住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-18 00:06:52

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 199351 匿名さん

    >>199349 匿名さん

    ネット情報以外、ワンルームしか知らず、家族向けの広いマンションのリアルな住み心地の良さを知らないあんたにゃあ無理だろうなw

  2. 199352 匿名さん

    ネット情報など、このスレと同じで、誰かが恣意的にネガ書き込むなんて当たり前だろ。ネットリテラシーが低いと、そんな玉石混交な情報を鵜呑みにしてしまうのかね?情弱な若葉マークのようにw

  3. 199353 匿名さん

    >>199349 匿名さん

    騒音トラブルなど皆無です。
    信じるか信じないかはこちらの知ったことではない。

  4. 199354 匿名さん

    ここの戸建さんって、4,000万以下の予算でマンションを探しているんですか??

  5. 199355 匿名さん

    粘着若葉はゴルフやりながらマンションスレに入り浸るって器用な奴だなw
    同伴者から何しとるんやと聞かれません?笑
    ファーー!笑

  6. 199356 匿名さん

    粘着マンションはホント人間のクズだな(笑)
    いくら騒ごうが、マンション派より戸建て派が多い事実は曲げられない。

    コロナ禍で戸建ての人気が高まる 
    https://moneyzine.jp/article/detail/218198

  7. 199357 匿名さん

    >>199351 匿名さん
    周りが気をつかってくれて、あなたの家族が音を気にせず自由に暮らしているなら住み心地は悪くないかもね。
    騒音もマナーも気にしない者勝ち。

    それと、物理法則を破れるのは妄想の世界だけですよ。

  8. 199358 匿名さん

    今年も台風の季節ですね。
    マンションの窓ガラスにはシャッターも無いとか(笑)
    養生テープとか貼るんですか?

    https://www.tuk2.com/emergency/11923/

  9. 199359 匿名さん

    注文住宅さんの投稿をマンションの自作自演と決めつけて、戸建派に多大な貢献をしていた注文住宅さんの善意を踏み躙るとともに、何の謂れもない無関係のマンション派にも濡れ衣を着せて、己の自己保身を図ろうと企んだ粘着若葉。人間としての基礎が腐ってますね。こんな輩ですら一国一城の主と持て囃し、ねじ曲がった自尊心を涵養してしまうのが戸建のデメリットであることがよく分かる事例でした。

  10. 199360 匿名さん

    >>198237 匿名さん

    ここの戸建さんって、自宅の玄関を紹介したことありました?笑

  11. 199361 匿名さん

    >ここの戸建さんって、自宅の玄関を
    >紹介したことありました?

    マンションさんの自宅玄関が九州のマンション玄関であることを紹介しましたね。

  12. 199362 匿名さん

    東京は今季初の猛暑日だそうですね。軽井沢も暑さは感じますが、そよ風は爽やかで夜は20℃以下で熟睡できます。@ハルニレテラス。

    1. 東京は今季初の猛暑日だそうですね。軽井沢...
  13. 199363 匿名さん

    「2020年、首都圏1都3県で供給された新築マンションの平均価格は戸当たり6083万円と、ついに6000万円台の大台を超えた。1平方メートルあたり単価でも92.5万円。これも初の90万円台の大台に突入である。東京都区部に限ってみればその価格はなんと7712万円だ。マンションはもはや一般庶民にとっては高嶺の花といってもよい存在になっている」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ca98727ca486053ebfe6301eddb95390da9c...

  14. 199364 匿名さん

    「仮に分譲価格8000万円以上を高額物件とする。 8000万円を超えるような物件を喜んで買っている顧客のプロフィールは次の4つだ。(1)富裕層、(2)国内外の投資家、(3)高齢富裕層の相続対策、(4)夫婦ともが上場企業に勤務するパワーカップル、以上だ。」

    若葉マークにゃあ到底無理w

  15. 199365 匿名さん

    >>199350 匿名さん
    >空調完備で年中快適な地下ガレージは快適ですよ。エレベーターで直行だしね。

    4000以下のマンションなのに駐車場利用料が高そうですね。
    ランニングコストは毎月10万に近いのかな?

  16. 199366 匿名さん

    平均価格じゃマンションのが安、安だけどね。
    それでも粘着マンションのボロマンションよりはマシか!
    自宅の玄関すら紹介できないほど、酷いお住まいだとバレバレなんで(笑)

    1. 平均価格じゃマンションのが安、安だけどね...
  17. 199367 匿名さん

    >>199363 匿名さん

    でも、そんな首都圏のマンションも住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
    うなぎの寝床式のマンションは、
    リビング以外は圧迫感を生じやすく人間が住む住宅ではない(笑)

    https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/

    1. でも、そんな首都圏のマンションも住戸の形...
  18. 199368 匿名さん

    スレタイも理解できず、アホなことではしゃいで本当に終わってるな。
    ここ見てると共同住宅なんて罰ゲームにしか見えないよ。

  19. 199369 匿名さん

    集合住宅の問題は価格だけではなく、騒音や部屋の広さ、住環境など人の生活に密着したものが多い。

    2021年度マンション購入で後悔した理由ランキング

    https://www.sumai-surfin.com/lab/experience/shikujiri-fudousan/summary...

    誰が好き好んで、こんなゴミ住宅に住みたいのかな?

    1. 集合住宅の問題は価格だけではなく、騒音や...
  20. 199370 匿名さん
  21. 199371 匿名さん

    >>199361 匿名さん

    日本語が通じねぇー笑

  22. 199372 匿名さん

    安いマンションしか眼中にない戸建。

    1. 安いマンションしか眼中にない戸建。
  23. 199373 匿名さん

    マンションのことが気になってスコアボロボロの戸建さん。またマンションが恨まれますわw

  24. 199374 匿名さん

    マンションのトラブル?
    ないですけど。

  25. 199375 匿名さん

    >>199371 匿名さん
    日本語には、皮肉とか、当てこすりとかあるのですよ。
    マンションさんはご存知無さそうですですな。

  26. 199376 匿名さん

    日本語が通じないのは、マンションさんの出自が日本じゃないからでは?

    戸建てよりもマンションの資産価値が高い韓国

    ソウル市内など利便性が高い立地は土地価格が高騰していることもあり、「単独住宅」(日本でいう戸建て)をあまり見かけません。

    韓国で圧倒的に人気があるのは「アパート」で、日本でいうマンションにあたります。住宅購入者の多くがアパートを購入していますし、ソウルや釜山といった人気エリアには高層アパートが建ち並び、中には100階建ての超高層建築物も存在します。

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1244/

    やっぱりね~(笑)

  27. 199377 匿名さん

    マンションだと流行りの「ベランダカフェ」、実はNGかも ウッドデッキさえアウトってほんと?

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19266024/

    粘着マンションの別名、ルーバルさんも、さぞ悔しかろう(笑)

    粘着さんは自宅じゃないから、現実を知らない。
    広告を鵜呑みにして虚栄心を満たすだけのサイコパス。

  28. 199378 匿名さん

    >>199372 匿名さん

    マンションさんは渋谷区のマンションより、九州マンションの方がイメージぴったりなのでしょうね。

  29. 199379 匿名さん

    >>199375 匿名さん

    自分でも自覚してやがるのか。
    やっぱり戸建は性格がクソなんですね笑
    そんな輩でも一国一城の主と持て囃しチンケな自尊心を涵養してしまうのが戸建の欠陥であることがよく分かる事例でした。

  30. 199380 匿名さん

    >>199378 匿名さん

    恵比寿ニュースに無反応の戸建さんw
    戸建のくせに自宅の玄関すら紹介できないカスだから仕方ないのかな?注文住宅さんの投稿にタダ乗りするコバンザメの腰巾着、まるで宦官そのものだね。そんな輩でも一国一城の主と持て囃し、チンケな自尊心を涵養してしまうのが戸建のデメリットであることがよく分かる事例ですねw

  31. 199381 匿名さん

    田舎マンションさんが一人気を吐く玄関画像

  32. 199382 匿名さん

    >>199379 匿名さん

    わざわざ聞かなくても読めば、狭くてショボ過ぎる玄関をアップ出来ないマンションさんへの皮肉と判るでしょ。
    マンションさんが学校出てないとかどうでもいいけど、マンションさんはそんな抵レベルなことも理解できない証明にはなったね。

  33. 199383 匿名さん

    >>199382 匿名さん

    わざわざ自己紹介で当てこすり、皮肉屋を公言する戸建さん。
    ドス黒いマンションへの恨みを隠せてないのは分かってますからそんなに卑下しなくてもいいのに笑

  34. 199384 匿名さん

    >>199380 匿名さん

    九州のマンションがしっくりくることは否定しないんだね。
    やはり田舎マンションさんなのか。

  35. 199385 匿名さん

    ここの戸建派で自宅を公開してたのは注文住宅さんだけってことがバレましたね笑

    あ、マンション派の自作自演でしたっけ?

    その他の戸建は誰も玄関の画像すら紹介できないカスだったのかぁw
    いつまでマンションに楯突くつもりなのかな。

  36. 199386 匿名さん

    >>199383 匿名さん

    低レベルぶりを延々とアピールするマンションさんは、マンションさんが低レベルであることを卑下でなく、自慢とでも思っているのかな?
    マンションへの恨みなんか誰も持っていないから安心おし。
    その代わり、マンションさんには憐憫の情を禁じ得ませんな。
    もう一回マンションさんにチャンスをあげよう。
    もしも分譲マンションにデメリットやリスクをカバーできるメリットがあるなら言ってみてごらん。

  37. 199387 匿名さん

    >>199385 匿名さん

    頑張れ。田舎マンションさん。

  38. 199388 匿名さん

    正真正銘の戸建です。

    1. 正真正銘の戸建です。
  39. 199389 匿名さん

    >>199386 匿名さん

    マンション派への謝罪が先でしょうねぇ笑

  40. 199390 匿名さん

    マンションが気になってチーピン病が止まらなくなった戸建さん。
    スコアボロボロの恨みをマンションにぶつけるのはやめときな。

  41. 199391 匿名さん

    せっかくチャンスをくれてやったのに、マンションさんの結果がこれだよ。
    ただのサイコパスで、マンションのメリットも主張できない低レベルなマンションさん。

  42. 199392 匿名さん

    マンションのトラブルを言い張る戸建の情報ソースはマンコミュw

  43. 199393 匿名さん

    そういえばここの戸建は騒音スレを覗いてみろとか騒いでたよなぁ
    お前のお気に入りスレだろ笑

    ほんっとマンションのことが気になって仕方がないのね笑

  44. 199394 匿名さん

    >>199392 匿名さん

    そのマンコミュが君の生き甲斐だろw

  45. 199395 匿名さん

    >>199391 匿名さん

    怒りのあまり、皮肉も当てこすりも忘れてしまう戸建さんでした。

  46. 199396 匿名さん

    >>199395 匿名さん

    ポンコツマンションさんに怒り?
    マンションさんのことは可哀想に思いはしますけど、自業自得じしょうね。

  47. 199397 匿名さん

    >>199389 匿名さん

    マンションさんのポンコツぶりを、戸建て派のせいにしたがるマンション派。
    哀れ過ぎだろ。
    もう一回チャンス貰って、分譲マンションのメリットでも主張しろよ。

  48. 199398 匿名さん

    >>199395 匿名さん

    ポンコツマンションさんに怒り?
    マンションさんのことは可哀想に思いはしますけど、自業自得でしょうね。

  49. 199399 匿名さん

    まあ>13の方が仰るとおり5,600万の戸建てを買う人が4,000万以下のマンションなど気にする必要はないので、はなからこのスレの条件で検討する人など居なかった、ということですね。
    そのことを何度も丁寧に説明してあげたのに、マンション相手に暴れたい一部の戸建派は朝から晩までマンションマンションとトチ狂ったようにコピペを貼り騒ぎ立て人生の貴重な時間をスレですり潰した結果、気が付いたら20万という途方もないムダを積み重ねてしまったというのが真相です。
    「1時間あたり平均10レス投稿して1日12時間稼働を365日休みなくやる生活を丸5年」つづけないと20万は越えません。
    もう取り返しがつきませんね笑

  50. 199400 匿名さん

    起きてる時間はほぼマンションのことであたまが一杯の戸建さん。
    マンションって本当に人気なんですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸