政治・時事掲示板「新型コロナウイルス感染あれこれ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 新型コロナウイルス感染あれこれ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん  [更新日時] 2023-02-24 08:02:54

自粛、休業要請、保障、go toキャンペーン東京外し、給付金、感染者数、感染率、医療崩壊、マスク不足、中国マスク外交、ワクチン等々話題がありますがどんなことに関心がありますか

[スレ作成日時]2020-07-25 05:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルス感染あれこれ

  1. 51 匿名さん 

    コロナ患者の87.4%に後遺症 疲労、呼吸困難、関節痛など
    2020年09月04日 07時05分 NEWSポストセブン

    コロナ患者の87.4%に後遺症 疲労、呼吸困難、関節痛など
    イギリス、イタリアでは後遺症患者の治療に公費負担を約束する(共同通信社)

     世界を混乱に陥れている新型コロナウイルス。各国の研究で後遺症の内容が明らかになりつつある。退院患者143人を追跡調査したイタリア・ジェメッリ大学病院などの研究では、回復から平均2か月の段階で、87.4%の患者に後遺症があった。最も多い症状は疲労(53.1%)で、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)が続き、3つ以上の後遺症が残った回復者が過半数を超えた。

      アメリカの新型コロナ対策チームを牽引する、米国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長は7月、医学情報サイトでこう指摘した。

    「『筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)』と非常に似ているウイルス後遺症を持つ人が驚くほど多い」

    「ME/CFS」は、原因不明の激しい全身倦怠感に襲われ、微熱や頭痛、筋肉痛などが長期にわたって続く難病だ。3月末に新型コロナに感染した米CNNの人気キャスターのクリス・クオモさんは、7月中旬の番組で体調が完全に回復していないことを明かし、「ME/CFS」と同様の症状に悩まされているとして次のように訴えた。

    「脳の霧が消えない。自分ではコントロールできない」

     実際、世界各国の多くの研究で、退院後に頭がもやもやする「ブレイン・フォグ(脳内の霧)」の存在が指摘されている。

     嗅覚障害や味覚がなくなることも代表的な後遺症だ。例えば3月に感染したイギリスのチャールズ皇太子は、6月になっても嗅覚と味覚が回復しなかった。

     視力や聴力の低下も報告される。中国の研究結果では、湖北省の病院で診断された陽性者の3割に結膜の充血、膿、涙道の分泌物増加など、結膜炎と一致する症状があった。感染から回復したイギリスのジョンソン首相は5月、記者会見で眼鏡を取り出して、「コロナに感染したため、視力が低下した」と語った。

     また退院から8週間経過した121人を調査した英マンチェスター大学の研究では、8人が聴力の悪化、別の8人が耳鳴りの発生を認めた。ほかにも欧米の研究では、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、うつ病、不眠症、気分障害、幻覚、手足のしびれ、方向感覚の喪失が指摘された。腎不全、腎臓病、脳炎、血栓症、抜け毛を指摘する研究もある。

     日本も例外ではない。ヒラハタクリニック院長の平畑光一さんは新型コロナの感染拡大後、後遺症と思われる症状の患者が増えたと語る。

    「3月頃から明らかに普通とは思えないほど微熱が長時間続く患者が急増したため、初期から新型コロナの後遺症も疑っていました。実際に海外の症例とも一致しており、後遺症である確率は高いと考えています。

     ちなみに微熱のほかに多い症状は、胸や喉の違和感、咳、食欲不振、悪寒、下半身の関節痛などです」(平畑さん)

     厚労省は実態解明のため、8月からようやく調査を始め、来年3月まで約2000人を対象に研究を行う予定だ。

    ※女性セブン2020年9月17日号

  2. 52 匿名さん 

    検体採取後、外来で検査結果待つ間に男性死亡…39度台の熱
    2020年09月05日 14時44分 読売新聞

     石川県は4日、新たに10~60歳代の男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち、金沢市の60歳代男性は3日、帰国者・接触者外来で検査中に死亡が確認された。すでに感染が報告されていた2人の死亡も明らかとなり、県内の累計感染者は681人、死亡者は計37人となった。

     発表によると、死亡した金沢市の男性は3日、39度台の熱があり、帰国者・接触者外来で抗原検査を実施。検体採取後、検査結果を待つ間に死亡した。一般的に抗原検査の結果が出るまでにかかる時間は30分~1時間程度という。

     このほか、3日に能美市の90歳代男性、4日に金沢医療センター(金沢市)の入院患者で金沢市の80歳代女性の死亡が確認された。
     クラスター(感染集団)が発生した同センターの関連では、新たに白山市の40歳代女性の感染が判明。2日に感染が確認された七尾市の40歳代男性の同居者で、市立七尾東部中の男子生徒(無症状)も陽性とわかった。生徒は1日以降登校しておらず、校内に濃厚接触者はいないとみられる。

  3. 53 匿名さん 

    東京「夜の街」感染ゼロに

    全国で新たに451人感染=東京「夜の街」ゼロ―新型コロナ

    2020年09月06日 22時10分時事通信

  4. 54 匿名さん 

    コロナ完全収束しなくても、東京五輪開催…IOC副会長が方針
    2020年09月07日 18時24分 読売新聞

     【ジャカルタ=一言剛之】国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長は7日、AFP通信のインタビューに対し、新型コロナウイルスの感染が完全に収束していなくても、東京五輪を来年7月23日に開幕するとの方針を示した。

     コーツ氏は、東京大会調整委員長も務めており、「大会は新型コロナウイルスを克服したものとなり得るだろう」と語った。「206か国・地域の選手団を受け入れる大仕事に日本が取り組んでいる」とも説明したという。

  5. 55 匿名さん 

    【独自】東京都、警戒レベル1段階引き下げ方針 営業時短要請も解除へ
    2020年09月09日 22時03分 TBS

     新型コロナウイルスについて、東京都の専門家チームが感染状況の警戒レベルを現在の最も深刻な段階から1段階引き下げる方針を固めたことがわかりました。東京都は23区内の飲食店などへの営業時間の短縮要請を解除する方針です。

  6. 56 匿名さん 

    英ワクチン日本でも試験中断

    【速報】アストラ社の新型コロナワクチン、日本でも臨床試験を中断

    2020年09月09日 20時24分TBS

     イギリスの製薬会社「アストラゼネカ」がイギリスで進めていた新型コロナウイルスワクチンの臨床試験が中断されたことを受け、厚生労働省は日本で行われている臨床試験も中断されたことを明らかにしました。

  7. 57 匿名さん 

    【独自】東京都外への移動自粛も解除へ、「GoToトラベル」東京も追加へ
    2020年09月10日 11時44分 TBS

     東京都は10日、新型コロナウイルスの感染状況の警戒レベルを1段階下げる方針です。さらに、都外への移動自粛要請についても解除する方向で専門家の意見を踏まえ判断する方針です。

     都内の感染状況の警戒レベルは2か月近く4段階のうち、最も深刻な段階が維持されてきましたが、関係者によりますと感染者数が減少傾向にあることから、10日午後のモニタリング会議では警戒レベルが1段階、引き下げられる方向です。

     また、都はこれまで帰省や都外への移動の自粛を求めてきましたが、これについても、10日、専門家の意見を踏まえたうえで解除する方向で最終判断する方針です。

     また、東京都は政府の観光振興策「GoToトラベル」キャンペーンの対象から除外されていますが、政府は来月1日から東京都を対象に追加する方向で検討していることが関係者への取材で分かりました。10日の都のモニタリング会議の結果を踏まえたうえで、11日に開かれる政府の分科会で審議し判断するということです。(10日11:19)

  8. 58 匿名さん 

    GoTo、10月東京追加は感染状況見極め判断
    2020年09月11日 23時49分TBS

     「GoToトラベル」キャンペーンに来月1日から東京を追加することについて、政府の分科会の専門家からは慎重論が相次ぎ、政府は、今月下旬にかけての感染状況を見極めながら判断することになりました。 

  9. 59 匿名さん 

    京大教授「コロナは年末に終焉」と断言 「既に日本人はワクチンを打った状態と同じ」
    2020年09月11日 22時19分 NEWSポストセブン

    記事まとめ
    ・世界各国は、日本の新型コロナウイルスの感染者数や死者数の少なさに困惑しているとか
    ・京都大学の上久保靖彦教授は「既に日本人はワクチンを打っているのと同じ状態」と指摘
    ・小池都知事は4日に「厳重な警戒必要」と発言したが同教授は「脅威は終わった」と断言

    京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」

  10. 60 匿名さん 

    来月中にも歓楽街対策を策定
    10月中に歓楽街対策策定=新型コロナ感染防止で―西村再生相

    2020年09月12日 22時50分時事通信

     西村康稔経済再生担当相は12日、大阪市内で記者団に対し、新型コロナウイルスをめぐり、大都市の歓楽街での感染防止対策に関するワーキンググループ(WG)初会合を15日に開くと明らかにした。

  11. 61 匿名さん 

    コロナワクチンの治験、英国で再開 当局が安全認める
    朝日新聞社 2020/09/12 23:34

     新型コロナウイルスのワクチンを開発している英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大は12日、中断していた最終段階の臨床試験(治験)を英国で再開したと発表した。治験参加者に神経系の症状が出て中断されていたが、監督当局から安全に継続できると認められたという。

  12. 62 匿名さん 

    ビル・ゲイツ「我々はマスクの価値を“過小評価”していた」
    2020年09月17日 08時47分 WoW!Korea

    マイクロソフト創始者のビル・ゲイツ夫妻が創設した“ビル ミランダ・ゲイツ財団(ビル・ゲイツ財団)”の理事長であるビル・ゲイツ氏は「我々はマスクの価値を過小評価していた」として、マスク着用の重要性を強調した。

  13. 63 匿名さん 

    接触確認アプリ不具合で改修

    「COCOA」の不具合相談数千件でアプリ改修へ

    2020年09月18日 00時31分TBS

  14. 64 匿名さん 

    コロナ入院対象規定見直しへ

    新型コロナ 軽症や無症状なら入院は高齢者らに限る、厚労省WGが方針

    2020年09月19日 08時54分TBS

     新型コロナに感染した場合、全員を入院の対象とする現在の措置について、厚生労働省のワーキンググループは、規定を見直し、軽症や無症状の場合は入院の対象を高齢者などに限るとする方針を示しました。

  15. 65 匿名さん 

    感染急増で英警告"重大局面"
    英、コロナ感染急増で「重大局面」=週内にも規制強化策

    2020年09月21日 23時07分時事通信

     【ロンドン時事】新型コロナウイルスの感染が急拡大する英国で21日、政府首席科学顧問パトリック・バランス氏らが特別会見を行った。「事態は誤った方向に向かっている」とし、全国的な広がりを抑えられるかどう…

  16. 66 匿名さん 

    「アビガン」もとに ロシアで新型コロナ治療薬販売(2020年9月22日)

  17. 67 匿名さん 

    都内初“コロナ専用病棟”開設 百床確保
    NNN24 2020/09/24 01:49

    東京都は、新たに59人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。都内の感染者は、3日連続で100人を下回りました。

    東京都内の新たな感染者は10歳未満から80代までの男女59人で、一日の感染者が60人を下回るのは、6月30日以来です。

    ただ、都の担当者は、「4連休で医療機関も休みとなり、検査数が減ったため、感染者数も減少している。今の感染状況を表しているものではない」と慎重な見方を示しています。

    感染経路別では病院などの施設内感染が10人で最も多く、このうち5人は大規模な院内感染が起きた「青梅市立総合病院」の患者と職員でした。この病院での感染者は、これで52人となりました。

    一方、東京都は、23日から渋谷区にある東海大学医学部付属東京病院を、都内で初めて、新型コロナの専用病棟として開設しました。およそ100床を確保し、治療にあたります。

  18. 68 匿名さん 

    カラオケ店の閉店500店超に
    閉店相次ぐ全国のカラオケ店… カラオケ機器売却相談が続々と

    2020年09月26日 12時12分女性自身

    今、カラオケ業界全体が窮地に立たされている。全国に約6000店舗あるカラオケボックスのうち、閉店したとみられる店が500店を超えたと、日本カラオケボックス協会連合会の発表により明らかとなった。

  19. 69 匿名さん 

    全国知事会「GoTo除外地域 機動的な見直しを」
    2020年09月26日 17時50分 TBS

     GoToキャンペーンが来月から拡大して実施されるのを前に、全国知事会が、感染が拡大した場合の除外地域を機動的に見直せる制度などを求めた緊急提言をまとめました。

     「ぜひとも基準を、これをやるべき基準を示してもらいたい。ステージ3に行く時は途中で中止をするということがあり得るわけですが、それがスムーズにいくように」(平井伸治 鳥取県知事)

  20. 70 匿名さん 

    ホームパーティー関連の感染者67人に…参加者は24人、マスクせずカラオケ・飲食
    2020年09月26日 12時35分 読売新聞

     栃木県と宇都宮市は25日、新たに15人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち3人は、クラスター(感染集団)が発生した佐野市のホームパーティー参加者の同僚。これで家族なども含めたホームパーティー関連の感染者は栃木、群馬両県で計67人となり、パーティー関連の感染が広がり続けている。

  21. 71 匿名さん 

    感染の高齢者、退院後に再び症状…陽性と判明
    2020年09月29日 10時49分読売新聞

     甲府市は28日、以前に新型コロナウイルスの感染が確認された同市の高齢者が退院後、再び症状が表れ、陽性と判明したと発表した。

  22. 72 匿名さん 

    マスク着用拒否で罰金へ/韓
    「マスク着用」拒否すれば「10万ウォン以下の罰金」…韓国で「90の法令が10月施行」

    2020年09月29日 19時46分WoW!Korea

    韓国では来月13日から、感染症拡散の危険のある場所・施設における出入者名簿の作成、マスク着用など、防疫指針に違反すれば、管理者・運営者には300万ウォン以下の罰金を、利用者には10万ウォン以下の罰金が…

  23. 73 匿名さん 

    アジアで感染少ない理由 たんぱく質タイプの差が一因か
    朝日新聞社 2020/10/01 18:35

     新型コロナウイルスによる感染者数や死亡者数がアジアの国々で欧州と比べて少ないのは、血圧の調整などにかかわるたんぱく質の遺伝子タイプが関係しているかもしれない。国立国際医療研究センター研究所などのチームがそんな研究をまとめ、遺伝子医学の専門誌で発表した。

     新型コロナによる人口あたりの感染者や死亡者は、台湾や韓国、中国や日本などで比較的少なく、ベルギーやスペイン、英国などで多いことが報告されている。マスクなどの衛生習慣や医療環境などの違いのほか、それぞれの地域に住む人たちの遺伝的な特徴も関係しているのではないかといわれている。

     チームは気道や心臓、腎臓などにある「ACE」と呼ばれるたんぱく質の遺伝子タイプとの関係に注目した。二つあるACEのうち、「ACE2」というたんぱく質は新型コロナが細胞に感染するのにかかわっているとされるからだ。
     すると、ACE2とのかかわりは特にみられなかったが、構造が似ていて血圧調整などに関係している「ACE1」というたんぱく質の遺伝子タイプと関連が見つかった。

     これまで計25カ国・地域について報告された論文などをもとに約1万5千人のデータで分析したところ、ACE1の遺伝子が「I/I(アイアイ)」というタイプの人の割合が欧州では少なく、アジアでは多い。割合が多くなるほど感染者数や死亡者数が少なくなる傾向が、統計学的に認められたという。

  24. 74 匿名さん

    全国で新たに637人感染 沖縄、20件目のクラスター
    朝日新聞社 2020/10/02 00:05

     新型コロナウイルスの国内の感染者は1日午後9時現在で、新たに637人が確認された。死者は8人増えた。東京都では新たに235人の感染が確認された。9月29日は212人、同30日は194人で、200人規模の感染が続いている。

     沖縄県では、10~90代の男女30人の感染が確認された。新規の感染者数が30人以上となるのは8月30日以来。県によると、1日発表分の7人を含む9人が仕事関係の同じ飲み会に参加していたといい、県内では20件目のクラスター(感染者集団)となった。

  25. 75 匿名さん

    「コロナ軽視のツケ?」
    トランプ夫妻 新型コロナ陽性で「自主隔離」大統領選に最悪のタイミングで
    FNNプライムオンライン 2020/10/02 19:45

  26. 76 匿名さん

    京大教授「コロナは年末に終焉」と断言 「既に日本人はワクチンを打った状態と同じ」
    2020年09月11日 22時19分 NEWSポストセブン

    記事まとめ
    ・世界各国は、日本の新型コロナウイルスの感染者数や死者数の少なさに困惑しているとか
    ・京都大学の上久保靖彦教授は「既に日本人はワクチンを打っているのと同じ状態」と指摘
    ・小池都知事は4日に「厳重な警戒必要」と発言したが同教授は「脅威は終わった」と断言

    京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」

  27. 77 匿名さん

    GoToトラベル活用し修学旅行実施を 萩生田文科相
    2020年10月03日 02時02分 TBS

     政府の観光支援事業「GoToトラベル」の対象に今月から東京発着の旅行が追加されたことを受け、萩生田文科大臣は、これを活用して修学旅行を実施して欲しいと呼びかけました。

     政府の観光支援事業「GoToトラベル」の対象に今月1日から東京発着の旅行が追加されて全国の修学旅行で活用が可能になり、萩生田文科大臣は「感染防止対策を講じた上で、ぜひ実施して欲しい」と呼びかけました。

     修学旅行は子どもたちのかけがえのない思い出になるとして、すでに中止を決めた場合でも改めて実施を検討するなど最大限の配慮をお願いしたいとしています。

     文科省は、所管の教育施設などを積極的に利用してもらえるよう紹介した事務連絡を全国の教育委員会に通知しました。(03日00:54)

  28. 78 匿名さん

    東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし
    2020年10月04日 19時40分 毎日新聞

     佐賀県は4日、県内で新型コロナウイルスの感染が3日に確認された東京都在住の20代の会社員女性が、政府の観光支援事業「Go Toトラベル」を利用して長崎県と佐賀県を訪れていたと発表した。同事業は1日から東京発着の旅行が追加されたばかり。東京都からの事業利用者の感染が確認されるのは初めてとみられる。

     佐賀県によると、女性は都内の会社に勤務。母親と共に9月30日に愛知県、10月1日に長崎県、2日に佐賀県を訪れ、それぞれ1泊した。1日に同僚の感染が確認されたため、会社側からPCR検査(遺伝子検査)を受けるよう指示があり、2日に佐賀県内の医療機関を受診。3日に陽性が判明した。母親は陰性だった。

  29. 79 匿名さん

    ?GO TO 札幌で感染者が増加?

    札幌市で35人の感染者確認…1日当たり過去最多
    2020年10月05日 16時44分読売新聞

     札幌市は5日、新型コロナウイルスの感染者が新たに35人確認されたと発表した。1日当たりに確認された感染者数がこれまで最も多かったのは5月4日の29人で、過去最多を更新した。

  30. 80 匿名さん

    エアアジア・ジャパン、全路線廃止を届け出…コロナで事業継続断念
    2020年10月05日 18時52分読売新聞

     中部国際空港(愛知県常滑市)を拠点とする格安航空会社(LCC)の「エアアジア・ジャパン」は5日、事業の継続を断念すると正式に発表した。同日、国土交通省に12月5日付で全4路線を廃止すると届け出た。

  31. 81 坪単価比較中さん

    【自衛隊 何のために訓練】
    陸自訓練で集団感染か 女性自衛官のコロナ感染は27人に
    接触のあった自衛官含め計28人の感染確認

    これでは一体何のために訓練やってるかわからない。これは自衛隊員個々人の責任というよりも安倍スガ自民党の、とにかく戦争ができる国に、という流れが生んだ集団感染。しかもクラスターではないというまたもや矮小化しようという動きは、いかにも安倍スガ自民党政権下という気がしてならない。

    1. 【自衛隊 何のために訓練】陸自訓練で集団...
  32. 82 匿名さん

    ★立憲民主の小沢議員、日本は8年間で恥づかしい国家になった・・・・

    立憲民主党の小沢一郎議員(78歳)が10月6日までに自身のツイッターを更新。
    安倍政権、そして菅政権と続く自民党政治を厳しく批判した。

     まず、「被害者延べ1万人、被害総額2100億円を出したジャパンライフの
    詐欺事件で山口隆祥元会長を含めた幹部14人の逮捕は安倍前首相(65歳)の退陣を
    待ったのではないか」という憶測記事を貼り付けた小沢氏。

     「この国は今や間違いなく先進国でない。この8年間で稀に見る恥ずかしい国に
    なってしまった」と嘆くと、「安倍前総理のレガシーは、総理が何をやっても許される
    ように捜査機関までが忖度し、時に犯罪まで簡単に揉み消す正に最悪の政治。
    一体どこでどう間違えたのか、皆が考える必要がある」と続けた。

  33. 83 匿名さん

    >>82
    小沢一郎議員は、自分がかっての自民党時代にさんざん恥ずかしいことを
    やって日本国家を貶めた張本人の一人であることを、まったく忘れてしまった
    らしい。
    お歳だろう。

    また、民主党時代、「悪夢政治時代」と言われる時代にトップの地位にいた
    ことも全く念頭にない発言だ。
     小沢一郎氏も恥を忍んで、今、あえて書きますよ、と謙虚に書けばいいが、
    その逆で、清廉潔白を仮装して政権を批判するとは、まったく図々しいにも
    程があろう。

  34. 84 匿名さん

    尾身氏"感染ゼロ当分難しい"
    感染ゼロ「当分難しい」…分科会・尾身会長、衆院解散時期めぐり

    2020年10月07日 20時41分読売新聞

  35. 85 匿名さん

    国勢調査、ネット・郵送ともに回答期限を延長 10月20日まで
    2020/10/07 20:59 c ITmedia NEWS

     総務省は10月7日、国勢調査の回答期限を2週間ほど延長すると明らかにした。ネット・郵送ともに20日まで回答を受け付ける。当初の期限は7日だったが、新型コロナウイルスの影響などで回答が遅れた人に配慮する。

     国勢調査は、世帯や就業状況の把握などを目的に、日本に住む全員を対象に5年ごとに行っている。対象者は調査票を郵送するか、スマートフォンなどで専用サイトにアクセスして回答できる。6日時点の回答率は、ネットからの回答が35.1%、郵送による回答が18%。

  36. 86 匿名さん

    野党、利ざや稼ぎを問題視=GoToイート、加藤官房長官は対応検討
    2020年10月07日 19時16分 時事通信

     立憲民主党など野党は7日の合同ヒアリングで、新型コロナウイルスで打撃を受けた飲食店を支援する政府の「Go To イート」事業に関して、オンラインで予約して得られるポイントが飲食店に支払う料金を上回る例があると問題視して、制度の改善を求めた。これに関し、加藤勝信官房長官は同日の記者会見で、農林水産省が対応を検討していることを明らかにした。

     合同ヒアリングで、立憲の山井和則衆院議員は「327円の焼き鳥を一皿頼む。Go To イートで予約すると(夕食の場合には)ポイントが1000円分もらえるから、673円のプラスになる」と指摘。農水省の担当者は「批判は受け止める。持ち帰って考えたい」と応じた。

  37. 87 匿名さん

    仏で1日の新規感染者2万人超、過去最多に
    2020年10月10日 09時06分TBS

     フランスでは、新型コロナウイルスの1日の新規感染者が初めて2万人を超え、感染再拡大の勢いが止まらない状態です。

  38. 88 匿名さん

    【速報】東京都 新たに249人感染、3日連続で200人超

    2020年10月10日 15時37分TBS

     新型コロナウイルスについて、東京都は10日、新たに249人の感染を発表しました。3日連続で感染者が200人を超えています。(10日15:00)

  39. 89 匿名さん

    ?最大1万4千円の旅行商品の割り引きが3500円?

    Go Toの割り引き制限や終了、予約サイトで相次ぐ
    産経2020/10/12 19:43

    Go Toの割り引き制限や終了、予約サイトで相次ぐc 産経新聞社 Go Toの割り引き制限や終了、予約サイトで相次ぐ
     政府の旅行喚起事業「Go Toトラベル」をめぐって、最大1万4千円の旅行商品の割り引きを終了したり制限したりする旅行予約サイトが12日までに相次いでいる。

     1日から東京関連の旅行がトラベル事業の対象に追加されたことで、予約が一部のサイトに殺到。割り引きの原資となる政府から配分された予算が限られているため、「苦肉の策として」(楽天)割り引きの制限などを始めたという。観光庁は13日にも割引制限への対応を発表するとみられるが、旅行者の混乱は必至だ

  40. 90 匿名さん

    隣に座ると飛まつが正面の5倍、感染リスク 富岳が計算
    2020年10月13日 18時38分 TBS

     神戸の理化学研究所などのチームが、スーパーコンピューター「富岳」を使った新型コロナの感染リスクに関する新たなシミュレーション結果を発表しました。

     こちらは、60センチメートル四方の机を二つ並べ、4人で会食をした際の飛まつの広がり方です。スーパーコンピューター「富岳」を使ったシミュレーションで、感染者の横に座った人が最も飛まつを受け、正面の人の5倍になりました。最もリスクが少ないのは斜め向かいに座った人で、飛まつの量は正面の4分の1程度でした。

     また、これから空気が乾燥する冬を迎えますが、湿度が低いほうが飛まつが広がりやすいという結果となりました。湿度が30%の場合、60%の場合と比べて2倍以上の飛まつが1.8メートル先まで到達しました。

     「冬場は加湿器を使って、湿度のコントロールをしてやる。湿度を上げて、空気中の飛まつの数を減らすことが対策として重要」(理研チームリーダー 坪倉誠神戸大教授)

  41. 91 匿名さん


    麻生財務相が愛用する「マウスシールド」 感染防止効果は期待できないと専門家が指摘

    2020年10月15日 08時06分デイリー新潮

  42. 92 匿名さん

    【速報】東京都 新たに284人感染、5日ぶり200人超え
    2020年10月15日 15時26分TBS

     新型コロナウイルスについて東京都は15日、新たに284人の感染を発表しました。5日ぶりに200人を超えました。(15日15:00)

  43. 93 匿名さん

    2回目「10万円」給付装う偽サイトに誘導、不審メール相次ぐ…総務省が注意呼びかけ
    2020年10月15日 21時28分読売新聞

     新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一律10万円給付を巡り、2回目の給付を装った偽サイトが公開され、総務省が注意を呼びかけている。

  44. 94 匿名さん

    米・ハワイ州、日本からの観光客 検査で陰性なら隔離免除
    2020年10月16日 10時36分TBS

     アメリカ・ハワイ州は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、観光客などに14日間の自主隔離を求めていた措置について、日本からの来訪者に関して、日本の検査で陰性ならば隔離を免除すると発表しました。

  45. 95 匿名さん

    東京のGoToイート販売、11月20日開始…2500円お得な紙券も
    2020年10月17日 15時19分読売新聞

     新型コロナウイルスの影響を受けた飲食店を支援する「Go To イート」について、東京都内担当の事務局は16日、都内での食事券の販売・利用を11月20日に開始すると発表した。

  46. 96 匿名さん

    スウェーデン集団免疫獲得か

    スウェーデンが「集団免疫」を獲得 現地医師が明かす成功の裏側

    2020年10月18日 23時44分デイリー新潮

  47. 97 匿名さん

    コロナで会社員に"禁止令"も

    新型コロナで会社が社員に「禁止令」 おしゃべり、外食、旅行、風邪ひくのもダメ

    2020年10月20日 00時08分J-CASTニュース

  48. 98 匿名さん

    米ファイザー、日本でワクチン臨床試験を開始…20~85歳の160人対象
    2020年10月20日 20時10分読売新聞

     米製薬大手ファイザーは20日、日本で新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験を始めたと発表した。試験は国内の複数の医療機関で行われ、20~85歳の160人を対象に2回ずつ接種し、安全性と効果を調べる。…

  49. 99 匿名さん

    北海道ツアー参加の3人が感染…読売旅行、いずれも軽症か無症状
    2020年10月21日 23時30分読売新聞

     読売旅行は21日、北海道ツアーに参加した3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 発表によると、ツアーは今月中旬、関西地方から空路で新千歳空港に入り、バスで道内を周遊する3泊4日の募集型企画旅…

  50. 100 匿名さん

    重症化率、大幅に下がる…1~4月は9・80%・6~8月は1・62%に
    2020年10月22日 23時38分 読売新聞

     6~8月の新型コロナウイルスの感染者の中で重症になった人の割合(重症化率)が、1~4月と比べ大幅に下がったとの分析結果を京都大の研究チームがまとめた。22日、厚生労働省の助言機関の会合で示された。感染者の早期発見や治療法の発展が重症化の抑制につながったとみられる。

     重症化率は、厚労省のデータを基に西浦博・京大教授らが算出した。全体では1~4月は9・80%だったが、6~8月は1・62%まで低下した。
    年代別にみると、40歳代は3・43%から0・54%に、60歳代は15・25%から3・85%に、80歳代は34・72%から14・5%に下がった。
     ただ、座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は記者会見で、「重症化率は低下したが、高齢者ではまだ高い。感染者が増えれば、安心はできない」と述べた。

     助言機関は、全国の感染状況に関し、「ほぼ横ばいから微増傾向」との見解をまとめた。1人の感染者が何人にうつすかを示す「実効再生産数」は9月から、各地で現状維持を表す1前後が続いており、今月5日は東京で1・64になるなど、都市部を中心に拡大に向かう目安となる1を超えた。助言機関は、いつ感染が拡大してもおかしくないとして、注意を促している。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸