、故郷に戻ってきました。

    ここは元赤兵衛店主藤原さんが22歳の時、バイタボックスのコーナーホーンを入れるために作ったものだと言う。と言うか、こう言うものを作りたいと親に無心したらしいのだ。理解がある親を持って幸せと言うか、道楽息子を持った親はさぞ大変だと思う。
    面積は25畳位、天井高は一般の住宅より高い。10m位離れたところには道があり、車も通るが、音はほとんど入ってこない。

    建物の遮音性を考えているのだろう。二重窓になっている。その窓からは小さな公園が見えました。

    家具は赤兵衛時代から見慣れたもの。だから、初めてお邪魔したにもかかわらず、違和感がありません。

              フォノイコライザー、プリアンプ、SP励磁電源、パワーアンプ
    トランスドライブパワーアンプ(モノラル仕様)×2台

    以前見たときはWE300B(あるいはA)だったと思ったが、今はJAN・・・・WE・・・に変わっていました。この球は300B(A)より古い球で、出力は1Wだそうです。なお、JANはジャンクのこと。今は古物品、故障品の代名詞になっていますが、本来は軍放出品が語源だそうです。軍規格品の球と言うことのようです。今度、PICOに行ったら、軍用通信機の中を覗いてみます。多分、WEのパーツがごっそり入っていることでしょう。

    明かりは間接照明。全て白熱球でした。蛍光灯はノイズ源になる可能性があります。

           左側  EMT927(初期型)      右下 RCA業務用プレイヤー

    今回の訪問の目的の一つがこのRCA業務用プレイヤーを見ることでした。ターンテーブルの下にはもう一つターンテーブルがあります。慣性質量を増やし、回転を滑らかにするためと思われます。この軸の下に可変回転モーターを直付けすれば、ダイレクトドライブ・プレイヤーになります。

    縦軸に90度に交差する横軸があり、両軸の交差部にギアが内蔵されているはずですが、直接見ることはできません。 横軸にはモーターが直付けされています。ギア比を変え、回転数を落とし、縦軸に伝えているものと想像されます。 ですから、ギアドライブプレイヤーと言うべきものなのです。

    このプレーヤーは完全オリジナルではありません。オリジナルのままでは、回転の制御が完全にはできない。また、ゴロが大きく、実際の使用には問題があることが分かり、改良を加えたようです。 オリジナル性は極力残しながらも、改良を加えると言うのがエルタス流のようです。いろいろ試した結果、結局4年?の月日が必要だったのです。

     WE?製アーム&エルタス製モノカートリッジ

    ?を加えたのは元々、このアームは現在J型アームになっていますが、オリジナルはストレートアームだったのです。ステレオ再生を意識して、変更したようです。

    インサイドフォースキャンセラーも何もない。当時、針圧は10g以上だった。今は8g位掛けているようです。これだけ掛ければインサイドフォースキャンセラーは入らないかもしれません。専用カートリッジなら、針圧調整もいらないかもしれません。

    でも、針圧の調整は出来ます。どうするかと言うと、アームの上に丸い金属片が見えますが、これを前後に移動するのです。原始的と言えば原始的ですが、十分なのでしょう。

    余談ですが、レコードの音が悪くなった理由にはいくつかあるそうです。モノラルがステレオになったこと。アームがガッチリした角形から軽量アームになったこと。

     SP

    今まで、広い場所に置かれていましたが、限られた空間(とは言っても私から見れば贅沢な空間)に移ってきましたので、変更がありました。12開口の巨大なマルチセルラーホーンから、10開口のマルチセルラーホーンに変わりました。

    低音ボックスは一度、二回りほど小さなものに変えられましたが、やはり不満が生じ、元に戻したそうです。本来、両翼にバッフル板が付くはずなのですが、スペース上は流石に無理だったようです。

    ツイターはホーンの上に載せられていました。理由を訊きましたところ、「音のスピードが速いから奥に」と言ってました。

    ウーファー、中音ドライバー、ツイターの振動板の位置はほぼ揃っていると思います。バッフルがなくなり、低域不足を心配しましたが、そんなことはありませんでした。コーナーに置かれているため、ホーン効果もあるのかもしれません。

    さて、肝心の音の印象ですが 、言葉で説明することができません。限られた時間の中、十分と言えませんが、ジャズ、ボーカルを中心に聴かせて頂きました。今度お邪魔するときは、是非、夜、バーボンを携えて行きたいと考えてます。

    http://pub.ne.jp/kamekutobu/?entry_id=2899295

  43. 84 777

    前記
    2. WEのある音楽空間「赤兵衛」 (喫茶) 

    のシステムを使ったイベントがあったけど


    赤兵衛 (momo)2015-07-19 15:38:54

    昔。埼玉にあり、苗場など、点々としたものだそうです。
    今週も音の調整をし直して、開催するそうです。

    土曜日に、倉庫の所有者に聞きました。北関東蓄音機倶楽部の人です。
    イベントが、終わると、お引取り願うと話されていました。

    Re:赤兵衛 (8417chiharu)2015-07-19 17:30:37

    昔、猿ヶ京温泉にあったシステムですね、


    これはいくらなんでも WE サウンドと言って良いの? 2015年07月04日
    http://blog.goo.ne.jp/8417chiharu/e/ece199cc3ee61d9a28f075d29d796277

    あの WE211 をお使いのi氏よりこんなチラシのメールが届いた
    なにやら300円で本格的な WE サウンドが聴けるらしい


    以前も地元の新聞にWEを所有している方の記事が出ていたが
    もしかしてその方が鳴らすならかなりのレベルのはず

    住所も電話番号も記載されていないがどうやら場所はそう遠くない
    今話題の、あの桐生だ

    しかしポスター1つで見事に街のイメージが変わってしまった

    まぁそれは置いといて かなりの期待を胸に出かけてみた


    会場へ行ってみると、ノコギリ屋根の妹の工場の跡地
    その広い工場の左右にそびえ立つウェスタンらしきスピーカ


    中央にはプレイヤーとアンプ群

    ターンテーブルは確かにウェスタン、

    でも9Aってステレオだったんでしたっけ?

    よくわからない使い方だが、とにかくステレオで鳴らしている

    バッフルはどっからどう見ても残念ながらエルタス

    バッフルは残念だがユニットは?
    ユニットも残念ながらエルタス


    は~

    594 も見慣れたエルタス

    ふ~


    チラシにはWEのマークと映画館用スピーカーとあったがエルタスって映画館に収めてるんですか?


    どう見ても映画館用には見えないがネットワークも当然エルタス

    タンガーバルブもエルタス

    鳴らしているアンプもエルタス


    は~~

    プレーヤーは確かにWEだが私も重量級アームでレコードマニアからおしかりを受けましたが ちょっと自分のレコードはかける気になりません

    絶対にSP用のはずだが なぜかステレオ?


    あのTオーディオで聴きなれた低音

    申し訳ないが歪み感の無い「和」の WEサウンド

    もっこりぼこりストレスなし

    これを WEサウンドと言って良いの?

    俺のでも、なんちゃって WEサウンドだけど
    WEのマークを使って堂々と WEサウンドと言っているので聴いてる皆さんも本物の WEサウンドだと信じているようです

    間違った使い方の WEとエルタスなのに~~~

    は~ポスターは本物なのになー


    コメント


    WEサウンド (momo)2015-07-11 19:23:00

    どんな音だったのでしょうか。本当のWEの音を知らない自分も聞いてみたかったです。

    15Aホーン + 555 の音は、横須賀で、聞かせてもらいました。

    昨年、群馬のイタリアンの店で、レプリカの 15Aホーンを聞かせてもらいました。

    WE594 + 24Aホーン + 4181×2 の音は、聞いた事、ありません。

    ただ、WE594A + 山本音響、ウッドホーンだけなら、聞きました。

    JBL375 と余り、変わりませんでした。

    近くにエルタスのシステムをお持ちの方が、おりまして、聞かせてもらいに行きましたが、運悪く、結線されておらず、EU の 20cmフルレンジを聞かせてもらいました。

    タンガーバルブ電源もありました。当人、いわく、エルタスの 594 と WE594 と、余り、変わらないと、話し、していました。

    GIP の 594 もエルタスの 594 も WEサウンドで、良いのではと、自分は、そう、思います。

    不良な器機で、いくら、オリジナルだと、叫んでも、良い音しません。
    メンテされていないオリジナルでは、これを WE の音だとは、あまりに、悲しいことでないかと思います。

    知り合いに、オリジナルに拘る人が、いますが。色々と、お世話になっています。
    今度、静岡に、WE594A + 24A + 4181×2 で、WE86 と 91 で、鳴らしている方が、いるようなので、尋ねてみたいと考えています。


    Re:WEサウンド (8417chiharu)2015-07-11 20:47:31

    横須賀は、Dr.mikamiさんで、群馬は夢や sgawara さんですか、

    横須賀は本物で、群馬はまったく非なる偽物ですね、ドライバーはJBLかな?

    偽物本物、難しいですね、

    エルタス 594 と WE594 が同じ音と言った、たぶんT社長、まあ同じと言えば、同じかな?

    でも、
    一緒にするな~~
    と、言いたいですね

    WE を聞くなら、本物を聴いてくださいね


    超えれないエージング (渡辺)2015-07-11 22:06:12

    どれも同じ構造かも??しれませんが・・

    本物は、何十年もの年を重ねています。こればっかりは、真似できないとおもいます。

    きちっとしてない装置の魅力
    8417chiharu さんなら理解いただけると思います。(笑)

    ロマン的、発言でした。(笑)


    幻滅でした (strad)2015-07-15 00:16:39

    私も5日に WE ということで行きましたが、オールエルタスと言ってよいものでした。
    がっかりしました。

    後日、主催者のお一人にその点をうかがったのですが、好評なので WE のまま17日からのするそうです。地元新聞も WE と歌って宣伝をしたそうで、地元民が分からないとでも思ったのでしょうか。

    某ショップがサポートされているようですが、触らぬ神に祟りなしです。
    ただし、エルタスシステムには何の責任もありません。

    Re:幻滅でした (8417chiharu)2015-07-15 07:51:31strad

    確かにエルタスには罪はありませんね、現実に音がそんなに悪いわけでもないですしね。

    私も広いところでエルタスを聞いたのは実は初めてなんですが、やはりあれは家庭用のスピーカーですね。

    音がまったく飛んで来ない

    本来劇場用のスピーカーですから、WE は全ての聴衆に明るく明朗な声を届けようと、他のメーカーは、前の人たちは多少犠牲にしても後ろの聴衆にまで届けようと、音を飛ばすことができるのが劇場用のスピーカーだと思います、

    本来の目的と違うコンセプトを持った出来の悪いレプリカは音が全く飛ばない、

    そんなレプリカを随分聞きましたが、これはその最たるものですね。
    エルタスに罪はなくとも、あの人は罪人です


    幻滅2 (strad)2015-07-15 08:15:398417

    chiharu様、おはようございます。本当に最悪の音でしたね。
    この件に関係した人たちはレプリカ物を WE の SP と称して、宣伝し、地元紙にまで紹介した訳ですから、地元の人が地元の人をだました訳ですね。罪深い事です。

    ところで、T社長は私も知ってます。

    赤兵衛 (momo)2015-07-19 15:38:54

    昔。埼玉にあり、苗場など、点々としたものだそうです。
    今週も音の調整をし直して、開催するそうです。

    土曜日に、倉庫の所有者に聞きました。北関東蓄音機倶楽部の人です。
    イベントが、終わると、お引取り願うと話されていました。

    昔、YouTube にも動画ありました。

    静岡に、WE594 + 26ホーン + 4181×2 のシステムを聞けるらしいので、行きたいと考えています。

    このシステムの音を聞いた事ないので、是非、一度と、思います。

    Re:赤兵衛 (8417chiharu)2015-07-19 17:30:37

    昔、猿ヶ京温泉にあったシステムですね、

    北関東ですと群馬でしょうか?、もし情報をお持ちなら教えてください、聴いてみたいです。宜しくお願いします。

    エルタス (momo)2015-07-19 23:48:48

    このブログ書かれている WE、エルタスのスピーカーのことです。

    今週、もう一度、聞きに行かれてはと思います。再調整したようですよ。

    変わりないかもしれませんが。静岡の WE は、全然、別の人です。

    北関東蓄音機倶楽部の人(この人の所有の倉庫で、聞きに行かれた WE、エルタスのスピーカーのデモが、開催されているようです。)が、小布施の BUD に来られて、曽我ホーンという、蓄音機のサウンドボックスを外して、小型スピーカーを取り付けられるアタッチメントみたいな機械のことを曽我ホーンと言います。

    その小型スピーカーの音で、蓄音機の音道(ホーン)を通って音が出るというものです。

    音源(CDウォークマン)とアンプ(1から2W)が、必要です。

    SP の復刻 CD などは、とても良く鳴ります。実演してもらいました。

    驚きの音が、しました。感激しました。

    Re:エルタス (8417chiharu)2015-07-20 06:31:21

    あのエルタスの音はダメですよ。
    エルタスサウンドであれば我慢しますが、WE サウンドと銘打っていて、あの音は我慢できません。
    詐欺です。
    http://blog.goo.ne.jp/8417chiharu/e/ece199cc3ee61d9a28f075d29d796277

  44. 85 777

    猿ヶ京温泉ノスタルシ?ー探訪【峠越えの疲れを癒す宿場町】湖底に沈んだ旧温泉街(笹の湯・湯島温泉)Sarugakyo Onsen nostalgia exploration.


  45. 86 777

    今、不動産・マンションや株・債券を買ってはいけない理由

    ダブルスリーの真実 エリオット波動で分析する日経平均/実践! エリオット波動 有川和幸さん



    <チャプター>
    00:00 ダブルスリーの真実
    00:54 5波動の基本波形がでると、その後どのように動くのか
    02:06 日経平均はリーマンショック後の安値を始点とする5波動が2018年10月に完成した(仮説)
    04:28 5波動が完成すると、次は3波動で修正する
    05:29 日経平均も3波動で修正した。
    06:23 第2波が単純な3波動で終わるかどうかはわからない
    07:38 日経平均の修正は小さすぎないか?
    12:03 第3波が進行しているなら初動は必ず5波動になる
    12:44 日経平均の初動は5波動には見えない
    13:20 初心者でも間違いだとわかるデタラメなカウント
    14:47 トリプルジグザグである可能性大――つまり修正波
    15:29 第3波が進行しているなら初動は必ず5波動になる
    15:52 では(2)波はフラットなのか
    16:51 (2)波がフラットの場合の日経平均のカウント
    18:26 (2)波はダブルスリーではないだろうか
    19:28 (2)波がダブルスリーの場合の日経平均のカウント
    21:03 ダブルスリーは全部で5パターンある
    23:07 (2)波がダブルスリーの場合の日経平均のカウント
    23:29 免責事項

  46. 87 777

    【苗場ライフ】奥四万湖・四万温泉 【Naeba Life】 Lake Okushima and Shima Onsen
    2023/09/26



    苗場から「たくみの里」経由で四万温泉まで行ってみました。
    「たくみの里」の「ふれあいの家」でランチをしましたが、相変わらず蕎麦は絶品でした。
    「たくみの里」から山道を約40分走ると四万温泉に到着しますが、まず奥四万湖へ上がって「四万ブルー」を満喫しました。
    スタジオジブリ作品「千と千尋の神隠し」の「油屋」のモチーフと言われている「積善館本館」は日本初の木造湯宿建築で、ノスタルジックを感じました。

  47. 88 777

    【Naeba Life】 Lake Okushima and Shima Onsen
    2023/09/26



    苗場ライフ
    https://www.youtube.com/playlist?list=PL4lxvvaHGRXFKUjiSgnaRvVzsHoiZHF...

  48. 89 777

    白樺が生育できない湯沢駅近くや岩原、中原、石打のリゾマンは絶対に買ってはいけない
    白樺が生育できる所はリゾート地、白樺が生育できない所はリゾート地ではない
    リゾート地になるには白樺が生息できるのが条件
    白樺が生育できる苗場みたいな所はリゾート地になれる。
    白樺が生育できない湯沢駅近く・岩原・中里・石打みたいな所はリゾート地になれない。

    湯沢駅近くや岩原、中里、石打みたいな白樺も生えない所は、夏暑いし、びっしり生えて日が差さない針葉樹・ブナが鬱陶しいし、リゾート地の雰囲気ではない。

    リゾマンで買う価値が有るのは妙高・草津・志賀高原・軽井沢・蓼科・八ヶ岳、富士山山麓、ニセコ、富良野くらいかな。

    シラカンバは関ヶ原を越えて西に分布しない。山陰のブナ帯にも、紀伊半島や四国の高標高地帯にも渡ることを潔しとしない。その理由は何か
    白樺林といえば、 まず高原、牧場、信州、北海道と連想が湧く。この連想は、結構シラカンバの本質を突いているように思われる。

    シラカンバが関ヶ原以西に分布しない理由は、西日本では分布適地が狭く点在している上に、中部以北の分布適地と地理的に隔絶しているため、かつて現在よりも気温が高かったヒプシサーマル期などにいったん縮小した分布を再拡大できなかったか、あるいは小集団として絶滅したためと考えられるだろう。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsk/39/0/39_62/_pdf

    つまり、高原、牧場、スキー場跡、山火事跡地とか焼き畑農耕をして切り開いた明るい土地でないと白樺は杉・アカマツ・モミの木・ブナとの生存競争に負けて消滅してしまい、木がびっしり隙間なく生えた、日が差さない暗い森林になってしまう。

    特に今は地球温暖化で湯沢駅近くや岩原、中里、石打のスキー場はもうすぐ、すべて廃業する。
    10年後に生き残っているスキー場は苗場・神楽・田代スキー場だけだろうね。それも中国人観光客しか来なくなる。スキー場が廃業すると近くのリゾマン、商店、旅館、飲食店はすべて廃墟になる。


    そもそも現時点でも、湯沢町内でリゾートと言えるのは 苗場ふれあいの郷だけだよ。
    苗場・田代スキー場の近くだし、平標山への登山口だからスキー・登山に最適なんだ。
    白樺の林の中だから雰囲気も苗場よりいいし、夏も涼しいからね。

    苗場ふれあいの郷交流会 | Facebook
    https://ja-jp.facebook.com/naebafureai/

    (借地)苗場ふれあいの郷154区画 - ゆざわ商事
    https://www.yuzawacorp.jp/detail/dtl.html?no=18093670&kind2=2


    苗場ふれあいの郷は平標山・仙ノ倉山・苗場山への登山口

    【仙ノ倉山】ここは楽園か?!感動が止まらない日本の風景 - YouTube



    【苗場山】最後は四つん這いで?!一人ラッセル地獄に勝ち抜く


    中古家屋じゃあ嫌だというなら、ログハウス仕様のトレーラーハウスを買えば、固定資産税もかからないからね:
    トレーラーハウスの一覧|トレーラーハウスの販売はパークホームズへ
    https://www.parkhomes.jp/product/index.html


    それから、苗場ふれあいの郷の近くには温泉マニアが絶賛している名湯が二つもある:

    車では行けない秘湯。湯沢町の宿 赤湯温泉 山口館
    https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%B5%A4%E6%B9%AF%E6%B8%...
    http://akayunaebasan.sakura.ne.jp/

    目の温泉 奥湯沢 貝掛温泉【公式】
    https://kaikake.jp/

    湯沢町公共湯やリゾマンの自称温泉浴場は2週間に一回しか湯を変えない塩素入り循環泉だから
    雪ささの湯や赤湯温泉みたいな掛け流し温泉とは湯の香りが全然違うんだよ。


    因みに、リゾートと言うのはこういう環境の事だよ:
    白樺林の中に建てた別荘
    https://www.houzz.jp/photos/phvw-vp~49539201

    長野県の別荘にBeoLab5スピーカーをインストール致しました。
    オーナー様は別荘を計画されていた7年前からBeoLab5スピーカーの導入をイメージされてました。
    リビングは3面、高さ4mのガラス張りの開放的なスペースとなっており目に入る自然環境を招き入れるような設計意図があります。
    窓前に配置したBeoLab5はランドスケープを構成する要素として、これ以上ないほど調和しています。
    7年越しの夢を叶えたオーナー様にはBeoLab5の圧倒的なサウンドクオリティとiPadでの快適な操作をご体感頂き、訪れる頻度が高くなりそうだと仰って頂きました。

    熱海、箱根、伊豆や紀伊白浜も湯沢駅近くや岩原、中里、石打同様に白樺が杉・アカマツ、モミの木・ブナに負けて消滅してしまうからリゾート地ではないのです。

    昔 一億円だった熱海、箱根、伊豆や紀伊白浜のリゾマンが現在30万円まで下がったのは、リゾート地ではないから買い手が現れないのが原因。
    一方、軽井沢やニセコは白樺が生えるから、値落ちしない。

    苗場の苗場スキー場、白樺平スキー場、浅貝スキー場、三国スキー場は元々は白樺林だったのですが、白樺をすべて切ってスキー場にしたので、苗場の白樺は杉・アカマツ、モミの木・ブナとの生存競争に負けて激減してしまったのです。 西武がリゾート地だった苗場をダメにしたんですね。

  49. 90 777

    これから地球温暖化でスキー場がすべて廃業する越後湯沢のリゾマンは社会の底辺層と中国人移民が集まるスラム街になる。
    200万円以下のリゾマンが買いたいなら草津温泉・山中湖・伊東温泉・白浜温泉・皆生温泉にした方がいい
    53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 07:33:41.43
    あと老人定住者問題は?
    湯沢のリゾートマンションは姨捨山になっていませんか?

    54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 07:52:12.76
    >>53
    買値も維持費も安い苗場の西武xxxとかは危険。


    104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 21:16:19.18
    苗場の西武xxxは維持管理費が安いのもあって、浮浪者に近いような老人がいてかなり怖かった。。
    今は湯沢のライオンズだが、永住老人は少ないし、身なりもそれなりで全然不快じゃない。


    767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 07:35:27.25
    リゾートマンション買うなら、思いっきりハイグレードの物件のビリっけつを買うのがいいよ
    ゴールデンウィーク、お盆に偵察に言って、駐車場に、ベンツ、アウディ、、、みたいな外車の展示会状態、歩いているのは上品な富裕層(なんとなく)、みたいなところのがいい

    だいたい管理費滞納状況と相関関係ありますから
    大規模修繕工事といっても、貧乏人がたくさんいると反対意見が出て進まない
    みんな他にも不動産もっていて余裕のある連中ばかりの物件は安全。

    それに、三井パークシティLALA横浜の「ピサの斜塔事件」もあるけど、
    たぶん三井なら損害賠償に応じる。財閥だから。

    こういうことを考えると、リゾートマンションは、思いっきり高級なところがいいと思う
    予算がないなら、その低層階の小さい部屋を買えばよい
    居住用物件とまったく違う世界だから


    768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/16(金) 07:41:33.45 >>763-765
    リゾートについては「金持ちの中に入り込む」のが安全。
    なぜなら、別荘地でもマンションでも、共用部の管理が崩壊したら、すべて終わる。
    管理が命、これがリゾートの宿命。

    じぶんは庶民だけど、一部上場企業の役員だらけのところが絶対にいいよ

    湯沢で、地元の貧乏人が居住用にしたり、国民年金7万円の下層老人が、貯金はたいて買うような物件は、
    絶対アウト。そのうち、負担金で揉める

    55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 08:47:39.94
    苗場、湯沢あたりは毎年独居老人の孤独死が起きてる。


    56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 16:51:12.51
    新聞記事だけど、30万くらいのリゾマンを買って親を連れてきて置き去り、
    その後放置で、町役場が対応に追われているって。


    68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 19:54:17.66
    平日にGALAやかぐらの無料休憩所いってみろ。
    老人ホーム状態だぞ。こいつらがリゾマンの住人と思うと恐ろしくてリゾマンなんて買えない。

    95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/18(火) 21:02:16.18
    老人ホーム化とかいっているのはピントずれている
    雪国で最悪の結末は、管理ができなくなり水道施設凍結故障。
    老朽化したマンションでこうなると、どうにもならない。

    苗場あたりのマンションではありえる話。
    ゴーストマンションではなく、文字通りコンクリートの廃墟となる。
    軍艦島のような結末。


    安いリゾマンが買いたいなら草津温泉・山中湖・伊東温泉・白浜温泉・皆生温泉にした方がいい

    皆生温泉 激安リゾートマンション!10万円まで価格崩壊した物件が残る海と温泉の街とは?
    2023/08/11



    山中湖 激安リゾートマンション! 暴落した物件が中国資本に買われる街とは? - YouTube
    2023/07/29


    草津 バブル遺産の激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る日本一の温泉街とは?
    2023/07/22


    白浜 激安リゾートマンション!50万円まで大暴落した物件が残る海と温泉の街とは?
    2023/07/15


    伊東 激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る温泉都市とは?
    2023/07/08


    苗場 バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
    2023/07/02


    湯沢 バブル遺産旅!衰退した有名リゾート地で移住者が集まる激安物件のタワーマンションとは?
    2023/06/14

  50. 91 777

    【バブル遺産】10万円のタワマン?衰退する有名リゾート地に潜入
    2023/09/08



    0:00 オープニング
    0:38 湯沢町の概要
    2:26 田中角栄
    5:04 越後湯沢駅
    6:10 一本杉スキー場
    11:24 ライオンズマンション越後湯沢
    16:01 岩原スキー場
    19:26 東京都湯沢町
    21:08 ボウリング場跡
    22:08 バブル崩壊
    27:27 ヴィクトリアタワー湯沢
    29:18 苗場スキー場
    31:55 西武ヴィラ苗場
    35:59 リゾマンの室内
    39:39 湯沢町の移住支援
    41:59 エンディング

    【湯沢町】リゾマンが抱える深い闇とは…?
    2023/09/08


    ▲△▽▼

    大人の教養TV _ 日本古代史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150277

    大人の教養TV _ 日本近代史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150274

    大人の教養TV _ 太平洋戦史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150275

    大人の教養TV _ 西洋近代史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150278

    大人の教養TV _ 共産主義の歴史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150276

    大人の教養TV _ イスラム教の歴史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150279

    大人の教養TV _ 中国の古代史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150286

    大人の教養TV _ アジアの歴史 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150280

    大人の教養TV _ 日本のカルト宗教 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150281

    大人の教養TV _ 日本の詐欺商売 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150282

    大人の教養TV _ 日本のスラム・在日** - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150283

    大人の教養TV _ 日本のバイシュン街 - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150284

    大人の教養TV _ バブル崩壊で廃墟となった温泉街・観光地・リゾートマンション - YouTube
    https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150285

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸