福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 旭町
  7. 長崎駅
  8. レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-14 14:58:11

レーベン長崎 ONE LUXEについての情報を希望しています。
リバービュー、いいですね!
長崎駅からも近いので気になっています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-nagasaki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154039
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16000060000448

所在地:長崎県長崎市旭町351番外3筆(地番)
交通:JR長崎本線「長崎」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.11平米~82.11平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

レーベン長崎 ONE LUXE

[スレ作成日時]2022-12-29 13:06:28

レーベン長崎 ONE LUXE  [最終期]
所在地:長崎県長崎市旭町351番(地番)
交通:長崎本線 「長崎」駅 徒歩10分
価格:3,200万円台予定~4,300万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:55.11m2・65.71m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 84戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン長崎 ONE LUXE口コミ掲示板・評判

  1. 469 通りがかりさん

    橋が低層化して駅へのアクセスってそれを目的に考えている人は、長崎市が水辺のプロムナード計画っていうビジョンを出してますけども、数年では終わりませんからね。
    資産として考えて購入しているのはちょっと痛いですよ。

  2. 470 通りがかりさん

    低床化を考えて買っている人はいないですよ!それよりも早く歩行専用の橋がかかりそうですね。

  3. 471 マンション検討中さん

    467さん
    見学に行ったらゴリゴリに接客されますか?

  4. 472 検討板ユーザーさん

    >>471 マンション検討中さん
    人によるかと思います。
    買わない方が確実にいいですがまずモデルルームではなくみた方がいいですよ!
    天井低いし、空いてる部屋から見える景色が電線の場合もあるのでよく見るのと、サブリースとか水がどうたらとか、無知な客によく見せるための小細工は多いので笑
    Google口コミにもありましたがめちゃくちゃ自信満々な営業いますね笑

  5. 473 検討板ユーザーさん

    >>471 マンション検討中さん
    人によるかと思います。
    買わない方が確実にいいですがまずモデルルームではなくみた方がいいですよ!
    天井低いし、空いてる部屋から見える景色が電線の場合もあるのでよく見るのと、サブリースとか水がどうたらとか、無知な客によく見せるための小細工は多いので笑
    Google口コミにもありましたがめちゃくちゃ自信満々な営業いますね笑

  6. 474 評判気になるさん

    何で2連投してるんだろう。

    買わない方が確実にいいと断言するのはどうかと思います。最終的には個人の判断だと思うので。

  7. 475 匿名さん

    >>470 通りがかりさん

    まさにその通りで、橋の低床化を考えて買ってる人はいないと思いますね。

  8. 476 評判気になるさん

    >>475 匿名さん

    私もそう思います。「長崎でマンションは購入はしない方がいい」と言う方ほど橋の低床化にこだわっていたり、モデルルームを見て回っている事に疑問です。

  9. 477 買い替え検討中さん

    いらん世話焼きの変なのが蔓延してますなぁ
    ここがいいと判断して購入した77戸の所有者に対して失礼ですよ
    低床化が実現すれば資産価値が上がっていいじゃないですか
    都内と比較している時点でナンセンス
    自分の感覚を人に押し付けているようでは何事もうまくいきませんよ

  10. 478 通りがかりさん

    今見たら12件も賃貸に出されてますねww



    https://suumo.jp/library/tf_42/sc_42201/to_1002680881/

  11. 479 通りがかりさん

    >>478 通りがかりさん

    ワンルクスww

  12. 480 匿名さん

    ワンルクスとはお先真っ暗ですな。
    チラシにも投機目的の購入を推奨する内容が書かれていたので、最初から結構な数が賃貸に出されるのでしょうね。

  13. 481 通りがかりさん

    借り手がいれば何も問題ないと思いますが…
    地理的に微妙ですからね

  14. 482 マンション掲示板さん

    >>481 通りがかりさん

    サブリース付けてるだろうから何年かは大丈夫という見込みですかねー?

    てか、ちゃんとアパートローンで賃貸に出してるのかな。。ww

  15. 483 評判気になるさん

    よく見たら同じ部屋が複数の不動産屋で掲載されてるだけだから実際に賃貸に出されてるのは5部屋みたいです。

  16. 484 評判気になるさん

    >>483 評判気になるさん

    5部屋も…

  17. 485 マンション検討中さん

    >>481 通りがかりさん

    地盤の話もありましたもんねここ

  18. 486 マンション検討中さん

    >>485 マンション検討中さん

    多分借りる立場になると地盤まで調べないと思う。

  19. 487 無知は怖い

    不動産はダミーで掲載したりもします
    サブリースをつけることで、不動産の買取は難しくなります
    タカラレーベンが独占しやすくなるっていうことです

  20. 488 検討板ユーザーさん

    新築で売れ残る=手放す時に苦労する
    新築でも売れないんだからそういう事
    売却時に買値より大幅に買い叩かれるのが目に見えてる
    後のこと考えて買うなら、抽選や即完売になるような物件が吉

  21. 489 口コミ知りたいさん

    >>488 検討板ユーザーさん

    長崎で抽選や即完売になる物件ってあるのかなー?

  22. 490 検討板ユーザーさん

    >>489 口コミ知りたいさん
    あまりないですよね。
    つまり需要に対して供給過多なんです。
    若しくは買いたい人達がいても、その予算に見合った価格設定じゃないんですね。
    昨今で言えば、ビバシティ長崎オーシャンフロントが即完売に近い状況でしたが、やはり価格設定も良く、かつ立地も申し分ない物件だったと思います。
    例えばですが、この物件であれば手放す時も買値に対してそれ相応の価格で手放せると思います。

  23. 491 匿名さん

    >>489
    4~5年前ぐらいに長崎駅近物件を買ったけど、2~4倍の抽選発生かつ、第1期で完売したよ。
    不動産屋から毎週2~3通ぐらい物件を売ってくださいとチラシやダイレクトメールがポストに入っている。

    ちなみにこの掲示板的には、全く盛り上がらず終わった。

  24. 492 匿名さん

    世の中インフレの中、長崎の中古マンション市況はデフレ継続です。
    新築はインフレ価格に長崎の消費者がついてこれない状況です。

  25. 493 マンション検討中さん

    >>490 検討板ユーザーさん
    おっしゃる通りですね。
    しかし、これから資材や人件費がさらに高騰し
    おまけに利上げが実施されるとするならば
    一般庶民は家を買えなくなります。

    「あの時は売れ残ってたけど、あれくらいの金額で買える時代に買っておけばよかった」なんて事がおきるかもしれませんね~w

  26. 494 マンション検討中さん

    >>492 匿名さん
    長崎のマンションも中心部は若干インフレ気味ですよ。
    中古物件の坪単価は上昇していますし、築25年75㎡ほどの物件でも長崎駅周辺であれば3,000万円ほどで取引されています。
    25年前と物価は違いますが、価額だけみると購入時より高く売却できています。
    25年間の家賃が管理費・修繕積立金・ローン利息だけだった事になりますので、すばらしい買い物だった事になりますよね~

  27. 495 匿名さん

    >>493 マンション検討中さん

    旭大橋が低床化され需要拡大
    インフレは爆進&不動産価格高騰
    そこで嘆くといいさ
    『あの時レーベンを買っとけばよかった』ってな
    フハハハハ

  28. 496 匿名さん

    今のところ不動産インフレは福岡止まりです。
    半導体工場の新設で諫早までは来るかもしれません。
    長崎は売り手側の脳内インフレで終わるでしょう。

  29. 497 ご近所さん

    >>496 匿名さん
    何を言ってるのかわかりませんが、
    インフレーションとは物価が上がる事をいいます(不動産インフレなんて言葉はありません)。
    ちなみに不動産投資はその性質上(価額が変わりにくい)インフレに強い投資とされています。
    極端な話、物価が2倍になると何をせずとも借金が半分になるようなものなんです。
    今の5,000万円のマンションは特段高いわけじゃなく、1ドル77円の頃の2500万とほぼ同じなんです。
    はずかしいですよ!笑

  30. 498 匿名さん

    人口がどんどん減る地域は売り手側の妄想インフレで終わるでしょう。

  31. 499 匿名さん

    不動産インフレ
    脳内インフレ
    妄想インフレ

    造語のオンパレードw

  32. 500 eマンションさん

    500ゲット
    レーベン最高
    みんな買おうぜ

  33. 501 匿名さん

    >>496 匿名さん

    京セラ、SONY、三菱?、
    諫早ありですね
    2026年のイオンタウンにも期待です!

  34. 502 マンション掲示板さん

    >>495 匿名さん

    いいカモだな笑

  35. 503 マンション検討中さん

    あと4戸!!
    いくらとは言わんが交渉できるぞ!!
    チャンス到来

  36. 504 通りがかりさん

    500万引かれようが価値がない
    買う理由がない
    隣のイーストタワー中古物件買ったが100倍まし

  37. 505 匿名さん

    >>503 マンション検討中さん
    誓約書書かされるでしょ
    あまり投稿しない方がいいのでは…?

  38. 506 eマンションさん

    >>504 通りがかりさん
    わかったわかった笑

    何か嫌なことでもあったのかな?^ - ^

  39. 507 匿名さん

    なんだかんだで隠れ在庫がこれからも出てきそう。
    ライオンズタワーなんか今になって3戸再登録とか出てきたからね。
    あっちもこっちも住友不動産みたいに5年10年かけて販売することになりそう。

  40. 508 マンション検討中さん

    >>507 匿名さん
    住友は旧県庁前の築町の土地も購入しています
    当初はマンションの建設を計画してたらしいんですけど、長崎県民では買えない(建てても売れない)と判断して白紙になったそうです。
    あそこは今も更地のままになってますが、もったいないですよね・・・笑

  41. 509 マンション検討中さん

    >>508 マンション検討中さん
    カジノでも作ればいいww

  42. 510 マンション検討中さん

    >>504 通りがかりさん
    20年も前のマンションに3,600万円払う方が100倍ましな理由って何ですか?
    一つも見当たりませんが・・・

  43. 511 買い替え検討中さん

    タカラレーベン三菱地所やあなぶき興産などと比べると値引きに応じない傾向があります。
    しかし、唯一応じる可能性があるのが今回のような「売れ残り」に対してです。
    今回、値引き交渉して安く購入できた方はかなりラッキーだと思いますよ。

    ※ 野村、住友、三井等はブランドイメージを守る傾向があるために値引きは困難です。売れなくても余裕で在庫を抱えます。

  44. 512 匿名さん

    『大商談会』ってリーマンショック後や震災後のマンション販売でよく見かけたなぁ。
    文字通り大胆な取引(グレートディール)に応じる用意があるってことだろうね。

  45. 513 買い替え検討中さん

    >>512 匿名さん
    レーベンは本気出すとどれくらい引いてくれるんでしょうねー
    他のブランドですが、3割までは聞いたことがあるのですが・・・

  46. 514 マンション検討中さん

    もし値引きできたならいくらできたのか知りたいな^ - ^

  47. 515 買い替え検討中さん

    >>514 マンション検討中さん
    知りたいですよね~
    でもきっと教えれないと思います。
    私もかつて値引いてもらって購入したことがありますが、「絶対の口外しない事」が条件で誓約書にサインさせられましたから・・・w

  48. 516 eマンションさん

    >>515 買い替え検討中さん
    ですね^ - ^
    もし、掲示板に書かれても信憑性ないですからね。

  49. 517 評判気になるさん

    立ってる 実物見たけど一番真ん中の部屋の 間口が狭すぎてドン引きすぎですわ。
    狭いマンションですってみんなに告知してるようだ

  50. 518 名無しさん

    >>517 評判気になるさん

    まあまあ笑 感性は人それぞれですよ。

    それよりもあと4部屋?くらいですけど営業の人は売る気あるんですかね?
    建物内にモデルルーム構えてるみたいですけど、給料変わらないからダラダラやってそうな雰囲気。

レーベン長崎 ONE LUXE  [最終期]
所在地:長崎県長崎市旭町351番(地番)
交通:長崎本線 「長崎」駅 徒歩10分
価格:3,200万円台予定~4,300万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:55.11m2・65.71m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 84戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

4戸/総戸数 84戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

ビバシティ桜町公園ブルームス

長崎県長崎市上町2番7

3,490万円~5,150万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.21平米~82.84平米

総戸数 39戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

未定

2LDK~3LDK

50.26平米~87.59平米

総戸数 44戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1、他4筆

2,820万円~4,730万円

2LDK・3LDK

44.00平米~74.78平米

総戸数 92戸

オーヴィジョン大学病院前

長崎県長崎市川口町30番2

2,710万円~5,780万円

1LDK・2LDK・3LDK

37.96平米~72.06平米

総戸数 40戸

ブランシエラ ディライト万屋町

長崎県長崎市万屋町121番

2,998万円~9,880万円

1LDK~4LDK

41.12平米~105.27平米

総戸数 52戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

ビバシティ南山手七番館 Plaisir

長崎県長崎市松が枝町38番

2,810万円~4,990万円

1LDK+S・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.12平米~81.56平米

総戸数 53戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,700万円台予定~7,100万円台予定

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

レジデンシャルメゾン住吉

長崎県長崎市中園町103番

3,680万円~5,490万円

3LDK・4LDK

70.60平米~83.54平米

総戸数 33戸

ポレスター道ノ尾駅前

長崎県長崎市赤迫3丁目

2,690万円~4,690万円

2LDK~4LDK

51.27㎡ ~ 79.15㎡

総戸数 30戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

アルファステイツ大村駅

長崎県大村市東三城町21-1

3,100万円~4,550万円

2LDK、3LDK

65.38平米~81.22平米

総戸数 52戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸