広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 西区
  8. Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-24 00:46:36

Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.florence-m.jp/yokogawaekimae/

所在地:広島県広島市西区横川町三丁目9-20,9-21,9-22
交通:「横川三丁目」バス停徒歩2分、広電「横川駅」電停徒歩4分、JR「横川」駅徒歩4分
間取:1K~4LDK
面積:34.95㎡~121.40㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:章栄管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-15 17:13:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス 口コミ掲示板・評判

  1. 43 マンション検討中さん

    >>42 eマンションさん
    もっと駅に近いとなおいいんだけどな。モルテン跡のライオンズが楽しみ。

  2. 44 匿名さん

    既に半分くらい埋まってるらしいです。

  3. 45 マンション検討中さん

    フローレンスってオプション選ぶ時にはインテリアコーディネーターついてくれるかわかる方いますか??

  4. 46 匿名さん

    オプション選ぶ時はインテリアコーディネーター居ないけどな。

  5. 47 口コミ知りたいさん

    >>44 匿名さん
    半分って1期販売分の?
    それとも全戸数の?

  6. 48 匿名さん

    全戸数のです!

  7. 49 口コミ知りたいさん

    >>48 匿名さん

    みんな金持ちやな~

  8. 50 マンション検討中さん

    >>43 マンション検討中さん
    モルテン跡はめちゃめちゃ好立地だけど、
    バカ高くなるのは間違いないから、フローレンスにしとけばよかった、ってなりそう。

  9. 51 マンション検討中さん

    最上階は2億弱やと ひぇ~

  10. 52 名無しさん

    >>51 マンション検討中さん
    2億ですか、、、

  11. 53 マンション検討中さん

    フローレンスに2億って…

  12. 54 マンコミュファンさん

    活況庚午の最上階の二の舞になるんだろうな。

  13. 55 通りがかりさん

    >>54 マンコミュファンさん
    当初1.5億と予想したがボローレンスで2億ってマジ無いわ~

  14. 56 マンション検討中さん

    2億あれば広島駅付近のタワマンも買えちゃいますね。

  15. 57 マンション検討中さん

    シティタワーの最上階が2.4億とかでしたっけ

  16. 58 マンション検討中さん

    すでに全戸数の7割ぐらい埋まったようです。金持ちばっかやな。

  17. 59 マンション検討中さん

    >>58 マンション検討中さん
    まだ第二期販売開始してないのに?

  18. 60 マンション掲示板さん

    >>59 マンション検討中さん
    購入検討中の友人からそう聞きました。

  19. 61 検討板ユーザーさん

    >>55 通りがかりさん
    いや1.6億やからニアピン

  20. 62 検討板ユーザーさん

    >>61 検討板ユーザーさん
    そんな最上階も既に完売済らすぃ。
    知らないだけで、お金持ちっていっぱいいるのね。

  21. 63 通りがかりさん

    フローレンスが2棟並び
    庚午にもフローレンスが2棟並び
    宇品はヴェルディが2棟並び

    流行り?(笑)

  22. 64 名無しさん

    >>63 通りがかりさん
    ウエストタワー、イーストタワーみたいなものだよ(笑)

  23. 65 評判気になるさん

    >>64 さん

    となりの中古の価格も大分乗せてんな~
    新築+500~1000万てとこか?

  24. 66 匿名さん

    >>63 通りがかりさん
    千田の野村もお忘れなく!

  25. 67 検討板ユーザーさん

    >>66 匿名さん

    あれはなんか違う

  26. 68 eマンションさん

    >>66 匿名さん
    確かにあれはちょっと違うかな笑

  27. 69 匿名さん

    目の付け所がさすがに地元デべですね。
    昔はこのエリアはファミリーが住むにはちょっと問題があるエリアだったけど、今では利便性が勝るから人気なんでしょうね。

  28. 70 マンション検討中さん

    19階建てくらいなら免震や制震でなくても上層階も大して揺れないのでしょうか?
    高さの割に横幅がないので少し気になって。

  29. 71 マンション比較中さん

    スーモの豪邸特集に最上階が紹介されてましたね!
    全国の豪邸の中に出てくると何だか小恥かしかったですw

  30. 72 匿名さん

    たしかに。
    掲載されてるマンションで唯一格が違いすぎ。

  31. 73 口コミ知りたいさん

    >>71 マンション比較中さん
    そんなのあったんだ。まだその記事ネットに残ってるかな?

  32. 74 匿名さん

    >>73 口コミ知りたいさん
    マガジンの方ですよー

  33. 75 マンション検討中さん

    >>74 匿名さん
    ありがとう!今度見てみるよ。

  34. 76 フローレンス

    >>65 評判気になるさん

    いや、2018はもうけっこう高かった。
    それでも今回のはもっと高い。
    さらにミカサ跡のライオンはもっともっと高いんだろね。

  35. 78 あー

    >>76 フローレンスさん

    あ、モルテンだった

  36. 79 口コミ知りたいさん

    >>78 あーさん
    マンション価格はメキメキ上がってるね。いつまで上がるのかしら

  37. 80 買い替え検討中さん

    最上階は1.6億
    3LDKは5500~8000?
    2LDK、1LDKSあたりが4000~5000

    便利ではあるけど高い、、、
    成約7割は言いすぎな気がするけど、5割はいってるはず

  38. 81 マンション掲示板さん

    >>80 買い替え検討中さん
    いや、事実7割いってるよ。

  39. 82 匿名さん

    いやいや、5割程度ですよ

  40. 83 マンコミュファンさん

    そういえば、横川駅周辺で中古も含めてナンバー1マンションってどれになるんでしょうか?
    立地・仕様・規模感・見た目・築年数など総合的に見て。

  41. 84 匿名さん

    >>83 マンコミュファンさん
    駅裏のマリモのマンション。
    改札に近いから。

  42. 85 マンコミュファンさん

    >>84 匿名さん

    ありがとう
    なんていう名前なんだろ

    ポレスター横川的な?

  43. 86 eマンションさん

    >>84 匿名さん

    低層階はホームから丸見えだけどね

  44. 87 評判気になるさん

    >>86 eマンションさん
    ホームから他人んち覗くとかやめろよ
    キモい

  45. 88 通りがかりさん

    >>82 匿名さん
    7割いってる。

  46. 89 マンコミュファンさん

    >>83 マンコミュファンさん
    価格帯でみると横川近辺で一番高いのは横川タワーレジデンスになるのかな?

  47. 90 マンコミュファンさん

    そりゃまあ今は新築盛り盛り価格だから。。

    しかしマンションで一番大事な立地(駅から距離)だけ見ても、10年後にここが横川ナンバー1マンションだ!とは言えなくなってると思うんだよね。
    私の主観だけどね。

  48. 91 匿名さん

    >>89 マンコミュファンさん
    でしょうね。

  49. 92 eマンションさん

    >>90 マンコミュファンさん
    まず価格面でみてもモルテン跡地のライオンズが乗り越えてきそうだね。

  50. 94 名無しさん

    >>87 評判気になるさん

    見えてしまうだけだと思うが

  51. 98 周辺住民さん

    横川駅北口の周辺は昭和40年代の高度成長期に建てられたビルが多そうだから大地震が来たらヤバイかも

  52. 100 評判気になるさん

    >>98 周辺住民さん
    それは怖いね。
    市内にも築年数がかなりいった建物がたくさんあるから、大地震きたらやばいことになりそう。。。

  53. 101 周辺住民さん

    広島市の旧市内は三角州の上に出来てる都市だから液状化の心配もあるぞ。
    どんなにしっかりした耐震設計でも液状化で地盤がやられたら終わりだろう。
    近いうちに必ず発生するとされる南海トラフ大地震のときは瀬戸内海に何時間も津波が押し寄せるそうだが、そうなると河川の堤防も破壊されて広島市の市街地は壊滅だろうな。


  54. 102 周辺住民さん

    >>100 評判気になるさん
    比較的新しくても、バブル崩壊後やリーマンショックの頃に建てられた建造物は怪しい。
    耐震偽装マンションなんてあったな。

  55. 104 評判気になるさん

    >>101 周辺住民さん

    うちは津波ハザードマップだと0.5-3mの地域だ
    怖いな~

  56. 106 マンション検討中さん

    つまんねえ話題引っ張ってんな。
    『広島の地震災害に杞憂するスレ』
    とか立ち上げてよそで勝手にやれば?
    個別物件スレに相応しくないから。

  57. 111 管理担当

    [No.93~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  58. 112 口コミ知りたいさん

    ここの価格ご存知の方いますか?
    2LDKと3LDKが気になる。
    資料請求した方が早いか。

  59. 113 匿名さん

    横川駅前のモニターがめちゃくちゃ大音量で、うるさいです。女性がヒステリックに叫んだら通知オンを大音量で流してます。住むならこの音に耐えれないとノイローゼになるかもです。朝7時から夜10時過ぎまでずっと流してます

  60. 114 匿名さん

    ここはゆうほど駅前じゃないからセーフ

  61. 115 匿名さん

    >>114 匿名さん
    良いのか悪いのか

  62. 116 匿名さん

    >>115 匿名さん

    信号2個渡ればすぐ駅やん
    眼の前の交差点の交通量が多いのは微妙かもしれんが

  63. 117 匿名さん

    “微妙”という言葉を↑こういう使い方するやつは仕事できない

  64. 118 検討板ユーザーさん

    >>117 さん

    おまえ仕事できるん?

  65. 119 匿名さん

    >>117 匿名さん

    そんな事言われると微妙

  66. 120 匿名さん

    フローレンスは横川駅と相性が良いのかな

    1. フローレンスは横川駅と相性が良いのかな
  67. 121 通りがかりさん

    >>120 匿名さん
    そうなのかな

  68. 122 匿名さん

    >>120 匿名さん
    ほぼ同じところに建ってないですか?
    プレミアムステージを解体してタワーレジデンスを建てるみたい。

  69. 123 マンコミュファンさん

    駅から近いように見せてるイメージイラストだから似てくるのも仕方ない。
    フローレンスの十八番だから、暖かい目で見てあげて。

  70. 124 マンション検討中さん

    >>122 匿名さん

    それはない笑

  71. 125 マンコミュファンさん

    こちら、ソシオ、アイレジデンスとで悩んでいます。
    子供無しのDINKS。
    通勤で夫婦共にJRを使います。
    皆さんならどちらを選ばれますか?

  72. 126 周辺住民さん

    JR通勤でしたらソシオは遠いためフローレンスかアイレジデンスを選びます

    横川駅前にはライオンズも建設予定があったと思うのでそちらも気になります

  73. 127 匿名さん

    ライオンズはこの辺のマンションとは坪当たり50万円くらい高くなると聞きました。だいたい3LDKで1000万円くらいの差になるそうです。

  74. 128 匿名さん

    >>127 匿名さん
    マジ!?
    高っ!

  75. 129 マンション比較中さん

    >>128 匿名さん
    2LDK 4500万円~
    3LDK 5500万円~
    4LDK 7000万円~
    アバウトこんな感じではないでしょうか?
    1000万違うとなると。

  76. 130 匿名さん

    ライオンズくらい駅から近い立地なら高いのもある程度納得できます。

  77. 131 マンション検討中さん

    アイレジデンス見学会行った時近隣の坪単価見せてもらったら、ライオンズは300万でした。

  78. 132 買い替え検討中さん

    情報ありがとうございます

    ライオンズ300
    ソシオ三篠北町285
    んで、アイレジデンスは坪単価おいくら?

    推定坪単価
    グラディス相生橋295 ザ・パークテラス段原280
    アルファステイツ白島305 ラルステージ段原285
    Theフローレンス横川駅前290

  79. 133 口コミ知りたいさん

    >>132 買い替え検討中さん
    情報ありがとうございます。
    夫婦共にJR使うので、JRが近い方が良いですね。
    アイレジデンス、フローレンスで検討します。

  80. 134 評判気になるさん

    アイレジデンス坪単価は230万でした

  81. 135 口コミ知りたいさん

    >>132 買い替え検討中さん
    結構間違ってるな

  82. 136 匿名さん

    >>135 口コミ知りたいさん

    できれば訂正をお願いします

  83. 137 マンション検討中さん

    夫婦ともに通勤でJR利用なら、フローレンス一択だと思いますが、同じ間取りで500万円違うのであればアイレジデンスも候補ですかね。
    ソシオはJR利用には向かないと思います。

  84. 138 口コミ知りたいさん

    横川駅近の新築が必須条件ならアイレジデンスかな。
    フローレンスは部屋を選べる程は残ってないかと。

  85. 139 通りがかりさん

    フローレンスで残っているのは低層階の3部屋くらいだったと思います。
    4,885万円~だったので、それを買うくらいならもう少し待ってライオンズにする人がいるかなと。

  86. 140 名無しさん

    ソシオ三篠北町は坪単価250万円でした

  87. 141 口コミ知りたいさん

    >>139 通りがかりさん
    そうですよね。

    どれくらい価格差があるかわからないので
    悩んでいます。
    仮に1000万円ほど開きが出るのであれば、
    フローレンス、あまり変わらないのであれば
    ライオンズも検討してみたいと思います。

    駅から遠いソシオは無しかな。

  88. 142 匿名さん

    >>140 名無しさん

    訂正情報ありがとうございした

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

シャイニング 創 SHINKURASHIKI

岡山県倉敷市玉島爪崎字西五丁目

3,090万円~3,990万円

2LDK・2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.55平米~81.68平米

総戸数 54戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

2,948万円~3,178万円

3LDK

68.11平米~70.22平米

総戸数 67戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

サーパス上之町フロントマークス

香川県高松市上之町一丁目

2,880万円~3,950万円

3LDK

71.16平米~83.74平米

総戸数 44戸

サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

福山1stプロジェクト

広島県福山市旭町3-8、3-9

未定

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

アルファスマート宇多津

香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁18番1

2,780万円~3,580万円

2LDK、3LDK

67.14平米~78.49平米

総戸数 39戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,560万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

レーベン岡山表町 CROSS COURT

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,648万円

2LDK

65.74平米

総戸数 56戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,890万円~4,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

アルファスマート総社駅南

岡山県総社市駅南1丁目

2,950万円~4,140万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.28平米~79.00平米

総戸数 45戸

エクセレンシア駅南プレミアムレジデンス

島根県出雲市塩冶善行町11番5

3,078万円~5,598万円

3LDK・3LDK+F・4LDK+DEN ※Fはフリールーム(納戸)です。

66.15平米~92.08平米

総戸数 56戸

アルファステイツ西福原

鳥取県米子市西福原6丁目

2,380万円~3,580万円

2LDK、3LDK

62.63平米~80.52平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸