仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-29 16:00:08

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 401 検討板ユーザーさん

    >>399 口コミ知りたいさん
    世帯年収1000万以上あるけど普段使いはイオン。高級住宅地と言われる上杉のど真ん中にもイオンできるし、イオン=低所得というわけではないのでは。

  2. 402 匿名さん

    >>401 検討板ユーザーさん

    イオンが出来ることで、上杉は高級住宅街ではなくなるって見方もあるかと

  3. 403 検討板ユーザーさん

    >>402 匿名さん
    イオンの開発を起点に上杉ではマンション開発が乱立している状況で、むしろ高所得の世帯が増加傾向にあるのが実態。

  4. 404 通りがかりさん

    六丁の目に複合商業施設できるとなると、卸町は今後細々と開発が進んでいきそうですね。それほど土地の空きもないですし。
    イオンも中高級路線のブランドスーパー出せばいいのですが、難しいでしょうね。

  5. 405 口コミ知りたいさん

    魅力的な街になるビジョンがないですなぁ卸町。まぁ理想は理想ってことですかね。パークタウンの住人だって三菱の用意したキャラウェイやグリンマートつかわずにふもとのベニマル行ってるし。

  6. 406 検討板ユーザーさん

    六丁の目の商業施設は何ができるんですかね。イオンやヨークじゃなくて、タピオやララガーデンみたいな施設だと嬉しいです。

  7. 407 名無しさん

    卸町にイオンがある。六丁の目駅過ぎて産業道路沿いにヨークタウンがあるので、イオンとヨークはないはず。期待したいですね!

  8. 408 eマンション

    六丁目の商業施設とはどこ情報?

  9. 409 eマンション

    >>408 eマンションさん
    工業団地移転で5haの商業地ができるのは把握してますが、モールが出来るとは知りません。どこ情報でしょう?
    コンビニプラスホームセンターとかオートバックスとかでは?

  10. 410 名無しさん

    >>409 eマンションさん
    駅前でおそらくマンションとそれなりの広さの商業区域取られていながらオートバックスはないでしょう。
    ホームセンターも卸町駅前に出来るからおそらくないんじゃないですか。

  11. 411 eマンション

    >>410 名無しさん
    駅前ではないですよね。
    交通量多い道路沿いですし車関係かパチンコ、コロナワールドといったところではないですか?
    それこそイオン、ヨーク、森の市場は近くにあるしアウトレットも近距離ですからね。

  12. 412 検討板ユーザーさん

    >>411 eマンションさん
    パチンコもスーパー銭湯も近隣にあるので、可能性は低いと思いますが、娯楽施設ということであれば有り得そうですね。不良の溜まり場にならない娯楽施設であれば歓迎したいです。

  13. 413 名無しさん

    結局どこの会社が土地を買ったかですよね。
    この国道沿いの角地の商業地域と住宅地域がどうなるか。楽しみです。

  14. 414 eマンション

    ここは県内有数の事故多発交差点です。隣の箱堤は立体化します。もし多くの人が来る商業施設できたら目も当てられなくなります。ハードル高いと思いますよ。

  15. 415 マンション検討中さん

    商業施設も一休みな感じがありますけどねえ。なないろにいろいろありますし。
    卸町イオンに映画館が入らなかったのがほんと残念。

  16. 416 匿名さん

    これ以上卸町や六丁の目に大規模商業施設建ててもテナント入らないと思いますので、よっぽど誘致しないとそれこそカー用品店とか中途半端な店舗ばかりになりそう。
    ここは卸町の物件なので卸町駅周辺でいうとイオン、ホームセンター、西友、つかさや、ツルハ、スポーツジムがある状態でこれ以上大規模開発は厳しいので、新築タワーマンションがあと2、3棟建って終わりじゃないですか。

  17. 417 口コミ知りたいさん

    まぁ駅直結の一等地がホームセンターというのが卸町の現状よね。

  18. 418 検討板ユーザーさん

    隣の日通、奇跡的に公園とかにならないかな。
    長町のワンパーク目の前の公園みたいに。

  19. 419 匿名さん

    こんなに交通の便が良いところに普通の公園じゃつまらないな。
    サイクリングの出来る交通公園併設した県運転免許センター移設したら面白そう。

  20. 420 匿名さん

    狭すぎて現実味がゼロですね
    いくら卸町でも免許センターができるほど田舎じゃないでしょ

  21. 421 匿名

    普通の公園ですら、出来ないと思う。
    駅前で、そんな勿体ない贅沢な使い方はあり得ない。

  22. 422 検討板ユーザーさん

    勾当台公園とか錦町公園みたいにイベントやる公園ならアリだと思いますけどねー。
    駅前だからもったいないっても、プラウドタワーとかシティタワーとか建つよりマシかなぁと思いまして。商業の街脱却には緑も必要ですよ。

  23. 423 検討板ユーザーさん

    公園できるのが景観的に一番望ましいけど、仙台市がわざわざ買い取って公園つくるとも思えないので、普通に住友やレーベンあたりがタワマン建てそうな気がします。

  24. 424 検討板ユーザーさん

    ですよねー。やっぱり東向きはリスクが高いかなぁ。郊外なのに、目の前塞がれる可能性あるのは無理かな。南向きはうるさそうだし。価格的には良いんですけどねぇ。

  25. 425 匿名さん

    >>422 検討板ユーザーさん
    卸町は商業の街であって脱却する必要ないのでは?仙台市もそれを目指していない。

  26. 426 匿名さん

    >>425 匿名さん
    横から失礼。地区計画で、けやき並木を活かす方針が示されてるよ。あと、流通だけでない複合市街地にする目標も記されてるよ。

  27. 427 匿名さん

    >>426 匿名さん
    これまでの流通業務を中心としながら
    ですよね。商業の街脱却は一言も出てこないのでは?

  28. 428 匿名さん

    >>427 匿名さん
    自説にこだわんなよ笑

  29. 429 匿名さん

    >>428 匿名さん
    いやいや仙台市発行の都市計画の話ですよ。
    仙台市告示第273号・第274号

  30. 430 匿名さん

    >>429 匿名さん
    いやいやはこちらです笑。地区計画みなよーってだけの話だったのですが笑

    ご主張されるようですので言わせていただきますが、「商業の街脱却」が「一言も」「出てこない」と仰りますが、そんな言葉使うわけないじゃないですか。一言も出てこないと仰られましても、それは出でこないよね、っていうしかないですよ。

    引き続きご主張されるようでしたら「商業の街脱却」が何を意味するのかそれぞれの見解を述べなければいけないだるい話になってきそうですが。。。私はめんどくさいのでやめときます。笑

    私が言いたかったことは、426に書かせていただいたことに尽きます。

  31. 431 通りがかりさん

    卸町に4000は出せません
    3500以下なら初めて検討の俎上に乗るかな

  32. 432 検討板ユーザーさん

    >>431 通りがかりさん
    隣のウィザースレジデンスならギリギリ買えたかもしれませんね。三井のブランド料を考えれば、低層階でも4000は超えると思います。

  33. 433 匿名

    じゃあ、売れにくいね。

  34. 434 匿名さん

    上層階をオイルダンパーで結合ってありますけど、こういう工法例ってほかにありますか?
    固有周期が違う建物をつなぐアイデアはなるほど、とも思うけど、
    結合が数カ所程度で建物の揺れのエネルギーにオイルダンパー自体が耐えられるのでしょうか。

  35. 435 マンション検討中さん

    まだMRにも行けてないのですが
    早い方は、要望書とか出されたりしてるんですかね。
    ご教示ください。

  36. 436 買い替え検討中さん

    >>434 匿名さん
    聞きたいことかどうかわかりませんが、
    あすと長町 ワンパークレジデンシャルタワーズ 南棟と西棟をダンパーをクロスさせて設置

  37. 437 検討板ユーザーさん

    >>431 通りがかりさん
    3500万以下って薬師堂のサーパスすら買えませんよ。仕様はあまり変わらなくても、ウィザーズは直接基礎に対して30本以上杭打ってるし、ブランド料もあるので3500下回ることはないんじゃないでしょうか。

  38. 438 検討板ユーザーさん

    最近の仙台だと3000万円台のマンションって、もっと郊外に行かないと、あまりないですよね。卸町より郊外にならないところで3000万円台となると、サーパス薬師堂、長町のあすとテラス、仙台駅東口のシエリアくらいでは。

  39. 439 匿名さん

    いちいちお隣のウィザースさんと基礎比べる人が登場するけど、あっちは完売してんだから意味なくない?
    荒らす目的なのか買えなくて荒れてるのか知らんけど。

  40. 440 匿名さん

    >>436 買い替え検討中さん
    こういう工法は例があるんですね。
    ワンパークでは出てきませんでしたが、シティタワーで出てきました。

  41. 441 匿名さん

    >>439 匿名さん
    ここに書き込みしてる人は大概買えない人でしょ

  42. 442 匿名さん

    >>439 匿名さん
    いやいや直近建てたお隣さんと比較するでしょ。直近の物件の価格をみないで地域の相場観をどう評価するんでしょうか。

  43. 443 匿名さん

    >>442 匿名さん

    失礼、初心者マークさんでしたか。
    相場って同じスペックで考えません?
    階数も違う、デベのランクも違う物件比べますかね。
    住みたいところに、予算で買える物件探すだけでしょ。

  44. 444 マンション検討中

    >>432 検討板ユーザーさん

    そんなに高いんですか。
    ひぇーー

  45. 445 匿名さん

    >>443 匿名さん
    いやいやその上で価格差と条件差とを加味するに決まってるじゃない。全く同じスペックじゃないと考えられないとは寡聞にして知りませんでした。
    あおるのはやめてくださいね。

  46. 446 マンション検討中さん

    >>445 匿名さん
    私も直近の近隣と価格を比較します
    マンションの仕様は正直免震の有無と駐車場の違い(機械式を避けたい)ぐらいであまり変わりないかと。(共用部にあまりこだわりないので)
    ちなみに私の優先度は、街の雰囲気>立地(南向きで抜けているのが絶対条件)>駅からの距離>価格 ですかね、ブランドとかは全く気にしていません。
    ここは街の雰囲気や発展性で踏ん切りつかず、中古も含めてあすとが第一候補です、でもあっちは中古も高い。

  47. 447 検討板ユーザーさん

    >>446 マンション検討中さん
    あすと長町の雰囲気が好きなら、同じ再開発エリアで宮城野通の近辺も良いと思いますよ。あすと長町より若干安いです。卸町はこれからどう再開発が進むか分からないので賭けにはなりますが、区画が大きく、コロナ影響で流通業者の撤退も可能性としてはありそうなので、ポスト長町であることは間違いないと思います。

  48. 448 マンション検討中さん

    卸町も発展すると思いますが時間もかかるだろうな、最低でも10年は。
    待てないですよねー。

  49. 449 匿名さん

    今後は人口減少局面になりますからね。
    そんなことはお構いなくマンデベは建て続けますし。
    どのエリアが生き残るのか。

  50. 450 検討板ユーザーさん

    >>449 匿名さん
    JR・地下鉄沿線エリアは比較的安泰で、バスか自家用車で移動しなければならないエリアはやはり不便なので人口減少が進むと思います。

スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

4,198万円~1億7,500万円

2LDK~3LDK

51.25平米~122.82平米

総戸数 81戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸