なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 新型コロナウイルスによる肺炎

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-16 09:00:43

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新型コロナウイルスによる肺炎

  1. 11451 匿名さん

    >>11432 匿名さん
    二階は親中だからアメリカには都合悪く、ネット民にはネタにされやすい。中国と仲良くして損するのは日本じゃない。中国と喧嘩して日本の国益になったためしないよ。
    小泉、石原、安倍の自称毅然とした行動は国民感情としては支持されたけど、国益にはマイナス、犠牲が多かった。プラスは一つもなかった。

  2. 11452 匿名さん

    菅の対応は酷いよね。感染が拡大しているにも関わらずGOTOは中止どころか看板政策のため何とか継続する方向にばかりエネルギーを費やしている。野党が知事の権限を強化する法案を出しても議論せずに国会を閉じる。その上国民への説明もしない。最悪だ。

  3. 11453 匿名さん

    菅は史上最悪総理。
    安倍の時もそう思ったが、安倍よりもっとタチが悪い。

  4. 11454 匿名さん

    >>11445 匿名さん
    ネット用語炸裂してるね。

    まともな統計とストレートニュースを根拠にしよう

  5. 11455 匿名さん

    記者から逃げるような映像を見た人は
    大丈夫なのか?と思っているだろう。
    自分の意見をはっきりと言える姿勢でないと
    やはり不安になってしまう。
    だからこそGOTOを推し進めることにも 本当に大丈夫?
    と疑問になっていることがわかっていないのでは?

  6. 11456 匿名さん

    会見やってもたいしたこと言えないから後で叩かれるし、GO TO推進派だし、マスク会食は完全にスベッたからやりたくないのでしょう。
    リーダーシップがあるとはお世辞にも言えないトップですね。

  7. 11457 匿名さん

    ここまで喋れない首相は初めて。
    恐らく最初の国会での所信表明の際、官僚の書いた作文を読んでいる時、殆どマイクにも入らなかったヤジが気になり、後ろの議長に何度も制止を頼むという情けない姿をさらした。
    それを見ていた自民党の超ベテラン議員が「こりゃダメだ」と言った発言がテレビに画像と共に声が拾われ放送されたショックが、トラウマとなっているのだろう。なんとも小心な首相だ。
    こんな首相とコロナの道ずれにされちゃたまらないので、何としても逃げたいが、「GOTO」を止めず、ウイルスが我が家の近くまで撒かれもう逃げられそうもなくなってきた。困ったものだ。どうしたらいいのだ。
    創価学会・公明党さん、何とかしてくれませんかね?

  8. 11458 匿名さん

    菅さんでは本当にダメだと思います。
    この人を更迭しなくては日本が大惨事になります。
    もうなりかけてます。
    既に緊急事態宣言出し時期になってます。
    それなのにgotoにこだわる。
    狂ってる。

  9. 11459 匿名さん

    よく、擁護派の中には、目立ちたがりではない等と言う人がいる。しかし、ここまで頑なにまともな会見をしないとなると、何か病的なものを感じてしまう。病気であれば気の毒にさえ思えてくるが、そこは総理の立場。この状況下では、どんなキツイ質問に晒されようと、多くの国民から納得感を得られる会見が必須。

  10. 11460 匿名さん

    この男すでに死相が走っている 先は短い 国民に何も先の希望も示さず 何を話しても下目にしてTVを通じても目線あいつも下 まったく信頼どころか期待も出来ん 国民は絶対忘れてはいけない二度とこんな男が首相にならない様に数の論理を打破することは次の選挙

  11. 11461 匿名さん

    なんでそこまで頑なの?あなたは前にでていないといけない立場の人なのに。安倍さんが引きこもってる時に何を思っていたのか?gotoを進める分、医療も同時に充実させてよね。人、機材、ベッドどれが欠けても崩壊するからな。ベッドばっかり増やしてもだめなのが、まだわかんないのかなぁ?

  12. 11462 匿名さん

    ↑なんでそこまでって。。。。頭、悪いんだよ。

  13. 11463 匿名さん

    もっと真剣にコロナ感染拡大を抑える事を考えたらどうなのか?安倍・菅総理のせいで日本は今や東アジアで一番コロナの感染が多い国になってしまった。感染が抑えられている国に共通するのはPCR検査に重点を置いている事です。殆どの国で検査は無料で、個人の都合で(証明用)行う場合のみ個人負担になる。日本の検査費4万用に比べ韓国では6500円程度と言う。

    こういう事に予算を使わずひたすらGoToトラベルに入れ込んでいるが、感染拡大の要因だと認めず開き直る政治はどう考えてもおかしい!これはもうまともな政治姿勢では無い!人の移動で感染が広がるのは間違いない!素直に認め政策の方向を変える事が出来ない政権では国民の為の政治など出来よう筈がない!こんな政治が後1年続くと思うと空しい!早く衆議院解散選挙をやって貰いたいと思う。

  14. 11464 匿名さん

    なし崩しで首相になっただけだからね。やる気も覚悟も全く感じられない。
    いっそ他の人に代わってもらったら?
    まぁ与党にも野党にも「今の日本を任せられる人」って見当たらないけど。

  15. 11465 匿名さん

    >>11455 匿名さん
    私も見てた。
    脱兎のごとく記者から逃げる様子を見てると
    気が小さい人なのだろうと思った。

  16. 11466 匿名さん

    サッポロと大阪で少し茶を濁したが
    また今、マスコミや国民がうるさくGOTO批判をし始めると
    安倍前首相に聴取要請、だって。また桜の話題出してきやがる。もうその手は想定内。

  17. 11467 マンション検討中さん

    不況になっても失業や収入激減に関係ない人たちが コロナ対策で経済を止めろと騒ぐ。
    感染してもほとんどが回復する病気なのに。。。
    結局自分のことしか考えてない。経済苦になる人のことも考えてほしい

  18. 11468 匿名さん

    533人か。もっと今日は多いと思ってた。ひとえに自粛してる人々のおかげ。
    一方でガンガン旅行や宴会に華を咲かせてる人もいる。

  19. 11469 匿名さん

    医療のことを考えると
    経済経済とだけしか頭にない人は自分のことしか考えてない。
    感染者が急増し、重症者も増え医療崩壊間近だと医療関係者が悲鳴を上げている中で
    自分のことしか考えられないのは悲しいことだ。

  20. 11470 匿名さん

    『全力を挙げて。。。。』何回繰り返すんだよ。もう聞き飽きたよ。

  21. 11471 匿名さん

    これならまだ安倍さんのが良かった。

  22. 11472 匿名さん

    GOTOキャンペーンが自殺者対策?
    どこまでバカなんだ。

    GOTOキャンペーンの政策をするのに、どんだけお金を投下して、どんだけ損失をだしたんだ。

    左を見ながら、右を見るなんて出来ないのは、最初から分かっていた事で、コロナが終息してからでないと、GOTOキャンペーンなんか、単なるリスクをばら撒くだけの政策なのは、当たり前だ!

  23. 11473 匿名さん

    こいつの綺麗事は聞き飽きた。
    以前もマスク不足の時『早ければ2?3週間で安定供給出来る』と断言してどれ程経ったことか、、、
    全力??
    アホか?
    何を今更全力でやるんだよ!
    感染拡大に繋がる別のキャンペーンでも思いついたか?

  24. 11474 匿名さん

    菅総理のいつもの「ただ言うだけ」

    「わたしはぶれない」間違ってると指摘されても頑固に変えない。

    「国民の為の政治」:案も作も無く、国民に説明も会見もしない、

    「全力でやる」:多分ただ傍観してるだけ。

  25. 11475 匿名さん

    おー、久しぶり、岡田先生出てるわ。こんなときこそ頼りがいがある。

  26. 11476 匿名さん

    何の対策もせずだらだらとコロナをずっと引きずっていく方が長い目で見ると経済にとっても良くない、
    いい結果は出ない、共倒れだと森永さんも言ってる。

  27. 11477 匿名さん

    私の知り合いも結構30代の若い子だけど
    凄くきつかったって。絶対普通の風邪やインフルエンザとは違うって言ってました。
    体の内臓とかいろんなところがだるいを通り越して、なんか溶けていくような感覚何とも言えないきつさだったと。寝ながらふっと気を抜くとやばい方向に行きそうな気配があったって。

  28. 11478 匿名さん

    大阪は赤信号点灯らしいが、政府は未だに青信号。医療崩壊寸前の所が多いにも関わらず、gotoも延長し、入国緩和もどんどんしている現状。都道府県と政府が180°違う方向を発言してる。どうなっとるの日本は?
    家にも帰れずにいる医療関係者さんたちは怒り心頭だと思うが。

  29. 11479 匿名さん

    令和GOTOキャンペーン大作戦

    司令官:菅義偉 参謀長:二階俊博
    参加勢力:農水省 国交省 経済産業省

    当初より政権内部でも慎重な意見があったものの、管総理の強硬な主張によりGOTOは決行された。感染のリスクを軽視し、利権を重視した杜撰な政策により、全国各地にコロナを拡散させ、日本中で多くの感染者を出し作戦は失敗。

    無謀な作戦を推し進めた為、日本の医療制度は崩壊の瀬戸際に追い込まれる結果となった。

  30. 11480 匿名さん

    >>11477 匿名さん
    私の友達の旦那さんも感染し、やはり症状は結構きつかったらしい。
    絶対風邪やインフルなんかとは違うって言ってました。
    それでも重症ではなく中等症と言われ、え、こんなにきついのに、と不思議に思ったと。
    後から考えてみると、重症に入れるとベッドをもっと重い人用に空けておかなくてはならず
    人とベッドが足りなくなりそうなときの対処だったそう。入院はしたけどそういう事情で中等症だったらしい。あと、3か月たった今でも坂とか上がると息苦しいらしい。

  31. 11481 マンション検討中さん

    11477さん
    そんな ごく一部の体験談をそのように載せてしまうと 感染者はみんなそうなると勘違いする人がまた増えてヒステリー起こすよ。

    症状が出ない人がほとんどで、それがコロナの逆に怖いとこ って学者が言ってる

  32. 11482 匿名

    安倍晋三 逮捕か

  33. 11483 匿名さん

    なぜか重症者の人数はニュースなどで取り上げられるのだけど中等症の人数は取り沙汰されない。症状を聞いてみると中等症でも相当キツイ感じなんだけどね。

  34. 11484 匿名さん

    無症状でも心筋炎や肝機能障害など後遺症が怖すぎる。

  35. 11485 匿名さん

    多幸感に包まれたまま**る? 記事。↓

    新型コロナ軽症者が急死する「幸せな低酸素症」とは?医師が解説します。


    新型コロナウイルスに感染していることを診断されたものの軽症として自宅で経過観察を支持されていた方が突如重症化して亡くなってしまうということが、テレビなどで多々報道されています。

    この新型コロナウイルス軽症者が突然重症化して亡くなってしまう事態について、「幸せな低酸素症」(ハッピーハイポキシア)の可能性が高いことが懸念されています。


    幸せな低酸素血症とはもともと航空医学で使われている言葉で、パイロットに起こることもあります。実際に、墜落事故を起こしたパイロットの中にこの幸せな低酸素症に陥った可能性がある方もいるということが懸念されています。低酸素状態になると、多幸感といいとても具合がよく気持ちの良い気分になるとしています。例えば自分の名前が書けなくなったり、今までできている行動がとれなくなったり判断能力が鈍ったりします。これは低酸素症の方全員に起こるのではなく、一部の方に起こると考えられています。

    多幸感に陥ったことにより正確な判断がつかなくなると、低酸素血症の症状が出ていたとしても自分が低酸素血症となっていることに気づけなくなり初期症状を見逃してしまいます。そのため、気づいた時には重症化しており、死亡してしまうのです。とある研究によれば航空機の場合海抜18,000ftにおける酸素分圧は1/2程度としており、パイロットの場合は高い高度で飛行していた場合などにおいてこの幸せな低酸素血症を起こす可能性が考えられています。

  36. 11486 匿名さん

    症状が出ないだけ後から怖いことになる可能性大。
    症状が出なきゃ出ないでそれもまた怖い。いつも爆弾抱えてる感じ。

  37. 11487 販売関係者さん

    アベの悪行
    スガの大過信

    アベ政権、長すぎたよね。
    そりゃあ、あらゆる人が忖度するわな。

  38. 11488 匿名さん

    菅=第2次安倍政権やん。安倍で終わったと思ったらまた長すぎる政権の続きが。
    そりゃ、メディアもどこも忖度するわな>すが。

  39. 11489 匿名さん

    ひと月20GBは使うな。ライン通話でも一時間0.3GB。これは知らなかった。
    ラインでさっき友達とコロナ談義してたけど0.3GBは使ったな。

  40. 11490 マンション検討中さん

    臨床試験が短いワクチン打つより、感染させてもらって回復して抗体持つほうが安心な気がしてきた。
    ほとんどが回復するのだから。

  41. 11491 マンション検討中さん

    >>11484
    >>11486

    日本で 延べ約12万人の感染者がでましたが、そのうち何人がそうなったのか数字を教えてください。

    具体的な数値をもって怖がりたい性質なので。

  42. 11492 匿名さん

    都のモニタリング会議で、入院調整中の患者が900人くらいと言っていました。これは入院を要するのに入れるところが決まっていないと言う事。入院調整中に重症化してしまうこともあり、春先にはこれで亡くなった方も多かったはず。
    スムーズに入院できる状況ではないという事ですので特に高齢者、持病のある方は覚悟しましょう。

  43. 11493 匿名さん

    >>11491 マンション検討中さん
    尋ねる前に自分でネットで調べればよいと思います。
    ネットを使いこなせれば、ですが。(笑)




    今取りざたされてる医療崩壊について一言。
    行政、テレビ報道は、医療機関への影響、特に看護師の負担度合いを誤認している様に感じてならない。第一に、人工呼吸器処置中の重篤者への注力と思われている事。むしろ、経口で食事を取られる患者さん達の食事の介助、誤嚥の注意、痰吸引、寝返り等を防護服を着けた状態での動作はかなりのストレスでしょう。直ぐに、お金で片づけようと考えますが、自由に帰宅、休憩、食事ができない立場になると、通常の人では直ぐに心が遊みます。その様な状況が何時まで続くのか、いつ解放されるのか。よほどの看護・介護精神が高くなければ、精神や食欲面から萎えていくことでしょう。まず、遠慮なく帰宅し、充分な休養が取れる策を取ってあげてください。報酬は確実であれば後日でも充分なはずです。命削っているのに、報酬が減らされて、正常に仕事ができる人って、行政の方にどれだけいますか。

  44. 11494 販売関係者さん

    スガさんへ

     台本が無いと無理だってこと自分で分かってたもんね?
     担がれて、勘違いしちゃったんだね。
     改めて自分を見つめ直せばいいさ。
     まずは体調不良で休養しましょ。
     ハートクリニックで診断書を書いてもらいましょ。

     そして辞任しましょ。
     だいじょうぶ。国民には『首長辞任ショック』に対する抗体が
     まだ残ってるから。
     早いうちが良いよ。目つきも相当悪くなってるし。」

    おだいじに。

  45. 11495 匿名さん

    すが、メッキがはがれてはがれてもう収集つかなくなってる。

  46. 11496 匿名さん

    案外、この政権倒れるの早いかも。でもじゃあつぎだれ?
    ーーーーーいないじゃん。

  47. 11497 匿名さん

    誰かまともな政策おこなってー。

  48. 11498 匿名さん

    河野もなぁ、
    気に入らないことを言った環境省の職員に対し、「そういう認識なら(菅義偉)総理に頼んで所管官庁を変えてもらうことになる」と迫ったって書いてあるしな。
    https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E8%8F%85%E5%86%85%E9%96%A3%E3...

    まるで、ジャイアンに懲らしめるのを頼んでるみたいだ。

  49. 11499 匿名さん

    いないね。 ホントいない。

  50. 11500 匿名さん

    橋下、強権すぎる。
    そのまんま、無能すぎる。
    安倍、また戻るのバカみたい。
    石破、顔がだめ。
    岸田、イマイチ押しが弱い。
    河野、化けの皮がはがれた。↑
    小泉、ただのバカ。

    やっぱりいないじゃーん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸