住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-03 16:49:40

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 181851 匿名さん

    ここのマンションさんは4000万以下を無視して高額な都心物件で利便性を騙るが、ランニングコストは4000万以下の安マンションで車所有なしで計算する。

  2. 181852 匿名さん

    東京・大阪「強い地盤」ランキング 湾岸エリアは軒並み下位
    12/15(火) 16:05配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/473d00af59614f2fc804a492487084d35a5e...

    一方、人気のタワマンひしめく豊洲エリアを擁する江東区(43.82)などの湾岸エリアは軒並み下位に沈んだ。「湾岸エリアのように昔、海だった場所は人工地盤上の低地にあり、概して地盤が弱い」(同前)



    土地に関して情弱で間抜けが買うのが眺望しか売りがない湾岸のマンションwww

  3. 181853 匿名さん

    戸建を買うのにマンションを気にする必要はない。マンションを踏まえた戸建にするとここの戸建みたいに延々とマンションへの恨みつらみがたまるからね。

  4. 181854 匿名さん

    >戸建を買うのにマンションを気にする必要はない。


    そりゃ、大きなお世話だねw

  5. 181855 匿名さん

    >>181853 匿名さん
    マンションのランニングコストを踏まえられると困るの?
    共用部の無駄なコストはマンションのデメリットだから、そこを踏まえられると被害者意識が強くなるらしい。

  6. 181856 匿名さん

    >>181855 匿名さん

    いえ、うちは戸建なのでマンションのランニングコストを踏まえるっていうムダなことをする理由がないですね。戸建の皆さんもそうだと思います。

  7. 181857 匿名さん

    やっぱりマンションがいいね。

  8. 181858 匿名さん

    >やっぱりマンションがいいね。

    ところがそのごミ住居の良い理由が見つからないのよw

  9. 181859 匿名さん

    >>181855 匿名さん

    マンションのランニングコストなんか踏まえる必要があるんですか?踏まえないと戸建が買えないのかね。

  10. 181860 匿名さん

    >マンションのランニングコストなんか踏まえる必要があるんですか?踏まえないと戸建が買えないのかね。


    それは個人の自由だろうね

  11. 181861 匿名さん

    >>181859 匿名さん
    踏まえるのが常識だし、月々の生活に関わる事ですからね~
    それに割高なマンションより、立地も利便性も良い戸建てならお買い得感があります。
    マンションみたいに毎日毎日ディスられないし(笑)

  12. 181862 匿名さん

    新築マンションで「売れ残り住戸」が大量に発生! マンション管理など、購入者に与える影響とは!?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201215-01110832-diamondf-bus...

    これも集合住宅ならではのデメリットだよね。
    ランニングコスト、もう少し高く設定するべきかも(笑)

  13. 181863 匿名さん

    >>181862 匿名さん
    いや、それ人気踏まえて言ってます?
    人気あるマンションは売れ残らないから、そもそもそういったリスクを踏まえる必要はない事を踏まえるべきですよ

  14. 181864 匿名さん

    マンションなんて戸建てに比べたら人気も下火で、何年も売れ残り必死の欠陥住宅だよ。
    マジで売れ残ってますから(笑)

  15. 181865 匿名さん

    >>181863
    空室による積立金不足は無いだろうけど、人気があるマンションは積立金が不足するリスクって無いの?
    9割のマンションが積立金不足と指摘されているけど大丈夫ですかね?

    何事にも合意をとらなければいけない共同住宅の特性を考えたら積立金は少し過剰になる程度にとったほうが安心だと思うが、それだと維持費が高くて敬遠されちゃうんだろうな。

  16. 181866 匿名さん

    都心のオフィスやマンションも、コロナ禍前の人気には2度と戻らない…

  17. 181867 匿名さん

    >>181865 匿名さん

    積立金集め過ぎると管理会社が悪さします(経験済)

  18. 181868 匿名さん

    理事会が取り込まれて訳のわからない装置を設置するマンションもありますね

  19. 181869 匿名さん

    >>181864 匿名さん

    浜松町のマンションとか10年以上売れ残ってるみたい。
    夜見ると幽霊マンションのよう。管理費とか収支どうなってるんだろうか

  20. 181870 匿名さん

    >>181867 匿名さん

    そんな管理会社なら集め過ぎでなくても悪さするだろうな。

  21. 181871 匿名さん

    >>181869 匿名さん
    売残り分はマンデベが払い続けるハズ?

  22. 181872 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  23. 181873 匿名さん

    やば、査定額また上がってる

    ほんとそのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  24. 181874 匿名さん

    >>181873 匿名さん

    ゴミにも値段が付く時代なんですね

  25. 181875 匿名さん

    >>181873 匿名さん

    うちは売らないから地価が上がるの困るけど毎年上がってます(泣)

  26. 181876 匿名さん

    コロナで更にマンションあがりましたね。
    物件が枯渇気味です
    そろそろ一戸売ろうかな

    >>181875
    今年の税制で来年の上昇は確か凍結になりましたよ

  27. 181877 匿名さん

    うちは親からの相続時に小規模宅地の特例、無償返還の届け出、貸付事業用宅地の特例等々フルに使っても相当額払ったから地価が高いのは嫌な思い出しかない

  28. 181878 匿名さん

    マンションで小規模宅地の特例使う時はちっちゃいちっちゃい敷地利用権に適用するの?w

  29. 181879 匿名さん

    マンションの狭い敷地利用権にも6分の1の減額は適応されますが、建物共用部の利用権負担分が高額なため、土地や居住面積が広い戸建てよりも固定資産税が高額になります。
    ランニングコストといい固定資産税といい、4000万以下の安いマンションでも戸建てよりなにかと金がかかる住居です。

  30. 181880 匿名さん

    固定資産税が高いからマンションの方が上だ! ってとんでも理論披露してたマンションさんいたなあ

  31. 181881 匿名さん

    粘着さんは、人間が住むという観点で住宅を選んでるんじゃないんだよ。
    だから狭い埼玉のワンルームでも、資産価値に一喜一憂する(笑)
    真っ暗な玄関と狭いルーバル、寒い中アイスティーを呑みながら遠くのスカイツリー(単なる鉄塔を勘違い)と思われる景色を楽しんでるんだ。

    ファミリーでも無い寂しい一人暮らしなんだから察してあげましょ~♪

  32. 181882 匿名さん

    過去形の話が多いのは年寄りの証拠ですね。

  33. 181883 匿名さん

    埼玉の戸建てですが、このスレの流れを見る限り、都心のマンションより上と考えてよいでしょうか?

  34. 181884 匿名さん

    埼玉は埼玉マンションと比較したら上でしょう。
    エビデンスあります。
    都心も都心マンションより戸建が上。

    【4000万のマンション】
    JR京浜東北線/南浦和 歩16分
    3LDK+FUC
    専有面積:66.17m2
    3980万円

    【4000万円の戸建て】
    JR京浜東北線「南浦和」歩10分
    土地:79.32m2
    延床面積:84.04m2
    2階建て 2LDK+2S
    3990万円

  35. 181885 匿名さん

    スレタイに則って、マンションのランニングコストを踏まえて予算を組み、5000万でも1億でも良いから戸建てを選びましょう(笑)
    踏まえるマンションによって、ランニングコストは変わる。表示価格が4000万だとしてもランニングコストは様々。管理費や積立てを一括で前払いさせるマンションもあるしな。洗車代?(笑)や来客時の宿泊代、固定資産税の差額も含めないとね。
    同じ価格帯でもマンションは立地も利便性も劣り、暗くて狭く部屋数も少ないと実際のデータも出たんだから、粘着さんはグダグダ言わないでくれ(笑)

    新築マンションで「売れ残り住戸」が大量に発生! マンション管理など、購入者に与える影響とは!?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201215-01110832-diamondf-bus...

    ランニングコストには、こちらも踏まえないとな。

  36. 181886 匿名さん

    >>181885 匿名さん

    踏まえても戸建さんの所得は増えないよ笑

  37. 181887 匿名さん

    スレタイに沿ったら、4000万以下のマンションと4000万超の戸建は価格帯が違うので比較にならない。
    戸建さんはマンションが嫌いなので、マンションのランニングコストがいくらなのかに関係なく、己の払える予算で戸建を買うだけ。

    マンションを踏まえるとかほざいてるのは、ただの方便だね。

  38. 181888 匿名さん

    >>181887 匿名さん
    踏まえなくても、マンションは戸建より暗くて狭く立地や利便性も劣ると証明されているので、グダグダ言わないで下さいね。
    いい加減、スレタイを無視するのは止めろ。
    マンションにとって都合が悪いのかも知れないが、このスレの主旨です。
    イヤなら別のスレをたてて消えてね♪

  39. 181889 匿名さん

    >>181887 匿名さん
    >スレタイに沿ったら、4000万以下のマンションと4000万超の戸建は価格帯が違うので比較にならない。

    マンション関係者はそう思うでしょう。
    購入者としては、同じ家計負担でより高額な物件が買える戸建てを選びたくなる。

  40. 181890 匿名さん

    >>181886 匿名さん

    マンションさんが4000万以上のマンション買うと値上がった分管理費と修繕費も比例して上がっちゃうよね?

  41. 181891 匿名さん

    専有部が狭いマンションでも戸建にはない共用部があるから、ランニングコストや固定資産税どちらも広い戸建てより高額になります。

  42. 181892 匿名さん

    >>181889 匿名さん

    マンションのメリットは立地と利便性であると理解している戸建の購入者としては、戸建よりも価格帯の安いマンションは比較になりませんね。

  43. 181893 匿名さん

    >>181888 匿名さん

    戸建さんは予算が足りないから狭くて立地の劣るマンションしか検討できないだけ。
    ふつうの検討者さんは戸建よりも立地と利便性の良いマンションと比較するから、マンションと戸建のどちらにしようかと検討するわけです。

  44. 181894 匿名さん

    ここの戸建さんは、マトモなマンションを探せない貧乏人は戸建にしておけと言ってるだけだね。

  45. 181895 匿名さん

    >>181892 匿名さん
    同じ価格帯なら、マンションの立地や利便性が悪いことがバレましたけど?
    都心の億ションと郊外の戸建てを比較したいのが、粘着マンションの本音でしょうね~(笑)

  46. 181896 匿名さん

    マンション物件価格+共用部固有の費用(ランニングコスト・固定資産税 他)≒戸建て価格だからマンションの立地や利便性のメリットを発揮できない。

  47. 181897 匿名さん

    過去レスでは戸建てより狭いマンションでも価格がお高いそうなので、ランニングコストを踏まえると、より安価に利便性のいい広い戸建てが買えることになります。

  48. 181898 匿名さん

    粘着マンションは不利な状況を打破するためなら、スレタイなんて平気で無視します(笑)
    都心のマンションと郊外の戸建ての比較で、マンションの立地と利便性?
    はぁ?ちょっと意味が分からない。

  49. 181899 匿名さん

    >埼玉の戸建てですが、このスレの流れを見る限り、都心のマンションより上と考えてよいでしょうか?


    南青山のちっちゃい戸建てと埼玉の最高級マンションだと埼玉のマンションの方が上ですか?

  50. 181900 匿名さん

    >>181895 匿名さん

    戸建なので、戸建よりも立地と利便性に劣るマンションは比較にならないと思ってるだけです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸