分譲一戸建て・建売住宅掲示板「コモンステージ彩都 KIDS WINGSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. コモンステージ彩都 KIDS WINGSってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2020-12-15 22:08:36

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/cmnstage_saito/
所在地:大阪府箕面市彩都粟生北7丁目2番78他
交通:大阪モノレール彩都線彩都西駅より徒歩15分
大阪モノレール彩都線彩都西駅より阪急バス彩都粟生北五丁目」停留所まで9分、徒歩2分
総区画:129
売主:積水ハウス(株)

[スレ作成日時]2017-07-04 14:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コモンステージ彩都 KIDS WINGSってどうですか?

  1. 201 匿名さん

    彩都で出店したら何かといちゃもんつけられるで。
    ラ・ムーはよそでやったほうがええ。

  2. 202 匿名さん

    大金はたいて店出して喜んでくれるのなら出した甲斐があるけど、いちゃもんや文句言われてじゃつまらんね。
    彩都はやめて他の喜んでくれる所で出した方が良いと思いますね。

  3. 203 匿名さん

    森町はトライアルが決まってるのに
    そんなところに出店する訳ないw

    物流や工場なら高速に近い中央か東地区になるだろうがラムーみたいなスーパーは西地区を選ぶだろ
    西は事業用地がまだ大量に余ってるからね

  4. 204 通りがかりさん

    ここ宅地に全然興味なく完全に商業地スレになっててワロタ

  5. 205 匿名さん

    ラムーいらん。来ても買いにいかん。いちゃもんばっかつけたるから覚悟しいや!

  6. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん
    あんたが好んで彩都に住んだように企業にも自由に出店する権利があるのだから黙っとけ。

  7. 207 周辺住民さん

    公式ホームページ上
    宅地販売はまだ商談すら入っていないですね。

    建売販売はほ6戸の内、5戸が成約済み、前の方も書いていましたが
    工事中なのに建売物件が成約済みが少し疑問。

    別の法人不動産会社に転売しているのかな?

  8. 208 匿名さん

    ラ・ムーを反対してる人はまだ納得せずに反対運動してるようだし、もし工事が始まっても妨害とかしてくるんとちゃうかな。
    開店してからも色々言ってきそう。
    何かと面倒な彩都はやめて、店は他所で開いたほうがいいように思うけどな。

  9. 209 匿名さん

    摂津や寝屋川ではトライアルとラ・ムーの両方あるよ。
    だから箕面森町でもラ・ムーが店を出さないっていう確証はない。残念。
    来年の3月に寝屋川にラ・ムーが出来る!

  10. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん
    トンネルの向こうではパイが知れてる
    少ない森町民の奪いあいにしかならない
    彩都の方が人多いから多少地価が高くとも反対があろうが彩都を選ぶのは間違ってないなw

    寝屋川や摂津と同様に街を隔離してるような有料トンネル無いし他地域からの客も見込める

  11. 211 周辺住民さん

    ラムーネタもういいよ!

    話題変わっているのに戻さないよう頼みますよ~

  12. 212 匿名さん

    ラムーネタ戻す人、同じ人ですよね。
    同じ人が何度も記載している・・・

    よっぽどラムーが好きと見える・・・(笑)

  13. 213 匿名さん

    >>207 周辺住民さん

    宅地販売は、さすがに全く商談入っていませんね・・・
    注文住宅建てる人はやはり賢明ですね!


  14. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん

    宅地に関してはさすがに積水も、嘘は表示できないか・・・

  15. 215 匿名さん

    さすがにフロント見たいに売れてないですね‼

    あの更に高台はなかなかのものです。
    現役通勤通学者でも至難の技なのに、老後は
    更に生活厳しいですからね。

  16. 216 匿名さん

    彩都にディスカウントストアは要りません!!
    騒音と地価が下がる元。

  17. 217 匿名さん

    彩都の住民は高収入の人が大半。だからディスカウントストアのような下品な店はできてもすぐつぶれる。

  18. 218 匿名さん

    彩都西はディスカウントスーパーは必要ない。


    東部の住民はスーパーが一軒しかなく、ディスカウントスーパーがとても必要です!
    こちらに建ててください、住民も大歓迎でーす。

  19. 219 通りがかりさん

    おいおまえら!いい加減にセキスイの話してやれよ!

  20. 220 匿名さん

    彩都東のタマニュータウンとはちがい、ここはえらい高値だな約2倍。

    どんなかねもが買うんだろう。

    ディスカウントスーパーが来るのは彩都東でしょ。

  21. 221 匿名さん

    わざわざ嫌われている所に作らんでも、人気スーパーなんだからもっと自信を持って望まれている所に店作ればいいのに。

    彩都(西)に作っても買い物する人少ないからすぐ潰れるよ。

  22. 222 匿名さん

    彩都東は未開拓です。
    タマニュータウンは東京です。

    タマスマは生活圏にアルプラザとかイオンの茨木とかあるので
    車があれば結構便利です。

    土地勘もないなんだかだんだんわけわかんない話になってますね。

  23. 223 匿名さん

    撤退させるということで決まってたんではなかったん?不買い運動するという案も出ていたよね。
    そのまま撤退で良かった。またうるさくなるのに。地価も下がるよ。

  24. 224 通りがかりさん

    ラ・ムー周辺に家を建てた方ご愁傷さまです。

    お気持ちお察しします。







  25. 225 匿名さん

    俺がラ・ムーの経営者やったらこんなふざけた場所に店出さねえ。

    彩都の近隣で似たようなところ(箕面森町)にこれ見よがしに出店してやるぜえ。

  26. 226 匿名さん

    便利なお店ができるより静かな環境を住民は望んでるんだったよね。
    でも最終的にお店が出来るほうを選んだんやね。

    じゃあうるさいと文句言いなさんなよ!!!

  27. 227 匿名さん

    それができないのなら今すぐ断ること。
    店ができてからでは遅いで。

  28. 228 通りがかりさん

    ここは完全にラ・ムー スレに変貌

  29. 229 匿名さん

    >>220 匿名さん
    彩都東あたりに出店するとすれば
    徒歩圏客が不要なコストコぐらいでしょう
    ラムーやトライアルは徒歩、自転車客が多いので東は選ばないだろう

    ちなみにタマスマは茨木サニータウンのスーパーなら徒歩圏だったはず。
    塚原にもスーパーがあり車なら5分以下だろう。
    スーパーに関してはタマスマの方が条件は良いだろうな

  30. 230 匿名さん

    コストコ来てほしい!

  31. 231 匿名さん

    東区は、資生堂が来ることが決まっただけで全く未定。
    モノレールの延長も断念となったため、なかなか進まないでしょうね。
    重機も全く入っていない・・・

    コストコの可能性は現時点では皆無。
    大都市に1つしか作っていないですから、尼崎があるので彩都には
    恐らくできないでしょう~
    可能性はゼロではないでしょうが・・・

  32. 232 匿名さん

    もう店いらなくね?閉店するような店はさすがにもう勘弁。
    今まで何店舗閉店にしてきたんだよ。コンビニ2店舗に100均の店にモスバーガー、パン屋・・・・・
    彩都の恥や。。。

  33. 233 通りがかりさん

    やはり宅地販売はなかなか買い手がつかないですね。

    さすがに一般ユーザを甘く見すぎたか積水!

    http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/27220/b200008/s201005/00007655/...

  34. 234 匿名さん

    ラムーを追い出してももっと酷い物が来るかもな

    いつまでも事業用地を今のままに出来ず
    どんな相手であれ売らねばならんからね

  35. 235 匿名さん

    私も毎日買いに行くから。閉店だけは勘弁してください。ゴーストタウンになるんだけは。

  36. 236 匿名さん

    別にラムーが出来てもいいんじゃない。行きたくない人は行かなければ良いだけ。ラムーが出来ても地価なんか関係ない。
    近くの住民が文句を言っても、周囲に商業地があるにも関わらず、そんなリスクから現実逃避した自分の分析力の無さを恨めば良い。
    隣になければ、彩都だろうが寝屋川だろうが、無問題!

  37. 237 匿名さん

    そもそもラムー反対している住民なんて、彩都の中でも極一部。生鮮や弁当などは買わないが、既成品等は安い。
    例えば同一メーカー同一商品のカレーのルーが、平和堂よりラムーが品質が悪いのかと言う話。
    普通の経済感覚の持主なら、純粋に選択幅が広がるので喜ばしい事。逆にラムー云々言っている人程貧乏人と言うこと。

  38. 238 通りがかりさん

    彩都に品の悪いスーパーは要りません!彩都の品格を損なう原因です!

    って叫んでるやつら・・・・

    自意識過剰かwwwww

  39. 239 匿名さん

    ラ・ムーのお惣菜、種類豊富でなかなかイケルよ、値段は税込み100円が多い。
    もう一品何か加えたいって時に重宝。
    ジャンボいなり寿司もおいしいし、めっちゃたっぷり入ってる(二人前はある)ナポリタンはおいしくて最高。税込み100円だよ~

  40. 240 匿名さん

    税込み198円のお弁当はお昼ご飯にいいね。
    今日は作るのめんどくさいなという時に。夏休みなんか大変でしょ、お母さん。
    ハンバーグ弁当、ハンバーグが大きくてボリューム満点。おろしハンバーグがおススメ。
    中高年の方には焼きサバ弁当もあったよ。

  41. 241 匿名さん

    239.240がいわゆる本当の貧乏。
    ラムーに対しては、特別な感情はないが、生鮮や惣菜だけは絶対に買わない。
    それ以外は、ウエルカム。

  42. 242 匿名さん

    ラムーに行くのやめた。ラムーいらんわ。

  43. 243 匿名さん

    241は心が貧乏人。彩都の人はよく貧乏人という言葉使うが、コンプレックスがあるんやろな。

  44. 244 匿名さん

    買い物に行く人が少ないらしいから売り上げに協力してやろうと思ったのに。。
    早いとこ潰れて葬儀会社でも運送会社でも来たら面白い。

  45. 246 匿名さん

    >>243 匿名さん

    ほんまやねぇ。
    心に余裕のある人は、ディスカウントだろうが高級店だろうが、店にあれこれ言わず自分の納得いく店や品物があり選んで購入している。
    文句ばかり言う人は余裕が無いんやね。
    可哀想。


  46. 247 匿名さん

    コモンステージからラ・ムー行くのも一苦労?
    そうでもないか、降りた先がラムーか…

    ラムーができて、ガーデンモールがつぶれるのはいやだなぁ。
    共存してほしい。なんにせよ、郵便局前の道が渋滞しないように
    出入口の位置を工夫してほしいなぁ。

  47. 248 匿名さん

    葬儀屋でええやん。最近の葬儀屋は上品でおしゃれやで~
    これで騒音と治安の心配もないわ。

  48. 249 匿名さん

    葬儀屋は上品だから大いに賛成。葬儀屋はセレブの町に似合ってる。
    平気で人を貧乏人呼ばわりできるほど、彩都はお金持ちの町なんだもん。

    決してラ・ムーなど下品な店は建ててはなりませぬ。

  49. 250 匿名さん

    類農園とりくろーは出入り口がやまぶき大通りしかないけど、ラ・ムーの出入り口はやまぶき大通りとやまぶきのファミマのある通りとの二か所あるので渋滞はある程度は緩和されるのでは。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸