住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-30 23:48:03

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 214151 匿名さん

    横浜市は、コロナ禍でのマンションに注意喚起してますね。
    マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
    キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションさんは永遠に弄られ続ける(笑)
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/mans...

    1. 横浜市は、コロナ禍でのマンションに注意喚...
  2. 214152 匿名さん

    >マンションだと4,000万以下の予算になる属性の戸建民が価格の高い土地の買い手になることはない。

    戸建てさんはスレの設定にそって4000万以下の安マンションを踏まえた体でレスしてるだけ。
    4000万以下のマンションしか買えない属性の人は迷わすマンションを買えばよい。
    無理して戸建てを買うことはない。

  3. 214153 匿名さん

    >>214152 匿名さん

    だから、マンションだと4,000万以下の予算になる当スレの戸建は、高額な土地やファミリー向けマンションは買えない、と言ってる。

  4. 214154 匿名さん

    地価の高い都市部で戸建てを買えるのは属性がいい予算が潤沢にある人だけ。
    4,000万以下の予算しかない人はマンションしか買えない。

  5. 214155 匿名さん

    >>214154

    代々住まう地元なら貸してる余剰地とか敷地あるのは
    いたって普通なこと
    注文住宅建てて住まうだけ。

  6. 214156 匿名さん

    >>214154 匿名さん

    ふつうに建売りの戸建にしておけば良い。

  7. 214157 匿名さん

    4,000万のマンションと同じ支払いの戸建なので、都市部の土地やファミリー向けマンションは買えない。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  8. 214158 通りがかりさん

    4000万以下のマンションも沢山あるから、マンションが好きならそっちにしたら?

  9. 214159 匿名さん

    予算によって戸建てかマンションか迷うような人は少数。
    日本の7割は戸建住まいを望んでいる。
    東京でも持ち家は圧倒的に戸建てが多い。

  10. 214160 匿名さん

    集合住宅の一区画をわざわざ買って住み続けるような人は少ないだろ

  11. 214161 匿名さん

    >>214158 通りがかりさん

    別にマンションを好きでもないのでマンションだと4,000万の以下の予算になる戸建なら郊外の安い土地にかパワービルダー系の戸建がいちばん。

  12. 214162 匿名さん

    マンションだと他人の気配を感じられるから寂しくないですね、
    寂しがりやには、メリットでしょうね

  13. 214163 匿名さん

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/suma...
    >世帯数に占める分譲マンション戸数の割合を示す「マンション化率」を東京カンテイが調査した。

    1. _shinchiku/ms_knowho...
  14. 214164 匿名さん

    4000万以下のマンションが買えるエリアがない
    分譲マンション比率が少ないもっと下位のランクになるはず
    購入するなら戸建てということ

  15. 214165 匿名さん

    4000万円のマンションから逃げるしかない粘着マンション(笑)
    何億だろうが集合住宅に変わりはないのに。
    一戸建てと違い、マンションは中古がメイン市場。
    いくらでも都内で4000万以下のマンションを検討するマンションさんは存在する。現実を直視したら?
    ね、スレタイのルールすら守れない頭のおかしいマンションさん♪

    1. 4000万円のマンションから逃げるしかな...
  16. 214166 匿名さん

    マンションだと4,000万の以下の予算になる戸建なら、検索しても精々中古マンションしか見つからないので、郊外の安い土地にパワービルダー系の戸建がいちばん

  17. 214167 匿名さん

    ここは4,000万以下の中古マンションと同じ支払額の戸建を検討すれば良いだけのスレ。

  18. 214168 匿名さん

    中古マンションはランニングコストが高くなるから、かなり高額の戸建ても対象になりそう。
    属性がいい人は立地がいい広い戸建て一択。

  19. 214169 匿名さん

    4000万円のマンションから逃げても、同じ集合住宅という呪縛からは逃れられない(笑)
    だいたい、都内にも4000万円内でファミリー向けマンションなんかいくらでもあるからね。
    目を背けたい程のゴミみたいな住宅ってなら、話は分かりますが。私は6000万の新築マンションと4000万円の中古マンションに大した違いがあるとは思えませんけどね~

  20. 214170 匿名さん

    >>214163 匿名さん
    すごいね。
    千代田区中央区港区と言った都心はほとんどマンション住まいだね。
    しかも高額だろうに。
    高額マンションを買える人達=頭の良い人達は、資産価値を考え立地の良いマンションに住むということがよくわかるパーセンテージだ。

  21. 214171 匿名さん

    >>214164 匿名さん
    マンションは価格の高いマンションじゃなくちゃダメ。
    住む人の民度と頭の良さ有っての集合住宅だよ。

  22. 214172 匿名さん

    >>214170 匿名さん

    都心部は分譲戸建がないからマンションしか建たないのよね

  23. 214173 ご近所さん

    >>214171 匿名さん
    じゃあここのマンション派はみんな安いマンションに住んでるのか。

  24. 214174 匿名さん

    >>214170 匿名さん
    >高額マンションを買える人達=頭の良い人達

    マンション買う人の頭脳はこの程度?

  25. 214175 匿名さん

    >>214174 匿名さん
    ああ、本人は〇〇だけど、親は優秀ってのもあるか。
    まあ、平均値は高い。

  26. 214176 匿名さん

    粘着マンションさんは、自分が高いマンションに住める属性だって思い込んでるだけ(笑)
    見栄っ張りで自己顕示欲が強く、嘘つきでリテラシーが低いとか、人間としてどうなの?
    マンションに、しまむらが併設されてる事だって卑下したりしないでしょ普通の神経なら。

    1. 粘着マンションさんは、自分が高いマンショ...
  27. 214177 匿名さん

    本当に金があって頭のいい人なら自宅として集合住宅なんか買わないでしょ。

  28. 214178 匿名さん

    薄字は無視する事に決めてる。ごめんね。

  29. 214179 匿名さん

    >>214177 匿名さん
    それはあなたの思い込み。

  30. 214180 匿名さん

    ここは4,000万以下の中古マンションと同じ支払いの戸建を検討するだけのスレ。

  31. 214181 匿名さん

    オツムのよい戸建さんなら4,000万以下の中古マンションなど踏まえたりしないでしょう。

  32. 214182 匿名さん

    スレの設定を尊重して4000万マンションを踏まえた体で、4000万以上の戸建てからレスしております。

  33. 214183 職人さん

    >>214178 匿名さん
    薄字ってeマンションだけみたいね。
    自分が糞ゴミのマンション出身だって、見事に証明(笑)
    戸建てさんなら、e戸建てですから。

  34. 214184 匿名さん

    >>214168 匿名さん
    >中古マンションはランニングコストが高くなるから、かなり高額の戸建ても対象になりそう。

    中古マンション= かなり高額の戸建て

    ってことです。新築高額のマンションは戸建ての予算じゃ全然無理だから。戸建てさんようやく理解できたねw

  35. 214185 匿名さん

    4,000万以下の中古マンションしか狙えない戸建さん笑

  36. 214186 匿名さん

    新築高額のマンションにランニングコストを加えると、より高額の戸建てが買える。マンションさんようやく理解できたねw

  37. 214187 銀行関係者さん

    >>214182 匿名さん

    4,000万緒の戸建、という体なんだね

  38. 214188 匿名さん

    >>214186 匿名さん

    4,000万以下の中古マンションしか踏まえられないここの戸建風情は新築マンションを語る資格などない。

  39. 214189 匿名さん

    >>214183 職人さん

    まともな人間なら、どんなスレであっても文字が薄くなるなんてことはない。

  40. 214190 匿名さん

    >>214188 匿名さん
    4,000万以下のマンションを踏まえるのが前提になるこのスレのマンション風情は、4000万以上の新築戸建てを語る資格などない。

  41. 214191 匿名さん

    >>214190 匿名さん

    4,000万ポッチの予算で中古マンションしか踏まえられないなどという条件でマンション探しをしてるマンション派はゼロ。ここの戸建もどきの屑にもマンションなど勧めておらず、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんと的確なアドバイスをしている。

  42. 214192 匿名さん

    私の別荘人脈に、麻布と白金台にマンションを一棟丸ごと所有している知人がいますが、彼らは私と同じく戸建に住んでいます。
    なお私も規模は小さいながら複数の賃貸住宅所有者です。(最近やたら大手業者や信託銀行の活用攻勢がすごくてウンザリですが笑)

  43. 214193 匿名さん

    >>214192 匿名さん
    個人的な事はどーでもいい。

  44. 214194 匿名さん

    ここは4,000万以下の中古マンションと同じ支払いの戸建を検討するだけのスレ。

    郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんでしょう。

  45. 214195 匿名さん

    まともな人間なら集合住宅を購入して住まないだろ?
    住むなら賃貸。
    だから、いつまで経っても集合住宅の呪縛から逃れられない(笑)

  46. 214196 匿名さん

    集合住宅の呪縛
    http://blog.livedoor.jp/funoshuji-loach/archives/25350244.html

    51Cは呪縛か--今、戦後の集合住宅の から何を学ぶか〔含 呪縛はどこにあるか〕

  47. 214197 匿名さん

    薄文字がいちばん集合住宅に囚われてるやんw

  48. 214198 通りがかりさん

    >>214192 匿名さん

    >中古マンションはランニングコストが高くなるから、かなり高額の戸建ても対象になりそう。

    中古マンション= かなり高額の戸建て

    ってことだから、戸建てといっても中古マンション以下w

  49. 214199 匿名さん

    >>214193 匿名さん

    マンションさんは皆他人事でしか語れない
    「甲斐性無し」って自認した訳ねw

  50. 214200 匿名さん

    >>214198 通りがかりさん

    無駄金をかけることが偉いと勘違いしていないかw

    富裕層は、投資すべき処には思いきり金をかけるけれども
    集合住宅など眼中にないし、ビタ一文無駄使いしないもの
    だから、マンション族はいつまでも富裕層になれないんだよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸