注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岐阜市のグランハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岐阜市のグランハウスってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-18 10:02:15

最近できた岐阜市のグランハウス知っているかたがいたら教えてください。おしゃれな施工例がホームページにあって興味があり営業マンはいなく設計士さんが相談にのってくれるそうですが現在打ち合わせ中のメーカーの営業マンが
設計士と建築士とは違います!設計士は自称建築士みたいなことを平気でいうし資格もないので官庁などの申請書類がだせないといわれました。ちなみにその営業マンは二級建築士の資格が名刺に書いてあります。素人にはどちらも同じに思えるのですがどうなんでしょうか?一生に一度の家作りなのでメーカー選びに慎重になってます。


【一部本文を削除しました。2017.9.1 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-11 23:42:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岐阜市のグランハウスってどうですか?

  1. 381 名無し

    >>378
    雰囲気は感じ方次第だけどカーディーラーみたいなフルサービスを求めちゃいかんね。。
    まあ基本は担当の知識量というか当たり外れだね。

    外張の有無はガチガチに数値に影響するでしょ。
    ismartと比較しちゃいかんけど、ここは基本ないはず。
    気密は職人の腕と技術だね。

    >>379
    現時点の国の断熱等級は4は確保してくれるよ。
    地域によるけど都市圏ならUA値だと0.87以下か。
    ZEHクラス(0.6)求めると値段は上がりやすい。
    間取りとかに影響されるから、一概には言えない数値だけど。。

    体感でわかる人のほうが圧倒的に少ないんじゃね?と今では思ってる。

  2. 382 名無しさん

    >>379 匿名さん
    C値0.6~0.8
    Ua値0.6
    Q値1.9
    が標準ってことになってるけどあくまでコラボでの数値ですし、間取り次第で全然変わってきますよ。
    吹き抜けに高い窓とか付けたら1発で下回ります。
    一条は外張あるけどウレタンフォームなんで気密テープ等の処置を丁寧にやってくれる前提なら良いと思う。
    グランは吹き付けの発泡ウレタンなんで施工の腕には左右されにくいです。

    ちなみに工事は自社って言ってますが、設計、現場監督、アフター以外は外注です。

  3. 383 匿名さん

    >>381 名無しさん
    >>382 名無しさん
    教えてくださってありがとうございます。
    もうすぐ断熱等級7まで出てきますし、ua値0.6で一条工務店と同じは‥けっこう言い過ぎだと思いますね‥

     最近の建材だと頑張らなくてもUA値0.6くらいは担保されると思いますし、やっぱりグランハウスはカッコいい家やお洒落な雰囲気のお家建てたい方向きですね。

  4. 384 名無しさん

    >>383 匿名さん
    標準同士だともちろん差がありますけど、一条と同じ値段出せばグランの方がハイスペックかもしれません。
    けど自分で知識付けて要求しないと、、、
    あと、一条もグランも換気システムの熱交換率を90%とかで計算してるんでQ値は自分で計算し直した方がいいです。
    詳しくはさとるパパさんのサイトを参考にしてみて下さい。

  5. 385 e戸建てファンさん

    一条と同じ金を出すならさすがにここではないでしょ、さすがに。
    東濃~尾張なんて工務店の魔境みたいな所。
    夏は高温多湿で冬は寒いという地域特性のため
    夏の逆転結露対策、冬の結露対策をダブルでしないといけないという事実が関係しているけど。
    そんなに金を積むなら、UA値0.35以下 C値0.5以下だけでなく、耐震等級3の基準より高いレベルでの高耐震、自然素材に、この地域の気候であっても夏でも冬でも確実に結露を起こさないと断言できる家造りまで可能だわ。

  6. 386 てすと戸建

    この手の話出すやつは絶対に、
    じゃあどこがあるの?って聞いても答えない=幻の工務店=そもそも信憑性薄い。

    まあ知ってる当人だけが得したいならそれで良いんだけど、
    個人しか知らないような資本力て。。家以前に企業の信用度を疑うわw

  7. 387 名無しさん

    もうやめましょうww
    本題に戻って、グランの性能は一条が上の上としたら、中の上から上の下くらいで
    超ハイスペックを目指さすことなく、ある程度の性能を確保したくでオシャレに建てたい人にはコスパは良さそうってことですね!参考になりました。ありがとうございます。

  8. 388 e戸建てファンさん

    >>386 てすと戸建さん
    この辺りが有名。
    色々な工務店に行く時、鳳建設の名前出してみては?
    県外の工務店が勉強しに来るくらいの会社だから、岐阜では超有名だよ。
    超高いけどね。
    https://www.ohtori.net/
    https://minowa.biz/
    https://kamita-zaimokuten.jp/
    https://www.re-trust.com/showroom/gifu
    https://www.nakagaki-koumuten.com/
    https://gifukoumuten.com/

  9. 389 e戸建てファンさん

    鳳建設は鉄板だけど一流HMの価格帯。
    結局コスパで言えば。。。

  10. 390 e戸建てファンさん

    >>389 e戸建てファンさん
    そもそも、幻なんかではないし金銭度外視でそこまでの性能を出せるのは、鳳建設やミノワ辺りという話ですから。

    出し忘れている有名所なら
    エコ建築考房とかもありますね。

    もう少し下の価格帯(一流ハウスメーカー少し下)なら
    フクタハウス
    大政建築
    エムズアソシエイツ
    とかね。
    ここらで建てれるのはハウスメーカーで建てるのには数百万足らないなくらいの人達だけですけど。

  11. 391 名無しさん

    勉強になりました。ありがとうございました!

  12. 392 戸建て検討中さん

    アフターサービスってどうですか?

  13. 393 口コミ知りたいさん

    色々調べましたが30年保証みたいですね。どうせ色々いいがかりつけて30年なんて保証されないんだろうけど。
    ただ、設計事務所の自社設計施工だから全ては自社責任。責任とれない家を建てたら倒産の危機だろうし、この仕組みならいい家を建てざるを得ない。理にかなってますね。
    忙しそうだから対応できてるかはわからないですけど、対応できてない会社ならどっかの工務店みたいに袋叩きのように叩かれてるでしょうね。
    グランで職人やってる知り合いがいるけど、昔から大嫌いなやつだからそいつに仕事依頼してるグランなんかで建てないけど。

  14. 394 検討者さん

    すでに住んでいるものです。家は暑いし、寒いですね・・・
    デザインもコストがないと普通な感じかなと思います。
    打合せ時にいった内容の忘れがひどかったです。

    正直おすすめはしません

  15. 395 名無しさん

    ○○年保証ってどの会社でもずっと無償でやってくれる訳ではないでしょ?
    例えば30年保証なら10年毎に有料メンテナンスが必要だとかさ。
    クロスとか部分ごとの保証期間はネットに載ってるから調べたら?

  16. 396 名無しさん

    また店舗増やしたか。。
    本当に品質維持できるんですかね。

    どこかのサティ◯ホームさんみたいに、
    欠陥住宅作ってYouTubeにアップされるくらい揉めるのは辞めてね。
    ブランドガタ落ちするよ。

    同じ、設計士ネットワーク。
    対岸の火事じゃないはず。

  17. 397 通りがかりさん

    エアコンバカ高い上に
    施主支給では工事してくれないのよねー
    ケチや

  18. 398 OB

    これ以上店舗増やすのやめて欲しいなぁ。。。
    今ですらまともに客対応出来てないのに。。。

    自社施工を謳うものやめて欲しい
    信頼出来る腕の良い大工使ってますでいいやん。。。

  19. 399 ご近所さん


    建屋だけで外構はズブノ素人・・・・設計と違うと嘆いております。

  20. 400 匿名さん

    外構は専門じゃないから良いと思うよ。

    まあ自社じゃないのに自社とか、
    嘘じゃないけど真実でもないギリギリのラインで広告すんのは良くないよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸