福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-05 09:16:24

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001100000322

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:4,460万円~1億3,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.12m2~105.54m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 620戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    小さな子供はいませんが、小中までは照葉に住み、高校からは住み替えようと思っています!
    現時点でべつに電車も必要ないし車があればそんなに不自由しないと思います。

  2. 2002 匿名さん

    >>2001 匿名さん
    私もです
    電車が必要になったら住替えます
    分譲も賃貸も住居を選ぶ基準なんて人それぞれです
    それについてとやかく言われる筋合いはないですよね
    私達家族にとっては照葉最高です-----

  3. 2003 マンション検討中さん

    >>2001 匿名さん
    私は海の近くに住みたくて選びました。老後資金も考えたら予算的にもピッタリでした。

  4. 2004 匿名さん

    人生初のタワマン生活が楽しみでもあり、不安でもありますが。
    整理された街並みと海や公園が身近だし、今とは違ったライフスタイルに期待しています。

  5. 2005 検討板ユーザーさん

    私は街並みが好きだったから。治安の良さ
    警備員や防犯カメラとか。
    周りの人達が色々照葉の悪口言ってたから
    照葉の事あんまり知ろうとしなかったけど
    岩盤浴を入りに照葉に初めて来たとき、
    夜の静かさやライトアップされた道、
    沢山の木々、素敵な所だなと仕事に負われて疲れてた心身をこの照葉の街並みが癒してくれました。だから住みたいと思った。


  6. 2006 評判気になるさん

    いろんな場所から集まった人達で素敵なコミュニティが作れたらいいですね♪

  7. 2007 検討板ユーザーさん

    皆それぞれが描く幸せでいれたらそれでいい。
    毎日、インテリア何置こうかなってワクワクしてます。今一番悩んでるのはテレビの置き場!インテリアも好みとか拘りとかいっちょ前にある癖にセンスが皆無なのでこれから
    プロの方にご相談に行って参ります!!(^^)

  8. 2008 検討板ユーザーさん

    >>2006 評判気になるさん
    そうですね!(^^)


  9. 2009 評判気になるさん

    >>2000 匿名さん

    ここを見てないんじゃないですか?
    色々見たけど、今の新築マンションでココは設備等、福岡1番なんじゃ?
    価格は土地分、中堅クラスで安いけど

  10. 2010 匿名さん

    >>2009 評判気になるさん
    井の中の蛙

  11. 2011 匿名さん

    >>2009 評判気になるさん
    いまのところ照葉の中では1番やけど、福岡で1番という発言はさすがにヤバい

  12. 2012 通りがかりさん

    新築かぁ、
    じゃあさ
    新築でオーシャン&フォレストのプレミアムを越えるマンションあるなら教えてんてんててんてん

  13. 2013 評判気になるさん

    どこの地域に住んでても金持ちは金持ち
    そうでない人はそうでない。
    規制地域のほぼない福岡県だから
    照葉にだって金持ちくらい住むでしょ。
    大濠だって金持ちじゃない人住んでるわ
    麻布にだって庶民的な家ある
    いちいちそんな事にいちいち反応するなんて馬鹿らしい。
    金持ちでもないのに金持ちぶるのがムカつくのかい?そんなのほっとけよちっちゃい人間だな。
    自分達の幸せを心の中でしっかり確立しときな。マウントとかそんなのだだの鼻糞よ

  14. 2014 口コミ知りたいさん

    お部屋のオプションのコーティングは皆さん、どこまでされましたか?今悩みまくっています。皆様はどうされたかどうかお聞かせくださいませ。お願い致します。

  15. 2015 マンション検討中さん

    >>2013 評判気になるさん
    どこら辺がマウント?ただ普通の話しかしてないけど?金持ちぶっても無い。その程度の事でマウントとか言われたらたまったもんじゃない。これだからーーー

  16. 2016 匿名さん

    >>2015 マンション検討中さん
    金持ち議論は2ちゃんねるでどうぞ~

  17. 2017 マンコミュファンさん

    >>2012 通りがかりさん
    山ほどあるでしょう。
    ブリリア西新とかプレミスト大濠とかグランドメゾンシリーズとか。

  18. 2018 評判気になるさん

    板が盛り上がってるね~
    良く売れてるみたいだし投資用に買うかな。
    10年後アイランドシティの開発が終わるタイミングで売ったら1000万くらい利益出るんじゃないかな。

  19. 2019 検討板ユーザーさん

    >>2017 マンコミュファンさん
    新築じゃなくない?
    あと、ブリリアはそんなにいい?地下鉄が良く見せてるだけだと思う。


  20. 2020 口コミ知りたいさん

    ブリリアと悩んだ者です。設備はブリリアの方がいいなと思う部分も色々ありました。それ以外にも濡れずにスーパー行けるし地下鉄にもそのまま行ける。ただ、間取りや広さが自分が求めていた物は売りに出て居なくて諦めたのが理由の一つです。黒っぽい建物は豪華にみえますよね。
    キッチンはアイランドではありませんでした。もう一つ心に引っ掛かっててやめた理由が地域の治安です。高校が西新で大学が箱崎
    で早良区と東区どちらにも通ってましたが、
    治安は箱崎もそんなに良くはないですが西新よりは断然良かったです。
    西新はそこそこ大きな菱形の事務所もありますし。それに伴い悪い誘惑も沢山あります。今は知り合っただけでもそれをネタに社会的信用を無くしたりします。
    通学路もアイランドシティは危なくない。
    交通事故のおきにくさ、
    色々な事を天秤にかけてこちらを選びました。
    なのでマンションの価値は設備だけでは図れないと個人的に思いました。
    投資用と考えたら見え方も変わってくるでしょうが。

  21. 2021 口コミ知りたいさん

    >>2014 口コミ知りたいさん
    ワンちゃんを飼う予定があったら、やったほうが良いと思います。ワンちゃんの滑り止めと爪傷防止、オシッコの染み込み防止のためです。うちはシリコンコーティングを引き渡し後に外注する予定です。

  22. 2022 口コミ知りたいさん

    >>2021 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!ワンコ飼ってます
    積水が紹介してる家具屋のコーティングだけじゃ不味いですか?
    あと、その他のコーティングはどこまでされますか?カビ防止のやつとか、お風呂や洗面所の汚れ防止とか、あと窓のフィルムのUVとか全部屋されました?質問ばかりずけずけとすみません汗

  23. 2023 匿名さん

    >>2020 口コミ知りたいさん
    ブリリアのスレにどうぞ~

  24. 2024 通りがかりさん

    >>2022 口コミ知りたいさん
    ペット用のコーティングがありますよ。シリコンが一番滑らないそうです。UVやガラスコーティングは指紋や足形がつきます。ネットで福岡の会社があります。他のコーティングは選ばなかったです。フィルムも若干色がつくのと、劣化して汚くなるときがくるのでやめました。

  25. 2025 口コミ知りたいさん

    >>2024 通りがかりさん
    フィルムは足跡がつくというのは????
    窓が大きいので付けようか迷ってるのですが
    汚くなるのか…なるほど
    他のコーティング類を選ばなかった理由を良かったら是非聞かせて下さい。全く無知ですみません汗

  26. 2026 匿名さん

    >>2025 口コミ知りたいさん
    足形は床のコーティングの事です。分かりにくくてすみません。他のコーティングは節約して選ばなかっただけです。

  27. 2027 口コミ知りたいさん

    >>2026 匿名さん
    ありがとうございます。コーティングは足形がつくことがあるのですね、正に今住んでる所がそんな感じなのでとても理解できました。
    シリコンコーティング参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

  28. 2028 マンション検討中さん

    ここってZEH-Mではないんですかね?この仕様の有無によって夏や冬の快適さが段違いですし、特に北側や西側はその違いが顕著に出てきますがいかがでしょうか?
    積水ハウスは2023年度以降の分譲マンションをすべてZEHにすると発表してますが、これはグランドメゾンだけなんですかね?
    https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/library/2021/1028/202110...

  29. 2029 口コミ知りたいさん

    >>2023 匿名さん
    ブリリア住民に喧嘩売る気はありませんので

  30. 2030 マンション検討中さん

    >>2028 マンション検討中さん
    グランドメゾンだけだったと思いますよ。何か担当者にそのような説明受けた記憶がほのんり残っています。
    確か、太陽光パネルとエネファーム以外はZEH-Mと同じ設備を使ってる言われたと思います。でもその二つがないからZEHってではないと。
    設備自体は西棟と東棟は同じにしないといけないので、グランドメゾンだけだと思います。

    もしかしたらエネファーム付いてたかなぁ?多分付いてなかったと思います。
    積水の方に聞いてみてください。

  31. 2031 eマンションさん

    >>2030 マンション検討中さん
    エネファームですよ。買い替え高くつきますが…。

  32. 2032 検討板ユーザーさん

    グランドメゾンは素敵なマンションです。

    ですが太陽光パネルとエネファームが付いてないマンションを選んだ自分を褒め称える日がいつか来ると思います。面倒くさいので多くは語りませんが、マンションの住人同士でネットじゃなくてリアルでこの話題になった時にお話するかもです。

  33. 2033 評判気になるさん

    >>2031 eマンションさん

    あれ?オーシャン&フォレストってエネファーム付いてましたっけ?

  34. 2034 マンコミュファンさん

    >2033 評判気になるさん
    部屋見てきましたー。アイシン製です。

  35. 2035 口コミ知りたいさん

    >>2033 評判気になるさん
    付いてます!

  36. 2036 匿名さん

    >>2030 マンション検討中さん
    グランドメゾンじゃないマンションとグランドメゾン比較しても、、、

  37. 2037 匿名さん

    いいじゃん個人の自由

  38. 2038 マンション検討中さん

    >>2036 匿名さん
    グランドメゾンとそうじゃないマンションを比較してないですよ。太陽光パネルとエネファームがついてるマンションとそうじゃないマンションを比較しているのですよ。

    エネファーム付いているのか、でも太陽光パネルよりは断然ましね!


  39. 2039 マンション検討中さん

    同じ積水だからグラメゾじゃなくてもいいと思うが。

  40. 2040 名無しさん

    >>2038 マンション検討中さん
    エネファームいいですよ。西部ガスの特別料金プランも適用されるので、床暖房も気兼ねなく使えます。10年後に普通のガス給湯器に代替すればいいです。特別料金プランは適用されなくなりますが。

  41. 2041 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ、ここのマンションもね積水だから購入したって訳じゃなくて、
    気に入ったから購入したんだよね。
    そんなにマンションブランドに精通してないので、よく分からないのです。そしてどうでもいいのです。

  42. 2042 マンション検討中さん

    >>2040 名無しさん
    そうですね!住民の皆様と団結してその時に一番いいのもに代替しましょう!

  43. 2043 eマンションさん

    >>2041 マンション検討中さん
    大勢は執着してるみたいです。

  44. 2044 検討板ユーザーさん

    >>2043 eマンションさん
    それは大変ですね頑張ってください。

  45. 2045 匿名さん

    >>2043 eマンションさん
    過去レス見れば分かるから今更いいよ。

  46. 2046 マンション検討中さん

    >>2041 マンション検討中さん
    積水の歳月と共にマンションの価値を住民と共に高めていこうというスタンスは好きですね。

  47. 2047 マンション検討中さん

    ZEHでないことはわかりました。
    惜しかったですね。
    これからはZEHがスタンダードとなってきますので、資産価値に少なからず影響するかもしれません。ただ、ここは照葉のタワマンの中では最高グレードで、高さの点でも特別感はあるので、今までの照葉マンションよりは資産性が望めます。
    最終の積水マンションを待つかどうかとても悩ましい。

  48. 2048 口コミ知りたいさん

    >>2047 マンション検討中さん
    どうぞどうぞZEHマンションをお買いになられてください笑
    ZEHの基準が見直されたらZEHマンション買ってもいいかなぁ


  49. 2049 匿名さん

    >>2047 マンション検討中さん
    照葉のマンションに資産価値は望み薄。

  50. 2050 匿名さん


    なぜここにきてるんだろう

  51. 2051 マンション検討中さん

    >>2049 匿名さん
    気に入ったから住む。ただそれだけ。

  52. 2052 匿名さん

    内見の際に中国人が多かったような…

  53. 2053 通りがかりさん

    >>2052 匿名さん
    私の時は一人も居なかった。内見ってよりスカイラウンジの見学だけど、皆さんと色々話したけど中国人居ませんでした。

    小学校中学校、中国人だらけ?そんなわけ無い。

    資産価値の高い横浜よりは全然少ないよんよんよんよんよよんよん♪


  54. 2054 名無しさん

    >>2052 匿名さん
    どうちたの?どうしてもここの住民にコンプレックスを持ってほちいの?

    可哀想な人でちゅね!

    幸せって案外簡単に手に入るもんだよ。

    頑張って生きていきなね!



  55. 2055 匿名さん

    スカイラウンジの見学の時は見ませんでしたが、内見の時はいました…

  56. 2056 名無しさん

    >>2054 名無しさん

    いえ、私も購入したものです。
    家族連れがいて少しびっくりしました。

  57. 2057 検討板ユーザーさん

    まぁ中国人くらい居るだろうね。

  58. 2058 マンション検討中さん

    中国系の方は多いですよ。照葉内のお店や病院にしばらくいればすぐ気付きます。悪い方ばかりではありませんが、文化の違いがあるのは理解・覚悟して住まなければいけません。

  59. 2059 名無しさん

    >>2058 マンション検討中さん
    田舎から出てきた人は覚悟が必要かもね

  60. 2060 名無しさん

    知らなかったです!
    ご近所さんであれば、良い関係を築きながら受け入れて暮らしていきたいです!

  61. 2061 名無しさん

    スイちゃん

  62. 2062 通りがかりさん

    貧困の中国人富裕のを中国人一緒にしないで文化の違いはごめんなさい
    教えてください中国人も中国人嫌い

  63. 2063 評判気になるさん

    >>2062 通りがかりさん
    ジャッキーチェン好きです。

  64. 2064 通りがかりさん

    >>2062 通りがかりさん
    照葉は諦めるべきですね。

  65. 2065 匿名さん

    >>2063 評判気になるさん
    サモ・ハン・キンポーが好きです。

  66. 2066 検討板ユーザーさん

    >>2065 匿名さん
    燃えよデブゴン…。アラフィフですね。

  67. 2067 名無しさん

    共用部分は有料だらけだから庶民は使うとしたら犬の足洗い場だけでした。

  68. 2068 検討板ユーザーさん

    >>2067 名無しさん
    犬足洗い場あるんだ良かった。有料ってゲストルームとスカイラウンジの貸し切りと後は?

    スカイラウンジって貸し切りしか使えないっけ?
    フィットネスと、ライブラリーとアウターテラスも?

  69. 2069 マンコミュファンさん

    >>2068 検討板ユーザーさん
    犬の足洗い場は室内で良かったです。
    フィットネスが月1人2000円です
    スカイラウンジは貸切ない時は無料で使えますが特に使い道なさそう。
    BBQも肉付きプランでした。

  70. 2070 評判気になるさん

    >>2069 マンコミュファンさん
    ライブラリーは無料ですが、テレワークスペースは予約が必要。予約は2時間まで。

  71. 2071 マンコミュファンさん

    >>2070 評判気になるさん

    二時間しか使えないって事?
    幾らですか?
    スカイフィットネスも?

  72. 2072 マンコミュファンさん

    ↑間違ってしまいました。
    ありがとうございます!!とてもわかりやすかったです!

  73. 2073 マンション掲示板さん

    >>2071 マンコミュファンさん
    一回2時間までということでしたよ~
    予約にお金は必要なさそうです。
    スカイフィットネスは月1人2000円ですが時間制限などは特に言われてなかったです。機械の台数も6.7台でした。

  74. 2074 eマンションさん

    スカイラウンジってBBQプランの時は肉用意してくれるのか!道具も貸してくれるのかな?

  75. 2075 匿名さん

    >>2074 eマンションさん
    お肉は6000円と8000円のコース的なものが準備されていました!流石に道具も混みであってほしいです。

  76. 2076 名無しさん

    >>2073 マンション掲示板さん

    とてもご丁寧にありがとうございます!!
    すごく参考になりました!

  77. 2077 eマンションさん

    >>2076 名無しさん
    個室ではないライブラリーのテーブルにもコンセントなどはありましたので、ズームなどをしない際は個室でなくても活用できそうでしたよ!

  78. 2078 eマンションさん

    >>2077 eマンションさん
    なるほどなるほどなるほど!
    仕事がほぼリモートなのでメリハリを付けるためにライブラリー出勤いいなぁと思ってたのでとても有益な情報でした!ありがとうございます!

  79. 2079 通りがかりさん

    室内の清掃?が入ってるのか知りませんが、窓の閉め忘れが多々あり、大丈夫なのかなぁ。。っていつも思ってます。今日も窓が開いてる部屋がありますね。長い日は4日間くらい窓が開いてました。締め忘れには注意して貰いたい。雨降り込んだり、鳩が多いみたいなので‥

  80. 2080 検討板ユーザーさん

    >>2079 通りがかりさん
    鳩いるんですか?やつらとの死闘が待っているかもしれませんね。

  81. 2081 マンション掲示板さん

    >>2078 eマンションさん
    私もほぼリモートです。ライブラリー出勤いいですね。

  82. 2082 マンコミュファンさん

    >>2079 通りがかりさん
    よく見えますね。
    何かを気化させてるんですかね?閉め忘れだったら訴訟問題。皆さんしっかり確認した方がいいですね。

  83. 2083 eマンションさん

    みなさん、狭い洋室はどのように活用されますか?

  84. 2084 検討板ユーザーさん

    >>2083 eマンションさん
    いつか子供が産まれたら子供部屋にする予定です。
    それまでは夫婦それぞれの趣味、書斎部屋です。
    メニュープランにしてるので、子供に部屋にしたら
    夫婦どちらかの部屋をリビングに部屋を作る予定です。

  85. 2085 検討板ユーザーさん

    メニュープランにして思ったのですが、
    壁が少なすぎてエコカラットする所がないよね

  86. 2086 通りがかりさん

    >>2082 マンコミュファンさん
    床のコーティングで換気しているのかもしれませんね。

  87. 2087 マンコミュファンさん

    >>2080 検討板ユーザーさん

    鳩すごいですよ。

  88. 2088 マンション掲示板さん

    >>2082 マンコミュファンさん
    はい、見えます。
    間違いなく4日間程開いてた部屋は、連絡入れたほうがいいかなぁ。と、悩んでいました。そうですね。窓付近、フローリングなどはしっかり確認なされてください。

  89. 2089 評判気になるさん

    そうですね!
    皆さん!!!しっかり確認されてください!
    とても大切な事です!!

  90. 2090 eマンションさん

    >>2081 マンション掲示板さん
    リモートワークスペースを作ろうと思うんですが、家具屋さんで売っているゲーミングデスクセットみたいなのがいいんでしょうか?

  91. 2091 マンション掲示板

    >>2090 eマンションさん
    それはもう好みですね。私は好みじゃないのでそういった感じのは買わないです。自分好みの感じになさっていいのではないでしょうか??

  92. 2092 匿名さん

    >>2091 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。部下にはリモートワークさせるのに、自分はやった事なくて…。教えてもらいます。

  93. 2093 マンション掲示板

    >>2092 匿名さん
    まぁ!部下の代わりして出社きっと素敵な上司さんですね。
    職種によりますが普通に書斎みたいな感じになさってる方が多いイメージです。
    リモートって集中してのめり込むとずっと働き続けてしまいがちで、休みも休憩もあるようでないような感じになりがちですので、
    個人的なオススメになってしまいますが仕事スペースと、くつろぐスペースのメリハリがつくようにお部屋を作る事をオススメします。じゃないと廃人になります。(私のように)
    廃人な私は照葉で癒されたくて引っ越しを決意しました。

  94. 2094 eマンションさん

    私も現場への直行直帰以外はリモートなので、リモート部屋作ろうと考えておりました。やはりリモートワークの方が多いですね!

  95. 2095 マンション掲示板

    >>2094 eマンションさん
    多いですね!!

  96. 2096 匿名さん

    便乗失礼します。同じくリモートです。

  97. 2097 通りがかりさん

    >>2093 マンション掲示板さん
    リモート経験無いんですが、ノートPCで公園でレジャーシート敷いて仕事できたりとかするんですか?

  98. 2098 マンション掲示板

    >>2097 通りがかりさん
    これまた職種によりますが、出来ますよ。
    オフラインの所ではデータは保存しておけばいいですし。常にオンラインでないとけいない職種でしたらWiFiがあればどうにでもなると思います。

  99. 2099 マンション検討中さん

    リモートワークなど、なんか良いですね。
    自分は自営業であくまでも現場でなので、少し羨ましいです。 時間を有効に使えてタワマン生活にあってますね。
    私は毎日通勤30分かけてますが、照葉が気にいってるので、タワマン生活頑張ります。

  100. 2100 マンション掲示板さん

    >>2099 マンション検討中さん
    照葉素敵な所ですよね。楽しみましょう

  101. 2101 名無しさん

    自分も在宅ワークです。
    多いですね。

  102. 2102 マンション検討中さん

    >>2098 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。かしいかえん跡地にもワーキングスペースがオープンしたようです。部屋やベランダ、屋外スペースなど気分に合わせて職場を変えれて楽しそうです。リモートワークやってみます!

  103. 2103 マンション掲示板

    >>2102 マンション検討中さん
    わぁいいですね!とても楽しそう。

  104. 2104 マンコミュファンさん

    網戸付けられますか?

  105. 2105 検討板ユーザーさん

    >>2104 マンコミュファンさん
    付けないです。虫の状況みて考えます。

  106. 2106 eマンションさん

    内見の時に20F以上でベランダ出た際、小さな虫が数秒の間に入ってきて網戸つけるか迷っています。。。

  107. 2107 匿名さん

    このマンションの共用部みて、すごく気に入ってるんですが、比較がしたくて。今買える新築で同じくらいの共用部が豪華なマンションあれば教えてもらえますか?場所は福岡市ならどこでもいいです。

  108. 2108 評判気になるさん

    >>2107 匿名さん
    共用部だけで見るならそんなのいっぱいあるよぉ
    あ、でも新築って言われたら難しいかも…
    とりあえずグランドメゾンをみてみては?
    私も比較したくてとりあえずアクセスランキングの高い大手門のグランドメゾンのスレ覗いて見たら荒れ果てて爆笑した。なのでスレは見ないようにしてホームページで見てみてはいかがでしょう?
    どうやら完売したマンションはホームページみれなくなるから、大手門はまだ売れ残ってるからホームページ見れるよ!

  109. 2109 eマンションさん

    >>2107 匿名さん
    共用部も豪華ですが、照葉だけに敷地面積が広いのも特徴ですよ。大手門の10数倍の広さがあります。

  110. 2110 検討板ユーザー

    >>2108 評判気になるさん

    大手門落としに余念がございませんなあ
    建設的な意見のみにすればいいのにねえ

  111. 2111 検討板ユーザーさん

    >>2110 検討板ユーザーさん
    確かに比較対象ではない。

  112. 2112 名無しさん

    >>2109 eマンションさん
    グランドメゾン大手門のホームページをみましたが、共用部は、ラウンジしか紹介なく、惹かれませんでした。規模が小さいとラウンジくらいしかできませんよね…浄水とかは大規模なんで、ここと同じくらい豪華なんでしょうかね。浄水の販売時期が終わった後に検討を始めたんで、比較できなくて残念です。

  113. 2113 検討板ユーザーさん

    >>2112 名無しさん
    浄水ガーデンシティは中央区の割には豪華ですし宿泊施設なども充実していますが、こちらの方が土地がある分、ジムなどもあって充実していると思います。充実しすぎてコストがかかってしまうのも問題でしょうから、好みは人それぞれです。

  114. 2114 マンション掲示板

    >>2110 検討板ユーザーさん
    もしかしていつしか沸いたZEH信者の方ですか?
    ごめんよ別に大手門に何の感情もないのだけど、
    スレの荒れっぷりにただただ面喰らっただけなんだ。&面白いかったのそれだけ。

  115. 2115 マンション掲示板さん

    こんにちは。
    よろしくお願いします。

  116. 2116 検討板ユーザーさん

    >>2112 名無しさん
    豪華な共用部分なんて住民間トラブルと共益費の元だし、最小限のラウンジでいいと思う人もいる

  117. 2117 eマンションさん

    >>2116 検討板ユーザーさん
    そういう人もいれば、豪華さを重要視する人もいるんで、価値観をここで言っても始まらないでしょう。
    知りたいのはどこが豪華な共用部を有するマンションなのか、ですよね。

    ここ以外で今買える新築となると、照葉ザ・タワーとかMJR博多、レーベン天神…ほか、あります?

  118. 2118 通りがかりさん

    >>2116 検討板ユーザーさん

    でしたら大手門にお帰りください。

  119. 2119 eマンションさん

    >>2117 eマンションさん
    MJR博多の共用部!和室とかありましたね。
    お茶会用でしょうか?素敵でした。

    最近は物価上昇と、県民の所得は上がってないのに
    地上げばかりが進んで、コストカットマンションがチラホラと目立つようになりました。なのでなかなか新築で豪華な共用部ってマンションはないかもですね。
    天神ビッグバンの後とかどうなるのでしょうかね。

  120. 2120 評判気になるさん

    天神レーベン凄い豪華ですね!バーある!
    DINKSって覚悟できたら買ったかも。

  121. 2121 マンション掲示板さん

    >>2120 評判気になるさん

    バーって言っても、バーカウンターあるだけみたいなんで、キッチンカウンターがあるここのスカイラウンジと変わりませんね

  122. 2122 通りがかりさん

    >>2121 マンション掲示板さん
    資産価値は全然違うけど。

  123. 2123 検討板ユーザーさん

    >>2122 通りがかりさん
    みみっちいな

  124. 2124 口コミ知りたいさん

    >>2121 マンション掲示板さん
    あ、本当だ薄く小さく飲食販売提供してないって書いてましたね。

  125. 2125 通りがかりさん

    資産価値ってそもそも何なんでしょうね。誰が決めてるのかしら。
    この照葉はにはここに住みたくて住んでる人達が1万3000人居る。それでいいじゃん
    そんなに資産価値にこだわるなら
    東京に福岡よりも何十倍も資産価値ある不動産沢山ありますよ。どうぞそちらを買われてください。

  126. 2126 名無しさん

    >>2125 通りがかりさん

    広い視点でいうと熊本や鹿児島にも資産価値信者はいますから狭い世間しか知らないのでしょう。
    ほとんどの県民は福岡がそこまで都会だと思ってなくて九州から出れなかった人が騒いでるだけだと思います。


  127. 2127 eマンションさん

    >>2122 通りがかりさん

    だから資産価値じゃなくて、共用部の比較なんだって。
    資産価値を重視してない人にそれを言っても押し付けでしかない。

  128. 2128 匿名さん

    私は資産価値(市場価値)のある物件に魅力を感じる。
    尺度は中古で売り出した時の「価格」。
    戸建ては土地があるけど、マンションは部屋+付帯設備。
    新築完売スピードが速い=中古価格高=資産価値有=住み替え易い
    と私は思います。

  129. 2129 マンション検討中さん

    >>2128 匿名さん
    そういう生き方を人生かけてされてるのですね。

  130. 2130 通りがかりさん

    >>2128 匿名さん

    いや、その価値観も尊重しますが、そういう人はなぜこの掲示板をのぞいてるの?
    東京の掲示板にお帰りください。

  131. 2131 通りがかりさん

    福岡の物件で小銭稼ぎする価値観はないけど、資産価値って住みたいって思う人が作るってる物でしょ?照葉に1万3000人の人が照葉に価値を作ってくれてるから照葉の人大切思う。

  132. 2132 匿名さん

    >>2126 名無しさん
    それは恥ずかしい。お山の大将?
    井の中の蛙
    しかも人が好んで住んでる所を銭勘定で勝手に優劣つけて本当に下品ねー

  133. 2133 マンコミュファンさん

    >>2122 通りがかりさん
    資産価値の定義ってなんですか?
    きっと検討違いな答えが返ってきそう笑

  134. 2134 eマンションさん

    資産価値があると思うなら購入すればいいし、ないと思えば他を購入すればいいかと思います。
    それぞれ考えは違いますし、購入を決めた方の決め手もそれぞれ違うと思います。(テレワークやお子様の教育など)

  135. 2135 匿名さん

    あ、よかった乗り遅れたから諦めてた!
    自分もリモートワークです。よろしくお願いします。

  136. 2136 匿名さん

    私は転勤族で全国色んな場所に住み照葉に住んで思った事、気になった大きく2点です。
    良い面はもありますが、あくまでマイナス面です。
    1.街があまり綺麗でない事、敷地内のみ綺麗にされている。
    2.住人の意識レベルが低い人がいる。
     ・挨拶をしない人がいる、又はこちらから挨拶をすれば返ってくるが、自らする人が少い。
     ・良い物を着ていないのではなく、小綺麗にしていない人がいる。またスーパーでの物の扱い方が悪い、加えては商品をあさる時、時間がかかり過ぎている。加えて商品の扱い方が雑てある。
    あくまでも私見です。
    購入する人、賃貸で借りる人一生住むか住まないかはわかりませんが、環境面も重要かと思います。よく考えて購入下さいね
    勿論、何処に住んでも悪い所もありますからプラス面、マイナス面を相殺して自ら判断をして下さい。またあまり周りの意見は聞き入れない事です。特に不動産会社は売るために必死ですから、マンションの不備は不動産会社は責任を取ってくれますが、環境は誰も責任取ってくれませんので、


  137. 2137 匿名さん

    >>2129 マンション検討中さん
    生き方?大袈裟ですね
    物件の買い方のタイプミスでしょうか

  138. 2138 匿名さん

    >>2130 通りがかりさん
    私は福岡の物件について個人の見解を申し上げただけです
    お帰り下さいって、貴方はそのような事を物申す立場にはございません!!!!
    恥を知りなさい!!!!!!

  139. 2139 匿名さん

    >>2136 匿名さん
    リサーチというか人間観察がお得意なんですね

    スーパーでの立ち振る舞いチェック及び指摘はレジ係か陳列係並みですね

    残念ながらお住まいのマンション住人の民度が低いという事ですね
    (私のマンションとは異なりますので)

    住替えの際は「あまり周りの意見は聞き入れない事、特に不動産会社」を肝に銘じてお選びくださいね

    ネガティブコメントより良い点を沢山教えてくださいね

  140. 2140 eマンションさん

    >>2136 匿名さん
    転勤で福岡では照葉しか住んだことないのでは?

    私は今は中央区にいるんですが、正直、照葉の方がはるかに綺麗です。また、住人同士も、必要最小限の挨拶程度しか関わりたくないという方針の方が多いのは、中央区は顕著です。
    照葉以外の福岡市に住んだ経験があるのであれば、どこと比較して照葉をそのように評価されてるのかを教えていただければ皆の参考になると思いますので、よろしくお願いします。

  141. 2141 匿名さん

    >>2136 匿名さん
    転勤族だと照葉の「賃貸」でしょうか?

  142. 2142 マンション検討中さん

    よく語られる資産価値ですが、殆どの方が考えているのは>>2128さんの言う市場でのリセール価格や流動性の有無かと思います。
    ただし住宅ですから、実際には住んで売却をすることになります。(近年はフラット35などを居住しないのに利用くる事が多発していましたが、問題となっています)
    住んで売却になるとリセールバリューを考えた場合、とても丁寧な暮らしと、センスが問われます。オーナーの好みのオプションやリフォームは下手をすれば減額になりますし、ファミリーでペットを飼っていれば部屋の状態もチェックされます。引っ越しまでの仮住まいや、売れるまでの掲載料も必要です。また売却までに眺望や環境が変わってしまうことありますね。

    他の部屋が高くうれたから、自分も同じ価格で売れるというものでもないですし(競売物件なんか典型ですね)
    子供に残すものとしては50年も経てばどの物件も殆ど魅力がないというのが実の所でしょう。
    インフレを考えて値上がったら買い替えなんていうのも、新築市場も価格があがっていてグレードダウンした物件しか買えないなんてこともザラにあるでしょう。
    今のマンションでいえば東京の晴海フラッグなんかは販売価格が周辺価格と大きく差があり(土地の取得価格が特別なものだったたため)購入したら即儲かるなんて事が言われていますね。こういうのはパンダ部屋と同じで値付けに誰でも気づく妙味があるため人が殺到します。
    これを資産価値というのは少し疑問ですが、お金を極端に気にされる方はまだ参加可能なので是非チャレンジをしてみて下さい。



  143. 2143 名無しさん

    >>2136 匿名さん
    え?日々の暮らしでそんな周りの人間いちいちチェックするような趣味ない。心にゆとりの無い方なの?そんな事考えながら生活してるの?

    私、歩いてて知り合いでも無い人から挨拶されたら
    一応返すけど知り合いだったけ?ってなる。

    後、誰彼構わずすれ違う人すれ違う人に挨拶して回る人いたら、怖くて通報する。

  144. 2144 マンション掲示板さん

    >>2142 マンション検討中さん
    なるほどね。そういう事を重視されてる方もいるんですね。

    うちは、別にリセールで儲けよとも高く売ろうとの考えてないからなぁ。次住み替えるときも別にマンションのランク落とさなきゃいけない事もない。
    50年後自分が老人になって、老人になったら弁護士に財産管理一任を考えてるよ。処分しても負にはならないように生命保険入ってるよ。

  145. 2145 評判気になるさん

    >>2136 匿名さん

    TRIALで買い物してる?

    foodwayではそんな雑に扱ってる人見た事ない。


  146. 2146 匿名さん

    >>2139 匿名さん
    一言だけ申し上げさせて下さい
    確かに民度の低い人は貴方のマンションにお住まいになっていないかも知れませんが、照葉に住んでいるということです。仮にスーパーで買い物されている方でそういう方がいれば、周囲の人はうちのマンションの人でなかったとおもうのでしょうか?客観的に考えてマナーの悪い方が住んでられるんですねと思われます。
    このことは積水のマンションの敷地内が綺麗であっても
    周囲がついてこないと資産価値も落ちます。
    幾ら綺麗なマンションであっても仮に隣に管理が行届いていないマンションがあれば考え直す方がいるという現実があります。
    私が申し上げたかった事は住む方一人一人が意識し、照葉の街を少しでも良い街にして行きたいと思っております。
    是非、自身が満足できて周りからも済みたいと思われる街作りをしましょう。

  147. 2147 匿名さん

    >>2140 eマンションさん
    昔ですが、博多区とそれ以外の市に住んだ事があります。
    私が比べているのは他府県との比較です。
    綺麗な街と言う割にはそうでないと正直思ったものです。
    東京、大阪でも汚い所はいっぱいありますが、街ぐるみで街を綺麗にしようと各自治会、町内会で取り組んでいる光景を見て感じました。

  148. 2148 マンション検討中さん

    照葉に住もうと考えている方は、新しい街だしキレイで便利だろうという前提でいると思いますが、それを維持する取り組みに自分も加わらなければいけないと考えている人は少ないのではないでしょうか。共働き世帯も多いですし、他人任せな人もそれなりに多いように思います。いまは新しいでしょうが、もうすでに荒れ放題の部分もありますし、街自体が年老いていって劣化していかないようにボランティアなど形成する必要があります。

  149. 2149 マンション検討中さん

    イースト棟はいつ頃から販売予定かご存知の方いらっしゃいますか?
    ウエストが完売後で時期は未定でしょうか?
    私はイーストを検討しています。
    情報ありましたら教えて下さい

  150. 2150 マンコミュファンさん

    >>2146 匿名さん
    横からすみません。おっしゃる事はわかりますが、
    貴方がおっしゃる事はわかりますが、
    居住地意外も綺麗で住民も皆小綺麗で、スーパーの買い物迅速で丁寧、そういう住民しか住んでない地域とは何処にあるのでしょうか?お教えいただけますか?
    私は東京と福岡にしか住んだ事が無いので知りません。

  151. 2151 匿名さん

    2146はどこに住むのだろう笑
    自分の裁量でどうにもならないことを論じても、生産性がないことに気づいてほしい

  152. 2152 マンション掲示板さん

    >>2148 マンション検討中さん
    ハイ!草むしりやります。むしった草は市で引き取ってもらえるように自治会で交渉しましょう。

  153. 2153 匿名さん

    >>2146 匿名さん
    長い一言ですね
    毎日疲れませんか?ご自愛ください

  154. 2154 匿名さん

    2146 病んでる

  155. 2155 匿名さん

    >>2146 匿名さん
    至極真っ当なご意見です。
    自治会の清掃で集めたものは市が処分してくれるよ。

  156. 2156 口コミ知りたいさん

    >>2155 匿名さん
    なんなら引越しする前から草むしりしに行きたい。

  157. 2157 匿名さん

    >>2148 マンション検討中さん
    ボランティアとか言わないでちゃんとお金払いましょうよ。
    昔は町の治安も自治体とかの見回りとかで維持されてたのかもしれませんが

    時代も変わり今は
    タウン警備員を雇っています。

    普通に清掃関係も会社入れる等してそういうシステムを入れればいいだけの事、

    それとも暇な専業主婦主夫の方がボランティアでやってくださるのかしら?
    それこそ衰退の一途かと。

  158. 2158 マンション検討中さん

    >>2157 匿名さん
    代わりに私がやりますので、気にしなくていいですよ。

  159. 2159 匿名さん

    >>2158 マンション検討中さん
    止めはしませんが、ボランティアや性善説ばかりに頼ってるといずれ必ず衰退します。


  160. 2160 名無しさん

    >>2149 さん

    イースト棟の販売時期は未定だけど少なくとも来年の4月以降、引き渡しは2024年の4月以降って聞きましたよー。
    でもそれ聞いたの割と前なので問い合わせて確認された方が良いと思います。

  161. 2161 匿名さん

    >>2160 名無しさん
    西棟完売後にするか、検討中なようですが

  162. 2162 マンション掲示板さん

    >>2149 マンション検討中さん
    イーストほしいなら今のうちにパビリオン行って、営業マンつけてもらったら、一般公開前に案内くるかも…

  163. 2163 マンション検討中さん

    福岡市のページに新設小学校の俯瞰図とか出てましたが、グラウンドも広そうですし設備も良さそうですね

  164. 2164 マンション検討中さん

    >>2162 マンション掲示板さん
    そうなんですね、マンション購入初めてで、営業に聞くのも現段階ではあしらわれると思っていましたので、
    ただ購入確定ではないので他との検討を視野にしていますので時期が合えば前向きに検討してパビリオンに伺いますね

  165. 2165 検討板ユーザーさん

    内覧会に行かれた方、どうでしたか?
    共用施設が素敵だったという意見があり、とても楽しみにしています!
    何時間くらい滞在されましたか?
    行く際の注意点等あれば、教えてください。

  166. 2166 検討板ユーザーさん

    >>2165 検討板ユーザーさん
    がっかりしたというのはなくて、安心しました。
    内装はけっこう不備があったんで、指摘しました。

  167. 2167 マンション掲示板さん

    >>2165 さん

    >>2165 検討板ユーザーさん
    スカイラウンジが素敵でした。パースそのままの仕上がりでした。

    1. スカイラウンジが素敵でした。パースそのま...
  168. 2168 口コミ知りたいさん

    >>2166 検討板ユーザーさん
    内装の不備とはどういったものだったのでしょう?

  169. 2169 匿名さん

    >>2167 マンション掲示板さん
    ここは、飲食可能なのですか?(お酒や料理持ち込み)

  170. 2170 名無しさん

    >>2169 匿名さん
    たしか貸切にしたらOKでしたよ。

  171. 2171 匿名さん

    >>2170 名無しさん
    ありがとうございます
    眺望を楽しむだけで、飲み物もダメなのですか?
    カフェがあるとか、、、

  172. 2172 マンション掲示板さん

    >>2171 匿名さん
    貸し切りにしなくても自由に使えると聞きましたが…飲食はダメカのかな?片付けとか掃除の問題??
    カフェは無いですよ。


  173. 2173 匿名さん

    >>2172 マンション掲示板さん
    飲食不可で景色を楽しむんですね
    でも、コンシェルジュが居ないと、大人も子供も飲食しそうですね(笑)

  174. 2174 マンコミュファンさん

    >>2173 匿名さん
    短パンダメすよ。

  175. 2175 評判気になるさん

    >>2168 口コミ知りたいさん
    軽微な新築あるあるで、大したものではないです
    指摘すれば引き渡し前に直してくれます

  176. 2176 名無しさん

    >>2173 匿名さん

    飲み物はアルコールは貸切のみ、それ以外は自由
    食べ物は貸切のみ

  177. 2177 マンション掲示板さん

    >>2166 検討板ユーザーさん
    安心されたとのことでほっとしました。
    見て決めたわけではないので、色々とイメージしておりましたが少し不安でした。ありがとうございます!

  178. 2178 検討板ユーザーさん

    >>2167 マンション掲示板さん

    スカイラウンジ楽しみです!
    パースを見ては実際の眺望や雰囲気はどんなものかとわくわくしていました。ありがとうございます。

  179. 2179 検討板ユーザーさん

    内覧会参加された方、駐車場は当日希望出されましたか?区画は決まっていますが、その中でもなるべく出入りしやすそうな場所から埋まっていくでしょうから早いほうがよいですよね?

  180. 2180 匿名さん

    >>2176 名無しさん
    ルール上はそうでも、管理者が常駐しないのなら、ビール飲みますよね
    子供はお菓子食べるような気がします

  181. 2181 匿名さん

    ラウンジは24H使える(出入り自由)のでしょうか?

  182. 2182 eマンションさん

    >>2181 匿名さん
    出入りできない時間があるような説明はなかったので、大丈夫だと思います。

  183. 2183 匿名さん

    >>2182 eマンションさん
    それは使いやすいですけど、NGな飲食して騒がしい方もいるでしょうね
    子供は走り放題ですし汗

  184. 2184 マンション掲示板さん

    >>2181 匿名さん

    いや、21時までです。
    掲示板って、ほんとテキトーなんで、あまりあてにならないな、と。

  185. 2185 匿名さん

    >>2184 マンション掲示板さん
    コンシェルジュとか常駐してるのでしょうか。
    不在な時、モラルの無い方がいらっしゃったら。
    それが心配ですね。

  186. 2186 マンション掲示板さん

    スカイラウンジは9時9時じゃなかったかな?
    コンシェルジュと管理人はそれぞれ滞在時間は違ったとおもいます。どちらも常駐ではないです。確かコンシェルジュは
    平日、17時土日祝日は19時までいる。朝は何時からか忘れました。
    そもそも、マンションの決まりやモラルに関してはこれから我々が理事会で決める事では。

  187. 2187 eマンションさん

    >>2179 検討板ユーザーさん
    当日は出していないですよ!

  188. 2188 マンコミュファンさん

    >>2179 検討板ユーザーさん

    いや、そういうシステムじゃないです。
    購入価格で順位が決まるんで、焦る必要はありません。
    出し忘れだけ注意!

  189. 2189 匿名さん

    >>2186 マンション掲示板さん
    ラウンジに管理する役割の人はいないのですね?

  190. 2190 口コミ知りたいさん

    >>2184 マンション掲示板さん
    21時ではアフターで使えません。

  191. 2191 eマンションさん

    >>2189 匿名さん
    清掃の人や管理はする人はいるでしょうが細かな権限などは無いと思います。
    たとえば、子供が勝手に入ってお菓子やジュースで椅子等を染みになるほど汚した場合、どうするかの判断は管理人には無いと思います。
    賃貸とは違って、共益費の使い道等これから理事会などで決めていくのではないでしょうか?

  192. 2192 マンション掲示板さん

    >>2190 口コミ知りたいさん
    口説く為に使うつもりだったの?

  193. 2193 通りがかりさん

    >>2192 マンション掲示板さん
    照葉じゃ無理だよ。

  194. 2194 匿名さん

    >>2193 通りがかりさん
    どこのマンションのラウンジなら可能なん?

  195. 2195 マンション掲示板さん

    >>2193 通りがかりさん
    アフターで家に連れ込もうとしてる奴なんて何処にすんてでも無理やろ。キモ。

  196. 2196 マンション掲示板さん

    >>2194 匿名さん

    レーベン天神

  197. 2197 通りがかりさん

    お持ち帰りとかアフターで照葉に連れていかれたら拉致だと思われるかもね(笑)

  198. 2198 匿名さん

    せめて各施設、すべて23時でまでにしてほしいです。
    帰宅も遅いんで。

  199. 2199 匿名さん

    場所よりお金次第やろ、商売なんだから

  200. 2200 評判気になるさん

    >>2196 マンション掲示板さん
    無いわ。住んでる所とかで落ちない。全ては金払い。
    家や車で口説こうとしてくる奴ほどケチで痛い奴多い。金で釣ろうとしてる癖に、自分をお金と思って欲しくないとか言うやつ。
    天神レーベン住んでるんですね!カッコイイ!
    好き~ヤらせるぅ~ってなるかい!!

    キモすぎ


スムラボ よかレジのすけ「アイランドシティオーシャン&フォレストタワーレジデンス」のレビューもチェック 

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:4,460万円~1億3,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:69.12m2~105.54m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 620戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

8戸/総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸