住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-04-29 12:09:43

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 189201 匿名さん

    マンションを取得すれば管理費、修繕積立金、それにクルマのある人なら駐車場使用料がかかる。それは知っていても、実際にどれくらいの負担なのかを分かっている人は少ないのではないだろうか。

    実は、首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達するのだ。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75857?page=1&imp=0

  2. 189202 匿名さん

    いい歳したおっさんが若いのを相手にうちは都内の土地を相続してなぁとか、恥ずかしくて見てられない。こんなのが上司だったらいやだろうな笑

  3. 189203 匿名さん

    戸建年表
    (20代)大手会社に就職、マンション購入
    (30代)結婚、戸建を購入
    (50代)土地を相続、注文戸建をたてる
    (??代)スレにどハマり

    オイオイ何歳なんだよ?笑

  4. 189204 匿名さん

    マンデベは当初の分譲価格を多少安くしても、ランニングコストで長期間収益をあげるビジネスモデルを考える。
    マンションを購入した住民は逃げられないカモ。

  5. 189205 匿名さん

    >>189203 匿名さん
    年齢制限なし

  6. 189206 匿名さん

    >>189201 匿名さん
    >首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達するのだ。

    うちは都心億ションで、管理・修繕積立金が12万、プラス駐車代が7万なので、毎月税込で20万ほど掛かるが、資産性、利便性、高いセキュリティ性やサービス内容への対価としてはリーズナブルだとも思ってます。所得の低い世帯はお気の毒だが、黙って戸建てにしておけばいい。

    ホテルラウンジの快適な雰囲気の中で味わう一杯1500円のコーヒーは到底無理だろうから、ここの戸建て民にはコンビニの100円コーヒーがお似合い。

  7. 189207 匿名さん

    >>189206: 匿名さん 

    全く羨ましくないのは何故だろう?w

  8. 189208 匿名さん

    >>189207 匿名さん

    コンビニの100円コーヒーで満足できるからだろw

  9. 189209 匿名さん

    >うちは都心億ションで、管理・修繕積立金が12万、プラス駐車代が7万なので、毎月税込で20万ほど掛かるが、資産性、利便性、高いセキュリティ性やサービス内容への対価としてはリーズナブルだとも思ってます。所得の低い世帯はお気の毒だが、黙って戸建てにしておけばいい。

    3億臭?

  10. 189210 匿名さん

    >マンションを取得すれば管理費、修繕積立金、それにクルマのある人なら駐車場使用>料がかかる。それは知っていても、実際にどれくらいの負担なのかを分かっている人は少ないのではないだろうか。
    >実は、首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達するのだ。

    まぁこういう誘導はいいが、車の普及率は、首都圏でも4割くらい、23区内だと3割くらい。そして維持費の半分は、駐車場代になる。
    つまり、大半の人は、その半分くらいになる。そして23区内だと戸建でも自分の土地ではなく、外部の駐車場を借りている人が多い。

  11. 189211 匿名さん

    >車の普及率は、首都圏でも4割くらい、23区内だと3割くらい。そして維持費の半分は、駐車場代になる。

    分母に若い女性の1人暮らしや学生、フリーターも入ってんじゃね?

  12. 189212 匿名さん

    >>189206 匿名さん

    帝国ホテルを1430円のブレンドで十分

  13. 189213 匿名さん

    >>189201 匿名さん
    首都圏でも郊外なら土地が安いから、駐車場(平置き)で無料というところも沢山ある。神奈川でもあるよ。
    記事書くならよく調べて書かないとね。

  14. 189214 匿名さん

    >車の普及率は、首都圏でも4割くらい、23区内だと3割くらい。そして維持費の半分は、駐車場代になる。

    マンションの駐車場って、場所によって設置数はだいたい目安が決まってる。
    「東京圏の駅徒歩だと6から7割。バス便だと8割くらい。都心部だと4割から5割。」
    だったと思う。都心部はシェアカーを導入しているマンションが増えているね。

  15. 189215 匿名さん

    余剰地を駐車場にして貸すのお手軽でおすすめ

  16. 189216 匿名さん

    >>189214 匿名さん

    コロナでシェアカーとか笑

  17. 189217 匿名さん

    >>189210 匿名さん
    車を持っていない割合
    夫婦のみ: 27.5%
    夫婦と子1人: 23.3%
    夫婦と子2人: 19.6%
    夫婦と子3人以上: 19.7%
    単身: 45.4%

    Ref: 「東京都市圏における世帯の自動車保有及び交通行動の要因分析」

  18. 189218 匿名さん

    >>189210 匿名さん
    >車の普及率は、首都圏でも4割くらい、23区内だと3割くらい。

    東京都の総世帯数の5割近くが単身世帯という事実を抜きにして普及率3割を強調するのは明らかな誘導。

  19. 189219 匿名さん

    家族だと約8割が車所有
    当然でしょ
    馬鹿だと統計すらまともに利用できない

  20. 189220 匿名さん

    マンションさんはデータ数値だけを単純に信じるが、データの対象や調査方法、背景となる基礎数値など知識が浅薄。
    だからマンションなんか買ってしまう。

  21. 189221 匿名さん

    戸建年表
    (20代)大手会社に就職、マンション購入
    (30代)結婚、戸建を購入
    (50代)土地を相続、注文戸建をたてる
    (??代)スレにどハマり←イマココ

    オイオイ何歳なんだよ?笑

  22. 189222 匿名さん

    老い先が短くなるとマンションへの恨みが止められなくなるんですかね。

  23. 189223 匿名さん

    >>189221: 匿名さん 

    マンション派はこういう議論すら出来ない低学歴ばかりだから疲れるw

  24. 189224 匿名さん

    >>189223 匿名さん

    暇な高齢者の相手は疲れます。

  25. 189225 匿名さん

    単身者は、戸建てとマンションで迷う事はない(笑)
    誰だよ単身者まで含めようとするの?
    ここはファミリー世帯で子持ち限定だろ。
    戸建てとマンションの比較なんだから…

  26. 189226 匿名さん

    >車の普及率は、首都圏でも4割くらい、23区内だと3割くらい。

    キミのような単身ヒキだと所有率ほぼ0でしょうね

  27. 189227 匿名さん

    >>189223 匿名さん

    これから家を検討するのに、ジジイがワーワー言ってきてうるさいんだよ。

  28. 189228 匿名さん

    >>189225 匿名さん

    ファミリーで子持ちなら戸建一択だろ?
    4,000万以下の中古マンションなんか検討する必要なし。

  29. 189229 匿名さん

    >>189226 匿名さん

    統計に基づいてください。

  30. 189230 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の予算しか投入できない所得レベルの戸建は、総予算4,500万程度の郊外戸建てしか選択肢が無いんだから、いちいちマンションに絡む必要はないです。

  31. 189231 匿名さん

    ファミリーで子持ちのマンションさんも都内には大勢いますよ(笑)
    確かに戸建てがベストですが、マンデベに騙されてマンションを買ってしまた人ってのも居る。
    築40年超の駅近マンションなんて年寄りばかりですが、稀に若いファミリーが安さに釣られて購入してしまう。
    悲惨な末路も知らないで…

  32. 189232 匿名さん

    >>189230 匿名さん

    毎月20万のランニングコストも考慮しないと~(笑)
    20×12×35年で8400万プラス?
    戸建てでも都内にじゅうぶん家を買えるな~

  33. 189233 匿名さん

    >>189231 匿名さん

    マンションさんの希望条件は、新築、2階以上、80平米超、平置き駐車場、駅徒歩圏内、都心30分以内です。

  34. 189234 匿名さん

    マンション派は高齢者と若葉マークの相手もしなきゃいけないの?笑

  35. 189235 匿名さん

    都心近隣の戸建て住まいですが社会インフラが
    優先的かつ堅牢に整備されていて安心感ありますね。
    停電は311のときも今までも1度も無いです

    地震で停電する?しない? あなたの街「優先順位」を見極める方法【人生100年時代の歩き方】(日刊ゲンダイDIGITAL)
    #Yahooニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210219-00000014-nkgendai-life

    ■東京23区と横浜市中区は優遇

     東京電力は全ての地域を計画停電の対象としているが、“社会的影響”を考慮し足立区荒川区を除く東京23区と、横浜市中区は対象外になっている。この地域に住んでいる人は、少なくともブラックアウトを防ぐために行う停電に関してはめったに起こらないと考えていい。

     次に技術的に可能な範囲で「特例」が考慮されるのが、「医療機関」(救命救急センター・周産期母子医療センター・災害拠点病院など)、「国の安全保障上極めて重要な施設」「国の主要な機関」「都道府県庁」「警察本部」「消防本部」などのあるエリア。つまり、県庁のあるさいたま市浦和区千葉市中央区などのエリアのこと。ちょっとブラックだが、「原子力発電所周辺30キロ圏内」も特例の対象だ。

     さらに、鉄道、航空、金融システムなどについても影響を“できる限り緩和”するとしているので、羽田空港の大田区や東京証券取引所の中央区はダブルで安心できる。

  36. 189236 匿名さん

    個人の素性を妄想したり、決めつけたりすることに何の意味もない。
    スレとは関係ない話題しか出来ないお馬鹿を相手にするのが大変だとは思わないのだろうね。

    生活空間を共有し、共同で管理するというマンションの性質上、お馬鹿の存在は住人全体に影響するデメリット。

  37. 189237 匿名さん

    >>189232 匿名さん
    毎月20万のコスト!笑
    4億円くらいのマンションだな。

  38. 189238 匿名さん

    住民「信じられない」マンションで相次ぐ漏水、断水、停電 4年前には外壁崩落

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210219-00317742-stv-hok

  39. 189239 匿名さん

    >>189230 匿名さん
    マンションで4,000万以下の予算しか投入できない所得レベルの人は、マンションを買うしかない。
    利便性のいい広い戸建てはもっと高額。

  40. 189240 若葉

    戸建さんは車もお父さん所有?

  41. 189241 匿名さん

    >>189239 匿名さん

    マンションだと4,000万以下の予算しか投入できない所得レベルの戸建は、総予算4,500万程度の郊外戸建てしか選択肢が無い。

  42. 189242 匿名さん

    マンションは踏まえる対象でしかない4000万以上の予算が投入できる所得レベルの人は、利便性のいい広い戸建てを買う。

  43. 189243 匿名さん

    マンションに4000万以上の予算が投入できる所得レベルの人は、戸建よりも立地と利便性のいい広いマンションを買うことができる。

  44. 189244 匿名さん

    マンションに4000万以上の予算が投入できる所得レベルの人は、ランニングコストを踏まえてマンションより高額の利便性のいい広い戸建てを買う。

  45. 189245 匿名さん

    鉄道の電源設備、上水道設備あたりも輪番停電から外れてたね

  46. 189246 匿名さん

    コロナ禍の今、一戸建てが売れている。その理由が「2階建てだから」!

     一戸建てには、1階だけで2階がない「平屋(ひらや)」もあるのだが、ほとんどの建売住宅は2階建てで、一部に3階建てがあり、平屋はまずない。

     建売住宅の大半を占める「2階建て」は、テレワークを行うときに、いろいろな面で都合がよい。

     まず、小さな子供が家にいるとき、「パパは2階で仕事だから、2階には上がらないで」と子供を仕事スペースから離しやすい。

     夫婦共働きで、共にテレワークが多い場合、1階と2階でそれぞれの仕事スペースを分けることもできる。上下に分ければ、音の問題が起きにくいからだ。 

     広いマンションを買っても、隣り合った部屋で仕事をすると、オンライン会議の声が聞こえてきたりする。が、上下に分かれて仕事をすれば、よほど大きな声を出さない限り、音が伝わらない。


    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20210219-00222788/

  47. 189247 匿名さん

    自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できないマンション(笑)
    4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
    立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。

  48. 189248 若葉

    戸建さんなんか模様が違う2個の玄関恥ずかしげもなく
    写真貼ってたのにね

  49. 189249 匿名さん

    webの宣材画像をあげるのがマンション流

  50. 189250 匿名さん

    集合住宅と違い。一戸建ては広くて立派な玄関でしたね~
    レベルが雲泥の差(笑)

  51. 189251 匿名さん

    北側窓無し玄関に、光を!
    https://trilltrill.jp/articles/1687462

    マンションの玄関。
    リビングが南側だと、北側になる間取りが多いです。
    我が家もそう。窓が無く、暗い…
    これは仕方がないと、ずっと諦めていました。
    が、ふと、電球の色を変えたら!?
    11年目にして思いつきました。


    マンションが、盛大にディスられてて笑えるw
    狭くて暗いってのがマンションの玄関だから、恥ずかしくて出せないんだよ…

  52. 189252 匿名さん

    マンションのバルコニーの壁なんてペラペラで、玄関以上にチープだよな(笑)

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3267/

  53. 189253 若葉

    >>189250 匿名さん

    2個も玄関あるしね

  54. 189254 匿名さん

    マンションの画像は他人の流用が多々

  55. 189255 匿名さん

    >>189243 匿名さん
    いくらのマンションでもランニングコストを払い続ける必要がある。
    戸建てにすれば同じ支払額でマンションより高額な物件を購入できる。

  56. 189256 匿名さん

    >>189253 若葉さん
    アレは面白かったね。
    自分の家の玄関ドアの写真と間違えて違うドアを貼って「ドヤッ!」とか笑
    「いやいや、アンさん!前に貼ったアナタの家のドアはそのドアじゃありませんが?」
    笑わせてもらいました。

  57. 189257 匿名さん

    >>189236 匿名さん
    それならせっせと削除依頼出さずに放っておけばいいのに。
    気になるから削除依頼出してるんでしょ?

  58. 189258 匿名さん

    >>189256 匿名さん

    マンション派と違って2軒位持っている方はたくさんいるんだよなぁ

  59. 189259 匿名さん

    >>189258 匿名さん
    ハイハイ笑
    (虚しくならない?)

  60. 189260 匿名さん

    >>189259 匿名さん

    全く

  61. 189261 匿名さん

    マンションに4000万以上の予算が投入できる所得レベルの人は、4,000万以下のマンションを踏まえる必要がない。

  62. 189262 匿名さん

    マンションさん自宅の玄関は、やっぱり恥だから紹介できないの?
    さすがに一戸建てと比べられたくない?
    玄関が暗くてカビだらけなの?

  63. 189263 匿名さん

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  64. 189264 匿名さん

    元スレの時から拾った画像をあげるのがマンション流。

  65. 189265 匿名さん

    いかにもマンションに絡んできそうな顔ですね笑
    もしマンションの参考画像が欲しければ、いつでもネットから拾って貼り付けてあげますから申し出て下さいね。

  66. 189266 匿名さん

    >>189265 匿名さん

    マンション住みはモラルなんて糞食らえなんですね
    勉強になります

  67. 189267 匿名さん

    粘着マンションの正体は、悪質な「マンション屋」。
    とんでもね~奴だわ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210220-00000008-pseven-bus_a...

    結論を言ってしまえば、新築ワンルームマンションは、不動産投資をよく分かっていない初心者のサラリーマンに“売りつける”タイプの商品なのだ。

  68. 189268 匿名さん

    >>189253 若葉さん

    マンション民は今や一人しかいないけど
    戸建て民は複数いるから玄関写真も当然複数になる

  69. 189269 匿名さん

    マンションさんの投稿がないとスレが過疎りますねぇ笑

  70. 189270 匿名さん

    >>189269 匿名さん

    無理して無駄な投稿しなくていいのに
    さみしいの?w

  71. 189271 匿名さん

    在宅勤務で、マンションでヤバすぎる「隣人トラブル」が急増している…!

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73841?page=1&imp=0

    在宅時間が多くなって急増しているのが、騒音やゴミ出しなど、集合住宅での隣人同士のトラブル。特に自粛期間中は必要以上に神経質になっている人も多く、ちょっとした生活音や隣人のマナーが思った以上の大惨事に発展するケースも多発しています。

  72. 189272 匿名さん

    マンション営業さんは年度末が近いから在庫マンションを売らないといけない。
    コロナ禍のなか大変だね。

  73. 189273 匿名さん

    >>189263 匿名さん

    何回同じネタ使っているんだい。どうみても子供じゃん。
    オマエ馬鹿か?

  74. 189274 匿名さん

    修繕積立費や管理費、駐車場管理、
    騒音トラブルや玄関、バルコニーがショボい
    部屋が狭い、暗い、通風悪いとか
    終わってんなマンション。

  75. 189275 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  76. 189276 匿名さん

    戸建てに勢いなど必要なし。
    日本の7割は戸建て住まいを望んでいる。
    わずか1割のマンション好きは勢いつけないと比率は下がるばかり。

  77. 189277 匿名さん
  78. 189278 匿名さん

    >>189273 匿名さん
    普通にモテなそうなオタに見える

  79. 189279 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  80. 189280 匿名さん

    反論できなくなった最後のマンションは荒らししかしなくなってたからね
    とうとう運営から警告でも受けたのでしょう
    マンションを購入するメリットは結局ありませんでしたね

  81. 189281 匿名さん

    マンションは大規模修繕でも食い物にされているんだね。内部告発があっても尻尾は掴めず。

    https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00536/amp/

  82. 189282 匿名さん

    戸建派はマンションへの恨み節とヤフー記事の貼り付けに終始するだけでしたね。何一つ議論にもならないまま、終結のチャイムが虚しく鳴り響く。ではごきげんよう。

  83. 189283 匿名さん

    >>189282 匿名さん

    正しい記事だからマンションさんも反論さえ出来ないだけなのでしょう。
    Yahooニュース記事にもしおかしな点があれば指摘すればいいだけだからね。
    こんなだから、戸建て派はマンションへの惻隠の情を禁じ得ないよね。

  84. 189284 匿名さん

    戸建てさんは、現実に多発してる問題を提起。
    マンションさんは、妄想や発生率の低い特異な事例のあげ連ね。
    どちらが正常かは一目瞭然だわな 笑

  85. 189285 匿名さん

    >>189279 匿名さん

    マンション派の意見は全然参考にならないから、賛同者も自己ポチ止まりですからね 
    こうなった原因を、自分の胸に手を当てて良く考えてねw

  86. 189286 匿名さん

    マンションのバルコニーから公園が見えるんだけど
    春の公園は良いね?
    寒桜が咲いてるよ。

  87. 189287 匿名さん

    通りすがりの者ですが・・・

    新規に購入するならマンション一択だと思いますね。

    まず単純に、土地所有に掛かるコストを、階数分の人数で按分出来るからです。
    例えば、3千万の土地に一軒家を建てるとなると、上屋には1千万しか掛けられませんが、仮に10階建てなら土地に要するコストは3百万円。残りの3700万円を上屋に掛けることができる。

    また、マンションは共用部などの管理は各自が行う必要は無いし、セキュリティも最初からある程度配慮されていることが多い。マンションの方が、管理費や修繕積立金がかかると言う人もいるが、戸建ては数年後・十数年後に自分で一括払いしているだけで、月々均等で配分していれば、マンションの管理費・修繕費と変わらない。

    一軒家の方が良いのは、土地の余っている田舎か、親から土地等を譲り受けて上屋だけ立てる場合かな。特に都心部では、よほど子供の足音等が気になるのでなければマンション一択だと言うのが、両方に同じくらい住んでみて持った感想です。
    ちなみに賃貸マンションには反対です。分譲にしておかないと、老後は誰も貸してくれないらしいです。

  88. 189288 匿名さん

    > 老後は誰も貸してくれないらしいです。

    老後はサ高住とか老人ホームとかじゃないの?

  89. 189289 匿名さん

    >>189287 匿名さん

    土地を複数人で分けると聞こえがいいけど自分の分だけ分けて他の用途に使えますか?出来ませんよね。

    共用部の管理はしないと豪語してますが管理する当事者ですよ?皆で協力して責任も負うのです。
    しかも自分が使わない設備についてもお金を出さなくてはいけない訳です。

    よほど子供の足音等が気になるなどと過小評価していますが、ここの掲示板に来ているなら問題だらけなのは分からないですかね?

  90. 189290 匿名さん

    >>189287 匿名さん
    >まず単純に、土地所有に掛かるコストを、階数分の人数で按分出来るからです。

    マンションは土地所有に掛かるコストを按分したのに土地の所有権がない。

  91. 189291 匿名さん

    借地権の土地に建ったマンションはコロナ禍でも割安だから人気らしいですね。

  92. 189292 匿名さん

    >>189287 匿名さん

    まとめると

    立地のよい都心部の土地に注文住宅が最善だが、
    土地を持たない方は50~60年程度で寿命の共有建物に住まうか田舎に住まうしかないということ

  93. 189293 匿名さん

    >>189291 匿名さん
    >>189290 匿名さん

    区分所有は所有というよりは

    長期間(新築で50年程度)賃貸契約みたいなもの
    土地持ち分価格が賃貸敷金相当

    (賃貸は)老後は誰も貸してくれないそうだが
    50年後建て替えでもめるのも似たようなもの

  94. 189294 通りすがり

    マンションと一戸建てを比べたら、圧倒的に一戸建てですよね?
    同じ立地、同じ価格だとしたら管理費や積立金が毎月かかる分、マンションだと損しませんか?

  95. 189295 匿名さん

    >同じ立地、同じ価格だとしたら

    っていう前提条件にまず疑問。

  96. 189296 匿名さん

    >>189287 匿名さん

    あなたはマンションに住めばよろしい
    只忠告しておくけど、
    1建物代の9割が躯体部分、共用部分の建築費に充てられていることを理解すること

    2あなたが使いもしない共用部の積立金を払うことに文句をいわないこと

    3まだ自分では十分奇麗で壊れてもいない共用部の修繕を、理事や管理会社の関連企業に割高で支払うことになるかもしれないし、思い通りには決してならないけど、文句をいわないこと

    4共連れ侵入や宅配を装い、これまで何度も刃傷沙汰になるケースが多いけど、自分の所もそうなっても、管理会社や警備会社に文句をいわないこと。

    5私の友人は隣室の奥さんが投身自殺を図り、泣く泣く手離す羽目になったけど、そんなことに一々気にしないこと

    6私の従妹は7階に住んでいたけどハト糞がすごくて、ベダンダの清掃頼んだけど、理事会が積立金から金を出すのを認めず泣く泣く自腹で百万かけて塗りなおしたけど、同じことになっても我慢すること

    7別の知人のマンションは設計不良が判明し、資産価値下落を避けるため外部に箝口令が敷かれ、その実皆不穏な生活を強いられていますが、同じ目に遭ってもビクビクしないこと

    8もしあなたがこれからマンション買う際、駐車場の抽選(大体3人に2人しか使えない)に外れたら、一生そこの駐車場は使えないものと割り切ること

    9数年に一度は理事会や防災役員に駆り出され、土日が最低でも2月に一度は潰れることを覚悟すること

    10朝出勤途中にゴミを出すとき、エレベータ内に他人がいると嫌な顔をされ、人間関係が悪くなることを覚悟すること

    11業者の言う駅徒歩時間は見せかけだから、+5~10分、時間的余裕を見ること。

    因みに私は器が小さいから、耐えられませんw

  97. 189297 匿名さん

    2021年度マンション購入で後悔した理由ランキング

    https://www.sumai-surfin.com/lab/experience/shikujiri-fudousan/summary...

    これ見たら、マンション買う奴いなくなるだろ…

  98. 189298 匿名さん

    【居住者2,225人に聞く!「マンションに住んでよかった!」と思う10の理由】
    https://www.marubeni-sumai.com/club/column/71


    1. 【居住者2,225人に聞く!「マンション...
  99. 189299 匿名さん

    >>189298 匿名さん

    ブロイラーに聞いた鶏舎の良いところベストテンみたいなもん

  100. 189300 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸