注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

  1. 4201 匿名さん

    >>4200
    施主も関係者になるのか?

  2. 4202 名無しさん

    秀光ビルドとタマホームで悩んでいます
    どちらも知名度高くて超一流なのはわかっています
    一生に一度の買い物なので失敗は嫌です
    良いところを教えてください

  3. 4203 口コミ知りたいさん

    質問しても批判的、、、つまり自分の意見と違えば何かしら否定をしたいんだろうね。
    それだと納得できる家は建てられないと思いますよ。ただ、お金があって平均点以上で満足できる方は是非大手で建てたらいいと思います。私は大手のCMを見るたびに思うでしょう。笑

    これから大手で建てる方はネームバリューに惑わされないでください。そして営業は契約までが裏の顔だと決めつけて接した方が無難だと思います(大手に限らず)。まあ営業ハズレ引いても設計士さん、大工さん、監督さん次第で何とかなる。

  4. 4204 名無しさん

    大手の裏の裏お話しします
    皆さんが大手と呼んでいるところ実は、、、

    裏の裏でお話しすると
    専業でやっている人はほとんどいない業界なのです
    喫茶と兼業
    古本屋と兼業
    なかには自宅防衛隊の隊員までいます

    住宅展示場の裏の裏
    実は全て繋がっています
    全て兼業で対応している人もいます
    だから間違えて別の名刺渡される事も

    裏の裏は表です
    表の世界堪能いただけましたでしょうか?
    次回があればまた

  5. 4205 名無しさん

    住宅展示場行ったことあるとおもいます
    僕の体験談の誇張版を少々

    一通り回って帰宅
    プルルル
    ジリリリリン
    !何の音だ!テロか!
    ポケットの中で何か蠢く物があることに気づく俺
    くっ!どこで仕掛けられた!俺とした事が
    取り出してみると白いアイホオン
    俺のだ!
    はいモシモシ
    白い物体を耳に押し当てる俺
    まだあったかい
    人肌を感じるあたたかさだ
    耳の奥から「ほんじつわー」
    なんだこいつ滑舌悪いな
    俺「こんにちは。滑舌悪いですね」
    耳の奥から「住宅展示場に来ていただきましてありがとうございます。気に入ったハウスメーカーありましたでしょうか?」
    俺「ふにゃふにゃ」
    耳の奥から「まず初めに、〇〇ハウス入られてましたよね?実はわたくし見ておりました」
    俺「ストーカーですか?」
    耳の奥から「仕事ですので、10分程度で出てこられたのでお気に召さなかった感じでしょうか?不満点とか有れば仰ってください」
    俺「住宅展示場のかたでしょうか?」
    耳の奥から「わたくしそこのお向かいの〇〇工務店で営業しております」
    俺「ストーカーですね」
    〇〇工務店営業「仕事ですので」
    ガチャ
    ツーツーツー

    もう住宅展示場に行く事はないだろう

  6. 4206 通りがかりさん

    見に行く人は行くよ

  7. 4207 匿名さん

    この不景気じゃ大手の下請けさんも仕事ないでしょう。
    暇な時は何してるんですか。

  8. 4208 通りがかりさん

    リフォームやってるよ

  9. 4209 名無しさん

    リフォームも案外ばかにならないくらい忙しいらしいよ。例えば雹が降って雨樋が割れると、そこいら一帯が保険でリフォーム交換するらしく手が回らないらしい。うちを塗装、防水工事をした大手のリフォーム会社が言っていた。保険なら大手で建てたらそのハウスメーカーでメンテナンスするよね。

  10. 4210 匿名さん

    工事で失敗、バレた時は持ち出しですか。

  11. 4211 通りがかりさん

    仕事がないのは地場の建設会社や工務店でしょ

  12. 4212 匿名さん

    地域によっては大手とローコスト同じ大工のときもある

  13. 4213 通りがかりさん

    同じ大工どころか同じ会社のケースもあるからな
    大手の半分はフランチャイズ制を導入してるので研修に行けば大手の看板を掲げられるんだな
    同じ建物で北口は大手の看板、南口はローコストで打合せ室同じとかも実在してると思うよ

  14. 4214 匿名さん

    例えば一人親方レベルで大手とローコストを両方やっているとして、使っている部材のレベルが違う。施工品質は一人親方なら同じだからしょうがないだろと思う所だけど、大手で大きな瑕疵の作業をやったら切られる。ローコストなら自分でどうにかしろって話になって、施主を無視すれば仕事は回ってくる。施工期間もローコストは追い込まれる。おのずと施工品質も違ってくると思う。

  15. 4215 匿名さん

    >>4214
    の割には、次から次へと大手ハウスメーカーの欠陥動画が出て来るね

  16. 4216 匿名さん

    次から次へと、ね(笑)

  17. 4217 匿名さん

    動画があるからって大手より中小工務店の方が欠陥が少ないと思ってたら笑う

  18. 4218 評判気になるさん

    施主に投稿禁止の誓約書を書かせてる会社とかあるかもね

  19. 4219 匿名さん

    どこ?

  20. 4220 匿名さん

    ローコストで動画出すと、安かろう悪かろうで確認もせず買った施主が悪いとか叩かれるから動画だせねーよ。出しても見てくれる人も少いだろうし、話題にもならない。寂しいぞ。

  21. 4221 通りがかりさん

    いやいや出したほうが盛り上がるよ!

  22. 4222 匿名さん

    地方工務店の欠陥動画ならあるよ
    凄い再生回数になってる

  23. 4223 通りがかりさん

    隠蔽体質だから少ないよな

  24. 4224 匿名さん

    揉めた時ってどうやって解決してたの?

  25. 4225 通りがかりさん

    係長が良いから揉めないな

  26. 4226 匿名さん

    普通の神経ならローコストで動画を出しても、一部安いんだから仕方無いだろとか心無い言葉を浴びせられる。人生最大の買い物が欠陥で心でせせら笑われたら、ドMしか耐えられないよ。
    大手だから高い金払ってるのに、大手のくせにってなるんだよ。
    結構いると思うよ、カビだらけになったり床がめくれたり、釘かが飛び出てるけど、インスタなんかにあげられない、ローコスト、工務店施主達。

  27. 4227 通りがかりさん

    見てみたいな~動画は楽しくみてます

  28. 4228 匿名さん

    はーちゃんねるが一番だな

  29. 4229 匿名さん

    ローコストもだけど、大手建売も性能引くいし、施工もダメらしいね。その分安い

  30. 4230 通りがかりさん

    ローコスト建売欠陥動画見てみたいです

  31. 4231 匿名さん

    建売はやばいよ。

  32. 4232 口コミ知りたいさん

    使っている建材の良さは規格に当てはまるとわかるよ
    木造なんかはJASで定まっているから、積水とかすごくかっこいい写真使っているけど、木材の等級はローコストと同じだったりする

  33. 4233 名無しさん

    コミコミの総額3000万で30坪までの家は大手でも建つ
    だが土地込みの総額2000万の建売よりも低品質
    言ってる意味わかるね?
    大手のコミコミ総額3000万の家は1500万程度の価値しかない

  34. 4234 匿名さん

    わかるね?と言われても語彙力の無い説明すぎてわからない。日本語勉強しようぜ!

  35. 4235 匿名さん

    >>4233
    >コミコミの総額3000万で30坪までの家は大手でも建つ

    今の最大手はその値段では難しいでしょうね。
    数年前だったらいけたかも。

  36. 4236 匿名さん

    先週見積しました
    今が最安値だと言われました
    直近50年で一番お得に買えるのが今ですと言ってました

  37. 4237 e戸建てファンさん

    家なんてな
    5年おきに建て替えればええんやで
    気楽にいこう

  38. 4238 匿名さん

    5年でローンが払えなくなり、自己破産した人知ってる。

  39. 4239 名無しさん

    >4232

    積水ハウスは鉄骨も外壁材のダインコンクリートに金がかかってるから
    鉄骨の構造躯体自体なら他のメーカーのが魅力的

  40. 4240 名無しさん

    新婚で家を検討中なのですが、営業マンに普通は結婚相手の家、自宅をリフォームや建て替えしてからでしょと説教されました
    そういうものなのでしょうか?
    確かに育ててもらった恩はあります
    周囲も高級車プレゼントしたりしています
    自分の事しか考えていなかった
    恥ずかしいし情けない

  41. 4241 通りがかりさん

    うちは双方の親に総額2000万程度プレゼントしてお返しに住宅援助3000万(今だと2000万)貰いましたよ

  42. 4242 匿名さん

    インフレで大手ハウスメーカーで買える人はかなり限られた。
    さらに今後は金利もあがるから住宅ローンも難しくなる

    ローコスト建てるくらいなら中古リフォームしたほうがええかもよ。
    あとは中古マンション。
    中古マンションも左右上下挟まれた部屋だとかなり断熱、気密よいらしい

  43. 4243 匿名さん

    >>4241
    両親に総額2000万程度プレゼントしたら贈与税掛かるけど大丈夫??

  44. 4244 通りがかりさん

    >>4243
    現金はアウトだが物は名義を自分にしてプレゼントすれば問題ない

  45. 4245 通りがかりさん

    親の家建てる前に自宅とは何様だと一喝されるのは展示場あるある

  46. 4246 匿名さん

    >>4245
    そういう親でなくてよかった。子供からみたら毒親だね。

  47. 4247 匿名さん

    ローンだとしても子供の教育資金は残しておいてね。うちは奨学金とか全く考えなかったな。
    結果、子供に感謝されてるよ。

  48. 4248 匿名さん

    昔話は結構です

  49. 4249 匿名さん

    これからの時代はキャッシュでいこう

  50. 4250 匿名さん

    相続税対策で家建てるのはオケ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸