注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岐阜市のグランハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岐阜市のグランハウスってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-18 10:02:15

最近できた岐阜市のグランハウス知っているかたがいたら教えてください。おしゃれな施工例がホームページにあって興味があり営業マンはいなく設計士さんが相談にのってくれるそうですが現在打ち合わせ中のメーカーの営業マンが
設計士と建築士とは違います!設計士は自称建築士みたいなことを平気でいうし資格もないので官庁などの申請書類がだせないといわれました。ちなみにその営業マンは二級建築士の資格が名刺に書いてあります。素人にはどちらも同じに思えるのですがどうなんでしょうか?一生に一度の家作りなのでメーカー選びに慎重になってます。


【一部本文を削除しました。2017.9.1 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-11 23:42:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岐阜市のグランハウスってどうですか?

  1. 461 検討者さん

    インスタでグランハウスを検索すると何件か出てきますよ。
    新潟の変な別会社のグランも出てくるのでややこしいですが(笑)

  2. 462 匿名さん

    断熱等級7は今年の10月からなんですが、もう寒い朝をご経験されてる方がいる。。?

    なんか6はいけるとか5は絶対とか4はないとか。。
    5から6はそんなお金かからないとか適当なレスが多くて信頼性にかけますね。

    絶対問い合わせてないでしょ。

  3. 463 匿名さん

    問合せどうのではなく、グランや設計士ネットワークの戦略ですね。

    お安くちょいオシャレな家できますよ!
    高断熱、ハイグレードもできますよ!
    で、実際は?
    圧倒的に前者で受注している感が強いです。
    結果として、中間層で大手メーカーに流れそうな顧客をうまく獲得してる印象です。

    当然、等級6や7相当の実績もあるので、
    こういう場では時には意見も割れると思います。
    高断熱の観点でいうなら、技術的には他にいくらでも優れたビルダーはいますよね。
    たまたまグランで断熱等級7相当にこだわった顧客がいてもおかしくないです。
    そうなると相場と変わりません。

    ま、一条や他のメーカーでも同じことが言えますが、価格帯というかクラスが違えば当然金額は違いますからね。
    その点はまだメーカーの方が分かりやすくデータも多いので判断はしやすいと思います。
    延べ床と値段を聞けば、大抵は判断できますね。

    1000万台後半でつくる家、を強みにしながらZEH(断熱等級5)を"簡単に"クリアすることは、グランに限らず厳しいです。実際は4程度です。
    2000前半で~というなら反対に楽勝です。

    これもグランに限りませんが、以前ここで書いていた方みをみて、等級で後悔されるような案内をしているんだなという印象を持ちました。

    勉強不足とかではなく、友達の家を建てるつもりであれば、たとえ仕事をくれなくても、教えてあげるのが本当の友達だと思います。

    ま、施主の意向といえば聞こえは良いですが、そこを隠して"家づくり"を進めるとやはり上の方みたいに後悔を産みます。

    施主の皆様は後悔しないようにしたいですね。

  4. 464 eマンションさん

    >>460 検討者さん
    それはグランでの担当者ですか?
    うちはグランで建ててるけど4相当って話です。
    あー失敗した

  5. 465 e戸建てファンさん

    >>462
    問い合わせとかではなく
    断熱等級4→5ではそんなに増額されないというのは一般論
    例を出すと壁断熱材厚を75ミリ→100ミリにする程度の話(セルロースファイバーを使いたいとかなら別)で内外W断熱にする訳ではないし、どうすれば大した金額が発生するのかという
    また金銭感覚の違いで断熱等級4 →6の増額でも大した事はないと言う人が居てもおかしくない

    耐震等級2→3もそうだけど(大開口、構造計算、制震装置採用などをすれば別の話)このくらいの内容で他社と比べて超高額ふっかける会社は、技術的に自信なくお断り価格を提示しているだけ

  6. 466 匿名さん

    グランは4を標準仕様で公表してる。
    断熱等級4から5なら当然コストも最低限で済みます。
    ただ先に出てた話は5から6ですよ。
    話すり替えるのはやめましょうよ笑

    まあ、7に住んでると仰ってた方の意見で、5から6はそんなにかからないとのことなので、
    一般的な金銭感覚ではないんでしょうね。

  7. 467 e戸建てファンさん

    先に断熱等級5→6出てたんですね、失礼しました
    前述の通り、私の金銭感覚でも断熱等級4→5は大した金額ではないという感覚ですが(仰られている通り最低限のコスト)
    断熱等級5→6は大した金額だと思います

  8. 468 匿名さん

    ここって施主側で家づくり発信してる人ほぼいないですよね。
    ほんと片手で数えられるくらい。

  9. 469 通りがかりさん

    まあ、若い会社なので少し不安ですが、断熱性やサッシ等や耐震性の数値等がきになりますよね!見たくれ重視だけでは後々怖いですね、、保証があっても、その時にはその会社があるかもわからないし
    工務店 ハウスメーカーは慎重に!!

  10. 470 匿名さん

    住友不動産すげぇ。。
    サティスしかり。
    住宅業界の異常さがよくわかりますね。

    https://www.instagram.com/reel/CjsB_j5s0S1/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  11. 471 名無しさん

    グランハウスが岐阜県の建築棟数1位って見かけたけど本当?
    コラボハウスネットワークのセミナーのページに書いてあった。

  12. 472 匿名さん

    岐阜で木造8000棟ちょいくらい建ってて、
    130棟くらいがグランで、
    大小100社くらい住宅会社があると考えると
    間違えでもないかもね。

  13. 473 通りがかりさん

    設立4年で年間170棟を実現したグランハウス。
    って書いてあるから、やっぱり岐阜県1位なのは間違ってなさそう

  14. 474 職人さん

    一条工務店は木造に入れてもらえないの?

  15. 475 周辺住民さん

    少し前のデータだけど
    https://home2020cco.com/2019/06/13/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%9D%80%E5%B7%A...

    これ見る限り130棟で一位になるとは思えないが

  16. 476 匿名さん

    データみてないけど、注文住宅枠とかではないん?

    少しどころか5年も前のデータですね。
    その間にSNSが発達しまくってシェア食われててもおかしくはないね。

  17. 477 匿名さん

    映画館でも宣伝してますね。

  18. 478 匿名さん

    生の声というか、施主側の投稿が見つけづらいね。

  19. 479 匿名さん

    見学会ありますね。

  20. 480 戸建て検討中さん

    見学会2件見ましたが、岐阜では圧倒的なデザイン力だと思います。細部までのこだわりが凄くて建築オタクみたいな設計士でした。hpにかかれていないので不安でしたが、実際の性能や耐震の考え方もかなり優れているように感じました。
    もちろん安くないですけど適正価格ですしいいモノを買いたいという客にはいいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸