住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 20:20:20

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 158301 匿名さん

    >>158300 匿名さん
    その結果、外周区及び土地狭の狭小住宅となった。

  2. 158302 匿名さん

    >>158301 匿名さん
    戸建なんで100坪は土地有りますよ

  3. 158303 匿名さん

    (4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。

    内訳は
    土地に3000万
    上物に2000万
    諸費用1000万

    ですねw

  4. 158304 匿名さん

    都内で6000万だと木密エリアの狭小戸建になりますね。

  5. 158305 匿名さん

    もうここの戸建も4000万以下のマンションを踏まえることは諦めてますねw

  6. 158306 匿名さん

    戸建の予算は4000万超で幾らでもよい

    という「設定」らしい。

  7. 158307 匿名さん

    なぜここのスレ主(戸建)さんはマンションを4000万以下という設定にしたのか?

  8. 158308 匿名さん

    マンションを買わなければ無駄な共用部に金を使わないですむから、属性次第で戸建ての専有部に金をかけられる。

  9. 158309 匿名さん

    >>158304 匿名さん
    6000万でも区内は無理。
    せいぜい市部の建売り。

  10. 158310 匿名さん

    >なぜここのスレ主(戸建)さんはマンションを4000万以下という設定にしたのか?
    金銭的に諦めたマンションへの憧れで金額は決まったらしい。

  11. 158311 匿名さん

    >その結果、外周区及び土地狭の狭小住宅となった。
    副都心区の一定住敷地50坪の庶民的な注文戸建て。

  12. 158312 匿名さん

    >>158309 匿名さん
    ここの戸建さん達土地の相場や注文住宅の値段があまりわからないらしい、、、

  13. 158313 匿名さん

    >>158311 匿名さん
    土地@60万くらい?
    それでも3000万だけどね

    副都心って渋谷、新宿ってこと?

  14. 158314 匿名さん

    >>158308 匿名さん

    属性が良いなら、4000万超のマンションも買えますね、

  15. 158315 匿名さん

    マンション価格の少なくとも8割はデべの粗利と共用部の費用。

    マンションの共用部にムダな金を使いたくない人は戸建てを選ぶ。

  16. 158316 匿名さん

    マンションに金を使いたくないから戸建を選ぶのではなく、戸建が良いから戸建を選ぶのです。

  17. 158317 匿名さん

    >属性が良いなら、4000万超のマンションも買えますね、

    属性のいい人はマンションを買わないでしょ
    日本の7割は戸建て住まいを望み、マンションに住みたがる奇特な人は1割しかいない

  18. 158318 匿名さん

    >>158313 匿名さん 
    商業地よりは安いがそんな価格で副都心区の住宅地の土地は買えない

    ここのマンションさん達土地の値段があまりわからないらしい、、、

    戸建ての予算が4000万超なのには理由がある

  19. 158319 匿名さん

    (4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。

    内訳は
    土地に3000万
    上物に2000万
    諸費用1000万

    ですねw

  20. 158320 匿名さん

    >>158317

    平成 30 年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計 結果の要約
    一戸建て 53.6%
    マンション 43.5%

    マンションを引き上げているのは下記都道府県(上位)
    東京 71.0%
    沖縄 59.0%
    神奈川 55.9%
    大阪 55.2%
    福岡 52.6%

    ※平成31年4月26日 総務省発表の統計データ参照

  21. 158321 匿名さん

    防犯気になるからシャッターやら格子必要だし

    他人の視線気になるからカーテン閉じっぱなしだし

    まあ、金ないなら戸建てで我慢する生活しかない

  22. 158322 匿名さん

    副都心区の50坪、2億くらいですかね?

    お父ちゃんから貰った以外ありえないね。

    掲示板での見栄のために、嘘ついているか。

    真相はいかに。

  23. 158323 匿名さん

    都内の注文戸建が4000万以下のマンションと比較になりますかね?

    素朴な疑問。

  24. 158324 匿名さん

    >お父ちゃんから貰った以外ありえないね

    底辺と勝ち組
    生まれながらに格差があるんだよね

  25. 158325 匿名さん

    >>158324 匿名さん

    都心部マンション買うなんて田舎出身の共働きカツカツ夫婦位だからねw

  26. 158326 匿名さん

    >>158321 匿名さん

    高リスクの共有部がないから性犯罪には強いけどね

    1. 高リスクの共有部がないから性犯罪には強い...
  27. 158327 匿名さん

    都内に住むなら都心の賃貸マンションですね。

  28. 158328 匿名さん

    >都内の注文戸建が4000万以下のマンションと比較になりますかね?

    過去レスでは都心のジムやプール付きの4000万マンションもあるそうだからじゅうぶん比較になるでしょ。
    マンションは4000万でも、駐車スペースには高級外車しか停まってないらしい。

  29. 158329 匿名さん

    >>158320 匿名さん
    マンションの半分以上は賃貸。
    持ち家の比較では東京でも圧倒的に戸建てのほうが多い。

  30. 158330 名無しさん

    >>158327 匿名さん

    ローン審査落ちたんですね…
    ご愁傷様です。

  31. 158331 匿名さん

    >>158328 匿名さん

    4000万じゃあムリですね。

    そうは思いませんか?

  32. 158332 匿名さん

    >>158330 名無しさん

    ローンで買った戸建に住んでますが、やはり都内に住むなら都心の賃貸マンションですね。

  33. 158333 匿名さん

    >>158329 匿名さん

    皆さん、都内に住むなら都心の賃貸マンションですね。

  34. 158335 匿名さん

    [No.158334と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  35. 158336 通りすがり

    地方から上京したかたが住まうのが集合住宅
    常識ですよ!

  36. 158337 匿名さん

    永住するつもりもないし、都心の賃貸マンションで充分やね。

  37. 158338 匿名さん

    田舎で適当にのんびり仕事してたら丸の内の本社に呼ばれてしもうたわ。めんどくさいなぁ

  38. 158339 匿名さん

    >>158331 匿名さん
    このスレに書き込まれる物件なので、間違いなく4000万以下のマンションですよ。
    16万レスに近いこのスレの原動力は都心の豪華な4000万マンション。

  39. 158340 匿名さん

    マンション価格の8割以上はデべの利益と共用部の建設コストという実態を踏まえたら、予算をすべて専有部に使える戸建てを購入する。

  40. 158341 匿名さん

    都内に住むなら都心の賃貸マンションですね。

  41. 158342 匿名さん

    >>158340 匿名さん
    では、戸建て住宅の原価、ご存知?

    あなたが払った費用からすると日銭程度にしかならないよ。w

  42. 158343 匿名さん

    6000万の戸建と4000万のマンションだと価格帯が違うから比較になりませんね。

    買えるか買えないかは個人の懐具合の問題だから別として。

  43. 158344 匿名さん

    戸建さん達土地の相場がよくわからないらしいニコニコ

  44. 158345 匿名さん

    >>158342 匿名さん
    マンションの狭い専有部の原価のほうが安いだろうね。
    都会の戸建ては建物より土地代のほうが何倍も高いから、建物のコストはさほど気にならない。

  45. 158346 匿名さん

    >>158340 匿名さん

    ◯◯工務店のフィリピン工場で造った戸建のキットは一つ1000万だって。

    ご存知でした?

  46. 158347 匿名さん

    >>158345 匿名さん

    4000万以下のマンションのランニングコストを踏まえた予算だと、土地代は3000万ですね。

    坪60万程度のエリアです。

  47. 158348 匿名さん

    >>158346 匿名さん

    リゲインの原価は2円らしいよ(笑)

  48. 158349 匿名さん

    (4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。

    内訳は
    土地に3000万
    上物に2000万
    諸費用1000万

    ですねw

  49. 158350 匿名さん

    >>158344 匿名さん
    4000万マンションさんに言わせると「戸建ては安い」そうです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸