分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン藤沢 湘南テラス ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン藤沢 湘南テラス ってどうでしょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2021-05-11 10:40:22

みなさん、こんにちわ。
湘南エリアの大型戸建プロジェクトが告知されましたね。
販売は3月下旬からということですが、検討されている方などいらっしゃいましたらこちらの板で情報交換しませんか?

http://www.proud-web.jp/season-hujisawa-syounan-terrace/top.html

[スレ作成日時]2010-03-03 12:00:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 290 匿名さん

    問題点を洗い出そうとか、こういうところで大いに話そうという煽りのコメントこそ、
    野村以外の同業他社の営業である可能性がありますね。

    ここは、プラウドシーズンの購入検討者の多くが見るスレッドで、
    そういう場所で、
    購入者自身に問題点を挙げさせるほど
    効果的な野村たたきはないわけですから。

    あらゆる交渉は、値下げはもちろんのこと、個別が大原則でしょう。
    インターネットで公開しながらなんて、有り得ません。

    購入者の方々は、同じ購入者を装う、他社営業の煽りに踊らされて、
    自分が買った高価な品物を、自分自身でけなすようなことはやめましょう。

    これから長い期間、アフターサービスをしてもらわないといけないのに、
    野村の業績を悪化させることに手を貸して、得することなど何もないのですから。

  2. 291 匿名

    282です。
    290さんの意見、私もなるほどその通りだと思います。

  3. 292 入居予定さん

    >問題点を洗い出そうとか、こういうところで大いに話そうという煽りのコメントこそ、
    野村以外の同業他社の営業である可能性がありますね。

    あなたこそ野村関係者じゃないの?

    >あらゆる交渉は、値下げはもちろんのこと、個別が大原則でしょう。
    インターネットで公開しながらなんて、有り得ません。

    それはあなたの大原則であって、公開しようがしまいが自由でしょう。
    あり得ないのはあなたのその断定的判断だ。
    あなたが言っていることは、クレームは陰でこっそりやってくださいと言っているようなもので極めて不誠実。
    誰だって40カ所も問題箇所があれば大声で言いたくなりますよ。
    公の場で言うことで、企業も素早い対応を取るんじゃないですか?
    これからお金払う人も見る訳だからね。237さんも最初からここに書き込んだ訳じゃないでしょ。
    対応を個別でお願いしたけどなかなか動いてくれないって言ってましたよね。

    >これから長い期間、アフターサービスをしてもらわないといけないのに、
    野村の業績を悪化させることに手を貸して、得することなど何もないのですから。

    これは嫌な言い方ですね。アフターサービスを人質に取るかのような言い方は良くないです。
    あなたが言っていることはこうだ。
    「文句言ってるとアフターサービスどうなるかわかりませんよ、わかってる?」

    290さんのモラルを大いに疑います。

  4. 293 匿名さん

    275です

    私の考えは279さんがおっしゃっている通りです。
    また、上にも書いたように内覧会時の指摘点が直っていない、
    別の個所の傷では、修復にはクロスを広範囲で交換する必要があるため
    我慢して欲しいと言われるなど、?な対応が実際にありました。

    もちろん、ご近所さん含め直せる範囲は直していただきましたが、
    期待が大きい時期だけに残念な気持ちが残ってしまいました。

    不満ばかり書いてしまいましたが、気に入っている点もたくさんあります。
    一番はやはり一斉入居の安心感、ご近所さん方と一緒に子どもを遊ばせたり、
    大規模分譲のメリットを大いに感じています。
    気に入っているからこそ、最初の仕上がりも気を配ってほしかったのです。

    290さんのおっしゃることもわかります。
    ただ、プラウドシーズンの購入検討者が見てらっしゃるからこそ、
    購入時に野村の営業担当者との話の材料にしていただいて、ひいては
    野村の品質管理に活かされ、今後の野村不動産とその物件の評価向上につながって欲しいのです。

    237さん>
    誠実に対応していただけて良かったですね!
    内覧会のお話、きっと今後の野村物件購入者さんの参考になると思います。

  5. 294 契約済みさん

    変な一部の方の書き込みが最近多いですね。

    私は誰が何と言おうと、ここの「プラウドシーズン藤沢 湘南テラス」本当に買って良かったと思います。
    残念ながら抽選に外れたり、売出価格での価値観を見いだせなかった方も大勢いらっしゃると思います。

    周辺より高いと言っても、周辺にこんなきれいな街並みどこにありますか?
    駅まで遠くともこんなに便利な洒落た大規模住宅地がどこにありますか?
    野村ブランドであるプラウドが、内覧会で指摘した所を直さないはずがないです!
    絶対に安心出来る良い買い物だったと思いますよ。
    とにかく、住みたいから買ったのですから誰が何と言おうともどうでもよい話です。
    「また、あの人がカキコしてきた」位で聞き流せばよいではないですか、どうせまたカキコするはずですから。
    せっかく、夢のマイホーム「プラウド」に住めるのですから・・・。


    No.266 by 匿名さん 2010-11-03 16:56:00
    No.277 by 匿名 2010-11-04 07:07:17
    No.286 by 匿名 2010-11-04 19:35:53
    No.288 by ご近所さん 2010-11-04 19:48:07
    No.292 by 入居予定さん 2010-11-04 23:58:21

    人を愚弄する表現と、>を文章に交えている事から同一の方の書き込みでしょうか?
    しかも、プラウドの良さを表現する書き込みが増えた段階で、必ず出没します。
    妬みか恨みか分かりませんが、大人げないことはやめましょう。

  6. 295 匿名さん

    プラウドシーズン藤沢 湘南テラスご契約者の皆様、
    まずは、全戸即日完売を喜びましょう。

    抽選会場では、外れた方のお気持ちを思って、
    そう大喜びはできなかったはずです。

    でも、ご入居される時は、
    まわりは当選された方ばかりですから、
    思いっきり笑顔でかまわないのです。

    今回、一部に施工後の仕上がりチェックの甘さが見られたようですが、
    (お掃除も一部いい加減だったのかな?)
    なんとか補修もされたようですし、
    どうか恵まれた住環境を、思う存分謳歌なさってくださいね。

    人生辛いことや悲しいことがかなりある中で、
    新居購入というのは、本当に嬉しい出来事なわけですから、
    その幸せ感を存分に味わってくださいね。

    294さんの分析の通り、時折、その幸せ感に影をさす書き込みが混じりますが、
    スルーしていきましょう。

  7. 296 匿名

    賛成です!とにかくスルーが良いです!スルーして、見なかったことにして、話題を続けていけば良いのです!

  8. 297 匿名

    290
    確実に野村関係者だろ296
    浮かれる気持ちは分からなくもないが、家に限らずそういう考え方は危険だよ

  9. 298 匿名

    296です。違います。ただこちらのプラウドに住む予定では無いので…。

  10. 299 匿名

    296です。藤沢の皆さん、楽しい掲示板になることを心から応援しています。297さんのように思う方もいらっしゃるようなので、辛いので、書き込みはしません。
    最後に、
    プラウドファンの皆さん頑張りましょうね☆

  11. 300 入居済み住民さん

    237です。

    275さん、284さん、285さん、ありがとうございます。
    掲示板を楽しみにみていた方には、嫌な気持ちにさせてしまい、すいません。

    不備等色々書きましたが、実際に住んでみて、みなさんがおっしゃるように、綺麗な街並み、防犯設備、近くに公園・学校・ショッピングモールがある等とても良い物件だと思います。
    家もとても快適です。
    不備も直してもらったし、今が一番うれしい時期なので、新居生活を楽しみたいと思います。

    これ以上ご迷惑をおかけすると申し訳ないので、私もこれを最後の書き込みにします。

  12. 301 匿名さん

    プラウドシーズンの違う物件を購入した者だけど、内覧会の時に、不備があったけど、(必ずどこかしらの不備がある)野村はすごく真摯な対応だったよ。

  13. 302 入居予定さん

    立地的に、引っ越したら自転車がメインの移動手段になりそうです。
    契約前に物件を見ていて自転車の保管場所が気にはなってたんですが、いざ入居するとなって場所を考えるとなかなかいい場所がありません。

    車の後ろの庭に置くと出し入れが大変だし、かといって車の前もあんまり余裕がなくて道路ギリギリかはみ出しそうです。

    我が家以外でも保管場所に余裕がありそうな区画はあまりないようなので、みなさん道路に多少なりともはみ出す感じでしょうか?
    自分も気をつけようと思いますが、敷地内の道路に自転車があふれてくるとせっかくの街並みも壊れてきて興ざめしそうでちょっと心配です。

    すでに入居された皆さんはどうされていますか?








  14. 303 匿名はん

    プラウドの街区の道路って公道ですよね?

    防犯カメラが設置されているようですけど、いろいろ問題があるみたいですね。
    こういうのって、自治体なんかが認めてるのかな?

    【参考記事】
    http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/217/

  15. 304 匿名さん

    抽選外れましたが、高台の立地はやはり魅力的でした。街並みもきれいでしたが、家自体は???と感じたり、高すぎると思うところもあって、結果的にそういう気持ちが抽選に外れたのかも、と思います。
    購入しようと思ってた時に感じた疑問点がここの書き込みで解決されるようで、ついのぞいてしまいます。
    購入された方に聞きたかったのですが、収納が少ない(と感じる)間取りだったのですが、そのあたりは快適なのでしょうか?

  16. 305 入居済み住民さん

    304さん>

    収納は少なくて今困っています。
    賃貸(1LDKでしたが、収納はたくさんありました)の時に置いてあった荷物もすべて収納できずにダンボールのまま置いてあります。

    タンスを来週買う予定です。

  17. 306 匿名

    水を差す様で恐縮ですが、幾らなんでも1LDKの収納よりは多いと思うのですが。

  18. 307 入居済み住民さん

    1LDKの賃貸は、押し入れの奥行と高さがかなりあり、衣装ケースが40箱程度収納できたので。。
    廊下にも壁一面収納スペースがあったものなので。

  19. 308 匿名

    リビングを除く各部屋に収納はありますし、外部収納、ロフトないし屋根裏がありますが・・・
    足りませんか?
    ご家族が多いのでしょうか?
    うちは余ってます。床下収納は使ってません。

  20. 309 物件比較中さん

    305さん>

    1LDKの部屋でも、URの物件なんかは賃貸にも関わらずかなり広めの収納がありますよね。

    自分がこれまで住んだところでは、1LDKで収納を全部合わせると5畳分以上というところがありました。
    マンションなので、もちろんロフトとかではなく床から天井までの高さがあったのでかなりの収容力でした。

    そう考えると、プラウドは収納がちょっと控えめな感じなので居室に物を置きたくない人は厳しいかもしれませんね。

  21. 310 入居済み住民さん

    収納ですか・・・

    前はマンションに住んでいたのでその収納率から考えると
    この物件の収納は少ないですね。

    ただ・・・収納はあまり使わないものをしまう場所と考えると
    高いお金出してあまり使わないものの為に倉庫代を払っているのと
    同じことになる!と気付き、とりあえず不要品を一斉処分しました。

    物が少なくなってさっぱりしたもんです。

    外部収納やロフトを使うと意外に入るので、
    実は困っていなかったりします。

  22. 311 周辺住民さん

    ここ数日、APECのせいか日中はかなり空が賑やかですね・・・。

    これから入居で、もしあの音を聞いたことがない方は驚くかもしれませんね。

  23. 312 入居予定さん

    教えてください。
    オプション販売会は内覧会の日に現地でおこなわれるのですか?それともどちらかに出向いて行くのですか?
    また、カーテンをオーダーする場合は自分たちでサイズを測って依頼されましたか?

  24. 313 入居済

    312さん
    おはようございます。

    ■オプション販売会
    内覧会とは別の日に、湘南テラスではない場所で行なわれます。
    私の時は、横浜会場でした。

    ■カーテン
    サイズ・取付等の手間を考えればオプション販売会で購入されると手間が省けていいのかもしれません。

    私は、近隣のカーテンショップで購入しました。
    内覧会の時にサイズを測ってもらいました。

  25. 314 入居予定さん

    >313さん
    教えて下さってありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。
    オプション販売会は横浜でしたか。
    内覧会に同行してくださるカーテン業者さんもあるんですね。私も探してみることにします。
    参考になりました。
    ありがとうございました!

  26. 315 匿名

    最終期の値下げってどれ位でしたか?
    やっぱり早く売り切りたいから結構下げたのでしょうか?

  27. 316 匿名さん

    抽選に外れた我が家に「キャンセル待ち案内」が来ました。
    が、最低な営業マンと野村の商売のやり方になんだか嫌気が差したので申し込まないことにしました。

  28. 317 匿名さん

    あ~もったいないです。売れ残りがあればどこでも良いので欲しかったです・・・。

  29. 318 匿名さん

    316さん、キャンセル物件は値下げしてもらえますよね???
    それでもお申し込みされなかったんですね…。
    確かに営業マンの質はイマイチでした。

    我が家もお声がかかりましたが値下げされても無理な区画だったので見送りました。
    こういう話はちょこちょこあるみたいですね。

  30. 319 匿名

    即日完売???

  31. 320 匿名さん

    318さん

    区画によって、日照などの土地の条件や建物の出来・不出来が極端なので希望の場所以外は興味なしでした。
    それにも増して、野村のやり方に納得できませんでしたので。。。

  32. 321 入居予定さん

    237さん大変でしたね。
    安心してください。西武建設の物件の我が家も欠陥住宅です。

    入居は1カ月延期になりました。
    ただ、私達は、西武建設の対応より、野村不動産の対応の悪さに
    怒りを感じております。

  33. 322 匿名さん

    どんなことがあって欠陥住宅と言い切るのでしょうか?
    理由が知りたいです。

  34. 323 入居予定

    1ヶ月延期ってどうしてですか??
    そんなに不備があったなんて絶句です。
    東急も西武も一体何をやっているんでしょう!?
    高いお金払っているのに対応悪すぎます。

    一ヶ月延期だと予定が色々狂ってしまいますよね。
    そんな事になったら本当に困ります。
    契約と違う訳だから当然値引きしてもらえますよね?

  35. 324 匿名

    値引き値引きって…
    だったら何なのよって感じ。

    不満があるならこんな所に書き込みしてないで
    野村不動産と交渉してきなよ。

    こんな所でネガティブキャンペーンはっても何にも解決しないよ。

  36. 325 入居予定さん

    324さんへ>
       野村不動産へは再三申し出致してます。
       それに対して、誠意のない対応に怒っています。
          
       私どもは値引きなんて要望していません!

       私は、けっして東急の物件だけでないと言う事を
       237さんへお伝えしたかっただけです。

          
          

  37. 326 匿名

    忘れた頃にやってくるただの嫌がらせの書き込みかも知れませんね。

  38. 327 匿名

    324さん
    入居予定の者です。
    321さんは決してネガティブキャンペーンをしている訳ではないと思います。
    入居が一ヶ月延期になってしまったら実際困りますよね?
    それに対して野村側が誠意ない対応しかしないのであれば、こういう場を借りてでも訴えるべきではないでしょうか?
    我が家もまだ入居前なので、他の入居者や入居予定の方々とお話をする事は出来ません。
    この場での情報が役に立っております。
    よい情報ばかりであればもちろん嬉しいのですが、悪い情報についても今後の参考になりますので教えていただけると助かります。
    野村側もここに悪い事を書き込まれるのは不本意でしょうから、今後の対応がよくなるのでは?と期待も出来ます。

  39. 328 匿名

    困っている方はお気の毒だとは思いますが、
    誰だかわからない人が事実かどうかわからない情報を
    書き込みした内容がどれだけ響くのか私は疑問です。
    まったく対応がされないなら市役所にも相談窓口がありますから
    一度ご相談されてはどうでしょうか。

    藤沢市市長部局計画建築部建築指導課
    0466-25-1111

  40. 329 匿名さん

    さすがにこれは嫌がらせでしょう。
    引渡し前に欠陥住宅だと言われるなら、余裕でキャンセル可能でしょうし。
    本当だと言われるなら、欠陥の内容を書いてください。

  41. 330 匿名さん

    何が嫌がらせなんですか?
    入居前の家に不具合が見つかれば、誰だって欠陥だと思うでしょ?
    余裕でキャンセルできるとか簡単な事じゃないと思います。。。
    ただの小さい買い物な訳じゃないんだし、一生住んでいく家で、
    そんな不具合が見つかった中で住めますか?
    もうちょっと相手の気持ちを考えるべきだと思います。

    どうせ、嫌がらせとか書く人は野村の関係者じゃないの?
    そっちの方が嫌がらせだと思う。

  42. 331 匿名はん

    欠陥と言ってもレベルがあるので何とも。

    補修レベルで済む話を騒いでるならちょっと常識疑うところだけど
    一部建築部分の取り壊し含めて修理(作り直し)するということであれば、そりゃ
    立派な「欠陥」ですよね。

    欠陥と言われる方の中には、補修レベルで済むものまで「欠陥」を
    言われる方がいたりしますので。
    (上記の方が該当で無かった場合は申し訳ありません)

    ちなみに本当の欠陥であって売主に責があって、この物件を手放しても良いなら
    契約解除と損害賠償を前提に弁護士さんにご相談されるのが良いと思います。

    けど、なんとかこの物件に住みたい。。。のなら、面倒でも是非売主との
    前向きな交渉をされることをお薦めします。

    全く相手にされないのなら、それは、
    ・最終的なゴールに対して過度な要求をしていないか?
     →欠陥と買主は思っているけど売主は補修レベルと考えている、とか。
    ・感情的になっていないか?
     →怒鳴る、直ぐにやれ、的なこととか。
    ・要望がきちんと伝わっているか?
     →買主は「Aと思っている」のに売主は「Bと思っている」みたいな
      ボタンの掛け違いとか。
    を再確認されて、それでも駄目なら弁護士先生に相談
    されてください。

    売主相手に対応するなら、基本は弁護士をたてるのが筋です。
    企業相手に一個人は戦いにくいですから。

    コストはかかりますが、そのコストも含めて勝ち取る可能性を
    鑑みた上で対応されればよろしいかと。

    欠陥によって1ヶ月入居が遅れるとその間の仮住まいの費用やら
    いろいろ費用がかさむことになるので、それはきちんと整理して
    協議すべきです。

    前向きな話し合いがされて、買主の方のメリットとなることを祈年しております

  43. 332 匿名はん

    × 祈年
    ○ 祈念

    でした。

  44. 333 匿名さん

    331さん〉
    対応の悪さを感じるのは1ヶ月延びてしまった方だけでないと思いますよ。
    野村不動産の対応の悪さはどこのサイトを見ても
    酷いですからね。
    こうやって困っている方がいるわけですから、企業としてはきちんとした
    対応をするべきですね。
    もちろん331さんがおっしゃる通り、買主さんも感情的になっては話し合いにもならないですよね。
    難しい問題だとは思いますが、両者が納得いく形で解決できたら
    良いですね。

  45. 334 匿名さん

    「こんなところに書いてないで、直接・・・」
    とおっしゃる方がいますが、それで埒が明かないからここに書かれているのでは?

    野村にしても、東急・西部にしても、個別の客は適当にあしらってもこのような場所で騒がれれば対応を考えるんじゃないでしょうか?

    あえて悪いことを書いているのはそういう狙いだと思います。


    不動産に限らず、良い情報ならいくらでも営業マンが語ってくれますから、悪い情報こそ掲示板に載せる価値があると思いますよ。

  46. 335 匿名

    悪い情報を知りたくない人も居ると思いますが…。そういう人は掲示板を見なければ良いのでしょうか?
    楽しい掲示板でなくなってしまいそうです…。

  47. 336 契約済みさん

    >334さん
     と思っているところが理解できないんですよね。

    埒があかないのであれば、気になるのは「意見を求めている」のではなく、
    「こんなことがあって嫌な気持ちだ」ということしか
    情報に無いこと。

    これ、情報として有用ですか?

    皆さんが判断するべき所ですが、私はスルーすることにします。

    契約者としては自分の物件を自分で判断するのが妥当だと
    この書き込みを見て良くわかりましたので。。。

  48. 337 入居済み住民さん

    欠陥住宅だとか不具合だとかの言葉が多く出てきて少し不安になります。
    我が家では多少の不具合はありましたが大きな不具合は発見できておりません。
    小さな不具合:トイレットペーパーホルダーが干渉してペーパーが入らない(笑)

    他に発見できていないだけであるのかもしれないと不安ですので
    前出の>>247さんのように具体的に書いて頂けると私のようなぼんやりさんでも
    探せるかもです。

    折角の掲示板ですので皆様の不具合を(私の所はこんなのがあったよ)と教えて頂けませんか?
    よろしくおねがいします。

  49. 338 匿名さん

    前回話題になった件、ここでの書き込み等の内容は野村さん、東急さん、本社でも把握しているようです。



  50. 339 匿名さん

    把握してるからって何?
    事実なんだし、素直に受け止めるべきでしょ?
    良い意見、悪い意見がでて当たり前。
    それを今後どうして行くかが重要だと思う。
    営業の方がいくら対応が良くても家に工事をするほどの欠陥で対応が悪かったら野村のイメージはダウンでしょ。
    野村HDっていう看板を背負って仕事してるんだし、今後もいろいろ起きたときに
    きちんと対応してもらいたいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸