住宅コロセウム「【豊洲】小学校・受入れ困難地域」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【豊洲】小学校・受入れ困難地域

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-20 17:01:15

このスレは、「江東区の協力要請に応じないマンション事業計画に係る
公表について」に端を発した、豊洲地区の新築マンションに対する
江東区やデベロッパーの対応について議論する場です。

http://www.city.koto.tokyo.jp/~shidou-k/toukyuu.htm

[スレ作成日時]2004-11-10 00:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【豊洲】小学校・受入れ困難地域

  1. 451 匿名さん

    学校設備金として江東区に1戸あたり125万もはらっているのだから(こんなのやってるのは江東区のみ!)区としてはいい環境の学校を準備する義務があるでしょう。普通の住民税にプラスしてのお金です。いろいろいう権利はあるでしょう。

  2. 452 匿名さん

    亀戸に住んでますが学校はもういらないです。豊洲?知ったことではないです。

  3. 453 匿名さん

    税金で小学校を作ってもらっているのではなく自分たちのお金を出しているのだから10年後に廃校になってしまっても税金の無駄ずかいではないだろう

  4. 454 匿名さん

    えっ

  5. 455 匿名さん

    それを無駄使いというんじゃないか?

  6. 456 匿名さん

    自分が必要なときに自分で金を出して学校を作るんだから文句ないだろう。必要なときに必要な金を出しただけで無駄使いじゃないと思うがどうだろう。

  7. 457 匿名さん

    区の警告を無視しても問題なしという前例を作ってしまったのはどうするんだろう。

  8. 458 匿名さん

    税金も出すんだろ、それをムダと言わずして何がムダか

  9. 459 匿名さん

    >451
    学校準備金を支払うのは、デベ。
    決して、購入者、住民が支払っているわけではない。
    なので、購入者、住民にいろいろいう権利はない。

  10. 460 匿名さん

    でも、そのデベは入居者に転嫁するでしょ?
    詭弁じゃないかな。そういう言い方。>459

  11. 461 匿名さん

    いっそのこと、関係するデベを協力させて私立学校作らせたら?

  12. 462 匿名さん

    やめろやめろー!
    豊洲は人が住みすぎて毎年3センチずつ沈下しているだから、もうやめてくれー!

  13. 463 匿名さん

    私立に通わせれば万事OK

  14. 464 匿名さん

    >460
    入居者に転嫁するか否かはデベの都合。
    あくまで支払っているのはデベ。

  15. 465 匿名さん

    >>464

    今初めてこのスレ読みましたが面白いですね。
    特に、462には笑ってしまいました(^^

    学校の入居者負担金に関しては、その内容(法的性格)がどういうものか非常に興味があります。
    条例で規定された地方税でしょうか?
    許認可の条件に金を払わせるなんてのは、そんなんあるのか?みかじめ料のようなもの??

    あと、負担金が学校建築にきちんと使用される(他に流用されない)という保証はあるんでしょうか?
    もし、居住者からお金を取って(デベは販売価格に上乗せせざるを得ないでしょう)そのお金で学校を作るのなら、学校には居住者またはデベに区分所有権があることにならないのか?

    疑問はつきません。
    どなたか詳しい人がいたら教えてくださいませ。

  16. 466 匿名さん

    マンション等建設指導要綱の第35条 公共施設整備協力金です。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7794/7795.html

  17. 467 匿名さん

    豊洲は人の住むところじゃない。
    東雲の惨状をみれば分かる。

    にわかに駅前を賑やかにしたってだめ。
    地震ですぐに崩落する虚像の街なんだから。

  18. 468 匿名さん

    私立の小学校って近くにありましたっけ?

  19. 469 匿名さん

    東雲はひどいなw

  20. 470 OB

    豊洲は、とってもいいところだよ~~~~~~~~~~~~~

  21. 471 OB

    我は、ペンギンだ

  22. 472 匿名さん

    転入届受理しなきゃいい

  23. 473 カッパ

    ところで豊洲って何かあったっけ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸