デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「サーパスマンション(穴吹工務店)その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. サーパスマンション(穴吹工務店)その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
見捨てたくはない人 [更新日時] 2022-01-24 09:36:50

西日本で絶大なシェァを誇った会社も
会社更生法の申請で風前の灯。

系列のマンション管理会社任せではなかなか解決しにくい問題も山積、
住民参加で自助努力に役立つように意見交換の場を継続して貰いましょう。

前スレや参考先は順次書き込みます。

お問い合わせ窓口
http://www.anabuki.co.jp/customer_mail/index.html

【スレッド本文を修正しました。10.01.26管理人】

[スレ作成日時]2010-01-14 21:14:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 598 購入経験者さん

    597さん
    そうですね
    最終は、ファンドに直談判しに行こうかと思います
    穴吹の内部事情を

  2. 599 匿名さん

    599さん

    直談判も良いけど、ファンドもある意味被害者ですよ(笑)
    内部に入ったら、トンでもない会社だった…今は後悔しています(大笑い)

    A級戦犯は「管財人」です。
    さも再生できるような更生計画書を捏造作成し、ファンドや裁判官を騙したんですから…。
    直談判は法律家管財人(弁護士)にすべきですよ。

    因みに事業家管財人は現社長(ファンド出身)です。
    まあしかし、このような「更生計画書」を承認する裁判官もアホです。

  3. 600 匿名さん

    598さんへの間違いです…スイマセン。

    まあしかし、金儲けばかり考えているからファンドも騙される…自業自得ですね。
    傷口が広がらないうちにファンドも撤退しないと…。

  4. 601 購入経験者さん

    599さん

    今年の10月に人事異動があった様ですが、おっしゃているのは現社長の事でしょうか

    前社長は何か問題があったのでしょうか

    私のイメージは良くなかったのですが。。。。

    差し支え無ければ教えて頂きたいです

    私共は、穴吹工務店の人間味のなさに人生を狂わされました

    勿論、弁護士には相談していますが身体を壊してしまい気力さえ失いました

    天罰が下るでしょうね

  5. 609 匿名

    問題の管財人は長谷川管財人ですね。
    会社更正事件は金になるし裁判所から信頼も得る。
    弁護士にとって良い仕事ですから何がなんでも更正させますよ。
    法律の力で債権者を押さえつければよいだけで簡単!

  6. 610 匿名さん

    >問題の管財人は長谷川管財人ですね。

    イエス。でもこの人、今年の7月末で法律家管財人を降り、トンズラです。
    残された事業家管財人立川氏(現会長10月人事 従前は社長)らが可哀想です。
    借金を返せるような利益が出なかったら経営がマズイとされますから…。
    でも騙されるほうも騙されほうです、金欲の塊りですからね。

    >会社更正事件は金になるし裁判所から信頼も得る。
    >弁護士にとって良い仕事ですから何がなんでも更正させますよ。

    はい、更生手続き費用として穴吹から管財人へ数千万円供出しています。
    ホント金になる良い儲け仕事です。
    長谷川氏らがやった事は、バラ色の夢のような「更生計画書」を作成し、①首切りと②資金提供者(ファンド)を探してきた事、③債権者と掛け合いできるだけ借金を縮減した事だけです。
    今後経営がうまくいかなくなったら、経営陣の無能責任にすれば良いだけですから…ホント良い商売です。

    このような「妄想更生計画書」に惑わされる社員、従業員も哀れの極みです。

  7. 611 サラリーマンさん

    社員も知っていてお客様を騙すんでしょうか

  8. 612 管理担当


    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  9. 613 匿名はん

    この板、おとなしくなりましたね・・・。これまでの勢いはどうしました?

  10. 614 購入検討中さん

    597さん

    倒産して再建途中の工務店が決算を公表する義務があるかどうかは、法律的に詳しくないので判りません。

    がしかし、お客様( 購入検討中)が、危ない会社かもしれないので、念のため収支決算を閲覧させて欲しいと要求した場合も、見せて貰えないのですか?

    寝取る云々の下劣な話は、おとなしくなりますよ(笑)

  11. 615 匿名

    こちらが指摘して是正させた箇所にさらに隠れた瑕疵があることを故意に隠されていました。
    再度問いつめてやっと写真が提出されました。

  12. 616 匿名さん

    順調に更生が進んでいるようですが相変わらず隠蔽体質は変わらないのでしょうか?
    コミュニティは瑕疵を見つけるとまず工務店に相談して許可の出たものだけ管理組合に提示します。
    管理組合はコミュニティ任せにしていると真実を知ることはできません。

  13. 617 匿名

    管理会社を変更したけどやはり積極的に不具合箇所を見つけてはくれません。
    結局、自分たちで見つけ出しています。(笑)

  14. 618 匿名さん

    管理会社(コミュニティ)はあてになりません。所詮、ひとごとです。
    住民が瑕疵(手抜き、不備事項)を発見したら、即売主の工務店へ連絡を。
    ここで、コミュニティを通すと、悪い部分はカットされますし、話が巧く伝わりません。
    伝えないというのが正解か(苦笑)

    変更した管理会社に、不具合箇所を見つけてくれ等と頼むのは筋が違いますよ。
    彼らは管理を委託されているだけ、余計な仕事を依頼されるのですから、それに
    見合う金額を要求してきます。

    住民自身が、関心を持って瑕疵を見つけ出すしかありません。一箇所見つけ
    たら同様な箇所にも隠された瑕疵がないかどうか近隣住民で協力して探す必
    要があります。

  15. 619 匿名さん

    役員の竹内良樹さんはいい人でした。

  16. 620 匿名さん

    何か変だね。なんでコミュニティに不具合箇所を伝えるんだろう。
    住人じゃないのは明らかだな。

  17. 621 入居済み住民さん

    築5年の或県庁所在地のサーパスですが外壁タイルの剥離?が発覚しました。第一発見者は穴吹工務店、発見のきっかけは建物外観目視、後に打診確認。エレベーター棟の外壁。

    穴吹コミュニティーからそれが理事会に報告され、「エレベーター棟の外壁は主要構造物にあたらないから瑕疵担保責任にかからない、修繕積み立て金で修繕するので住民へアンケート調査する」。アンケートの結果で修繕積み立て金の取り崩し決定。同時に施行業者(穴吹工務店)と施行方法も決定。

    後日掲示板の議事録を自分が見て「エレベーター棟外壁は主要構造物にあたらない」を誰が言ったかを問い詰めたところ、穴吹コミュニティーの「X藤の私見」ときた。X藤は建築士の資格を持っていないし、穴吹工務店もそんな見解は出していない事が発覚。

    現在理事会にて外壁タイルの剥れがどこからのものか第3者(建築事務所)を入れて確認することに決定。第3者確認の費用は修繕積立金からの捻出が決定。タイルの接着面でなく、構造体の下地にひびわれが見つかれば 住宅紛争処理の参考となるべき技術基準 (検索)により穴吹工務店の瑕疵担保責任ありで工務店側が修繕費負担の運び。

    経過で築10年以内のサーパスで外壁タイル剥離は10件、全て住民負担になっていると臨時総会で報告を受けています。他のサーパスはどうですか。確認を十分にせずにコミュニティーや工務店のいいなりで修繕費を自己負担していませんか?

  18. 622 匿名

    正確には、穴吹の言いなりになった管理組合は自己負担。
    瑕疵責任を追求した管理組合は穴吹負担となっています。
    管理組合の無知につけ込んで責任逃れするのが穴吹のマニュアル?

  19. 623 匿名さん

    621さま

    とんでもない会社ですね。
    ところで穴吹コミュニティから社長名の一筆はとったんですか?
    社長から「大変申し訳けありません…」の書面をとるべきですよ。
    今後の牽制にもなるし。

    コミュニティは工務店倒産前と全然変わっていませんね。
    口八丁手八丁です。
    こういう件は、コミュニティ社の社長まで耳に入れて置くべきですよ。
    (今までは、風通しが悪く支店レベルで閉じ込め隠蔽)
    社長もきっと喜ぶと思います。

    また、X藤を出入禁止にして、別のコミュニティ担当者に貴マンションを
    まかせたら…。強行措置も必要です。

    繰り返しになりますが、コミュニティ社の社長へ報告し、一筆とること
    を、お薦めします。

  20. 624 入居済み住民さん

    >>621です。

    自分は理事会の役員でないので理事会が何をしているかは掲示板でしか知る事が出来ません。議事録は穴吹コミュニティーが作成し、理事会は署名とハンコを押すだけ、議事録は各戸に配布されず、掲示板にA4の1/2縮小で2~3週間掲示されます。今回内要に違和感を感じたのでデジカメで撮影して持ち帰り結構愕然としました。それをしていなかったら何気なく内要に同意してしまったかも知れません。その後開かれた臨時総会には数人の住民しか参加せず、自分が口出しをしなければ穴吹側提示案(自己負担)の同意集会になっていたでしょう。

    タイル剥離?は外に向かってくの字状に凸になっているものです。修繕費の見積もりは外観で酷い箇所のみ、最小限の修複で140万円。1箇所角に剥離があって至近で確認できます。見ればタイルが引きちぎられて強大な応力がかかっているのが見て取れます。どこぞの方が書かれているような目地からの剥れではなく、躯体の縮み(コンクリ打設で水を入れ過ぎた?)で結果接着面からタイルが剥れたように見えます。

    まあ建築の素人が技術的な話で突っ込みを入れても体良くかわされるでしょうから、そこは建築士にお任せするしかないでしょうけれど。

    それにしても穴吹コミュニティーの誘導と住民の関心の低さには驚くばかりです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸