仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「住友不動産シティータワー五橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 五橋駅
  8. 住友不動産シティータワー五橋

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2019-02-28 11:51:52

住友不動産シティータワーについて,情報交換してください。

[スレ作成日時]2007-10-10 15:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー仙台五橋口コミ掲示板・評判

  1. 2 ご近所さん

    こんにちは。現在五橋界隈の近所に賃貸で住んでおり、家賃も高いので真剣にこちらの物件を現在検討中です。この物件のよいところも悪いところも自分なりに分析した上であと二週間以内には決断しようと思っています。価格的に高層階は無理なので10階前後で考えようと思いますが、南側の警察署の増築・西側の駐車場に高い建物などがたった場合の日当たりが若干心配ですね。この物件に決めようと思っている方、もう決めた方是非ご意見をください。

  2. 3 物件比較中さん

    西側の駐車場で購入やめました。やっぱり駐車場っていうのは何が立つか一番分からないし・・・。そのいい例が斜め向かいのマンション。あそこも元駐車場。しかも目の前のマンション南向きの部屋が真っ暗。反対運動してたけど落ち着いたようだけど、住む人はかわいそうですね・・・。あれを見てたから隣地が駐車場のあるマンションは選択肢から外れましたね。しかもここの跡地も駐車場!

  3. 4 購入検討中さん

    MRに行って聞いた話です。
    西側の駐車場はパーク24の持ち物で立体駐車場を計画しているようです。
    せいぜい5−6階建の立体駐車場ならよいのですがね。
    もし高さのある立体駐車場でかつ隣接されて建てられたと考えると、西側はちと厳しいかも、南が抜けているから良いか・・・
    早くはっきりしないかな。

  4. 5 購入検討中さん

    この五橋界隈のタワーラッシュ 住友・アパ・三井見に行ってきましたが、高額な部屋もばんばん売れていてびっくりしました。自分で住むのはいいけど資産価値としては未知数ですよね。住友の東側に旧三井のマンションがありそちらもあわせて検討しましたが、10年たつとかなり古びており、しかも駐車場の空きがないのでやめました。賃貸だと借りてはいると思いますが、東京みたいに20万とかで貸せるわけじゃないし15万くらいで借り手がついてももと値が高いから利回り的にあわないですよね。

  5. 6 ご近所さん

    シティタワーですが、下から数えてみると18階を建築中のようですね。
    エンジと黒の外観で、マンションのデザインも素敵ですね。
    しかし、近隣の新築マンションと比較して少々価格が高く感じますが・・・
    仕様・立地等考えれば妥当なのでしょうかね。

  6. 7 匿名さん

    仙台榴岡ツインタワーズ1年たつのに26もですか・・・・
    一時期検討してましたけど、やっぱりお隣問題が。。。長町も問題ありましたよね。やっぱりそちらガ足引っ張って値段が高いんですか。

  7. 8 ご近所さん

    18階建設中です。

    1. 18階建設中です。
  8. 9 ご近所さん

    東二番丁通りから撮影。

    1. 東二番丁通りから撮影。
  9. 10 ご近所さん

    五橋公園から撮影。

    1. 五橋公園から撮影。
  10. 11 匿名さん

    ここって清水建設ですよね??大丈夫?


    清水建設の超高層マンション、鉄筋不足…30階で工事停止
     千葉県市川市JR市川駅前に建設中の45階建ての超高層マンションで、計128本の鉄筋が不足していることが6日、明らかになった。

     工事は現在、30階で止まっている。超高層マンション建設に絡み、一度にこれだけ多くの鉄筋不足が発覚するのは異例。大手ゼネコンの清水建設(東京)は、全面的に施工ミスを認め、補修工事により強度不足を解消したいとしている。国土交通省も事態を重視し、事業を行う市川市を通じて報告を求める方針だ。

     問題のマンションは、市川駅南口駅前の再開発地域に建てられている2棟のうち、西側の「ザ・タワーズ・ウエスト プレミアレジデンス」(高さ約160メートル)。1〜3階は図書館や託児所、商業施設など、最上階の45階は展望ラウンジで、4〜44階が計573戸の分譲マンションと地権者住宅になる。着工は2005年8月。09年1月に完成し、同3月に入居開始する予定で、事前予約では既に全戸に申し込みがあるという。

     このマンションは、住宅の品質確保を目指す住宅性能表示制度による任意の中間検査の対象になっており、先月11日、評価機関の財団法人「日本建築センター」の職員が、工事中の30階部分を検査した際、鉄筋の本数不足を見つけた。詳しく調べたところ、25〜29階にある計310本の柱のうち、各階外周部の柱計60本と、30階の柱4本の計64本の柱で主要な鉄筋(直径約5センチ、長さ約4メートル)が不足していた。問題の柱には、本来、鉄筋22本が必要だが、それぞれ20本しかなかった。

     清水建設によると、〈1〉鉄筋業者が柱の骨組みを作る際、鉄筋の数を間違えた〈2〉施工担当者が設計図面との十分なチェックを怠った——と説明、「ミスが重なり、起こりえないことが起きた。大変申し訳ない」としている。

     建物の強度について、和田章・東京工業大教授(建築構造学)は「一般論として設計通りに建てなければ安全とは言えない。ただ、詳細は建物ごとに調べないと詳しく分からない」としている。

     清水建設では今後、日本建築センターの確認を受けてから、柱を削って不足する鉄筋を埋め込むなどして補修工事を行う予定だ。

     国交省住宅局では、「事実とすれば、そんなずさんな工事は聞いたことがない。監理体制などの見直しが不可欠」とし、市川市に対し、施工ミスが起きた経緯などについて報告を求めることにしている。

  11. 12 匿名さん

    ここの画像見るとブルーのシートで覆われてるようだけど、危ないから?それとも・・・
    建設現場も常に画像を撮るとか、ビデオを撮るとか、購入者にもわかりやすくしてもらいたいものです。

  12. 13 匿名さん

    -鉄筋強度不足マンション、8〜9階部分解体してやり直しへ
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i101.htm?from=main1
    大手ゼネコンの竹中工務店大阪市)が東京都内に建設中の27階建て超高層マンション(高さ約94メートル)の8階部分で、強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、同社が8〜9階部分を解体して工事をやり直すことが19日、わかった。
    Click here to find out more!

     国土交通省によると、建設途中の上層階を丸ごと取り除くのは異例という。超高層マンションを巡っては、清水建設が建設中の千葉県市川市の45階建てマンションで128本の鉄筋不足が明らかになったばかり。大手ゼネコンの相次ぐ施工ミスに、専門家から現場管理の徹底を求める指摘も出ている。

     このマンションは、港区東麻布の桜田通り(国道1号)に面した敷地(1340平方メートル)に建設中で、竹中工務店が2005年11月に着工した。08年8月に完成し、事務所と賃貸住宅になる予定だったが、今回の一部解体に伴い、完成は半年ほど遅れる見通しだ。

     同社から報告を受けた都などによると、マンション8階のはりの部分に、設計とは異なる規格の鉄筋を使っていた。

     はりは組み立てた状態で納品され、鉄筋の形状も似ているため、同社では9階部分の工事を始めるまで鉄筋の種類が違うことに気づかず、10月25日の自社検査で担当者が発見した。市川市のマンションで鉄筋不足問題が発覚した後の今月9日、工事内容の変更などを周辺住民に伝えた。

  13. 14 契約済みさん

    21階建設中です。

    1. 21階建設中です。
  14. 15 契約済みさん

    現地モデルルームもやってます。

    1. 現地モデルルームもやってます。
  15. 16 契約済みさん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  16. 17 いつか買いたいさん

    しばらく見ないうちにずいぶん出来上がったのですねー。とても洗練された概観ですねー。No.16の契約済みさん うらやましいです。東南の角部屋検討中です。

  17. 18 契約済みさん

    謹賀新年。
    25階建設中です。

    1. 謹賀新年。25階建設中です。
  18. 19 契約済みさん

    二枚目です。

    1. 二枚目です。
  19. 20 契約済みさん

    ご近所の三菱さんは完成しました。

    1. ご近所の三菱さんは完成しました。
  20. 24 契約済みさん

    1/2青葉城址から撮影。

    1. 1/2青葉城址から撮影。
  21. 25 入居済み住民さん

    住友のマンションは共用部の立派さや管理会社のサービスは一流だよね。

  22. 26 物件比較中さん

    住友は、共用部と玄関だけが立派な印象があります。

  23. 27 契約済みさん

    五橋公園の桜が満開です。
    マンションも完成間近です。

    1. 五橋公園の桜が満開です。マンションも完成...
  24. 28 契約済みさん

    五橋公園の桜が満開です。
    マンションも完成間近です。

    1. 五橋公園の桜が満開です。マンションも完成...
  25. 29 契約済みさん

    東側です。

    1. 東側です。
  26. 30 契約済みさん

    北側です。

    1. 北側です。
  27. 31 契約済みさん

    駐車場の案内もそろそろ来る頃ですね。
    住戸で優先順位が決まっているが、決めるものは早く決めたいですね。
    内覧会は5月中旬からか。
    7月入居の頃は忙しくなりそうです。

    1. 駐車場の案内もそろそろ来る頃ですね。住戸...
  28. 32 契約済みさん

    隣のパーク24の駐車場、駐車場を建設する予定と聞いているが、低層の建造物を期待している。
    高層の駐車場・・・あり得ないか(笑い)・・なら、怒るぞ。。。

  29. 33 契約済みさん

    資金計画最終確認と駐車場希望の書類が来ましたね。
    内覧会予定は五月下旬。
    いよいよですね。

  30. 34 契約済みさん

    内覧会は予定では平日だけ?会社休まないと・・・

  31. 35 マンコミュファンさん

    下の階の窓がないところはどんな構造になっているのですか?

  32. 36 購入検討中さん

    購入をかなり迷っています。
    休日などを利用し日当たりの具合などを時間を変えて何度も見ています。
    図面を見た方はお分かりと思いますが、南西角がほぼ真南に近く、
    本日正午過ぎはその付近の面が輝いていました。西北住居の西面にも南側から
    日が入っていました。
    ベランダのネットがとうとう外され、全貌が現れました。素晴らしい外観だと
    思います。
    西側の駐車場は、何年後かは分かりませんが間違いなく建つと思います。
    (それは森ビル竣工後の駐車場の需給バランスを見てからかも知れませんし
    何とも言えませんが。)
    10〜15階相当の高さで事務所との合体型だそうです。
    車の回しを考えればおそらく地上の空きスペースを最小限にするのではないかと
    想像しています。そうなると問題は1.日照:特に西面に近い部屋、2.車両の
    入出庫時の騒音、3.排気ガスの飛散です。
    一番気になるのは1番です。もし、警察側ぎりぎりまで建物が建ってしまうと
    広い範囲に影響が出てくるように思います。
    悩みは尽きません。
    何か情報があれば助かります。

  33. 37 匿名さん

    私も何かできるだろうなと思っていました。
    東南のほうにしたらよいのではないですか?東は公園でなにか建つ心配はないですし。

  34. 38 物件比較中さん

    >素晴らしい外観だと思います。
    そうですか?物件比較中の私や友人達は、あの外観がネックになってますが…
    立地は申し分ないのですけど、あの色は何とかならなかったのでしょうかね?

  35. 39 匿名さん

    外観、色が私もよくないと思います。赤のタワーと呼んでいるらしいですが。。。

  36. 40 購入検討中さん

    「素晴らしい外観だと思います。」
    と書いた者ですが、三菱のパークハウスは、建設中は地味な外観に見えてぴんときていなかったのですが、竣工後、実際に入居しての姿(カーテンや照明)を見て「お〜いいな」と感じました。
    住友についても、実際にカーテンが張られ、全戸に照明が灯された情景を想像しての感想です。好みの問題でなんとも言えませんが、夕暮れに(工事の)照明が部屋に灯っている姿はいい感じでした。ただ膨張色なので、近くに立つとちょっと迫ってくるような印象を受けるようにも思います。

  37. 41 契約済みさん

    40さんへ

    昨年初夏に契約しました。
    立地、構造が気に入っての購入です。
    価格面は三菱の二割高の感覚でしたが、建設現場を日々観察するにつけ納得できるものがあります。

    外観はパンフレットよりも格段にすばらしいと思いますが、好みは人によって異なりますね(笑)

    仰せの通り、間取り的には南西角がほぼ真南に位置するため、南西部屋が日当たり的に最高だと思います。
    西側駐車場建設に関しては、情報を知りたいと思ってます。
    パーク24から土地を購入して建設した当マンションです。
    それなりに良識ある駐車場建設であると考えてます。

  38. 42 契約済みさん

    私も昨年契約した者ですが、41さんのコメントに同感です。価格が高めなのが今更ながら少し気になるものの、それ以外は全て気に入ってます。近くの三菱さんと比べて悩みましたが、最後はオプションなど家族の「好み」で決定しました。同じ住友さんでも、後から出てきたシティタワー勾当台公園の方が若干価格は低めみたいですね。国分町で飲んで帰るにはこちらの方が魅力的ですが・・・駅に近い五橋に決めて良かったと自分に言い聞かせているところです。これから内覧会、引渡しと忙しくなりますね。

  39. 43 購入検討中さん

    私も赤のタワーとても外観も仕様もいいと思います。本気で購入したかったのですが、4人家族のため東南の角部屋の広さが欲しかったのですが、価格的に予想よりも2割くらい高かったので未練たっぷりでしたが、あきらめるしかありませんでした。今も近所に住んでいますが立地的にはやはり仙台駅に近いということはバスも地下鉄もすべての路線が走っているため利便性は北四番丁や勾当台よりも優れていると思います。ご契約された方本当にうらやましいです。中古でもいつか住めればいいなあなんて思うぐらいですよ。

  40. 44 匿名さん

    私も中古になってから買いたいです。

  41. 45 物件比較中さん

    ファミリー向けマンションじゃないから中古はすぐ出るよ

  42. 46 購入検討中さん

    中古の前に値引きされるからそれを待ったほうがいいのでは?明らかに五橋の中では断然高い販売価格。全然売れてないみたいだし。必ず値引き販売されるはずですよ。

  43. 47 物件比較中さん

    >>46
    住友不動産シティハウス長町南ステーションコートは最後まで値引きしなかったね。
    最後の2棟が竣工後2年近く売れ残ってて、家具(安物)を付けてやっと完売したよ。
    同様にシティハウス長町南モールサイドガーデンも竣工してもう1年2ヵ月になるけど
    売れ残り多数でも一切値引きしてくれない。管理費や修繕積立金が足りなくなるのでは?
    って聞いたら、うちは財閥系なので金銭的には全く心配いりませんって言われたぞ。

  44. 48 契約済みさん

    41です。

    売れている、売れていないは販売の視点。
    居住する立場から言えば当初は売れてないほうが何かと都合がよい。
    駐車場の好位置、駐輪場、トランクルーム等々。。。
    年間5600万円の管理予算、駐車場85%稼動で組んであるので100台が収支範囲か。
    売れてない物件の管理費、修繕費は売れるまでは住友負担のはず。

  45. 49 購入検討中さん

    モデルルームの見学に行きました。
    驚いたのは音漏れです。友人とたってみた隣の部屋の声や壁を叩いた音がつつぬけではありませんか。
    これだと上階の足音等もガンガン聞こえるのでしょう。
    正直ガッカリしました。
    購入検討の気持ちも、一気に冷めてしまいました。青の方も同じなのでは?
    検討されてる皆さんもぜひ試してみたほうが良いですよ。ひどいものです。

  46. 50 マンション投資家さん

    高層マンションの戸境壁としては、なんらもんだいないでしょう。
    二重天井、二重底、床コンクリは厚め故に上下の遮音性は優良なはず。

    そもそもモデルルームはハリボテではないでしょうか、設置と撤去を考えると本物仕様に出来るはずがありません。
    販売所の方に質問しましたか?

    ファミリーマンションモデルルームに友人と行くーーー昔、私は家族で行きましたが、最近の方々は他人にもオープンなのかな。

    仙台にきて間もないが、五橋の三菱と住友のマンションはセンスがよい。
    六本木ヒルズレジデンス等々見るにつけマンションイメージが変化しました。
    古いマンションのイメージーー茶色でベランダーーーうんざりですね。
    まだまだ外観評価がわかれるところでしょうか。

  47. 51 物件比較中さん

    >>49
    制震構造は壁にダンパが入るので戸境壁が薄くなる?
    うちはここでなく三井狙いですが、ハニカムダンパの為に戸境壁が薄い??
    http://kurashi.31sumai.com/sendai/shinchiku/A7702001/quality/index.htm...
    230mmのコンクリート壁に比べ、ガラスウール&石膏ボード壁はどうなんでしょう?
    お詳しい方、教えて下さい

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

総戸数 79戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,280万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

未定/総戸数 79戸

ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸