住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-30 13:24:48

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 115151 匿名さん

    > 屁理屈粘着コピペゴミ戸建(笑)

    ひどい内容・・・

  2. 115152 匿名さん

    >>115149 マンション比較中さん

    長々と書いていますが、

    > なーんにも問題無い
    > の文章には一切嘘偽りはありませんから

    と言って、オーナーチェンジ物件のことを知らなかったことを隠しているだけですね。
    恥の上塗りです。

  3. 115153 マンション比較中さん

    >オーナーチェンジ物件のことを知らなかったことを隠しているだけですね。

    だから、そういう態度がおかしいと言っているんですけど。
    それもあなたの勝手な決めつけでしょ。付帯設備のある4000万以下マンションは無いと決めつけたのと同じです。結果存在していましたよね。まずはそれを謝罪するべきでは?そしてわざわざサイトを教えてくれたマンションさんに礼を言うのが礼儀だと思いますけどね。どうせがたがた屁理屈言って逃げるのがオチでしょうが。本当、ここの戸建てさんの民度が低すぎて議論になりませんね。では。

  4. 115154 匿名さん

    >>115149 マンション比較中さん
    > 実際にすぐ住める4080万の部屋を100万ぐらいマケて3980万円になりそうですけどね。

    なにもかも後付けですね。
    私なら、こう言っていますね。

    「有明のマンション、3950万から買えますよ。オーナーチェンジ物件ですが買えると言う事には違いありませんよね。25mプールや、こんなラウンジまであります。そうじゃない物件は4080万からとなりますが、80万くらいは値引きの範囲なので、4000万以下で買えるでしょう。」

    すべて、後付けで言っていること自体が、「オーナーチェンジ物件」のことを知らなかったことを隠すための言い訳です。

    恥の上塗りに過ぎません。

  5. 115155 匿名さん

    >オーナーチェンジ物件のことを知らなかったことを隠しているだけですね。

    自分が無知だったからって、相手もそうだろうと決めつけるのって低 脳情弱によくあるパターンだよなw

  6. 115156 匿名さん

    >「有明のマンション、3950万から買えますよ。オーナーチェンジ物件ですが買えると言う事には違いありませんよね。25mプールや、こんなラウンジまであります。そうじゃない物件は4080万からとなりますが、80万くらいは値引きの範囲なので、4000万以下で買えるでしょう。」

    それぞまさに後付けという壮絶な皮肉に気付いてるのか?w

  7. 115157 匿名さん

    > 80万くらいは値引きの範囲なので、4000万以下で買えるでしょう。」

    ほれ、ポイントはそこなんだよ。付帯設備のあるマンションが4000万以下で買えるという事実。後付け云々で話を誤魔化そうとしても無駄。以降、このスレで「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは存在するので、ありませんという指摘は認めないので。

  8. 115158 匿名さん

    >>115156 匿名さん
    > それぞまさに後付けという壮絶な皮肉に気付いてるのか?w

    落ち着いてねw

    オーナーチェンジ物件のことを知っていたら、

    「有明のマンション、3950万から買えますよ。オーナーチェンジ物件ですが買えると言う事には違いありませんよね。25mプールや、こんなラウンジまであります。そうじゃない物件は4080万からとなりますが、80万くらいは値引きの範囲なので、4000万以下で買えるでしょう。」

    と書けたでしょ? との指摘ですよ。
    後付けもくそもありません。

    恥の上塗りの他ありません。

  9. 115159 匿名さん

    >>115157 匿名さん
    > 「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは存在する

    「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のある戸建てのシェアハウスと何が違いますか?

  10. 115160 匿名さん

    >>115151 匿名さん

    クリスマスから今日まで毎日20時間ぐらい粘着してマンションマンション言ってる様を的確に表現してると評価します。

  11. 115161 匿名さん

    >と書けたでしょ? との指摘ですよ。 と書けたでしょ? との指摘ですよ。
    書き方は人それぞれですからねえ。私ならそんな長文は避けますね。スレ趣旨でも無いし。

    > 80万くらいは値引きの範囲なので、4000万以下で買えるでしょう。」

    ポイントはそっちなんだよ。付帯設備のあるマンションが4000万以下で買えるという事実。後付け云々で話を誤魔化そうとしても無駄。以降、このスレで「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは存在するので、ありませんという指摘は認めないので。

  12. 115162 匿名さん

    >>115161 匿名さん
    > ポイントはそっちなんだよ。

    でも、最初の発言は4080万の物件でなく、3950万の物件でしたよ。

    >>115090 匿名さん
    > 有明のマンション、3950万から買えますよ。25mプールや、こんなラウンジまであります。

    この書き込みのポイントは4080万の物件ではなく3950万の物件ですよね。

  13. 115163 匿名さん

    >>115128 匿名さん
    アメリカって、そんなに不動産が安いんだ。

    日本だと、築80年で305億円の戸建が4~5年前に売買されていますよ。
    まあ、ほとんど全てが土地の価値ですが・・・

  14. 115164 匿名さん

    それにしても雰囲気の悪いスレですねw

  15. 115165 匿名さん

    ここは4000万以下のマンションしか狙えない属性なので、年収1000万で考えてくださいね。

  16. 115166 匿名さん

    購入するならのスレで、購入する方向には進みたくないとおっしゃる戸建さん。

  17. 115167 匿名さん

    >>115161 匿名さん
    > このスレで「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは存在する

    「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のある戸建てのシェアハウスとは何が違いますか?

  18. 115168 匿名さん

    > 有明のマンション、3950万から買えますよ。25mプールや、こんなラウンジまであります。

    はい。実際に3950万から買えます。ですので、以降、このスレで「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは4000万以下のマンションでも存在するので、ありませんという指摘は認めません。それで何も問題無いでしょう。

  19. 115169 匿名さん

    この戸建てをシェアハウスしたら、マンションと呼べますか?

    ● 世界一高い値段の豪邸、インドにあるアンティリア(Antilia)値段は10億ドル
    http://sharetube.jp/article/5921/

  20. 115170 匿名さん

    ここは4000万以下のマンションしか狙えない属性なので、年収1000万で考えてくださいね。

  21. 115171 匿名さん

    購入スレにおいて、シェアハウスはスレ趣旨違反なので削除依頼でよろしいですよね。

  22. 115172 匿名さん

    郊外の安い戸建の話で盛り上がりますよっ☆

  23. 115173 匿名さん

    マンション購入とはシェアハウスに住む権利の購入と同じとの解釈でよろしいでしょうか?

  24. 115174 匿名さん

    >>115167 匿名さん

    >25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のある戸建てのシェアハウスとは何が違いますか?

    実存する物件それとも妄想?

  25. 115175 匿名さん

    夜中にゆっくり考えて下さいね

  26. 115176 匿名さん

    実際、4階建てRC造戸建てをシェアハウスするとマンションと呼べそうだよね。

  27. 115177 匿名さん

    >>115173 匿名さん

    所有権をお勉強しようね

  28. 115178 匿名さん

    >>115173 匿名さん

    まず一般常識から勉強しなよ。キミ学生さん?本気で書いてるなら病気だ。
    シェアハウスに権利証や売買契約書はあるのか?少し考えろ。フザけているなら邪魔だ。

  29. 115179 匿名さん

    やっぱり毎日20時間もスレやってると精神衛生上よろしくないというのが分かりますね。

  30. 115180 匿名さん

    >>115178 匿名さん
    > シェアハウスに権利証や売買契約書はあるのか?少し考えろ。

    シェアハウスを部屋ごとに売り出すと、そうなりませんか?
    マンションと何が違うのですか?

  31. 115181 匿名さん

    > 有明のマンション、3950万から買えますよ。25mプールや、こんなラウンジまであります。

    はい。実際に3950万から買えます。ですので「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備のあるマンションは4000万以下のマンションでも存在するので、ありませんという指摘は認めません。戸建てさんはよく理解してから書き込みしてくださいね。

  32. 115182 匿名さん

    粘戸さんの術中に嵌ってる人がいるようだ。

  33. 115183 匿名さん

    シェアハウスを部屋ごとに売り出したのがマンションと言う事ですね。

  34. 115184 匿名さん

    >>115180 匿名さん
    戸建の売り方も勉強しましょう!

  35. 115185 匿名さん

    >>115184 匿名さん

    つまり、シェアハウスを部屋ごとに売り出したのがマンションと言う事ですね。

  36. 115186 匿名さん

    そろそろ暖かいマンションで就寝しますね
    マンションにはキッズルームなんかもあり
    どんどん赤ちゃんが増えていきますね。

  37. 115187 マンション比較中さん

    >戸建ては、眺望が悪い、耐火性が低い、共有部がない、
    >それが戸建てです。嫌ならマンションにしましょう、高いですがw

    ですよね。そもそも一軒家ってそんな旧態依然とした建物。
    私は、更に個別次第かもしれませんが、プールやジム、住居者専用のラウンジ、年に数回だけ必要なゲストルーム、また車も数台置けると理想的なのでマンション希望です。

  38. 115188 匿名さん

    >>115185 匿名さん

    戸建の販売を勉強しないとね

  39. 115189 匿名さん

    >>115188 匿名さん
    > 戸建の販売を勉強しないとね

    そうなんですが、あなたは勤勉な方ですね。
    ぜひ、勉強したうえで、シェアハウスを部屋ごとに売り出したものとマンションの違いを教えてください。

  40. 115190 匿名さん

    4000万以下のマンションのランニングコストを足さないと戸建が考えられないレベルの戸建民には、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  41. 115191 匿名さん

    有明のマンション「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備があり、実際に3950万から買えるんですね。戸建てでは到底無理な設備ですね。25mプールの建設費用も維持費も一軒で賄うにはいくらかかることやら・・やはりたまに使うものはスケールメリットの効くマンションが有利ですね。マンション圧勝です。

  42. 115192 匿名さん

    >>115189 匿名さん
    早くアパートから出れるといいのに…

  43. 115193 マンション比較中さん

    戸建てはマンションと比較して、眺望が悪い、耐火性が低い、共有部がない、プールやジム、住居者専用のラウンジ、年に数回だけ必要なゲストルームなど希望なので。車も数台置けると理想的です。今は駅近の好立地マンションだと、車を持たない人も多いそうでスペースが余っている物件も多いようなので。 ??これだけでも、戸建てよりマンションを選びます。割高なのは承知の上です。多少のコスパメリットより、利便性を取りたいと考えています。

  44. 115194 匿名さん

    3950万円のは40m2の激狭物件ですよね。
    こんな家に肩を寄せ合って住むのは嫌です。

  45. 115195 匿名さん

    >有明のマンション「25mプール」や「ラウンジ」などの付帯設備があり、実際に3950万から買えるんですね。戸建てでは到底無理な設備ですね。25mプールの建設費用も維持費も一軒で賄うにはいくらかかることやら・・やはりたまに使うものはスケールメリットの効くマンションが有利ですね。マンション圧勝です。

    マンション安くてうらやましいですw

  46. 115196 匿名さん

    共有設備のシェアって貧乏臭いですよねw
    だからマンションってちょっと臭うのかな?www

  47. 115197 匿名さん

    >>115189 匿名さん

    往来ができないよう各部屋を20センチくらいの壁で仕切ってバストイレキッチンなどの設備を設け、独立した住戸としての機能を持たせることができるなら、区分所有できるかも知れませんね。

  48. 115198 マンション比較中さん

    > 3950万円のは40m2の激狭物件ですよね。こんな家に肩を寄せ合って住むのは嫌です。

    広いマンション買えないから割安な戸建てに妥協ですか。ご愁傷様でした。

  49. 115199 匿名さん

    都内の戸建の駐車場って職人技が必要な狭さだよね
    車種の自由もない…

  50. 115200 匿名さん

    >>115194 匿名さん

    広けりゃ何でもいい戸建がいちばん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸