住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 1801 匿名さん

    >>1795 匿名さん
    >>1791 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602252/res/46304-46353/
    あれれ?床暖房無いのでは?

  2. 1802 匿名さん

    >建物の基本である
    >・気密
    >・断熱
    >・耐震
    >・省エネ

    窓の無い地下室、高気密高断熱で最高だね!マンション住みとしては全く興味ないけど、戸建てさんにはそれが最高なんだろ?窓の無い地下室が。建物の基本だってよ。笑

  3. 1803 匿名さん

    なぜ地下なの?

  4. 1804 匿名さん

    >なぜ地下なの?

    さあ?高気密高断熱が家の基本だそうだから、
    それなら窓の無い地下室が、高気密高断熱で最高だろという意見では?
    自分は全く興味ないけど。壁ビューどころかl景色がないなんて。
    やっぱりマンション高層階からの眺めが癒されるよね。

    1. さあ?高気密高断熱が家の基本だそうだから...
  5. 1805 匿名さん

    それ、マンション高層階だと思ってるの?

  6. 1806 匿名さん

    >>1805 匿名さん
    隣のマンションビューや隣のビルビューの現実を忘れたいのでしょうかね。

  7. 1807 匿名さん

    ヒルズクラブかな?

  8. 1808 銀行関係者さん

    >>1803 匿名さん

    気密断熱の良い住宅を知らなくて
    お住まいの建物がすきま風で寒かったり
    結露が酷いからとか、冷えるとかあったのでは?

  9. 1809 匿名さん

    結露とかカーテンビショビショって、マンションだけじゃないの?

  10. 1810 マンコミュファンさん

    >>1809 匿名さん
    >気密断熱の良い住宅を知らなくて

    戸建だと普及率は数パーセントなので、ここの戸建さん達は
    良い住宅を知らないね

  11. 1811 匿名さん

    戸建なら、厳冬期の旭川で室温を22℃以上にキープしても一切結露しないですからね。
    今時、結露なんてマンションだけの話でしょう。

  12. 1812 マンコミュファンさん

    >>1811 匿名さん

    普及率は数パーセントこれ事実ね

  13. 1813 匿名さん

    建物代で2500万円くらい出せば、厳冬期の旭川でも一切結露しない家が建つんですけどね。
    情報弱者はそういう事も知らずに低性能の家を建てたり、マンションを買っちゃったりする。

  14. 1814 匿名さん

    >>1810 マンコミュファンさん

    アンカー間違いですか。
    そんなに動揺しなくてもいいのに。
    マンションはビショビショで大変そうだね。

  15. 1815 戸建派

    >>1813 匿名さん
    >情報弱者はそういう事も知らずに低性能の家を建てたり

    戸建派に対して酷い

  16. 1816 匿名さん

    >建物代で2500万円くらい出せば、厳冬期の旭川でも一切結露しない家が建つんですけどね。

    旭川に興味もなければ、2500万とかの安普請な家にも興味ない。
    都心マンションの坪単価いくらだと思ってんの?笑

  17. 1817 匿名さん

    土地持ってないと土地付きの分譲建売や集合住宅になるからでは?
    施主にならないと自由にならないし。

  18. 1818 匿名さん

    >>1816 匿名さん
    戸建はその安普請でも結露しないんですよ。

    マンションは坪400万円のタワマンでも超低性能な窓で、首都圏でもびしょびしょに結露しちゃいますからね。

  19. 1819 匿名さん

    マンションてペアガラス?

  20. 1820 匿名さん

    >マンションてペアガラス?

    だから物件次第でしょ。戸建てはどうなの?
    前に都心マンションさんの億ションはスペーシアって書いてあったよね?

  21. 1821 匿名さん

    ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ

  22. 1822 匿名さん

    >ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ

    窓と窓枠サッシの面積比、サッシと窓どっちが大きいでしゅか?大笑
    今時の建物は樹脂サッシだよ。しかもスペーシアみたいな高級品なら樹脂サッシ必須だろ。
    おたくはサッシは樹脂だけど、旧式のただのペアガラスなの?
    戸建てって全てマンションの後追いだよな。カードキーとかもそうだったけど。

  23. 1823 匿名さん

    >ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ

    骨が丈夫でも筋肉がヤワじゃ話にならんと思う・・・みたいな感じか・・・

  24. 1824 匿名さん

    スペーシアで自慢できると思ってる時点でマンションのレベルの低さが分かるね。
    スペーシアなんてペアガラスだし、真空維持のためのスペーサーが熱橋になるからUg値が1.4W/m2Kで全然性能が高くない。

    戸建の場合、総額2500万円程度の安普請の建物を作る某ハウスメーカーでさえ、
    標準でUg値0.6W/m2K以下のクリプトンガス充填トリプルガラスを使っている。
    しかも、窓枠は総樹脂でマンションのそれと比べて天と地ほどの性能差がある。

  25. 1825 匿名さん

    樹脂サッシの新築マンションあるの?

  26. 1826 検討板ユーザーさん

    >>1822 匿名さん
    無知の極み。
    生きてて恥ずかしくないの?

  27. 1827 匿名さん

    >土地持ってないと土地付きの分譲建売や集合住宅になるからでは?
    >施主にならないと自由にならないし。

    でもお金無いとダメね

  28. 1828 匿名さん

    >>1824 匿名さん
    でも寒くて床暖で誤魔化したりしてるね

  29. 1829 匿名さん

    低気密低断熱で床暖房も無いような、お宅よりは快適

    こと設備に関して最新のものを選べるのは
    施主だけですね

  30. 1830 匿名さん

    >>1829 匿名さん
    選べるのはお金がある人だけよ
    マンションは暖かいからね

  31. 1831 匿名さん

    >マンションは暖かいからね
    ここ、笑う所ですかw

    マンションってスペーシアごときで自慢しちゃうような低性能なんですよ。

  32. 1832 評判気になるさん

    マンションはカビだらけ。
    サッシは今時アルミで、ガラスもペアガラスすら使用しておらず結露だらけ。
    計画換気は家具の配置を想定しておらず、ベットと壁の隙間はカビの生息地帯。

    マン民のトンデモ理論はカビで脳が侵されたのかな?

  33. 1833 匿名さん

    そもそも中古だと24時間換気が建築基準法で義務化前
    冬は換気口を塞ぐから無換気で臭いが籠る

  34. 1834 匿名さん

    >>1831 匿名さん

    新築なら普通に中空層を多く取ってガス封入です

    スペーシアって単板ガラスサッシのリフォーム用途
    常で負厚があるから耐久性が劣る

    単板ガラスサッシで結露が酷かったのでは?

  35. 1835 匿名さん

    >>1822 匿名さん

    >戸建てって全てマンションの後追いだよな。
    逆ですね

    高気密高断熱
    調湿換気
    全台分のEVスタンドや
    10Gのネット回線
    エネファームや太陽光発電に蓄電池といった設備
    他にも多々ありますよ

  36. 1836 匿名さん

    >生きてて恥ずかしくないの?
    >マン民のトンデモ理論はカビで脳が侵されたのかな?

    戸建てさんって本当に口が悪いよね。育ちのせいかな。関わり合いたく無い人種ね。

  37. 1837 匿名さん

    >スペーシアって単板ガラスサッシのリフォーム用途
    そうなの?リフォーム用途なら、後から交換できる窓やサッシごときで、樹脂だ!アルゴンガス封入だ!だの後付け設備で自慢しちゃう戸建てさんの思考って??
    それより立地だったり眺望だったり、後から交換できないもののほうがはるかに大事。

    >耐久性が劣る
    木造戸建て、究極的に耐久性劣るよねRC造より。

  38. 1838 匿名さん

    >高気密高断熱
    のはずなのに、マンションより寒い戸建てってどういう構造なのかね?w

  39. 1839 匿名さん

    >新築なら普通に中空層を多く取ってガス封入です

    中空層なら、内窓つければより効果大きいよ。後付けで解決できる。
    はい論破!笑

  40. 1840 匿名さん

    >>1837 匿名さん

    交換できるのはガラス部分だけ

    サッシそのものは簡単には交換できませんよ。


    >>1838 匿名さん
    マンションより暖かいのですが

  41. 1841 匿名さん

    >>1837
    >それより立地だったり眺望だったり、後から交換できないもののほうがはるかに大事。

    その通りですね、良い立地で、陽当たり眺望の良い高台の土地は希少なので
    安易に手放したりせず、代々大切にしたいものです。

    そのような土地を持たない方は、妥協するしかないのでしょうが・・・

  42. 1842 匿名さん

    マンションは隣家が壁越しに隣接してるから暖かいだけよね
    壁やサッシの断熱性は戸建の方が上
    マンションは窓際は寒い

  43. 1843 匿名さん

    戸建さん達は今日は暖かいでしょ
    明日は寒いけど
    外気温の変化を感じられて健康的

  44. 1844 匿名さん

    >>1842 匿名さん

    内窓付ければいいだけでしょ。
    はい論破!

  45. 1845 匿名さん

    >>1844 匿名さん

    一番寒気がくるバルコニーの引き違いにも内窓つけるの?w

  46. 1846 匿名さん

    >>1845 匿名さん
    スペーシアってのが打って付けなのでは?

  47. 1847 匿名さん

    >>1842 匿名さん

    それって陽当たり悪くて採光ダメ

  48. 1848 匿名さん

    内窓 付けないと寒い戸建ってどんだけ寒いんだよ〜

  49. 1849 匿名さん

    >内窓 付けないと寒い戸建ってどんだけ寒いんだよ〜

    ですよね。戸建ては寒いですよ。
    実家が15年ぐらい前に建て替えた一軒家ですが、年末帰ったけど廊下や風呂場などやっぱり寒かったです。今住んでるマンションも同じく築15年ぐらいですが、そもそも、数日空けて帰ってきた時でも玄関入った時の温もりが違いますね。別に高気密高断熱とか謳っている建物ではないですし窓なども普通のペアガラスですが、3層だのにする必要もなく暖かいです。3層とかって東北とかの厳寒地向け仕様なのですかね?うちは都内ですので全く必要性を感じません。窓際に立っても寒気など全く感じませんし。一軒家のかたとは、数値が如何の斯うの言われても、比較するレベルが違いますねマンションはどこも暖かく快適ですから。

  50. 1850 匿名さん

    >実家が15年ぐらい前に建て替えた一軒家ですが、年末帰ったけど廊下や風呂場などやっぱり寒かったです

    うちは東南角地ですので暖かいです

  51. 1851 匿名さん

    そんな田舎が寒かった自慢しなくても

  52. 1852 匿名さん

    >うちは東南角地ですので暖かいです

    うちもそうですけど、北側の寝室や特に夜間に寒さを感じました。

  53. 1853 匿名さん

    >うちもそうですけど、北側の寝室や特に夜間に寒さを感じました。

    マンションの北側も相当寒くてかび臭いですよね

  54. 1854 匿名さん

    >マンションの北側も相当寒くてかび臭いですよね

    そうなんですか?うちの北側の部屋はカビ臭さなどないですけど?
    自分で実際に体験しないと信じない性格ですので、人聞きでは何ともいえませんね。
    戸建ての方が地面に近い分湿気やすくカビやすいとは聞きますが・・

  55. 1855 匿名さん

    はい、マンションに住んでいますが北側はかび臭くて寒いですよ

  56. 1856 匿名さん

    成りすましさんの意見は不要です。
    ここの戸建て?さんは耐性弱く分かりやすい方ですね。
    マンションではなく実際アパート住みなんでしょ?笑

  57. 1857 匿名さん

    >>1853 匿名さん

    うちのマンション築15年ですけど、今の所どこにもカビなど発生していませんね。
    戸建ての方がカビ臭いイメージありますし、マンションでカビ発生なら欠陥住宅では?

  58. 1858 匿名さん

    >マンションでカビ発生なら欠陥住宅では?

    マンション北側の部屋は結露でカビだらけ。原因と対策と掃除方法は?

    http://blogtraveler.net/1292.html

    1. マンション北側の部屋は結露でカビだらけ。...
  59. 1859 匿名さん

    >マンション北側の部屋は結露でカビだらけ。原因と対策と掃除方法は?

    それお宅の画像ですか?
    うちは全く発生していないので、掃除方法なんて知りませんよw
    早く治るといいですね。

  60. 1860 匿名さん

    内断熱GL工法の場合、壁内結露と言って見えない部分が結露してしまいます

    それから結露は物理現象ですから
    熱貫流率と温度、湿度の関係で発生します
    熱貫流率が悪くても、温度が低く乾燥している場合は結露しません

    但し乾燥は健康に悪いので適湿を保ちたいものです

    1. 内断熱GL工法の場合、壁内結露と言って見...
  61. 1861 匿名さん

    >はい、マンションに住んでいますが北側はかび臭くて寒いですよ

    木造かな?
    4階以上の中高層住宅だね

  62. 1862 匿名さん

    >>1807
    無断盗用はやめましょうね
    せめて引用元を示しましょう

  63. 1863 匿名さん

    戸建って塀もカビたり苔むしたりしてるよね

  64. 1864 匿名さん

    戸建は下を見ればオンボロだし上を見ればマンションよりも遥かに快適です
    マンションは建売なのでその真ん中としか言えませんね
    下位層の戸建にいきがることしかできません

  65. 1865 匿名さん

    >マンションよりも遥かに快適で

    それは無い

  66. 1866 匿名さん

    >上を見ればマンションよりも遥かに快適です

    あなた知らないでしょ。仮想、いや下層戸建て民なんだからw
    上の戸建てに住んだこともないくせに、どうして遥かに快適です、なんて大ボラ吹けるの?
    妄想もそこまで行くと哀れです。

  67. 1867 匿名さん

    このスレで使われているマンションというのは
    建売分譲の集合住宅を区分所有していることで

    1棟所有しているのを戸建といっている所有権利の違いなので
    快適性については、同じ仕様で建てれば同じですし
    上の仕様にすれば上回るだけですよ

  68. 1868 匿名さん

    戸建には超えられない壁がある

  69. 1869 匿名さん

    建物の背丈、人口密度はどうあがいても超えられない

  70. 1870 匿名さん

    こんな日は暖かいマンションでゆっくりしたいが
    仕事…

  71. 1871 匿名さん

    日本の7割以上が戸建て住まいを志向。
    集合住宅に住むなら賃貸。
    購入するなら戸建て。

  72. 1872 匿名さん

    都心で戸建は、高くて買えなかったので
    手軽なタワマンにしましたよ
    でも値段がかなり上がったので、失敗ではないと思ってます

  73. 1873 匿名さん

    住んで分かったタワーマンション【15のデメリット】
    https://hikkoshi-pedia.com/faq/1298/

  74. 1874 匿名さん

    ⑫家庭ゴミを下まで持って行かなくてはいけない
    マンションによっては同じフロアに引き取りに来てくれるスキームもありますが基本的には1階まで家庭ゴミを持って降りることになります。

    ゴミを持ちながらホテル級の高級内装マンションを歩くのは、どうにかならないかと感じる方も多いでしょう。加えてエレベータの渋滞もありますから、朝の通勤ラッシュにゴミを片手に持ったお父さんたちが一気に乗り込むので少し異質です。

    ただタワーマンションの場合、曜日を気にせずいつでも燃えるゴミ・燃えないゴミを出していいため、それはメリットです。年末年始などゴミ回収のインフラが停止しているときは、ゴミ置き場付近がとてつもない異臭で漂います。

  75. 1875 匿名さん

    ⑮理事会・総会で揉める
    タワーマンションとは見栄の塊で構成されたものです。そして住んでいる人の背景も様々。独身向けの部屋、ファミリー向けの部屋、リタイア世代向けの部屋など、部屋のタイプもたくさんあります。結果、色々な世代が混在することでありとあらゆる問題がマンション内で起こります。

  76. 1876 匿名さん

    タワマンですが、各階でごみ捨てられますよ

  77. 1877 匿名さん

    >⑫家庭ゴミを下まで持って行かなくてはいけない

    他のマンションは知りませんが、各階の非常階段の横にダストシュートがあって、そこに放り込めばいい仕様になっていますけど。

    >ゴミ置き場付近がとてつもない異臭で漂います。
    そんな不潔なマンションにお住まいなのですか。よほど管理費が安いとか手入れが悪いのでしょうね。サービス価値も価格なりで、安かろう悪かろうが大抵の場合当てはまりますからご注意を。

  78. 1878 匿名さん

    >>1877 匿名さん

    住んだこと無いから、知らないのでしょう

  79. 1879 匿名さん

    >>1878 匿名さん

    追加です、エレベーター10幾です

  80. 1880 匿名さん

    タワマンのゴミ回収ユニークな発想

    玄関前に置いておくと回収される
    ダストシュートがある

  81. 1881 匿名さん

    >玄関前に置いておくと回収されるダストシュートがある

    それはあり得ませんね。まず景観上美しくないし、子供が覗き込んだりする可能性もありますし。ですから、大抵はうちのマンションもそうですが、非常階段など普段使わないエリアに設置されていることが多いと思いますよ。他マンションはよく知りませんが。

  82. 1882 匿名さん

    ダストシュートなんて昭和のアパートと同じだね。

  83. 1883 匿名さん

    都内は大雪警報で早期退社したので、こんな時間に書き込み失礼します。

    >まず景観上美しくないし、

    それ大事なポイントですよね。ゴミ収集日の朝って、
    戸建てだと家の前にポリバケツなどが並んでる光景を通勤途中で見ますけど、
    あれって朝から気分悪くなりますよね。やはりマンションのように人目に付かないように、
    どこかに隠蔽しておく場所などないのでしょうかね?自治体との兼ね合いもあるのでしょうが、
    嫌悪感を抱いている方も多いと思うので、どうにかしてもらいたい問題です。

  84. 1884 匿名さん

    うちは戸別回収で、裏口に
    こんな感じのゴミ収集ボックス置いてます
    いつでも出せますし、便利ですよ

    1. うちは戸別回収で、裏口にこんな感じのゴミ...
  85. 1885 匿名さん

    >1884

    よくアパートにあるやつですね

  86. 1886 匿名さん

    いやー、都心も雪積もってますね。
    駅からの帰り道、近くの戸建てにお住まいの方が雪かきされてました。うちはマンションの管理人さんやスタッフさんが、敷地の入り口前から車寄せ、エントランスまで既に綺麗に雪かきされていました。戸建て住まいだと犬のフンなども全部住民がやらなくちゃいけないから大変ですね。こういう時に、管理費で解決できることはやってもらったほうがいいなと実感します。そしてマンションはエントランスから暖かいですね。今夜はシチューだそうですw

  87. 1887 匿名さん

    融雪剤が便利です

    1. 融雪剤が便利です
  88. 1888 匿名さん

    今日みたいな日は、さすがに高気密高断熱でも無暖房とはいかず
    やはり、床暖房は重宝しますね。

  89. 1889 匿名さん

    >>1888 匿名さん
    さすがに戸建だと身にしみますね

  90. 1890 匿名さん

    >今日みたいな日は、さすがに高気密高断熱でも無暖房とはいかず

    なら、そんなのより窓のない地下室が一番なんじゃね?
    窓なければ断熱も気密性も最高だろうし。
    でも、そんなとこ住みたくもないけど。
    高気密高断熱アピールしか取り柄のない安い戸建てくんw

  91. 1891 匿名さん

    地方の方、大変ですね

  92. 1892 匿名さん

    そうみたいですね。
    うちは都心部なので
    おそらく運行中止にはならない地下鉄だけでも十分移動できますが
    混雑するのは心配な感じです。

  93. 1893 匿名さん

    >>1889 匿名さん

    マンションさんって、まさか無暖房で頑張ってるんですか?

  94. 1894 匿名さん

    >うちは都心部なので

    そう宣言するマンションさんは写真やソースをアップするけど、戸建てさんでアップできた人は見たことがない。だから口先だけの妄想と言われる所以だろう。そして前にアップしたのは他人のブログ写真だったというお粗末ぶり。実は郊外/地方住みの戸建てさん、もっとしっかりしなきゃw

  95. 1895 匿名さん

    マンションさんの軽井沢の別荘ですか?

  96. 1896 匿名さん

    >>1895 匿名さん 
    いつでもいるんだね、粘着戸建て。キモ怖・・

  97. 1897 匿名さん

    >いつでもいるんだね、粘着戸建て。

    その彼、都内でもないどっかの地方住みだよ。
    前に東京の話題振ったら全然答えられなかった。
    今日は雪だし、今何か東京の話でもしてみたら?
    多分全く答えられないと思うよ。

  98. 1898 匿名さん

    >おそらく運行中止にはならない地下鉄だけでも十分移動できますが

    おやおや?今、都内の地下鉄は激混みですけど?
    直接乗り入れの急行は運休で80分遅れとか出てますけど。
    どちらの地方にお住いで?横浜とかw

  99. 1899 匿名さん

    >>1898 匿名さん

    いいな〜通勤無い人は

  100. 1900 匿名さん

    >>1898
    まだ駅にいるのですか?それとも乗車中?

    うちは夕方混み始めぐらいにサクっと帰宅したので、その後は知らないのですが
    早々に直通運転無くなってたから郊外の方は大変ですね。

  101. 1901 匿名さん

    当たり前ですが、雪が積もってると発電しませんね
    やはり雪国の方は勾配きつくするとか工夫しておられるのでしょうか?

    1. 当たり前ですが、雪が積もってると発電しま...
  102. 1902 匿名さん

    あと、融雪剤の効果ってすごいですね
    少し撒いておいただけで綺麗に溶けて雪がなくなってました、
    以前買っておいたのが役立って良かったです
    ガレージ奥の収納に備えておくと良いと思います

  103. 1903 匿名さん

    融雪剤使うと車や鉄製品が錆びるから個人ではあまり使いません。

  104. 1904 匿名さん

    雪降ると分かるが、好立地不動産は良いね

    引用
    都内の雪による交通事故666件
    01月22日 21時57分

    警視庁によりますと、都内で起きた雪などが原因とみられる交通事故は、雪が積もり始めてから午後9時までの間に666件に上ったということです。
    このうち、人身事故が41件、物損事故が625件だということです。

  105. 1905 匿名さん

    >>1903 匿名さん

    こんな日に車に乗ること無いですが
    車が通りそうなところは水で流しておけば大丈夫でしょう

  106. 1906 匿名さん

    日曜日と比べて6割ぐらいまで戻ってきました
    風がそこそこ吹いてますが気温も上がって割と溶けてる感じです

    1. 日曜日と比べて6割ぐらいまで戻ってきまし...
  107. 1907 匿名さん

    >購入するなら
    >都内マンション vs 郊外戸建?

    そもそも、戸建てに住む目的・メリットが無い。
    しかも郊外で狭い土地など何のメリットもない。

  108. 1908 匿名さん

    >郊外駅近マンションvsド郊外戸建くらいでしょうね。

    ド郊外、しかも戸建とか無理!完全な負動産だよ。

  109. 1909 匿名さん

    >>1907 匿名さん

    郊外は無理です。4000万以下スレの自称戸建て派みたいに、実際は賃貸アパートなんて憐れすぎですから。

  110. 1910 主婦さん

    >>1909 匿名さん

    向こうが荒れるから言うてやりなさんなw

  111. 1911 匿名さん

    予算4000万の平均以下庶民スレでは、戸建て一択という結論になったそうで終了するそうです。
    こちらは首都圏の平均予算である6500万円以上ではどうなのか、その議論を進めましょう!

  112. 1912 買い替え検討中さん

    >予算4000万の平均以下庶民スレでは、戸建て一択という結論になったそうで終了するそうです。

    その予算だと、マンションだと狭いワンルームだから家族で住むには戸建てオンリー。そういう結論だったようですね。でも6500万以上出せれば、都内好立地でも広めのマンションも視野に入りますよね。都心に近くなると当然億越えになりますが。実際、1億前後の予算で考えると、都内では戸建てとマンションどちらが住みやすいですかね?できれば都心、城南立地で具体的なエリアや間取りなど、比較参考例など上げていただけると助かります。現在物件比較中なもので。

  113. 1913 匿名さん

    もちろん新築ですね

  114. 1914 匿名さん

    >もちろん新築ですね

    ですね。快適に住むなら新築マンションを20年ぐらいで住み替えていけばいいと思います。最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念なので、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンションも多い。不動産は立地を買うんですね。

  115. 1915 匿名さん

    >もちろん新築ですね

    新築も、建てた瞬間から中古ですけどね。
    新築6500万と、築10年ぐらいで6500万の中古だったら、
    その中古の方が建物グレードや立地も良いと思うけどね。

  116. 1916 買い替え検討中さん

    いろいろなご意見参考になります。新築か中古は特にこだわっていません。築10年程度の築浅なら状態が良ければ気になりませんし、逆に少し前の方がしっかりコストを掛けて堅牢な建築も多いという意見も聞きますし。マンションを推す方が多い感じですかね。

  117. 1917 匿名さん

    >>都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンション
    1億のマンションに20年住んで2億5000万で売って2億5000万のマンションに住み替えたら大赤字(仲介費用だけでも816万×2)だし、
    築20年のマンションと同じ価格の新築マンションって20年古い中古という分の価値が低いマンションになちゃいますよ?
    普通言って、立地がかなり劣るか、設備が相当劣るか、その両方。

  118. 1918 匿名さん

    >>1912
    1億前後では都心の高級マンションは不可能です。
    戸建も注文住宅だと環七内側では30坪未満でそれも駅からかなり遠い所じゃないとムリです。
    城南地区なら1億出せば最高クラスの良いマンションが買えますけど、戸建では建て売りになるでしょう。
    建て売りでもプラウドなどの高級な部類は億越えですから、マンションの方が安くて良い住まいが買えると思いますよ。

  119. 1919 買い替え検討中さん

    > 1億前後では都心の高級マンションは不可能です。

    そりゃあそうですね。1億なんて都心では平均程度の普通マンションでしょう。
    5億ぐらいの高級マンション、東京タワービューとかあるようなの憧れますねー。

  120. 1920 匿名さん

    >>1917 匿名さん 

    狭い間取りにすればいいのでしょう。20年後には子供も巣立っているでしょうし。

  121. 1921 匿名さん

    >都心、城南立地で具体的なエリアや間取りなど、比較参考例など上げていただけると助かります。

    うちのマンションの周りだとこんなチラシ来ますね。
    最低価格は7000万〜という感じらしいです。

    1. うちのマンションの周りだとこんなチラシ来...
  122. 1922 匿名さん

    あと、こんなチラシも。独身向けの狭い間取りのですが。
    わずか3ヶ月で全940戸が完売。しかもその7割が億ションという超人気物件のチラシも、
    早速ポスティングされてました。

    1. あと、こんなチラシも。独身向けの狭い間取...
  123. 1923 匿名さん

    >城南地区なら1億出せば最高クラスの良いマンションが買えますけど、

    買えないですよw 目黒や世田谷でも1億じゃあ60㎡ぐらいです。
    ファミリー向けの100㎡以上クラスだと2億以上するでしょう。地方住みですか?

  124. 1924 匿名さん

    > 1億なんて都心では平均程度の普通マンションでしょう。

    いやいや、都心でしょ?1億じゃあ40㎡ぐらいの1LDKでしょう。
    平均の70㎡ぐらいの新築だと2億ぐらいしますよ。

  125. 1925 買い替え検討中さん

    >>1922 匿名さん

    44平米で9000万ですか!駅近のようですがお高いですね。低層9階なのに。。

    >ファミリー向けの100㎡以上クラスだと2億以上するでしょう。
    >平均の70㎡ぐらいの新築だと2億ぐらいしますよ。

    何だかマンションはとてもお高いですね。戸建ての方が割安の印象です。
    やはり眺望代や付帯設備代などのプレミアム価値が上乗せされているのですかね。
    でも目黒のは940戸即完売だったようですし需要は高いみたいですね。
    まあ目黒は都心では無いですが・・

  126. 1926 匿名さん

    >でも目黒のは940戸即完売だったようですし需要は高いみたいですね。

    駅力もあると思いますよ。
    その8950万の部屋は9階ですし眺望も大したこと無い感じですが、
    やはり人気路線No.1の山手線沿線、しかもほぼ駅前というロケーションが最大の魅力でしょう。

  127. 1927 匿名さん

    >マンションの方が安くて良い住まいが買えると思いますよ。

    田舎だとそうなのかな。でもより良いものが高いのは当然で、特に都心にあるような高級マンションだと、実際の住み心地、眺望はもちろん、防犯性能、防火性、コンシェルジュなどのサービス、無いよりはあったほうがいい付帯設備など、優位性の話しになるとマンションの圧勝になってしまうので、価格も同立地の一軒家より高額になりますよ。それでも人気エリアは即蒸発状態で完売ですから。

  128. 1928 匿名さん

    うちは都心部にいくつか所有地があったので新築できましたが、
    戸建向きの閑静な低層住宅街で建売分譲は皆無ですし、
    土地を所有していない方が都区内で住まうには集合住宅を
    選ぶしかないのが現状でしょう

    人気物件の新築は抽選とも聞きますから、不人気物件のように
    希望の間取り方角が自由に選べるわけでもなさそうなので
    いろいろ妥協して中古ですぐに入居を選ぶというのも
    賢明なんじゃないでしょうかね


  129. 1929 匿名さん

    本当に同立地なら戸建のほうが高いですよ。
    マンションと違って土地を有効活用しにくいですからね。

    芝公園駅徒歩3分の立地で比べたことがありますが、マンションだと坪600~700万円、戸建だと坪1500~2000万円くらいでした。

  130. 1930 匿名さん

    >妥協して中古ですぐに入居
    中古マンションなら床暖無しの築古ショボマンとかよくあるようで
    このスレにもいらっしゃるような、多くの方が選ぶ庶民向けかと

    >>1929 匿名さん
    地価が高いからといって住みやすいとは言えないですよ
    銀座5丁目とか路線価坪単価億越えですが、居住地としはどうなんでしょうね
    私立校を意識したのか、ちょっと方向がずれてる公立校の校長先生とかいらしたりするようですし・・・

  131. 1931 匿名さん

    結論は金があればどっちでもいい
    マンションだろうが戸建てだろうが良いものは高いからね
    余程の物件でなければお金があれば買える

  132. 1932 匿名さん

    >>1930 匿名さん

    億ションは庶民買えないぞw

  133. 1933 匿名さん

    基本駅近はクソ高い
    7〜10分エリアだとガクッと下がって買える場所増えるからオススメ
    都心戸建でも1億あれば選択肢は多い

  134. 1934 匿名さん

    >>1933 匿名さん

    都心で戸建てはイヤだな。せっかくのシティビュー見たいからマンション高層階は高いけど欲しいね。大した景色のない郊外は戸建てが安くてリーズナブル。

  135. 1935 匿名さん

    地方出の人って高層階にこだわるよねw

  136. 1936 匿名さん

    では、人気のマンションブランドプラウドの価格はと言うと、

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100060000812/

    都心の浜松徒歩5分で新築のプラウドの日本橋で最上級の部屋が70平米9300万円台ですね。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100060000707/

    城南地区では大田区で3LDK5500万弱。これは70平米未満の狭小で駅も12分と離れていますけど、
    都内の普通のマンションって広さも立地もこんな物ですね。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100060000808/

    世田谷区弦巻こちらは4LDKで9300万弱です。渋谷まで4駅8分だとか

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100060000783/

    江東区越中島3LDL、4LDK80平米越えで8400万円台です。駅まで4分、東京駅まで4分の立地。

    かなりの好立地でも1億あれば十分に一流のマンションが買えると言うことです。

  137. 1937 匿名さん

    プラウドの建て売り戸建

    https://suumo.jp/chukoikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1021z2ncz18...

    築4年の中古で9180万です。

    https://www.proud-web.jp/house/seijo45/misc_outline/index.html

    プラウドシーズン成城なんと新築4LDKで6800万~!と思ったら駅17分で住所は成城でも世田谷でもなく調布市でした。

    戸建はなかなか情報が入りませんね。

    でもやはり、1億有れば都心にほど近い高級と言えるマンションが買えます。戸建だと、新築1億では中古でも高級の部類には入れないですね。

  138. 1938 匿名さん

    >>1932 匿名さん

    中古は安いのからあるでよ

  139. 1939 匿名さん

    >築4年の中古で9180万です

    売りたくなるよね
    買い物から帰ってきて荷物を2階のキッチンへ
    洗濯物を1階から3階の物干しへ

    家事動線が重要ね

  140. 1940 匿名さん


    1億の予算で揃えると戸建、マンション面白いですね

    私はマンションと言う選択でしたね(10年以上前なので100㎡)

  141. 1941 匿名さん

    >>1939
    そうなんですよね。1億だと戸建ではろくな家が買えません。中古でもこの程度です。
    マンションだったら中央区の3LDKとかが買えるんですよ。それもプラウドで。
    都心や城南地区で予算1億程度しか無いなら、おとなしくマンションにしておくのが無難ですよね。

  142. 1942 匿名さん

    土地と建物で3億の戸建てにしました。
    ほとんど土地代ですが

  143. 1943 匿名さん

    >>1935 匿名さん

    生まれてずっと都内です。

  144. 1944 匿名さん

    >土地と建物で3億の戸建てにしました。

    広さと、場所はどちらですか?
    というと何も答えられないのがここの戸建てさんなんだよな。何でだろう。妄想癖?

  145. 1945 マンション比較中さん

    >ほとんど土地代ですが

    童話、三匹の子豚を思い出しました。
    大風で吹き飛んでしまう藁葺きや木造の家でしたっけw

    人が住む躯体が大事なのに、何とも本末転倒ですね。
    広さやグレード、建具など含め上物こそ大事ですよ。

  146. 1946 匿名さん

    >>1944 匿名さん
    土地は坪300万ほどで約80坪
    建物はのべ床46坪の2階建て

  147. 1947 匿名さん

    >土地は坪300万ほどで約80坪

    場所は?世田谷、杉並区あたりかな。

  148. 1948 匿名さん

    >建物はのべ床46坪の2階建て

    階段付きの2階建てですか。
    160平米、50坪フルフラットのマンションは快適です。
    住居内に階段とか妥協の産物で不便でしょう。

  149. 1949 匿名さん

    >住居内に階段とか妥協の産物で不便でしょう。

    子供部屋と収納部屋が2階で、1階が約100㎡で生活は完結しますので不便ではないです
    ご心配ありがとうございます

  150. 1950 匿名さん

    >土地は坪300万ほどで約80坪

    うちの実家(成城)と同じ感じですね。なので戸建ては必要無いんですよね。
    いずれ相続するので妻の分と合わせて2軒、でも子供は1人なので土地余ってしまう・・
    それに、土地80坪と言っても50坪以上は庭になり、庭いじりの趣味の無い夫婦には、ただの固定資産税徴収用の無駄な土地なんですよね。それならマンションの居住者専用の中庭なら、専門業者が手を入れて、年中美しいガーデンを見られるのでそれで十分だし。

  151. 1951 匿名さん

    >子供部屋と収納部屋が2階で、1階が約100㎡で生活は完結しますので不便ではないです

    不便というのはそういう意味ではないんですよ。うちはフラットフロアで160㎡あるので。
    同じ広さならマンションが良いな。多層のデメリットが存在しないですからマンションは。

  152. 1952 匿名さん

    >土地と建物で3億の戸建てにしました。
    >土地は坪300万ほどで約80坪

    80坪ですか!戸建てだと広いですね。
    うちのマンションは平均分譲価格は同じ3億ちょっとでしたが、
    専有面積は約130㎡=40坪程でしたので羨ましいです。
    更に戸建てだと庭の面積も取れてその価格ですよね。割安でいいですね!
    でも眺望が無いのでバーターですかね。

  153. 1953 マンション比較中さん

    >同じ広さならマンションが良いな。多層のデメリットが存在しないですからマンションは。

    同じ広さならマンションの方が遥かに高額ですよね?
    最大のデメリットはそこかと。
    もちろん階段不必要だったり眺望の良さなど、
    マンションにはありますけど高すぎに感じます特に近年。

  154. 1954 匿名さん

    >土地と建物で3億の戸建てにしました。

    >場所はどちらですか?

    というと、やはり答えられないのがここの戸建てさん。何でだろう。妄想癖ですか?

  155. 1955 匿名さん

    >>1954 匿名さん
    こんな匿名掲示板でツンツンしない(笑)

  156. 1956 匿名さん

    >土地は坪300万ほどで約80坪

    年間の固定資産税ってどれぐらいですか?
    マンションとどっちがお得なのでしょうかね?

  157. 1957 匿名さん

    ガレージからの動線含めてフルフラットのバリアフリーで便利な
    動線に設計してもらいました

    出入口は表玄関とガレージ直結の勝手口が別れていて
    PP分離しているところも良い感じで気に入ってます

  158. 1958 匿名さん

    >フルフラットのバリアフリーで便利な動線に設計してもらいました

    やはり平屋が良いですよね。
    ま、マンションは設計云々以前に当然フルフラットですが。

  159. 1959 匿名さん

    >ま、マンションは設計云々以前に当然フルフラットですが。

    外出がめんどくさいのと駐車場と駐輪場までが遠いのが難

  160. 1960 匿名さん

    >外出がめんどくさいのと駐車場と駐輪場までが遠いのが難

    物件によりけりではないですかね。
    うちは地下ガレージまでエレベーター直通ですから全く遠くないですし。
    戸建てでも広い敷地だと駐車場まで距離あるでしょうし。
    ガレージ近いと言っても、玄関横に直付けみたいなミニ戸はもっと嫌でしょうしw

  161. 1961 匿名さん

    >玄関横に直付けみたいなミニ戸はもっと嫌でしょうしw

    戸建てなのに駐車スペースすら無い家もありますねw
    にも関わらず7980万。港区は高いですねー。

    1. 戸建てなのに駐車スペースすら無い家もあり...
  162. 1962 匿名さん

    マンションも高級になるとメゾネットで階段有りますよ。
    なにより、フラットフロアで広いと通風も日当たりも無いですからね。

  163. 1963 匿名さん

    まあ、マンションにしておけば1億で平均以上のマンションに住めるのでマンションの勝ちですよ。
    中央区でもマンションの平均より広い70平米越の3LDKが買えるんですから。しかも野村不動産のプラウドという一ルウの安心ブランドマンションです。
    中央区にの平均以上の戸建となると3億以上は見ないとムリですから。マンションのコスパは凄いですよ。

  164. 1964 匿名さん

    >マンションも高級になるとメゾネットで階段有りますよ。

    無知ですねー。メゾネットは格下なんですがw
    最上級は当然ながらフラットですよ。
    平屋と二階建ての違いといえば分かりますかね。

  165. 1965 匿名さん

    >野村不動産のプラウド

    庶民向けブランドね。やっぱパークマンションやホーマット以外はボツ。

  166. 1966 匿名さん

    >中央区でもマンションの平均より広い70平米越の3LDKが買えるんですから。

    中央区は住宅地では無いですから安いのですが、それすら知らない?
    住宅地として好立地の麻布や広尾、恵比寿などの70㎡新築マンション、余裕で1.5億越え。

  167. 1967 匿名さん

    ガレージとの動線もですが、
    他車が出入りしない専有ガレージにしたほうが
    事故の危険も無く安全で安心ですし
    ちょっと荷物を降ろしておいても、問題ありませんから便利です。

  168. 1968 匿名さん

    >中央区でもマンションの平均より広い70平米越の3LDKが買えるんですから。

    中央区住宅地は安いよ。オフィス街だからね。誰も住みたがらない。
    その点、港区は住みやすいから人気がある。だから高いね。
    うちのマンションの75㎡なら、階にもよるけどだいたい2億前後だよ。
    まずは都心マンションの相場を知ってから書き込みなよ、田舎っぺくん。笑

    1. 中央区住宅地は安いよ。オフィス街だからね...
  169. 1969 匿名さん

    >他車が出入りしない専有ガレージにしたほうが 事故の危険も無く安全で安心ですし

    メインエントランスでバレー担当が出し入れしてくれるから、形態はどうでも良いのです。
    そういうサービスも無い戸建ては論外だということです。いい加減学んでくださいね。

  170. 1970 eマンションさん

    周囲の生活音がダダ漏れで聞こえてくる戸建ては避けたい。前に友人の家に遊びに行った時、窓を開けていると近所の生活音が丸聞こえで気になりましたね。夏の時期はセミの鳴き声とかうるさくないですか?あと救急車やパトカーのサイレン音、テレビの音声やピアノの練習の音、犬の鳴き声、くしゃみや咳払い、時には子供を叱りつけるお母さんの声なども笑。今はマンション高層階ですが、窓を開けていてもそういう生活騒音は皆無です。時々救急車のサイレン音が僅かに聞こえるぐらいです。安いマンションは知りませんが、広いマンションは空間の余裕もあり、上下左右の生活音は全く気になりませんし。戸建てより静かですのでとても満足しています。

  171. 1971 匿名さん

    >メインエントランスでバレー担当が出し入れしてくれるから、形態はどうでも良いのです。

    わざわざ自宅に停めるだけなのに他人にまかせるその行為自体が手間であり
    不便に感じますね。

    もちろん、自宅以外のホテルや洗車、メンテなどで預けるのは
    勝手知らないところななら、預けるのが当たり前と思いますが

    こと、自宅に限って言えば、他人の手を煩わせるほうが嫌な感じ

  172. 1972 匿名さん

    >わざわざ自宅に停めるだけなのに他人にまかせるその行為自体が手間であり不便に感じますね。

    そういう方は、あえて割高なマンション住む必要ナシ。安い戸建てで十分でしょう。以上。

  173. 1973 マンション比較中さん

    >>1971 匿名さん

    メリットを見出せないなら戸建てで良いじゃんw

  174. 1974 匿名さん

    >メリットを見出せないなら戸建てで良いじゃんw

    だから戸建に住んでんじゃん!w

  175. 1975 匿名さん

    >>1971 匿名さん 

    ん?お手伝いさんとか、子供が小さい時にはナニーさんとか頼んだこと無かった?
    忙しい時や面倒な場合にはアウトソースするのは、ごく当たり前のことですよね。
    ここの戸建てさんはよほど暇なのか、他人に依頼するお金も無いのか、なんだか貧乏くさいね。それか地域性なのか?

  176. 1976 匿名さん

    所有地が無い方は
    停めてそのまま放置できる専有ガレージ含めフラットな注文住宅が無理だから

    購入しやすい建売住宅で妥協で良いじゃないかしら
    中古なら尚更と思いますが・・・

  177. 1977 匿名さん

    >所有地が無い方は

    景色の無い戸建ては無理なんです。壁ビューなど論外ですので。
    お宅からはどんな夜景が見えますの?

    1. 景色の無い戸建ては無理なんです。壁ビュー...
  178. 1978 匿名さん

    高台なので似たようなもんですよ

  179. 1979 匿名さん

    昔は敷地に住み込みの寮があって
    従業員やお手伝いさんが住まわれてた時代もありましたが
    今はそんな時代じゃない感じですね

  180. 1980 匿名さん

    >>1970 eマンションさん

    そんな友人が要るんですね、どんな所ですかね?
    戸建を建てるなら環境の良い所じゃないとダメですね。

  181. 1981 匿名さん

    築古や建売なのか知りませんが、似たようなものどおしどんぐりの背比べみたいな比較をされた
    相手は態度や言動から感づいているのではないでしょうか?
    友人とは思って無いかもしれませんね。

  182. 1982 匿名さん

    子どものストライダーとか自転車ってどこに置いてます?

  183. 1983 匿名さん

    >戸建を建てるなら環境の良い所じゃないとダメですね。

    >1970の話題は環境の問題ではないですね。窓を開けると、数100m四方に同じ高さの建物が立ち並んでいるという、戸建て特有の構造的な問題ですよね。また地表から数mなので、走行音や生活音が直に伝わってくるのでうるさいという指摘は、もっともだと思います。

    マンション、それも高層階は物理的に地表面から離れて、周囲は空気しかありませんから静かなのは当然です。もちろん横にマンションが建ち並んでいるような立地はダメですが。

  184. 1984 匿名さん

    >1983: 匿名さん

    四方八方くっついてるよりよくない?

  185. 1985 匿名さん

    隣地と距離を取らない細かく分割した詰め込み建売分譲にありがちなことでしょうな
    壁柱天井床面を共有している構造的な問題と同じようなものでしょう
    1961とかも同類でしょう。

  186. 1986 匿名さん

    >四方八方くっついてるよりよくない?

    騒音が聞こえてこなければ、形態はどうでも良いのです。
    窓を開けると、お隣の生活音やバイク音など駄々聞こえの戸建てか、
    窓を開けても、お隣の生活音やバイク音など皆無の静かなマンション。
    戸建てさんは形態にこだわってばかりのようで、本末転倒に見えます。苦笑

  187. 1987 匿名さん

    >1986: 匿名さん

    なんか特定の条件化の議論しか出来ない理屈ぽい人だね~

  188. 1988 匿名さん

    >なんか特定の条件化の議論しか出来ない理屈ぽい人だね~

    騒音が聞こえてこなければ、形態はどうでも良いのです。
    シンプルだと思いますが?実際自分の感覚を重視しているだけです。
    戸建てさんがよく言う、◯×等級だの、◯×値だのの方が、
    紙っぺら依存で、自分で判断できない愚かな人に感じます。

  189. 1989 匿名さん

    >なんか特定の条件化の

    それなら「なんか特定の条件下の」でしょ?
    誤字ひどいね。大学出てんの?いや、中学で学ぶレベルかw

  190. 1990 匿名さん

    >1988: 匿名さん

    刺々しい性格なのねw

  191. 1991 匿名さん

    >>1989 匿名さん
    道徳は小学校で習うのにねっw

  192. 1992 匿名さん

    うちは閑静な低層住宅街だから、ホント静かなものですよ
    窓開けても騒音なんて皆無なので気にしたことも無いです

    騒音に、相当悩まされた経験がある方なら
    いろいろ気になるのも仕方ないかと思いますね

  193. 1993 匿名さん

    なんかつまんないスレ
    bye-bye!

  194. 1994 匿名さん

    >うちは閑静な低層住宅街だから、ホント静かなものですよ

    良かったですね。新聞配達や宅配のバイクも来ないような田舎なんですね。
    それが無人島であっても全く興味ありません。
    徒歩圏にレストランや商業エリアがあり、生活利便性も高いのに、
    家に戻れば絶景の眺望と静寂な空間がある。それがマンション高層階なので。
    窓を開けると生活音が聞こえるような戸建ては、私は全く興味無いです。

  195. 1995 匿名さん

    >>1994 匿名さん

    【マンション大好きさん】ですね!

  196. 1996 匿名さん

    >>1950
    >>うちの実家(成城)と同じ感じですね。なので戸建ては必要無いんですよね。
    ええ?ご近所?そのご実家には何年前まで住んでいましたか?今もご両親が住んでおられると言うことですよねえ?
    嘘で無いのならば、10年、20年前とかの事で成城に住んでいた人なら誰でも知ってるような質問しても答えられますよね?

    例えば、砧図書館って、移転前はどこにありましたっけ?成城に住んでいた子供なら必ず行ってます。

    砧総合支所の仮庁舎ってどこにありましたか?

    成城の駅、地下化前の柱などの色は何色でしたか?柱の色って成城に限らず小田急沿線の住民なら説明不要ですよね。

    今はもうありませんけど、成城大の仙川沿いの小田急線路の橋の所にあったあの臭い飼育動物って何でしたか?子供の頃、鼻をつまんで通りましたよね(笑)

    その横のマンションにポリスボックスありましたね。あれ、防衛庁長官だった加藤紘一のためにあったんですよ。知ってました?

    本当に成城に住んでいたならもの凄く簡単な質問なのですけど、お答えください。
    本当はもっと地元トークがしたいところですけど。

    嘘で無いのならお答えください。
    あ、私は戸建住まいです。実家も成城ですし、建てた家も成城です。
    マンションは不便だと思ってます。でも戸建を建てられない人にはとても良いとも思ってます。
    答えられなければ、またマンションのネットほら吹きさんが嘘を見破られたと笑ってあげます。


  197. 1997 匿名さん

    >【マンション大好きさん】ですね!

    ちょっと違いますね。まずは立地ありきです。
    嗜好するエリアは、徒歩圏にレストランや商業エリアがある生活利便性の高いエリアです。
    そういうエリアの近くには戸建てはあまり存在しないですし、あっても生活音が聞こえるような建物は避けたいのです。そうなると眺望と静寂な空間が満たされるのはマンション高層階なので。いわば消去法ですかね。ですから、逆に田舎や高原で1000坪ぐらいの敷地があれば、平屋の戸建ても良いかなと思いますよ。眺望要らないのでマンションである必要も無いですし。

  198. 1998 匿名さん

    >答えられなければ、またマンションのネットほら吹きさんが嘘を見破られたと笑ってあげます。

    なんか性格悪いですね。私の実家は港区の南麻布でしたが、なんか郊外さんの対応は民度が低いですね。マンション住みにも、戸建て住みにも色々な方がいると想像できませんかね。レベル低すぎで呆れました。すみません、外野からの呟きですのでお気になさらないよう・・

  199. 1999 匿名さん

    >マンションは不便だと思ってます。

    それ以前に、世田谷とか不便すぎでしょw
    成城なんていつも電車止まる小田急線で論外だし。
    駅前だけはオシャレ感出して頑張ってるけど、駅出たらただの田舎の住宅街。

  200. 2000 マンション検討中さん

    >>1999 匿名さん

    まあまあ、世田谷など郊外も悪くないですよ。不便だけど都心のベッドタウンなんだから。
    真面目な話、1〜2億前後で戸建てを建てようと思ったら地価の安い郊外しか選択肢はなくて、
    都心部の比較的リーズナブルな、例えば坪500万としても80坪で4億円を超えますから、
    上モノ入れたらとても中流階級には手が出ない。
    だから世田谷など郊外に流れる。そういうことでしょ。
    ギュウギュウの満員電車に揺られ、車は一日渋滞していて排気ガスまみれ。

    一方都心の、それも高台エリアは車の通りも少なく、5分も歩けばJR駅もあり、
    買い物も便利で食事や娯楽エリアも数キロ圏。
    また渋谷区港区に限れば多くの大使館も点在しており、
    保安上も安全だし街並みも整っている場所が多い。
    耐震性や防犯性の高さ、バリアフリーからマンションを選ばれる方も多いようですが、
    周辺環境を優先した低層で、150平米を超えるような間取りの物件の供給数は、
    やはり渋谷区港区が圧倒的に多いですね。理由は非常に簡単で、
    毎月100万円単位のローンや賃貸料を払える層の数が圧倒的に多く、
    そのような層からの需要が多いからです。
    都心の広いマンション買えないから世田谷などの郊外戸建てに流れる。自然の流れですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸