住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 7001 匿名さん

    日本人は真面目ですね
    私は35年の保険商品

  2. 7002 匿名さん

    病弱な人だけ

  3. 7003 匿名さん

    40歳で35年ローンだと75歳完済。

    ガンと診断されただけで住宅ローン残高が0円になったり、
    脳卒中・急性心筋梗塞で入院しただけで住宅ローン残高が0円になる団信もある。

    さーどーする?

  4. 7004 匿名さん

    投機…

  5. 7005 匿名さん

    >>7001 匿名さん 
    >日本人は真面目ですね
    >私は35年の保険商品

    外国人は団信頼み?

  6. 7006 匿名さん

    フラット属性の人で団信つけない人居たよね
    無駄だって…

  7. 7007 匿名さん

    老後安心予備軍に成れてローン残債が5年位なら問題ないですよ。余裕。

  8. 7008 匿名さん

    >>7006 匿名さん

    若けりゃ団信は無駄

  9. 7009 匿名さん

    若くてもローンを返済したくない人には必要。

  10. 7010 匿名さん

    賃料は、病気になっても払わないとですよ?
    死ぬまで

  11. 7011 匿名さん

    サラリーマンが家を買っても、ローンの支払いは定年前に終わらせないと老後破綻。
    定年後に延々賃料を払い続けるのと同じ。

  12. 7012 匿名さん

    ちなみな、45歳。
    もうすぐローン10年目で、当初27Mの現在残高15M
    私の貯金も15Mで、折り返し地点に達したように感じています。
    当初は、ついつい繰り上げしちゃいましたが、今から考えるとしないほうがよかったかも、、、
    控除がきれるタイミングになり、繰り上げするか、なやんでいます。。

    ちなみに、妻も働いていて、10Mの保険商品と、現金貯金が7Mくらいあります。
    これから二人の子供に金がかかる時期になりますが、妻がこのまま働けば余裕、やめたとしても、普通にいけるかな?とおもっています。
    ローン組むときは妻が仕事やめたら大丈夫?とか思っていましたが、幸い続けられて、給料もあがりましたので、今は夫婦あわせれば年額3Mは貯金できている状態です。あの時決断して良かったと思っています。子供をのびのび育てられたので。

    あと、15年でプラス50Mの貯金を作り、退職金分と貯金を少しあて、家を建て替えるのがひそかな目標です。
    だめなら小規模リフォームで我慢します。

  13. 7013 匿名さん

    低金利下では繰上はしない方が良い

  14. 7014 匿名さん

    団信は健常者か否かの物差で銀行の住宅ローンを組むときの条件、審査の1項目。

  15. 7015 匿名さん

    団信は健常者か否かの物差で銀行の住宅ローンを組むときの条件、審査の1項目。また団信で謝絶ならフラットで。

  16. 7016 匿名さん

    >低金利下では繰上はしない方が良い

    でもサラリーマンは定年前には完済しましょう。
    仕事や辞めたら返済できない。

  17. 7017 匿名さん

    >>7016
    サラリーマンで賃貸な方の定年後はどうしたらよいのでしょうか?

  18. 7018 匿名さん

    定年前に返済ってしつこいなー
    団信目当てなんだから返済しないよ

  19. 7019 匿名さん

    老後も賃貸がいいなら、持ち家用の自己資金を温存しておけばいい。

  20. 7020 匿名さん

    皆さん繰り上げ返済はしていないんですか?
    10年後にドカンと一括返済するより、ちまちま繰り上げ返済する方が減税分が減ってもトータルではお得な場合もあるって住宅ローンの本か何かに書いてあったよ

  21. 7021 匿名さん

    あるとお金を使っちゃう人はそうかもね。

  22. 7022 匿名さん

    定年前に不労所得を築くことが重要だろ
    定年迄に貯金XX万円必要とか議論を聞くとアホかと思う。

  23. 7023 匿名さん

    不労所得を求めると、一部の人以外は大損する未来しか見えないけどな。まあ、養分になってくれや。

  24. 7024 匿名さん

    親の相続も何もないけど
    取敢えず不労で1000万弱は稼いでるよ、まあ借金もあるけどな
    今無職なってもとりあえず食うには困らん

  25. 7025 匿名さん

    100万円を繰り上げ返済して
    100万円の軽自動車をローンで買う

    住宅ローン金利<マイカーローン金利の場合、繰り上げ返済してはいけない

  26. 7026 匿名さん

    車なんかキャッシュで買えばいいのに。

  27. 7027 匿名さん

    >>7019
    持ち家用の自己資金は、大家にせっせと賃料を奉納していても貯まりますか?
    日本の期待寿命からして、定年後に20年生きますが、大丈夫ですか?
    川崎の簡易宿でさへそれなりに賃料がかかりますよ?

  28. 7028 匿名さん

    ここ持家or賃貸のスレタイですか?

  29. 7029 匿名さん

    >>7027 匿名さん 
    55歳ぐらいまでに教育費と住宅ローンの支払いを終えれば、定年後の資金見通しをたてられる。
    サラリーマンなのに定年前にローンを払い終える見込みがない人は一生賃貸もやむなし。


  30. 7030 匿名さん

    >持ち家用の自己資金は、大家にせっせと賃料を奉納していても貯まりますか?

    年収次第。甲斐性の問題。

  31. 7031 匿名さん

    >>7030
    貯まるのであれば、そもそも持ち家にしない理由は?

    甲斐性がなければ、賃貸で悲惨な老後というのは同意かな?

  32. 7032 匿名さん

    >>7031 匿名さん 
    低年収の賃貸住まいを脅して無謀なローンに誘導する不動産業者に引っかからないことだ。
    年収さえ高ければ、賃貸住まいでも自己資金を貯められ持ち家もできる。

  33. 7033 匿名さん

    この間も夕方のテレビでやっていたが老後の賃貸住替えは容易じゃないよ。引越しの支度も難儀でしょうけど。。

  34. 7034 勉強中・・・

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  35. 7035 匿名さん

    >>7033
    賃貸なら高齢になっても住み続けるのが一番。
    大家より店子の権利のほうが優先される日本の法律を最大限活用。

  36. 7036 匿名さん

    他人事、好きにしたら?

  37. 7037 匿名さん

    他人のローンも他人事

  38. 7038 匿名さん

    >>7032

    >年収さえ高ければ、賃貸住まいでも自己資金を貯められ持ち家もできる。

    ↑まったくもってその通りです。
    年収がたかければ、それこそどちらでも無問題です。

    しかし、年収が普通程度の場合は、賃料を払いながら老後の資金と老後の賃料を貯めるのは至難の技です。
    ですので、高年収を狙えないとわかった時点で、賃料の垂れ流しはやめて、身の丈にあった持ち家を購入しないと悲惨な老後になっちゃいますね!

  39. 7039 マンション掲示板さん

    >>7034 勉強中・・・さん

    貯金少ないけどなんで?
    学費分は月5万の積み立てで3人分まかなえるの?

  40. 7040 評判気になるさん

    >>7039
    年収の割に貯金が少ないと私も思います。
    若いので問題ないかと思いますけど。

  41. 7041 勉強中

    >>7039 マンション掲示板さん

    今まで浪費家計だったのは間違いありません、妻が働き出したのは今年からなのと住宅を真剣に考えた事がきっかけでかなり見直しをかけてます。

    試算では積立をしながら年間100万程度は繰り上げ返済に回せるかなと考えてます。

    子供の掛かる費用は正直漠然としてるところですが、ほぼ公立しかありえないであろう地域に住んでいます。
    今現在で子供用としてる積立が400万ほどです。

  42. 7042 匿名さん

    >>7041
    お子さんを大学まで行かせるなら宅通でもひとり1000万ぐらいは確保しておきましょう。
    高校までは公立でいいかもしれないが、大学入試で浪人すれば予備校に私大並の費用がかかるし、私立や下宿の可能性もあるから余裕資金が必要。

  43. 7043 匿名さん

    子供が中学生になるまで教育費はただみたいなもの。
    高校進学前に塾通いがはじまると、いきなり毎月何万円もかかるようになる。

  44. 7044 匿名さん

    教育費が一括で1000万、1500万必要になる訳じゃ無いから。

  45. 7045 匿名さん

    教育費は子供が16歳ぐらいから大学を卒業する22歳までの6年間がいちばんかかるかな。
    でも子供3人だと年齢が重なるからきついだろうね。

  46. 7046 匿名さん

    3人の子供が大4、大2、高2、大学は二人とも私立。
    今年が教育費のピークだと思って頑張っています。
    現在ローン残額4000万円。
    11月に今まで勤めた会社から子会社に転籍予定。
    年収は2割ダウン。
    だけど結構楽しい毎日。

  47. 7047 匿名さん

    高齢でなく年収や貯えがあれば問題ありませんね。

  48. 7048 匿名さん

    教育費用は月額収支に組み込まれるケースがほとんどだからトータル計算とは
    ちと違うね。
    月額計算をその分削除するとめちゃめちゃ楽な生活になるから。

  49. 7049 匿名さん

    入学金や授業料、定期代などは年間で支出する月が大体決まってくる。
    下宿したら仕送りは毎月。

  50. 7050 勉強中・・・

    教育費等、指導ありがとうございます。
    住宅ローンとのバランスを考えながら、なるべく子供のために貯金していきたいと思います。

    あと10年が勝負のような気がしてきました。
    将来のために年収増も狙います。

    ありがとうございました。

  51. 7051 名無しさん

    診断お願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込570万円 公務員
     配偶者 税込300万円 正社員

    ■家族構成 
     本人 27歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格・種類
     3900万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     16000円(テレビ、ネット代込み)・7000円・10000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3400
     ・変動 0.525

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供を2人希望

    ■その他事情
     妻は子供ができたら仕事を辞めます。
    子供が大きくなったらパートに出ても らいます。
    親の育児協力は得られます。

    皆さま
    よろしくお願いします。

  52. 7052 匿名さん

    余裕。
    その額なら頭金は入れない方がよいですよ。

  53. 7053 名無しさん

    >>7038 匿名さん
    おっしゃる通りです。高年収で安定した職につかないかぎり、厳しい時代。今は正社員でも実力ないやつ、上司とうまくやれないやつは首切られるから。

  54. 7054 匿名さん

    修繕積立金が安すぎませんか?
    国交省のガイドラインだと専有面積㎡あたり¥200~¥220ぐらいです。
    将来計画的に値上げをする可能性があります。

  55. 7055 名無しさん

    >>7052 匿名さん
    ありがとうございます。
    頭金は入れない方が良いのですか?

  56. 7056 名無しさん

    住宅ローン減税が1%あるから
    金利1%以下で借りるなら、頭金入れない方が戻ってくる金が多い
    繰り上げするにしろ、金入れるにしろ
    10年目以降にすれば良い
    それまでに金利が1%超えたら、その時に繰り上げる

  57. 7057 匿名さん

    住宅ローン控除は、年収が少なくて所得税や住民税の支払額が少ないと無駄がでる。

  58. 7058 匿名さん

    >>7056
    本来支払うべき所得税と住民税の減額だから、もともと税金の払いが少ない人は1%メリットも減額

  59. 7059 匿名さん

    そもそも。50過ぎても賃貸生活のような方は除き、普通に家を購入しようとしている人で、定期的な収入(サラリー)な方は、枠分減税できるのでは?

  60. 7060 匿名さん

    >7051
    単独でローン組んでも可能な収入(40~45歳の平均年収)子供出来るまで奥さんの収入は貯蓄用にするとか色々選択できますね。

  61. 7061 匿名さん

    >>7059 匿名さん 
    ここの相談者の一馬力年収だとローン控除額は結構余るでしょ。

  62. 7062 マンション検討中さん

    診断お願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込590万円 正社員
     配偶者 税込250万円 正社員(現在育児休暇のため年収減、フルタイムに戻れば450万位)

    ■家族構成 
     本人 35歳
     配偶者 32歳
     子供 0歳

    ■物件価格・種類
     3700万円 築浅中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     9300円(ネット代込み)・6500円・1000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 740万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 2960万円
     ・フラット 当初5年 1.14 残期間 1.34

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円
     その他換金可能な資産が350万程あります。

    ■昇給見込み
     あり(昇給しても800万程度だと思います)

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     2年後くらいにもう1人欲しいが、できなければできないで良い。

    ■その他事情
     妻は今後も仕事を続ける予定。
     車1台。3年経過ローンなし。
     親からの資金援助はありませんが育児協力は得られます。

     よろしくお願いします。

  63. 7063 マンション掲示板さん

    >>7062 マンション検討中さん

    給料少ない割にはよく貯金できている方だと思います。
    ただし、嫁が働けなくなったら詰む気がしますよ

  64. 7064 マンション検討中さん

    >>7063 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。
    やはり妻が働けなくなると厳しいですよね。
    再考致します。
    ありがとうございました!

  65. 7065 e戸建てファンさん

    診断お願いします

    ■世帯年収
     本人  税込720万円(手取550)正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 38歳
     子供2  3歳、1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3800万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0(諸経費別途250万円のみ支払)
     ・借入 3700万円
     ・変動 30年・0.75%保証料込・団信付

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円

    ■昇給見込み
     微増
     管理職になることができれば50代で1000万〜

    ■定年・退職金
     60歳
     一括500万
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
     老後は厚生年金の他、年60万(退職金の分割支給のようなもの?)

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     今後の予定なし

    ■その他事情
     ・車のローン(月1.5 万円、あと2年)
     ・親からの援助なし
     ・出産で妻退職
      子供が小学校くらいからパート程度を期待

    事前の審査はパスしましたが将来的にはどうかな?と思ってます

  66. 7066 マンション掲示板さん

    >>7065 e戸建てファンさん

    貯金少ないけど大丈夫?
    車のローンもあるし。

  67. 7067 匿名さん

    >>7066
    賃貸なら将来大丈夫なのですか?

    >>7065
    なににしろ、家計の見直しをしたほうがよいかも
    まさに、今が貯金の貯めどきです。

    なお、年齢的には購入適齢期です。
    これ以上あとになると、定年までの期間が微妙になります。

    給料的にはそこそこですが、賃料を垂れ流し続けるほど貯金も給料にも余裕がないはず

    個人的には、もう少し安い物件があれば、そちらにしたほうが良いのではと思います

    なににしろ、家計を見直しましょう

  68. 7068 匿名さん

    このスレッドは勉強になります…!!

  69. 7069 e戸建てファンさん

    7065です
    現金預金貯蓄は確かに少ないですね、、、子供が生まれるまであまり貯蓄できてませんでした。反省です

    他の資産は、生保(55歳終了・65才で受取1500万くらい?)、学資(子供二人合計500万・大学費用)にかけてますが、多いのか少ないのかよくわかりません
    学費は子供が小さいうちに、もっと貯めておかないといけませんよね?

  70. 7070 匿名さん

    >>7066
    賃貸なら将来大丈夫なのですか?

    >>7065
    なににしろ、家計の見直しをしたほうがよいかも
    まさに、今が貯金の貯めどきです。

    なお、年齢的には購入適齢期です。
    これ以上あとになると、定年までの期間が微妙になります。

    給料的にはそこそこですが、賃料を垂れ流し続けるほど貯金も給料にも余裕がないはず

    個人的には、もう少し安い物件があれば、そちらにしたほうが良いのではと思います

    なににしろ、家計を見直しましょう

  71. 7071 マンション掲示板さん

    >>7070 匿名さん

    誰が賃貸なら大丈夫って言ったの?
    お前アホか?

    貯金できない体質だから家計見直すなり、予算下げるなりが必要ってことだろ

  72. 7072 匿名さん

    >学資(子供二人合計500万・大学費用)にかけてますが、多いのか少ないのかよくわかりません

    少ないです。
    大学だけでも一人500万を目標にしましょう。

    よくわかる日本の教育費  http://educationalcost.com/?

  73. 7073 匿名さん

    診断お願いします

    ■世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込300万円 正社員時短

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 32歳
     子供  1歳

    ■物件価格・種類
     5600万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 1100万(諸経費別途400万円)
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年・0.68%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     900万円

    ■昇給見込み
     40代で800万
     50代で1000万

    ■定年・退職金
     60歳 1000万
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定
     2,3年後くらいにもう1人欲しいが、できなければできないで良い

    ■その他事情
     ・頭金1000万は親からの援助
     ・現在の家賃は補助があり3万程度
      もうしばらく貯金した方がよい?
     ・妻は仕事を続ける予定
      フルタイム復帰はおそらく15年後くらい
     ・中学受験の予定はなし
      ただし中学から塾には行かせたい

    事前の審査はパスしましたが、まわりに比べて物件が高いため不安です。
    あまり倹約ばかりの暮らしもしたくないのですが、どうでしょうか。

  74. 7074 マンション検討中さん

    ■世帯年収
    私 税込700万円 正社員
    妻 現在無職 パート予定

    ■家族構成
    私 30歳
    妻 35歳
    子 6歳、4歳

    ■物件価格・種類
     4900万円 新築マンション 都内

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
    管・修・ネット代で約19000円 /月

    ■住宅ローン
    頭金0万円(諸経費別途120万円)
    借入 4900万円
    変動 35年・0.725%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
    100万円

    ■昇給見込み
    35歳800万程度
    40歳900~1000万程度

    ■定年・退職金
    65歳(再雇用ではなく正社員)
    2000万強~3000万弱見込み

    ■将来の家族構成の予定
    妻が3人目欲しいと言うが
    妻の強い希望で都内を選んだので無理と説得中

    ■その他事情
    検討物件は竣工前なので貯蓄は少し上積みは可能
    引越代は近いので貯蓄内で、カーテンはオプション特典の金額を活用、家電は極力使用中の物をそのまま使う
    両親援助は厳しい
    会社インフラ系企業でリストラも過去皆無、仕事は好きなので転職予定は無し
    車なし、将来も検討しない
    子供の教育は公立で良いし、高卒でどちらかは自社に入れたい
    会社独自の子供手当有
    0~18歳までの場合、累計約500万


    似たような属性の書き込みが無いから、やはり無謀なのか・・・

  75. 7075 匿名さん

    貯蓄少なすぎ。
    浪費タイプ?インフラ系の会社なら、社宅や家賃補助はないの?

  76. 7076 マンション検討中さん

    >>7075
    入社して暫くは遊んでいたので今は更正しました
    今は社宅なのですが期限が購入予定年の2年先で終わるのと、家賃が返済予定額の約6割、購入後は数千円ですが補助はあります

  77. 7077 匿名さん

    >子供の教育は公立で良いし、高卒でどちらかは自社に入れたい

    教育は親の思惑より成長した子供の意思。
    必要な資金は確保しておいたほうがいい。

  78. 7078 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  79. 7079 通りがかりさん

    余裕を持って買ったつもりですが、診断お願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 25歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     6000円・7000円・10000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途)
     ・借入 2800万円
     ・固定 35年・1.20%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     900万円

    ■昇給見込み
     35歳600万、40歳700万、以降ほぼ変化なし

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・その他のローン、奨学金無し
     ・親からの援助なし
     ・妻は出産後は完全専業、小学校就学以降パート復帰予定

    よろしくおねがいします。

  80. 7080 匿名さん

    自由設計で戸建を購入予定ですが、後々破綻しないか不安になってきました。皆さんのご意見をお聞かせください。。

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込200万円 正社員時短

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 31歳
    娘6歳、娘4歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6,300万円 注文住宅戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途)
     ・借入 6000万円
     ・変動 35年・0.725%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
    本人40歳1000万、以降ほぼ変化なし
    配偶者子ども小学校入学後フルタイム勤務予定

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供3人目希望

    ■その他事情
     ・マンションからの買い替え

    ご意見をお聞かせください。

  81. 7081 マンション検討中さん

    >>7080 匿名さん

    ローンが終わると建て替えだけど
    いくらくらいの予算を考えていますか?

  82. 7082 匿名さん

    >>7081 マンション検討中さん
    正直そこまで考えていなかったのですが、その頃には夫婦2人なのでその家を平屋などにリフォームするか小さなマンション(2000〜3000万)に住み替えるか、と考えています。その時の金銭事情によっては賃貸でもいいかなと。。

  83. 7083 匿名さん

    不動産は買い替えごとにマイナスになります。
    今後マクロの住宅需要が減少するのでその傾向は強まるでしょうね。

  84. 7084 匿名さん

    >>7080 匿名さん

    3人目計画してるわりには貯金少な過ぎる

  85. 7085 匿名さん

    確かに所得の割に貯蓄少ないな。
    生活を見直せないなら3人目は後々で大変だな。

  86. 7086 匿名さん

    教育費は保育園から大学卒業まで全て国公立でも一人1000万はかかると思ったほうがいい。
    そのうち7割の金額が中学以降の期間に右肩上がりで増えていく。

  87. 7087 匿名さん

    7080です。
    皆さんありがとうございます。
    貯蓄は現在1200万ほどで、そこから諸経費500万+頭金300万を見込んでいました。やはり購入後の貯蓄額も厳しいですよね。。
    ご意見ありがとうございます。

  88. 7088 マンコミュファンさん

    ■世帯年収
     本人  税込1800万円 自営
    妻 年収70万円 モデル

    ■家族構成 
     本人  35歳
     配偶者 27歳


    ■物件価格・種類(マンション)
     19500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 7000万円
     ・借入 12500万円
     ・変動 35年・0.525%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2500万円

    ■定年・退職金
     なし

    ■将来の家族構成の予定
     子供希望

    ご意見をお聞かせください。

  89. 7089 e戸建てファンさん

    住宅ローン中に職を失います。生活保護もらいながらローンって支払えますか?

  90. 7090 名無し

    >>7089 e戸建てファンさん
    基本的に、住宅ローンのある方は生活保護を受けられません
    役所に相談しましょう

  91. 7091 匿名さん

    >>7088 マンコミュファンさん
    ローン審査が通ったならいいのでは?
    いざとなったら売却すればいい。

  92. 7092 匿名さん

    不動産の売却は赤字覚悟じゃないと駄目。
    ローンの残債を少なくしておかないと悲惨。

  93. 7102 マンション検討中さん

    頭金なしでいけー
    住宅ローン控除で帰ってきてお得!っていってるけど、事務手数料で、2%もってかれるところもあるから、どうなの?って思うんだけど?

  94. 7103 匿名さん

    ここ、ネタ以外あるんですか?

  95. 7105 匿名さん

    奥さんには収入を得るより、何か経費の元になって貰ったほうがいい

  96. 7110 マンコミュファンさん

    [No.7093~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  97. 7111 マンション検討中さん

    なんかしょうもない板になってるで。
    本題に戻ろうよ!

  98. 7112 匿名さん

    無謀ローン自慢のスレだから、それなりの人が集る。

  99. 7113 匿名さん

    あと、50過ぎた賃貸様のストレス発散のばしょでもある、、、

  100. 7114 匿名さん

    まともな人はネット掲示板に来ない

  101. 7115 匿名さん

    でも昔はこんなじゃなかったよ

  102. 7116 匿名さん

    なら、昔に戻れば?

  103. 7117 匿名さん

    今でもまともな人はたくさんいると思う。
    ただやる気を失うやり取りをみてうんざりすることが多々。

  104. 7118 匿名さん

    三連休で疲れてスルー状態。

  105. 7119 通りがかりさん

    無謀なローンを組むと、外構や家具に予算かけられなくなる。これからがキツイのに気づいてへん。

  106. 7120 匿名さん

    あとは子供の教育費。
    これらは業者が避ける話題。

  107. 7121 匿名さん

    それと老後資金。
    教育費と老後資金を忘れさせないと無謀なローンは成約しない。
    業者に聞いても適当に言い包めるだけ。
    情報を持つ計画的な世帯は業者の敵。

  108. 7122 匿名さん

    ですね。老後の資金は死活問題です。


    資産もないのに50過ぎても賃貸様にとっては、重くのしかかる老後の賃料で、お先真っ暗です

  109. 7123 匿名さん

    住宅ローンは教育費を確保しながら定年前に完済することが必要。
    安易に35年ローンの返済額で安穏として生活していると、老後賃貸より厳しい状態になる。

  110. 7124 匿名さん

    「住宅ローン完済」の実態調査
    首都圏在住、住宅ローンを完済した、子持ち男性サラリーマン
    住宅ローン完済まで 平均13.7年
    当初の予定より繰り上げた期間平均11.2年


    35歳ぐらいで借り入れて50歳までには完済して
    教育費・老後に備えるのが、平均的な感じですね。

  111. 7125 マンション掲示板さん

    >>7124 匿名さん

    控除終わった10年後にぐわっと繰り上げして終わらせたいですね。

  112. 7126 マンション検討中さん

    >>7124 匿名さん
    この完済には借換も含まれているので、鵜呑みにはできないよ

  113. 7127 匿名さん

    完済には
    本当に払い終わった人
    借り換え
    売り払って処分した人
    が入ってるね。

    たしかに15年ぐらいで完済が理想だね。

  114. 7128 匿名さん

    低金利競争で借換えメリットがなくなってるから、借換え含めても15年前後で完済というのが実態だろう。
    有利子負債を35年かけて返済する人なんていない。

  115. 7129 匿名さん

    各自、甲斐性で選べばいいんだよ

  116. 7130 匿名さん

    独身男女それぞれ独り暮らしで家賃共益費更新料等
    9~10万円×2人=18~20万円/月額
    結婚して同居DINKS向け賃貸マンション
    16万円程度
    子どもができて郊外ファミリー向け
    ローン返済は14万円程度だけど
    繰上分含め月額22万円程度が居住費といった感じでしょうか

  117. 7131 匿名さん

    共稼ぎは***の印だから。
    二馬力は業者の煽り。

  118. 7132 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 会社員

    ■家族構成 
     本人  45歳

    ■物件価格・種類(マンション)
     1600万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし
     ・借入 1600万円
     ・変動 35年・0.525%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■定年・退職金
     1500万円

    ■将来の家族構成の予定
     独身

    ご意見をお聞かせください。

  119. 7133 マンション掲示板さん

    >>7132 匿名さん

    結婚する予定がないならキャッシュで買いなよ
    てかどこにそんな安いマンション売ってるの?

  120. 7134 匿名さん

    >>7133 マンション掲示板さん

    キャッシュって貯金ですか?
    貯金は残しておきたいのです。
    地域は、田舎の中古マンションです。

  121. 7135 匿名さん

    なら、賃貸マンションでエエでしょ。

  122. 7136 マンション掲示板さん

    >>7134 匿名さん

    45歳でキャッシュも知らないとは。。。
    やはり年収の低さが物語ってますね

  123. 7137 匿名さん

    >>7134 匿名さん
    田舎の中古マンションは購入する価値がありません。
    どうしてもマンション住むなら賃貸にして貯金は残しておきましょう。

  124. 7138 通りがかりさん

    >>7132 匿名さん

    田舎とか駅近はリセールする必要なければ、使い捨て感覚で持ってるの正解だと思います。

  125. 7139 通りがかりさん

    >>7136 マンション掲示板さん

    ところであなたの年収は?

  126. 7140 匿名さん

    >田舎とか駅近はリセールする必要なければ、使い捨て感覚で持ってるの正解だと思います。

    管理費や修繕費を払い続けながら荒廃を待つだけでしょう。
    国交省は以前から中古マンションの過剰ストックが社会問題化することを危惧している。
    http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf

  127. 7141 匿名さん

    年収500万円では、厳しそうですか?
    皆様のご意見を伺いたいです。

  128. 7142 マンション掲示板さん

    >>7139 通りがかりさん

    私なんてまだ20代なので全然年収多くないです。
    900万いかないくらいですね。

  129. 7143 匿名さん

    田舎の中古マンションなんか買うのは金の無駄。
    住むなら賃貸にしときなさい。

  130. 7144 通りがかりさん

    >>7142 マンション掲示板さん
    900いかないとすると手取りは670万円~700万円くらいですか。贅沢は出来ないっすね。

  131. 7145 匿名さん

    真面目に質問しているのですが、
    心の貧しい方ばかりです。
    ガッカリしました。

  132. 7146 匿名さん

    >7145
    夫婦、親兄弟、マイホーム購入した親戚や知人に。。

  133. 7147 匿名さん

    住宅ローン平均調査とかあったと思うよ。世帯年齢、年収、頭金、物件価格、マンション、戸建別で首都圏、近畿とかエリア別での平均を見たことがあるから無謀か否かそれ見て判断したら?ここで購入者か否かわからない2、3人の意見より参考になるんじゃないかな?

  134. 7148 匿名さん

    >>7145 匿名さん
    借金返済の可否を他人に聞いても実態のところはわからない。
    あなたに返済する意思があるかどうかも不明。
    何をしても返済するつもりなら借りればいいし、不安なら借りないのがいちばん。

  135. 7149 マンション掲示板さん

    >>7144 通りがかりさん
    はい、贅沢できないですが、妻が年収500万くらいで働いてくれてますので今は貯金できてます。

  136. 7150 マンション掲示板さん

    >>7145 匿名さん

    みんながやめとけって言ってるのがわからないのかな?

  137. 7151 匿名さん

    >>7134 匿名さん
    >地域は、田舎の中古マンションです。

    フルローン可能な物件ですか?
    田舎の中古マンションで将来も担保価値が維持される物件は少ない。

  138. 7152 匿名さん

    真面目に相談してるとか?

  139. 7153 匿名さん

    >>7132 匿名さん
    問題なし
    フルローン組んで住宅ローン控除受ければ10年間はマイナス金利だしね

    賃貸って話もあるけど10年後20年後の年齢になった時に独身高齢者に対してスムーズに賃貸物件を貸してくれる民間があるのかも考えた方が良いですからね
    いま購入して終の住処にするのもアリだと思いますよ

  140. 7154 匿名さん

    >>7153 匿名さん 
    田舎の中古マンションは負動産。
    自己資金なしのフルローンで貸りられるかが問題。

  141. 7155 匿名さん

    田舎でも何でも投資マンション一つでも持っておけば、会社務めのサラリーマンでも経費計上しまくりで、結果的に特になるのでは?

  142. 7156 匿名さん

    >経費計上しまくり

    どんなものを経費にできると思ってます?

  143. 7157 匿名さん

    >>7155 匿名さん
    フルローンが前提だからまず買えない。

  144. 7158 匿名さん

    >>7155 匿名さん 
    マンション投資は甘くない。
    田舎の中古マンションだといっそうリスクが大きい。
    https://www.sumu-log.com/archives/3637/

  145. 7159 匿名さん

    >>7156 匿名さん

    住宅ローンの一部
    駐車場料金の一部
    車購入費の一部
    食費の一部

    こんなもの?もっとありますか。
    税金1000万近く払ってる人なら絶大な節税効果がありそうな気がしますが。

  146. 7160 匿名さん

    >税金1000万近く払ってる人なら絶大な節税効果がありそうな気がしますが。

    税金1000万?7132の相談者は年収500万ですよ。

  147. 7161 匿名さん

    供給過多、買い急ぐ必要なし。

  148. 7162 マンション掲示板さん

    診断お願いします。
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込570万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 31歳
     子供なし、妊活中

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     17000円・10000円・0/月 車なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有)内 親援助1000万
     ・借入 2900万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1100万円 他投資信託100万

    ■昇給見込み
     本人 ほぼなし…転職活動中…
    配偶者…40で700万(産休育休とると昇進は厳しい)

    ■定年・退職金
     65歳
     600万程度見込み?

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人

    ■その他事情
    恥ずかしながら妻のが年収高い。私は転職しなければ今後上がることは困難だが年齢的に厳しそう。副業収入が月5〜7万
    妻は産休育休とる場合実家が遠方なので10年近くは時短のため300万程度まで落ち込む。
    39なので60までには返済できるように考えてるのですが、厳しいでしょうか。

  149. 7163 匿名さん

    子二人になっても奥さん働けるの?働かせるの?また、当事者が分からないこと、他人にはもっと分からないよ。。

  150. 7164 検討者さん

    60歳完済だと、実質年間160万返済ペースですから、2馬力800万想定でなんとかなるレベルでしょうか?
    貯蓄はありますが、退職金はあまり期待できないようですし、もし奥様が退職されたら相当厳しいですね

  151. 7165 マンション掲示板さん

    >>7164 検討者さん
    7162です。アドバイスありがとうございます。年齢的にも子供は1人を予定していますが、妻の協力なしでは60完済はかなり厳しそうですね。

  152. 7166 検討者さん

    >>7165 マンション掲示板さん
    7164です
    20年後は大学卒業前で教育資金もかかる時期ですし、30年返済にしつつ、65完済を目指すくらいでどうでしょうか
    きちんと余裕分を貯蓄できる性格なら、とりあえず35年返済でもいいかと

    2馬力前提ですし奥様とよく話し合われてくださいね

    2500万くらいなら1馬力+α(パート)でもなんとかなりそうな気が(全て公立想定)

  153. 7167 マンション掲示板さん

    >>7165 マンション掲示板さん

    そもそも教育費と老後の資金は貯めれるの?

  154. 7168 匿名さん

    子供ひとりあたりの教育費1000万と夫婦の老後資金最低3000万はローン返済以前の必須条件です。

  155. 7169 匿名さん

    7162さんの老後資金は年金は等級により差はあるものの共に2号被保険者。2+3号夫婦とは違うから老後補填用の自助も少なくて済む。

  156. 7170 匿名さん

    厚生年金加入者だった持家あり老後夫婦の月の生活費は約26とか27万、不足分は6万円前後ですが、支出項目をみると5~6万は娯楽、交際費。これを圧縮すれば年金のみでも何とか活ける。

  157. 7171 匿名さん

    ぎりぎりで日常生活が出来ても冠婚葬祭や医療費、家のリフォーム、高額な介護費用などの臨時支出に対応できません。

  158. 7172 匿名さん

    その通りです。
    ギリギリはだめです

    ましてや、賃貸様は、3000万+家賃 が必要です。
    30年生きるとすると、360か月の家賃が必要です。
    10万だとすると、3600万。
    6600万は、定年時に貯金が必要になります。
    ちなみに、持ち家なら売った土地を代で介護ホームの入所金にできたりしますので、
    リスクをみれば、賃貸様はさらに確保しておいたほうが良いとかんがえます。

  159. 7173 匿名さん

    高齢夫婦の一方が長期入院したり、高額な有料介護施設に入所することがあるので、リバモで自宅を担保に借金しても相応の老後資金がないと厳しい。

  160. 7174 匿名さん

    >>7173
    ですね。
    リバモに期待しすぎに老後の資金を貯める必要がありますね。

    賃貸様は、そんな期待すらできないので、6600万に更に上乗せした貯金を貯めてくださいませ

  161. 7175 匿名さん

    持ち家でも賃貸でも、何千万単位の老後資金が必要。

  162. 7176 マンション掲示板さん

    7162です。皆さんありがとうございます。
    現在1,000万の貯金は子供が大きくなるまでは手をつけることはないため教育費の予定ですが、老後資金は不安が残ります。私は長男のため地方に家が残りますが、親に何かない限りは20年はこっちに住むことになります。25年程度を目安にして今から貯めていこうと思います。
    また私たちの場合、今の収入の方がまだ豊かで老後厳しいので元利均等返済よりも元金均等返済で最初から頑張った方が良いでしょうか?

  163. 7177 匿名さん

    >>7175
    確かに、双方とも同じ数千万単位ですね。

    しかし、90歳まで生きるなら、賃貸様は、持ち家よりも、更に数千万単位(3600万以上)必要ですね

    桁数が同じだからといっても大きな違いですね。

  164. 7178 匿名さん

    住宅ローンは、教育費と老後資金の確保に目処をつけて、余ったゆとり資金で定年前に返済できる額を借りればいい。

  165. 7179 eマンションさん

    >>7176 マンション掲示板さん

    そもそも嫁さんが出産、妊娠などで復帰できなくなった場合でも1馬力でやっていける計算ですか?

  166. 7180 匿名さん

    2馬力が必須の相談は、返済能力不足を糊塗する方便でしかない。

  167. 7181 匿名さん

    おれは住宅ローンや管理費固定資産税など含めた住宅費以外の資金は毎月100万程度だけど、それでも子供2人だと結構きついよ。

  168. 7182 匿名さん

    >>7181
    使いなれない言葉を使っていることがバレバレな書き込みですね(^_^)

  169. 7183 匿名さん

    >>7178 匿名さん

    そんなこといってたら多数の30、40代だけじゅなく生涯無理だわ。安定収入、安定就労だったら見込み建つからローン組んで手に入れているのが現実。

  170. 7184 匿名さん

    先ずは甲斐性がない男と一緒に成らないこと。悲劇の始り。

  171. 7185 通りがかりさん

    三十代で持家率5割、二人に一人。二十代でも10人に一人の持家率。

  172. 7186 匿名さん

    >7182 匿名さん
    じゃあなんて書けばよかったの。
    情報共有としての内容が伝わればそれで満足なんだけど。無闇に突っかかってきて荒らすなよ。

  173. 7187 戸建て検討中さん

    >>7186 匿名さん
    7182じゃないけど、住宅関連費用で月100?年間100の間違いかな
    かなり抑えてると思うけど、収入がわからないと、なんとも言えないよ

  174. 7188 匿名さん

    >>7183 匿名さん
    >そんなこといってたら多数の30、40代だけじゅなく生涯無理だわ。安定収入、安定就労だったら見込み建つからローン組んで手に入れているのが現実。

    自分の稼ぎを基準にしてはいけません。

  175. 7189 匿名さん

    >7181
    額面の(税込の)月収から住宅ローンと管理費と固定資産税を引くと、残りが100万円てことかな?
    年収を12で割った数値(要はこれ以外に半期賞与的なものがない)と考えれば、現実的な金額。
    年間の方が分かり易いと思うので、年収1400万円程度で年間の住宅ローン等で200万円ってとこでしょう。
    (年収1500万円でローン等が300万円でもいいんだけど)
    これで子供2人できついというのは、一般的に見ればちょっと贅沢かと思う。
    その中から将来への蓄えをそれなりに充てているというのなら、その額によっては分からないでもない。

  176. 7190 匿名さん

    >7188
    7181がレアで、7183が一般ケース。

  177. 7191 匿名さん

    (7181)がレアで、7183が一般ケース。→番号修正:(7178)がレアで、7183が一般ケース。

  178. 7192 匿名さん

    人口が減ってるのに2馬力返済の無理な借金をしてまで家を買う必要ないのでは?
    1馬力で定年までに返済できる額を借りればいいと思う。

  179. 7193 匿名さん

    >>7189

    いや、手取りー住宅関連コスト=100万/月 って意味でしょう。「資金」と言ってるから実際に使える額なんだと思う。
    そうすると手取りが月120-130万ぐらい?税込み年収は2200万以上ぐらいかな。

  180. 7194 匿名さん

    30台(均34.2歳)で持家率53.2%、均44.4歳では75.5%。1馬力2馬力は夫婦で話し合えばいいけど、よく老後生活費で目にする数字も持家前提の数字だからね。

  181. 7195 匿名さん

    そんな煽り誰も聞かないよ。

  182. 7196 匿名さん

    持ち家できるのはそれなりの所得がある世帯だけ。
    2馬力が必須の借入れはリスクが高い。

  183. 7197 匿名さん

    ここで相談する人は書類出したり注文とマンションや戸建てとでは手間が違うけど手付金払ったりして事前審査ぐらい通ってんだよね?
    その後、無謀でしょうかとかなんで聞くのかな〜と素朴に思う。

  184. 7198 匿名さん

    田舎の中古マンションをフルローンで買いたいという人もいるから、単に自分の年収で家が買えるか聞いてるだけだと思う。

  185. 7199 匿名さん

    どーでもいい

  186. 7200 匿名さん

    といいながらネタ風情の相談者が現れる。

  187. 7201 通りがかりさん

    健康面含め属性で本審査落ちる場合もある。減額融資の場合もある。そっちの心配した方がいいんじゃないかい。

  188. 7202 匿名さん

    それより老後心配したら?

  189. 7203 匿名さん

    違います。
    手取りが月150万で住宅関連費が全部で50万。
    子供2人私立ですけどキツいです。
    車なしのユニクロ。

  190. 7204 匿名さん

    >>7203
    きついのならユニクロなんて贅沢は止める事ですね。

  191. 7205 匿名さん

    >>7203
    わかった!

    韓国におすまいなのですね?

  192. 7206 匿名さん

    >>7203 匿名さん
    敢えて釣られてみるが
    まずはスレタイ読めようつけ者!!

  193. 7207 通りがかりさん

    ご意見ください。
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1,000万円 正社員
     配偶者 今年退職し専業主婦(妊娠中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 30歳
     なし(妊娠中)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     20000円・10000円・20000/月車1台

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費別途400万円用意有)
     ・借入 7500万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2,000万円

    ■昇給見込み
     1,200万

    ■定年・退職金
     65歳 不明

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供とりあえず1人

    ■その他事情
    5年後ぐらいに実家の会社を継ぐかもしれない。ただ現在狭すぎて引っ越したい。売却の可能性あり。都内の主要駅徒歩5分以内。

  194. 7208 通りがかりさん

    >>7207 通りがかりさん
    物件価格7,500が正しいです。

  195. 7209 通りがかりさん

    >>7208 通りがかりさん
    想定外が無いとして、実質20年返済ならキツいが何とか成るんじゃない?

  196. 7210 匿名さん

    >>7207 通りがかりさん 
    建設コストの高騰で、高値にはり付いたままの新築マンションを買って短期間で売却するなら、広い賃貸に住み替えたほうがいい。
    マンション価格は今がピークで今後は弱含み。
    近い将来手放す可能性があるなら、ローン残債より高く売れるか疑問。

  197. 7211 匿名さん

    7207
    毎月の住宅ローン返済
    管理費等の支払い
    月大体20万円近く必ず出費するお金として20年続きます。
    この20年の間修繕費用も上がって行くものと想像する中で、支払いが無謀かと言うとそうでもないと思います。
    気に入ったマンション欲しいですよね。
    もし賃貸に出した際、何年でこの物件価格を上回りますか?

  198. 7212 マンション比較中さん


    駅10分以内築15年以内 3LDK80㎡以上だと都心中心部 賃貸毎月20万円以上しますね

  199. 7213 匿名さん

    高額な賃貸マンションほど借手が少ない。
    一般所得層は借りません。

  200. 7214 匿名さん

    もし賃貸が20万ちょっとならやめたほうがいいのでは?
    資産の価値としては、都内では低いよ。

  201. 7215 匿名さん

    >>7207

    住宅費24万。生活費20-25万は最低かかるとして、自動車経費や固定資産税考えると
    年100万程しか貯金できませんよね。

    教育費は現在の貯蓄2000万を充てるとして。

    現在40歳。25年で完済と考えると繰り上げor一括返済が必要。

    100万前後×25で2500万~3000万の貯蓄
    繰り上げしなければ25年後に2000万ちょっとの残債。

    すると、定年時で1000万程の貯蓄しかないと。

    親の援助(遺産)や退職金がないと無謀ではないけど結構ギリギリだなーと思います。
    海外旅行とかちょっとした贅沢とかは厳しいと思いますよ。


    あと、7000万のローンって結構プレッシャーですよ。
    我が家倍の年収で同額ローン組みましたがそれでも不安になります。

  202. 7216 匿名さん

    年収が続かないかもしれないという不安かな?

  203. 7217 坪単価比較中さん

    病気や怪我で、確率は少ないけど就業1年休むとなったらどうします?
    保険でカバーできるように準備も必要です。

  204. 7218 通りがかりさん

    >>7184 匿名さん
    おっしゃる通り。5000万の住宅ローン組んだ後に旦那が鬱になり無職。で、面接に来た奥さんいたな。

  205. 7219 匿名さん

    普通、30半ばぐらいで定年までの姿が何気に見えてくるよ。40台ならもっとハッキリと。

  206. 7220 住民板ユーザーさん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込200万円 契約社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 30歳
     子供なし、欲しい

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
    4900万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 3900万円
     ・変動 35年(繰り上げ予定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年
     65歳

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
    年齢も年齢なので4000万近いローンが不安です
     子供が出来たとして生活できるのか… 

  207. 7221 家政婦はミタ

    >>7220 住民板ユーザーさん

    住宅ローン経験者ですが、
    2500万円までに抑えられることできればよいですが、何かと住宅ローン以外の諸経費発生
    しますから、ゆとりは欲しいものです。

  208. 7222 匿名さん

    >>7220
    今の生活で住宅ローンの返済だけ考えるのでなく、子供の教育費や老後資金の確保をしたうえで返済できるかを考えたことがありますか?

  209. 7223 eマンションさん

    >>7220 住民板ユーザーさん
    39歳こなしなのに貯金少ないなー
    その年で今から子供は大変だわなー
    やすい物件にしておきなよ

  210. 7224 匿名さん

    >>7222
    今の生活での賃料だけ考えるのでなく、子供の教育費や老後資金や老後の賃料の確保をしたうえで老後を乗りきれるか考えたことがありますか?

  211. 7225 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込600万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3600万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     合計25000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円 1:1ペアローン
     ・変動 25年・0.48%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2000万円

    ■昇給見込み
     本人は来年から50万円/年プラス

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供はもう1人まで。できなければ現状で。

    ■その他事情
     ・配偶者は在宅勤務中。

  212. 7226 匿名さん

    >>7224 匿名さん
    住宅ローンはとっくに完済して、最近自宅を建替えたばかり。
    子供も独立して老後資金もそれなりにあるので大丈夫です。

  213. 7227 職人さん

    大ぼら吹きがいるなぁ

  214. 7228 通りがかりさん

    >>7220 住民板ユーザーさん

    大丈夫だよ。

  215. 7229 匿名さん

    業者が自問自答する意味は?

  216. 7230 匿名さん

    資産もないのに50過ぎて賃貸様が、このスレに書き込む理由は?

  217. 7231 名無しさん

    別に賃貸でもいいんじゃない。
    意識高い系マス層の多くが、クルマを購入しないで、セコく生きてるんだから…

  218. 7232 匿名さん

    賃貸で行くなら年老いても貸してくれるか、保証人はつけれるか、老人に優しい作りか、引っ越して生活環境が変わっても問題ないかとかお金以外にも調べておく必要がある。

  219. 7233 匿名さん

    供給過多だし、必死になるのもわかるよ。

  220. 7234 匿名さん

    これから空き家、空き部屋だらけ。
    借り手市場だから心配ないよ。

  221. 7235 匿名さん

    妥協せずに買い物とか利便性がよく建物もバリアフリーでエレベータ付きの賃貸物件が見つかりゃいいけどね。
    今の老後生活費25万ぐらいが平均だけど持ち家前提の数字なので、+家賃や更新料1/24、消費増税とか含めてカネの心配が無きゃ生涯賃貸でもいいんじゃない。

  222. 7236 匿名さん

    家計調査で高齢無職夫婦生活費 268,907 内住居費6.7% 18,000円位だから均した修繕積立だろう。

  223. 7237 匿名さん

    年金はアテにならないし、住む場所は今のうちから確保しておかないとダメかなと思う。

  224. 7238 匿名さん

    高級タワーレジデンスを終の住処にしたいものだ

  225. 7239 匿名さん

    マンションの当初管理15000+修繕積立6000でも5年置きに積立金が上がり15年後4.8倍程度に値上がりします。
    また中古購入の場合、前住民の滞納があるか否か調べないと負担増になる。

  226. 7240 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込550万円 正社員
     配偶者 税込550万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 31歳
     子供 2才

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
    6500万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 -
     ・借入 6500万
     ・変動 35年(繰り上げ予定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年
     60歳

    ■将来の夢を家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は一人のみの予定

    ■その他事情
    子供が一人とはいえ、収入の割に無理な額ではないか心配です。よろしくお願い致します。

  227. 7241 匿名さん

    >>7240
    >6500万円 新築戸建

    建て替えは何年後を予定してますか?
    40年後なら70歳ですよ!
    払えますかね…

  228. 7242 匿名さん

    >>7241 さん

    ご意見ありがとうございます。建て替えの予定はなく、土地価格が割と保たれる地域なのて売ってマンションに引っ越しなどは考えています。。6500万のうち建物価格は2000万円程度です。

  229. 7243 匿名さん

    >高級タワーレジデンスを終の住処にしたいものだ

    マンション住まいの高齢者は、歩行が難しくなると地上に降りるのが億劫になり引き篭もるようになる。
    高齢者はバリアフリーの戸建てに住んだほうが、車椅子でも介護の車や外出のアプローチが容易。

  230. 7244 匿名さん

    7240さん

    良い物件を見つけたんですね。
    6500万円を35年変動返済 金利を0.6%ぐらいとすると毎月の返済額はボーナス返済なしで17万円ちょっとでしょうか?
    毎月の手取りがご夫婦合わせて50から60万円ぐらいですか?
    仮定が正しければ 3割ちょっとが返済割合なのと、お子さんが一人なら問題ないと思いますよ。
    気になるのは奥様が働き続ける必要があることでしょう。長い人生ですのでご夫婦で返済計画を立てしっかり相談してください。

  231. 7245 戸建て検討中さん

    >>7244さん

    返済に関しては、おっしゃる通りのイメージです。ご意見ありがとうございます。確かにいつまで働き続けられるかの不安はあります。。

  232. 7246 eマンションさん

    >>7240 匿名さん
    ローンは単独で組めるのかな?
    嫁が働けなくなった時点で終わりな気がしますが大丈夫ですかね?

  233. 7247 匿名さん

    2馬力が条件のローン返済は無謀

  234. 7248 匿名さん

    >>7242 匿名さん
    保たれる ×
    保たれていた ○

    今後は誰にも分からない。

  235. 7249 匿名

    マンションで孤独死は、、、。

  236. 7250 匿名さん

    >>7247 匿名さん
    離婚リスクもあるね

  237. 7251 匿名さん

    住宅ローン破産より離婚確率のほうが高いような気がする。

  238. 7252 坪単価比較中さん




    離婚率は多いです。

    3組に1組は離婚している実績を見ると。



    40代以下で若ければ、再婚もあります。


  239. 7253 匿名さん

    2馬力離婚はローンの残債をきちんと清算しないと再婚は難しいでしょう。

  240. 7254 匿名さん

    診断お願いいたします。
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込400万円 正社員 手取りは18万程度
     配偶者 税込120万円 派遣社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 37歳
     子供1 6歳
    子供2 4歳

    ■物件価格・種類
     2400万円 戸建て(土地は親名義)

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 2400万円
     ・2段階固定 35年、1~10年0.65%、11~35年1%


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     毎年2000円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収280万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     出きれば、3人目もほしい

    ■その他事情

  241. 7255 購入経験者さん

    5000万円購入タワマン 離婚経験ありです。
    離婚の際にマンションは売りました。
    築10年以下住宅ローンはありましたが何とか残債ナシです。

  242. 7256 名無しさん

    2馬力でローン組んで、2人とも解雇された人いた。引っ越ししてから取り憑かれてるんじゃないかってくらい、負のオーラ放ってた。内覧会に行ったけど間取りが最悪。売るにも無理だろな。40超えてまともな転職先なんてないのに、どーすんだろー。離婚も時間の問題。

  243. 7257 とおりすがり

    >>7254 匿名さん

    >>7254 匿名さん
    返済比率だけ見ると、単独でも返済比率2割程度なので、一見返済可能には見えます。しかし、子供二人の教育資金が重くのしかかりますので、国立大・自宅通学前提でカツカツの状態かと思います。子供3人では破綻確定ですね。親の援助や大幅な収入増加の見込みでもあれば別ですが。

  244. 7258 匿名さん

    >>7254

    貴方の意見ではローンは関係なく賃貸であっても同じでは?

  245. 7259 匿名さん

    >>7257 とおりすがりさん

    回答ありがとうございました。
    そうですねー、全員大学費用まで出してやるとなると厳しいですよね。
    親の援助などは、なるべく受けたいとはおもっていません。どうしても無理って言う状況ならですね。

    公立高校まで行かせるだけなら、問題なさそうですかね?大学は、国立以外は行かせるつもりはないので。。。

  246. 7260 匿名さん

    >>7254
    年齢のわりに自己資金が少なすぎる。
    2400万の上物だけなら自己資金で買えるぐらいの甲斐性が必要。

  247. 7261 匿名さん

    >>7260 匿名さん
    自己資金のみですか(゜ロ゜;ノ)ノ
    そんな人いますか?頭金ならともかく。

    少し背伸びしすぎなんですかね。。。

  248. 7262 匿名さん

    >>7254 匿名さん
    購入後の残貯金200万円というのは、家具家電、引っ越し費用など、物件価格以外にかかる費用も全て支払った後に残る金額ですか?

  249. 7263 eマンションさん

    >>7260 匿名さん
    なんでその年でそんなにお金ないんですか?
    さらに3人目とか。。。

  250. 7264 匿名さん

    子供2人もいて貯蓄額200万でしまいには3人もほいしい?貧乏まっしぐら〜

  251. 7265 匿名さん

    >>7261 匿名さん 
    >自己資金のみですか(゜ロ゜;ノ)ノ
    >そんな人いますか?頭金ならともかく。

    30代2馬力にしては、いくらなんでも貯蓄が少なすぎる。

  252. 7266 匿名さん

    >>7262 匿名さん
    そうですね。2400万に家具、引越代、諸経費
    を入れております。
    なので、200万というのは、いつでも使えるお金です。
    あと記載しておりませんでしたが、今までの児童手当と子供の貯金は、子供名義で合計250万程度あり、今後も貯めて18歳以降に子供へ渡すつもりです。

  253. 7267 匿名さん

    >>7265 匿名さん
    以前は妻が250万程度の年収があったのですが、退職した影響がありますね。
    今の妻の年収だと、扶養に入れた方が、良いのかなと思ったりしますが、遅くて2年後に直接雇用の可能性があるので、現状のまま行くつもりです。

  254. 7268 匿名さん

    >>7263 eマンションさん
    やはり少なすぎますよね。。。

    >>7264 匿名さん
    結婚してから、10年ぐらい専業主婦だったことも影響しているかもですね。
    特に浪費はしていないつもりなんですが、まだまだ節約の余地がありますかね。。。

  255. 7269 匿名さん

    この収入ならば節約よりも収入を増やす努力の方が必要だと思います。
    奥様も家が欲しいのであればもっと働かないと。

  256. 7270 匿名さん

    >>7269 匿名さん
    なるほど。直接採用されれば、1.5倍にはなるかと思いますが、あまり期待はしないようにしています。

    皆さん、私の適正な住宅ローンは、いくらぐらいがでしょうか?

  257. 7271 匿名さん

    私の年収は、55歳で500万ぐらいですね。じわじわしか上がらないですね。。。


  258. 7272 通りがかりさん

    うちも世間的には無謀なローン。
    3年前に世帯年収500万で3100万借りた。貯金も100万くらいしかなかったし。でも他にローンもないからなんとか生活できてる。固定資産税とかは減税中だけど思ってたより安かった。浮いた分は貯蓄に回してます。
    光熱費はアパート時代よりも若干安くなりましたり。今の設備は省エネで優秀です。
    今より低金利の時で、住宅ローン以外のローンなども事故歴もなくすんなり通りました。
    今はコツコツ修繕費の積立中。

  259. 7273 匿名さん

    >>7272 通りがかりさん
    参考になります。ありがとうございました。

    ここにいる人は、年収が多い、2400万をキャッシュで払うぐらいの方がいたりと、自分とはかけ離れている感じで。。。

  260. 7274 匿名さん

    年収1300万の時に6000万のローンを組んだけど、子供二人が私立中学に合格したあとは毎月のキャッシュフローがマイナスの時が結構あった。
    幸い二人とも大学は国立だったので、家計が急速に改善して老後資金を確保中。
    今では私立中高の教育費は先行投資だと納得できるが、子供の教育費は予想がつかないので相応の準備をしておく必要がある。

  261. 7275 匿名さん

    >>7274 匿名さん
    私立行くのが当たり前の地域性だと、その年収でも厳しい時期があるのですねー。
    ただ、ローン以外の生活費が、一般家庭とはかけ離れているような気がしますが。。

  262. 7276 マンション掲示板さん

    >>7272 通りがかりさん
    今より低金利とは、
    具体的に何%で借りましたか?
    年齢は?
    変動?固定?

  263. 7277 通りがかりさん

    >>7276 マンション掲示板さん
    フラット35SのAプラン10年間0.89%です。
    当時夫30才、妻28才でした。



  264. 7278 匿名さん

    ギャンブル性の高い10年固定でその金利って高くないですか

  265. 7279 通りがかりさん

    >>7278 匿名さん

    そうなんですか?HMでおすすめされたのでフラットにしました。他の銀行などは審査出してないので分かりません...。

  266. 7280 匿名さん

    ギリローンで10年固定は危険

  267. 7281 通りがかりさん

    >>7280 匿名さん
    なんでですか?

  268. 7282 3100万借りました

    まあ、我が家は元々が危険なローンだとは思いますが(笑)10年以降破綻しないように頑張ります。

  269. 7283 通りがかりさん

    >>7281 通りがかりさん
    金利水準が変わらなければ、変動金利は安いままだけど、◯年固定の場合は金利水準が変わらなくても特約期間終了時の見直しで金利が高くなるから
    残債少なければどうってことないんだけどね

  270. 7284 通りがかりさん

    5000万ローンで旦那は転職して年収360万になりました。やっていけますかね。

  271. 7285 匿名さん

    >>7284 通りがかりさん

    十分な貯金があればやっていける

  272. 7286 匿名さん

    十分な貯蓄無いから(笑)

  273. 7287 匿名さん

    >7284 手取り考えて給与だけでは無理ですね。。。

  274. 7288 匿名さん

    >>7284

    貴方も頑張って稼ぎなさいよ。

  275. 7289 匿名さん

    本業以外に、3つほど掛け持ち。。。。
    近隣のパートへ出て、ヤフオク、メルカリのせどりで毎月5ー8万円稼ぎながら
    登録者1万人から2万人までのユーチューバーで毎月2ー5万円稼げば補助になるのでは?

  276. 7290 匿名さん

    >>7289 匿名さん 
    そんな時間があるなら、今の仕事をがんばるか、スキルを磨いて高い給料をもらえる新しい仕事に転職したほうがいい。

  277. 7291 匿名さん

    稼ぎ方は人それぞれ
    死んでも外で働きたくないって人いるよね

  278. 7292 匿名さん

    >>7289: 匿名さん
    超長期返済の資金源としちゃ今一。¥

  279. 7293 匿名さん

    >稼ぎ方は人それぞれ
    >死んでも外で働きたくないって人いるよね

    そんな人は借金して家を買えない。

  280. 7294 匿名さん

    ご教示頂けますでしょうか。
    宜しくお願い致します。

    子供を作らず返済予定でしたが、人生プランを考え直しています。
    無謀なら手付金放棄も視野に入れております。

    ■世帯年収
     本人  税込800万円 正社員
    (手取り月41万円、変動ボーナス100万円前後)
     配偶者 税込620万円 正社員
    (手取り33万円、変動ボーナス80万前後)
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 32歳
     子供0 (1〜2人希望)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     8300万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     管理費30000円・修繕費5600円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円
     ・借入 7600万円
     ・変動 35年・0.5%
    ペアローン予定

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1200万円

    ■昇給見込み
     年3〜5%(夫婦共)

    ■定年・退職金
     夫婦共に60歳
    退職金2人合わせて1000〜1500万円程度
     

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1〜2人希望
    出産した場合妻の年収は7割程度に減少する可能性有

    ■その他事情
     ・妻は産休、育休が取りにくい環境の為出産後は転職又は扶養内でパートする可能性有り。
    ・転勤の可能性有り。その際は貸出又は売却予定。
    ・住宅購入時家賃手当が夫婦合わせて月4万円会社から支給

    以上です。
    宜しくお願い致します。

  281. 7295 匿名さん

    子供を希望するなら、家族構成が決まるまで購入は控えましょう。
    転勤があった場合も単身赴任か転居か、売却/賃貸か家族状況に左右されます。

  282. 7296 匿名さん

    >>7295 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。
    仰る通りですが、授かりものの子供を待ってから決めるのは難しいと考えています。
    子供2人は現実的に難しいと思いますが、上記状況だと1人でも難しいかご意見頂きたく投稿しました。

    因みに住宅ローン審査は1馬力2馬力両方で通過することを確認済みですが、銀行の住宅ローンはかなり無謀でも通ってしまうと感じている為投稿させて頂いてます。

    どうぞ宜しくお願い致します。

  283. 7297 購入経験者さん

    >> 8300万円 新築マンション


    かなり高額のマンションです。

    90平米の高級マンション または  75ー80平米のタワーマンション

    都心部ですね。


  284. 7298 匿名さん

    修繕積立金が月5600円というのは意図的に安くしている可能性があります。
    国交省のガイドラインでは専有70㎡でも月¥14000以上になるはず。
    入居時に修繕一時金をとらない場合、入居後に計画的な値上げを想定していることがあります。

  285. 7299 匿名さん

    >>7297 購入経験者さん
    都内ですが、都心ではないです。
    現状周辺相場と比べると高くはないのですが、土地バブルを感じているので数年後は下がると覚悟してます。

    >>7298
    管理費と修繕費は合計で40,000円弱と把握してましたが比率は上記とは若干違います。しかし仰る通り修繕費は必ず早期段階で値上げされると思いますが、+月1万程度だと思うので計画の誤差範囲と仮定してます。

  286. 7300 匿名さん

    >>7299 匿名さん
    現状+子供一人ならいけそうですが、転勤の場合、単身赴任は無しですか?
    転居に伴って奥様も退職となると、なかなかリスキーな気がします
    ・ローン残額に近い額で売却できるのか?
    ・賃貸に出して数カ月空室だったら?

  287. 7301 匿名さん

    マンションの修繕積立て費を調べたら5年間隔で値上がりし15年後4.8倍とかの数字をみたけど。その辺も見込みに入れておかないと。

  288. 7302 建売住宅検討中さん

    >>7278 匿名さん

    フラット35sでしょ。当初10年が基準満たしてる住宅だと0.25%位引かれるだけ。10年経過後はローン組んだ時のフラット35の金利に戻るだけだから10年固定の変動とは違いますよね?
    おそらく10年経過後は1.14とか1.2位が残期間のフラットだと思いますよ。

  289. 7303 匿名さん

    無謀でしょう

  290. 7304 購入経験者さん



    頭金 2000マン円以上で物件価格6500マン円以下が正解だと思います。


  291. 7305 匿名さん

    >>7304 購入経験者さん
    頭金2000万円も入れたらもったいない
    2000万円を運用したら住宅ローン金利なんかあっという間に稼げるのに

  292. 7306 匿名さん

    元本保障のない運用で借金返済をするのは無謀

  293. 7307 匿名さん

    銀行が力を入れだしたラップとかは半数が損している。要注意。

  294. 7308 匿名さん

    >>7305 匿名さん 
    運用は無くなってもいい余裕資金でやるのが鉄則。
    あなたがあっという間に稼げるという運用は具体的に何ですか?

  295. 7309 匿名さん

    賃料は、余裕資金で払うものであり、老後の賃料の目処も建たずに、資産もないのに賃貸様は超絶無謀

  296. 7310 匿名さん

    住宅ローンも余裕資金で返済するもの。
    教育費や老後資金を無視して多額の借金をしてはいけません。

  297. 7311 匿名さん

    家賃にしろ住宅ローンにしろ手取りの1/3を一つの目安にすれば良い。後は個々の甲斐性次第。

  298. 7312 匿名さん

    ローン組んでいる人の月返済額の全国平均9.5万円、首都圏10.6万円 家族持ちなら賃料でもこの程度は必要。地方でもこれ以上かかるかも。
    そして都心で、まあまあな所を希望すなら15万以上でしょうね。

  299. 7313 匿名さん

    >>7311
    それでは、現役時代はOKでも、老後の賃料はまかなえませんよ?

  300. 7314 匿名さん

    >>7313: 匿名さん
    だから多数がマイホームを手に入れるんですよ。節約になるし、高齢で賃貸契約に苦労せず済む。

  301. 7315 家政婦はミタ



    ファミリーが住める賃貸は、市内中心部だと
    三大都市で15万円〜20万円します。

    10万円以下 1DKでは、家賃安くてもファミリーには
    キツイです。

  302. 7316 匿名さん

    >それでは、現役時代はOKでも、老後の賃料はまかなえませんよ?

    老後資金のない老夫婦なら安アパートで月数万円。
    蓄えがあればもっと高いところに住める。

  303. 7317 匿名さん

    最近の学費って高くなってるんですね。
    私が学生の頃と比べたら、30%以上上がってる。
    完全に計算間違えてました。
    年収1400万、ローン残高3600万でも、子供3人の学費考えると焦るばかりです。
    以下子供の学費は削りたくないと思っている方、参考ください。以下早稲田理工学部のケース
    http://www.sekkachi.com/entry/How_much_kyouikuhi

  304. 7318 匿名さん

    >>7316
    なんで、わざわざ数万の賃料のアパートに住む罰ゲームみたいな老後を送らないとならないのですか?

  305. 7319 匿名さん

    甲斐性がないからでしょう。

  306. 7320 通りがかりさん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  307. 7321 匿名さん

    普通の人なら過大な額じゃなければ住宅ローン審査なんかとおりますよ。

  308. 7322 元銀行員

    普通の人なら、銀行のローンくらい難なく通りますね。
    収入面で若干の不足程度だけなら減額採用もありうるけど、申込の時に他社のカードローンやキャッシングを隠す人がとても多い。これはどうにもならん。

  309. 7323 匿名さん

    >>7319
    ようするに、資産もないのに賃貸様は甲斐性がないためだったのですね

  310. 7324 匿名さん

    >>7323 匿名さん
    そう。属性がNGなんだよ。

  311. 7325 匿名さん

    >>7324
    なるほど。

    例の資産もないのに50過ぎて賃貸様は、属性の問題で賃貸様なんですね。
    皆さんは、若いうち頑張りましょうね

  312. 7326 匿名さん

    不動産屋が独り言いっとるわ。

  313. 7327 匿名さん

    販売側は、売ってしまえばそれでOKだからね

    値上がりが期待できる時は、無知な客を唆して売れたかもしれないけど、これからは難しいよ

  314. 7328 匿名さん

    何を書こうと、
    老後の賃料はなくなりませんよ?

  315. 7329 名無しさん

    クルマすら所有できない人間も甲斐性なしです括ってOKですよね。

  316. 7330 マンション検討中さん

    >>7322 元銀行員さん

    JICCやCICみれば一発でモロバレってのはわかってるんだよぉ(笑) 問題は物件申込みの時に隣には嫁がいるって事なんだよぉ。

  317. 7331 匿名さん

    自己資金をローンに使いたくない人は老後も賃貸。

  318. 7332 匿名さん

    それだと困る?

  319. 7333 匿名さん

    甲斐性のない人は賃貸しかない。

  320. 7334 匿名さん

    >>7332
    資産もないのに老後に賃貸様は、めちゃくちゃ困りますよ?
    まさに、老後破綻まっしぐらですから。

    ましてや、子供がいたら、結婚にまで影響あたえちゃい大迷惑だし、、、

  321. 7335 匿名さん

    いや、貴女が何に困るのか?って話。

  322. 7336 2322です

    >>7330 マンション検討中さん
    書けない状況は解ります(笑)
    家計(通帳)を預かっている奥様が、旦那名義のカードローンで利用限度額いっぱいってのもたまに見ましたね
    こっちのがタチ悪いです


  323. 7337 匿名さん

    資産もないのに無理なローン組んで購入したら、それこそ破綻まっしぐらなのにな

    賃貸様の人は販売目標足りなくて困ってるんでしょうかねぇ

  324. 7338 匿名さん

    賃貸なら格安物件に住み替え。
    ローン返済できないと破綻。

  325. 7339 名無しさん

    自分はお金持ってるから、賃貸様をバカにしない。

    バカにしてるのは、老後の金が心配でならないマス層だろ。

  326. 7340 匿名さん

    ローン破綻って3%位だから希。その希に成る人が仮に賃貸の道を選んだとしても老後は険しいでしょ。

  327. 7341 匿名さん

    >>7340 匿名さん 
    無謀なローンで家を建てなかった賃貸の人のほうがたくさんいるはず。
    賃貸で破綻した人の比率は?

  328. 7342 匿名さん

    宿借りはこのスレにお呼びでない。

  329. 7343 匿名さん

    私は、去年の手取り年収の23パーセントがローンの支払いだよ。大丈夫なんだっけ?

  330. 7344 匿名さん

    >>7343 匿名さん
    目安は税込の20〜25%とか言いますから、手取りの25%程度なら許容レベルでは?
    家族構成などにもよりますが。

  331. 7345 匿名さん

    年収1000万超えなら、子供が2人いても30%前後のローン返済もいける。
    ただし贅沢はできない。

  332. 7346 匿名さん

    >>7339
    あなたが、本当~にお金持っているなら、
    何故賃貸様で、かつ、この掲示板に張り付いているのですか?

    >>7341
    簡易宿舎や生活保護て数万円のアパートにどれほど老人が住んでるか知ってる?
    子供に縁を切られて

  333. 7347 匿名さん

    なんかぜんぜん違うスレになっちゃったね。
    面白い内容がこれっぽっちも無くなった。

  334. 7348 名無しさん

    自分が賃貸に住んでるって、どこに書いてる。
    フィルターかけて妄想が激しいね。
    いい医者紹介しようか?
    複数物件を探す所有してます。

    お金にも心にも余裕があるので、賃貸様を探すバカにしないだけです。

    あと、スマホ中毒のマス層と違って、張り付いてません。
    マネーゲーム中毒ではあるが…

  335. 7349 e戸建てファンさん

    身内のことでのご相談です。この掲示板を見てたら少々不安になりご意見を聞かせてください。
    住宅ローンを組んだ後に退職し現在夫婦休職しております。

    夫は働く気持ちがないようで、現在は失業保険をもらいながら生活。
    今後住宅ローンが滞り自己破産するのではないかとすら思います。
    銀行はどのくらいの期間なら返済を待ってもらえるのでしょう?
    疾病の場合はローンの年数の見直しをしてもらえるのでしょうか?

    親兄弟から借入をし住宅ローンの支払いに充てる方も少なくないと聞いたのですが、
    親族がお金を工面すると、万が一離婚した場合はどうなるのでしょうか?

    ■世帯年収
     夫 500万円 正社員
     妻 400万円 派遣社員

    → 病気により夫が退職(失業給付中) → 妻が退職

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 40歳
     子供なし

    ■物件価格 
     新築戸建 5000万円 

    ■住宅ローン  月々返済13万
     ・頭金 300万円
     ・借入 4700万円
     ・変動 35年 0.6%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     転職見込みなしです。

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローン(月1万円あと1年)
     ・親からの援助検討中

  336. 7350 匿名さん

    妻はなんで退職したの?

  337. 7351 通りがかりさん

    >>7350 匿名さん

    ご返信いただき誠に恐縮です。派遣期間満了ですが、どの職も続かず転々としています。

  338. 7352 匿名さん

    >>7349 e戸建てファンさん

    健康で仕事をしていても4700万円のローンはストレスを感じるものです。自宅の売却を検討しては?

  339. 7353 匿名さん

    銀行は6ヶ月延滞すれば試合終了です
    競売にかけられ、安く売られた後は差額の借金だけが残ります
    借入金額・年収からすると連帯債務か、連帯保証人でしょうか
    離婚しても逃げられませんね

    次の職が見つかるまで、たとえば6ヶ月間返済の緩和をお願いした場合、緩和終了後の返済額が増えますし、繰り返して緩和申請も難しいです

  340. 7354 通りがかりさん

    >>7352 匿名さん

    7349です。住宅ローンの借り方を間違えると思わぬリスクを背負うことになるということを本人があまり認識していないようなのですが、早めに売却することをすすめたいと思っております。

  341. 7355 通りがかりさん

    >>7353 匿名さん
    ご教示いただき誠にありがとうございます。登記名義は夫で妻が連帯保証人になり収入合算して借入限度額を上げているようで、連帯債務になっているであろうかと。緩和申請も今は大変厳しいということなのですか。

    契約時の収入が好調だからと言って、それが続くとは限らない。生活苦に陥り高い支払いの住宅ローン契約を後悔しているケースがあることを、これから借入する方に知って頂きたいと思います。

  342. 7356 匿名さん

    >>7354 通りがかりさん
    売却するなら今ですよ。私は買い替えのために大手仲介会社を通じて売りに出しましたが、たった一月で買い手が決まりした。難しいことは何もなく良い値段で売却できました。

  343. 7357 匿名さん

    35年長期ローンで元利均等だと当初数年間は利子だけ払うようなものだから、負債額はほとんど減らない。

    長期返済のフルローンは、物件を売却しても債務が残りやすいから避けるほうがいい。

  344. 7358 7353です

    貸手側は、返済が滞るのは嫌ですが、緩和しても回収が遅れるだけなので、返済緩和の繰り返しに難色を示すのは当然です。
    職を見つけるしか対策がないのだから、最初から長期の緩和というのも考えにくいですね。

    上に出ている、自宅の売却ですが、競売にかけられるよりは高く処分できる可能性が高いです
    それでもローン残高を下回るでしょうから、差額分を別のローンに組み替えて支払う感じですかね(家を売ってしまうので住宅ローンは使えない)

  345. 7359 匿名さん

    やる気ないなら、降参した方がいい。

  346. 7360 匿名さん

    身内に借りた金は返さない、返す気が無い奴が多いです。
    身内を頼るほど切羽詰まっている場合はなおさらです。
    だいたい、ローンがあるのに働かない奴がどうやって返済するというのでしょう。
    一度ついた怠け癖は早々直るものではありません。

  347. 7361 通りがかりさん

    >>7356 匿名さん
    良い値段で売却されたそうで羨ましい限りでございます。結果良い方向に進めばよかったと思えるものだと思います。

  348. 7362 通りがかりさん

    >>7357 匿名さん
    本当に仰る通りです。4700万借入でトータルはざっと5300万くらいでしょうか。利息を考えるとかなり無謀と思われます。

  349. 7363 通りがかりさん

    >>7360 匿名さん
    住宅ローンがあっても貯蓄があれば別ですが借金あって働かないのは言語道断。返せなくなるのも時間の問題かと思われます。

  350. 7364 通りがかりさん

    35年も経てばさすがに物価は上昇する

  351. 7365 通りがかりさん

    退職すると所得税、住民税、年金、国保の支払いがキツイから、すぐ職探さないと厳しい。住民税は要注意。

  352. 7366 匿名さん

    ■年収
     夫 税込1300万円 正社員
     妻 専業、趣味程度のピアノ教室
    ■家族構成 ※要年齢
     夫 46歳
     妻 42歳
     子供2 11歳 8歳

    ■物件価格・種類
     6300万円 戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 5300万円
     ・変動 30年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     65歳
     3000万程度見込み
     

    ■その他事情
     子供二人が中学から私立の予定なので、ある程度貯蓄残高を残すか、頭金をもう少し入れるか悩んでいます。
     夫の年齢のこともあり、この先の住宅ローンと教育費が心配です。どうぞご教示お願いします。

  353. 7367 匿名さん

    心配だったら奥さんもシッカリ働きなよ

  354. 7368 匿名さん

    >>7362 通りがかりさん
    住宅ローン減税と団信の生命保険料で利息はペイされるでしょ

  355. 7369 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1000万円 正社員
     配偶者 扶養内パート現在年80万
    家賃収入月15万

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 34歳
     子供 12歳 9歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5000万円 都内中古戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     積立30000/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0円
     ・借入 5000万円
     ・固定30年 2%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     普通800万
    保険600万
    株400万

    ■昇給見込み
     50代1200万?

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
    なし

    ■その他事情
    12歳の子は中学受験予定で通塾中です。
    下の子は今のところ中学受験する意思は全くなく本人は公立中を希望しています。
    持ち家はローン残10年の1000万。帰るつもりが帰れなくなり住んでる方が出たら次も賃貸か売りに出す予定です。売りに出した場合、相場は最低3000万です。

  356. 7370 匿名さん

    >>7366 匿名さん
    46歳なので戸建の建て替えの心配も必要なさそう

  357. 7371 匿名さん

    手付払ったり注文なら特に業者と間取の打合せしたり金融機関に書類出したり手間暇掛かって本審査通ったらGOするしかないんじゃない?

  358. 7372 匿名さん

    ここでは注文住宅の施主は少なそうだが業者との打合せとローン手続きが平行に進行するから立ち止まる時間は無い。休日もつぶれるし、どんどん決断しないと進まない。決断力無い人は完成品を買うことだな。

  359. 7373 匿名さん

    無謀か否かはパパと協力してネガティブ/ポジティブ2種類の長期の我が家の損益表作れば分かるんじゃない?また節約しなきゃならないところとかも見えてきますよ。

  360. 7374 匿名さん

    >>7370 匿名さん

    >>7370 匿名さん
    ありがとうございます。
    書き忘れましたが土地は親の物で、6300万は上物と外溝のみの金額になります。

    ハウスメーカーは30年ノーメンテナンスを謳っているところの物でして、(もちろん実際はそれなりにメンテ費用は掛かると考えていますが)
    年齢的にも建て替えはこの先考えていません。
    7371さんも仰っている通り、もう建築は着々と進んでいる状況ですしgoするしかないのですが、低金利時代なので預貯金を手元に残してローンの比率を大きくするか、少しでも頭金を多くした方が良いのか悩んでいました。


  361. 7375 匿名さん

    >>7374
    土地ありで、6000万ですか。
    豪邸ですね!羨ましいです!
    60坪ぐらいありそう

  362. 7376 通りがかりさん

    ごめんなさい。
    自作自演臭がします。

  363. 7377 匿名さん

    >>7375 匿名さん
    ありがとうございます。
    仰る通り、まさにちょうど述べ床面積60坪です(笑)
    自分達の都合と言うよりは、いずれ親の介護も考え少し広めに造る感じです。
    7376に何故か自作自演と言われ驚きました!
    そんなことをしたとして一体何の意味があるんでしょうね?笑

  364. 7378 匿名さん

    僻みでしょう。

  365. 7379 匿名さん

    >>7374 匿名さん
    悩んでる間があれば働きなはれ。頭金などどちらでも良い。
    親の土地と旦那の収入では無謀と思うなら、あとは奥さんが頑張るだけでしょ。

  366. 7380 匿名さん

    二馬力当然!奥さん頑張れ
    教育費?私学はダメよ公立必須
    賃貸さんはダメダメ!
    将来はケ・セラ・セラ~

    ワンパターンですね。

  367. 7381 通りがかりさん

    集約されてのワンパターンです。
    限られた予算の中で他にある?

  368. 7382 匿名さん

    それ、不動産の常套句じゃん!

  369. 7383 通りがかりさん

    身の丈にあった家を手に入れれば良いだけ。
    平均的な収入で分不相応な家を買い子供は私立で専業主婦やパートタイマーなんて
    無理に決まってる。何かを諦めないと。分不相応な家が欲しいなら公立で妻はフルタイム
    で働けってこと。簡単なこと。

  370. 7384 匿名さん

    と、業者が薦めてるけどどう思う?

  371. 7385 匿名さん

    >>7384 匿名さん
    「分不相応な家を諦めましょう」ですね!

  372. 7386 匿名さん

    了解!
    分譲賃貸にしとくわ!

  373. 7387 通りがかりさん

    それでOK!

  374. 7388 通りがかりさん

    分譲賃貸なんてめっちゃ家賃高いですけど・・・

  375. 7389 匿名さん

    無謀なローンよりマシ

  376. 7390 購入経験者さん

    正に我が家がそんな感じです。
    妻は夜勤土日出勤ありの正社員。
    こども2人公立保育園。
    たかだか35年3500万の住宅ローンのために必死です。
    世帯年収1500万程度では余裕ありません。

  377. 7391 匿名さん

    共働きの1500万は片方が潰れると破綻するし、生活に余裕は確かにないよね。

  378. 7392 通りがかりさん

    確かに旦那一馬力1500万とは全然違うと思う。
    奥さんに負担が掛かりすぎないか心配。

  379. 7393 匿名さん

    一馬力旦那が潰れるほうが怖いけど。
    ただ、二馬力じゃないと買えない家は分不相応だと思う。

  380. 7394 匿名さん

    連帯債務とか保証人とか、離婚したとき怖いよね
    考えたくはないけど

  381. 7395 匿名さん

    3組に1組の夫婦が離婚する現実。
    共働きのペアローンも増えている。
    売却してもローンが残ったり、買い手がつかなかったりで家庭内離婚も増えてるね。

  382. 7396 匿名さん

    我儘で我慢出来ない大人が増えてるからね、すぐ離婚しちゃう。
    住宅ローンが足枷になっていいんじゃない?
    旦那単独ローンだと妻は出ていきやすいね。

  383. 7397 購入経験者さん


    タワーマンション購入後、10年未満
    離婚協議して、タワーマンションを短期間で売却しました。
    購入時と売却時と同じ金額でした。


  384. 7398 匿名さん

    子なし確定なら2馬力でも1馬力でも同じかと。
    1馬力になる理由のリスクはそこだから。

  385. 7399 戸建て検討中さん

    タワマン買うアホならとっとと離婚が正解だな

  386. 7400 eマンションさん

    >>7399 戸建て検討中さん
    田舎の戸建て買っちゃうよりかは。。。

  387. 7401 匿名さん

    山手線内側の高級タワーレジデンスに住まってます^ ^
    毎日ホテル暮らしの水準を謳歌できることは、とても素敵ですよ^ ^

  388. 7402 匿名さん

    立地は個々の事情でさまざまだが、タワマンを住居として購入する感性が・・・

  389. 7403 匿名さん

    田舎の一戸建て、身体にはいいです、富士山からの湧き水、透き通った空気、都会では得れないですね、ただし田舎は人付き合いは大変みたいですね。

  390. 7404 匿名さん

    人付き合いが大変なのは、かなりの田舎。
    郊外、トカイナカは煩わしい人付き合いはないですよ。

  391. 7405 匿名さん



    都心部、10年未満での売却目的だから、戸建よりタワマンがよかとでしょ。

  392. 7406 匿名さん

    マンションを売る予定で買うなら賃貸でいいでしょ。

  393. 7407 匿名さん

    2015年までの場合、タワーマンションだと家賃20万ー25万円払うなら固定資産税、管理費修繕費支払っても
    3年居住計算 20万円*12月*3年=720万円
    なので購入した方が得に思ってしまいます。

    今は、物件価格上がって得した感はないかも。



  394. 7408 通りがかりさん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  395. 7409 匿名さん

    10年ごとに住み替えしない人って、いるんですね

  396. 7410 匿名さん

    マンションは、住み替えするためにあるのですよ

    戸建より、すぐ売却できます。価格もエリアによりそこそこ良い取引できます。

  397. 7411 匿名さん

    マンションは年々増える出費が膨大だからね。
    新車乗り換える感じでどんどん買い換えないと後が辛い。

  398. 7412 匿名さん

    子供がいて学校もあればそう易々と住み替えなんて無理でしょう

  399. 7413 匿名さん

    10年も通う学校は日本にはないのでは?

    まぁ住み替えが常識のこのご時世、山手線内側の駅近タワーマンションが最高の選択でしょう。
    日々の生活の質もこの上ありませんし^ ^

  400. 7414 匿名さん

    マンションVS戸建てスレから移動してきたのが粘着してるな。
    タワマンスレでも作れよ。

  401. 7415 匿名さん

    10年で住み替え前提はわかるけど、オプション悩まない?

  402. 7416 匿名さん

    >> 7414: 匿名さん

    戸建は、経験上早々と住替えや買い替えできないからな。
    同一区域なら戸建以外は、住替えもできる。


  403. 7417 匿名さん

    >>7366 匿名さん

    ■年収
     夫 税込1300万円 正社員
     妻 専業、趣味程度のピアノ教室

    お子さん二人を私立は大変ですよ。両祖父母からの援助はありますか?
    あと趣味程度のピアノ教室とのことですが、新居には防音室を作って、
    もう少し真面目にされてみたら?音大卒?学歴など分かりませんが、
    都内だと、週数回でも年500万程度稼いでいる先生も多いです。
    時給がいいですからね音楽の先生業は。お子さんのために頑張ってください。

  404. 7418 購入経験者さん

    >■年収 夫 税込1300万円 正社員
    >■住宅ローン頭金 1000万円・借入 5300万円・変動 30年

    それだとボーナス別で、手取り月50万ぐらいでしょうか。
    ローン支払いが均等だと月18万ぐらい?変動はこれからどんどん上がっていきますよ。
    残金32万ですけど、お子さん私立はどこか分かりませんが、
    二人の学費や塾、習い事などで15万ぐらい?
    残りは17万になりますが、そこから食費光熱携帯お小遣いなどやりくりできますか?
    あと老後用の貯金は?このローン設定は無謀に感じますね。

  405. 7419 匿名さん

    >変動はこれからどんどん上がっていきますよ
    想像ですよね

    >このローン設定は無謀に感じますね。
    いくら稼いでいたら無謀じゃなくなるのかな?

  406. 7420 匿名さん

    >7418
    変動上がるのはなんで?

  407. 7421 購入経験者さん

    >変動上がるのはなんで?

    日銀が長期金利のアップを許容してるのに、住宅ローンが上がらないと思うわけ?
    どんだけ情弱なの。経済の基本のキですよ。もっと勉強しなさい。

  408. 7422 マンション検討中さん

    はじめまして。
    妻の私は、もう少し身の丈にあった物件を希望していますが、夫が乗り気です…

    診断お願いいたします。

    ■世帯年収
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込400万円 正社員 時短

    ■家族構成 
     本人 34歳
     配偶者 34歳
     子供1 6歳 (4月から小1)

    ■物件価格・種類
     5500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     19000円・10000円・20000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費op別途300万円用意有)
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年・0.6%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     有
    50歳までに夫850万予定
    妻 時短をやめると500万ほど。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収500万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供すぐにもう一人希望

    ■その他事情
     ・車のローンなし
    夫は5年以内に手放すと言っています。二人目の幼児期までは、もっておきたい。
     ・親から援助なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。時短は、子供が小学校入学まで。
    ・管理費、修繕積立金が高額なので、不安。

    よろしくお願いいたします。

  409. 7423 匿名さん

    >・管理費、修繕積立金が高額なので、不安。

    マンションとはそういうものです。
    支払い困難なら戸建てをお勧めします。
    でも修繕費用は貯めておく必要がありますよ。

  410. 7424 匿名さん

    戸建は、自主管理

  411. 7425 eマンションさん

    >>7421 購入経験者さん
    それ固定金利のはなしやろ

  412. 7426 匿名さん

    リーマン・ショック以前から、変動金利の基準金利は変わってない
    変動と固定はベースとなる金利が違うからね

     借入金利が下がってるのは、金利優遇(基準金利からの割引)が拡大したから
    今後、割引幅が縮小しても、すでに借りた人には影響がない

    基準金利が上がらないという保証はないけどね

  413. 7427 匿名さん

    ローン金利は下方硬直的。
    都市銀は利益の少ない個人住宅ローン営業に消極的。
    他の金融機関もあげる機会を窺ってるだけ。

  414. 7428 戸建て検討中さん

    >>7422
    やめとけ月のローン返済11万ローンは良いとして返済以外に5万とか買う奴がアホなレベル
    たぶん立地が良いんだろうけど、予算1000万増やして小さな戸建でも買った方が良いぞ

  415. 7429 マンション掲示板さん

    >>7391 匿名さん
    贅沢しすぎでしょ。

  416. 7430 マンション掲示板さん

    >>7422 マンション検討中さん
    余裕で買えますよ!

  417. 7431 匿名さん

    業者の甘言に騙されないこと。

  418. 7432 匿名さん

    かつて◯◯バン◯ステートとかありました。

  419. 7433 eマンションさん

    >>7427 匿名さん
    こんだけ下がってるのに下方硬直とはこれいかに。。。

  420. 7434 匿名さん

    固定で借りて頂ける養分さんを釣り上げる為です

  421. 7435 匿名さん

    固定か変動かのスレ行ったら?

  422. 7436 匿名さん

    >こんだけ下がってるのに下方硬直とはこれいかに。。。

    もはや下げ止まり

  423. 7437 通りがかりさん

    診断お願いします。

    ■世帯年収
     40歳 2000万

    ■家族構成 
     本人 40歳
     配偶者 40歳
     子供1 6歳

    ■物件価格・種類
     6200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     10000円・10000円・5000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 5900万円
     ・固定 35年・1.1%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金1500万円
    株1000万

    20〜25年で返済できるように繰上げ予定です。
    貯金が少ないため心配です。
    厳しいでしょうか?

  424. 7438 匿名さん

    スレ間違えてますよ。
    ここはギリギリの方が集まるスレです。

  425. 7439 匿名さん

    >>2438
    そのとおりです。

    50過ぎて資産もないのに賃貸様は、ギリギリではなくアウトなのでこのスレは間違っていますね

  426. 7440 匿名さん

    50前でもこのまま行くと老後難民になりそうとか自身でわかるよ。

  427. 7441 匿名さん

    夫婦二人として定年までにローン完済。退職金含めて預貯金3千万が必須。
    そして定年後も余裕のある生活を続けたいなら夫婦でバイトでもしないと無理。

  428. 7442 匿名さん

    >>7441 匿名さん
    3000万の根拠は?

  429. 7443 通りがかりさん

    >>7441 匿名さん
    7437です。
    年間350万を返済して60歳で完済したいと思ってます。
    貯蓄のために年間100万。60歳時には2000万
    自社株を年間60万。過去合わせて約2200万。
    現金を毎年200万。60歳時に4000万。
    退職金は1000万予定。
    このシミュレーションはどうでしょうか?

  430. 7444 e戸建てファンさん

    >>7393 匿名さん
    一馬力旦那が潰れた知り合いいる。失業保険貰って働く気ゼロ。差し押さえも時間の問題

  431. 7445 e戸建てファンさん

    >>7442 匿名さん

    足りなくね?

  432. 7446 匿名さん

    失業保険貰えるのは最長でも10ヶ月じゃないの?

  433. 7447 匿名さん

    人それぞれだけど老後、月に生活費がいくら必要かを世帯ごとで算出。
    年金や退職金の入りで自助がいくら必要か出るでしょうに。

  434. 7448 匿名さん

    退職後までに、家族でもいいんで病院の保証人になってくらいの人脈は作っておきましょう。あと詐欺師も多いので気をつけましょう。

  435. 7449 匿名さん

    老後25年間30年間でも老後資金が変わってきますからその想定は個々で。また人生100年とかいわれているがあれは最近生まれた子だから。60迄生存出来た男で余命24年、女29年。

  436. 7450 匿名さん

    うちでは65歳から夫婦の公的年金が年間300万余り、75歳まで企業年金と確定拠出年金で年100万超で合計年400万が収入。
    旅行や車買い替え、老後の医療・介護費、まだ築4年の家だがメンテ費など考え老後資金として5000万準備。
    いざとなれば家を担保にリバモか、売却して不足分を捻出するつもり。


  437. 7451 匿名さん

    >>7449
    賃貸の場合は、賃料も忘れずに!

  438. 7452 匿名さん

    一生賃貸が嫌なら35年で借りて繰り上げなんて考えずに、定年前に完済できるローン期間で家を買えばいい。
    それで返済ができないような年収なら一生賃貸を覚悟して預金に励むしかない。

  439. 7453 匿名さん

    >>7452 匿名さん

    長めのローンを組むのは月々の返済額を抑えるため。
    多少厳しい状況でも払える額にしておけば乗り越えられるわけ。
    問題ないときは繰り上げ返済すればよい。

  440. 7454 匿名さん

    長期ローンで月々の返済を抑えなければ買えないような物件を無理に買うことはない。
    思うように繰上げできずに退職金で返済して定年ビンボーになるだけ。
    身の丈にあった価格の物件にすればいい。

  441. 7455 匿名さん

    >>7419: 匿名さん 
    >変動はこれからどんどん上がっていきますよ
    >想像ですよね

    いや、大手の住宅ローン金利も上がってますよ。情弱さんは家持ってないのかな。

  442. 7456 匿名さん

    >長めのローンを組むのは月々の返済額を抑えるため。

    抑えなくても買える家にしたらどう?
    嫌ならもっと働いて年収を上げるしかない。

  443. 7457 匿名さん

    >>7455 匿名さん

    変動金利は全く動いてないし

  444. 7458 匿名さん

    >>7456 匿名さん

    例えば、月に10万に抑えるために長くするのとはまるで意味が違う。
    通常なら月15万まで出せるけれど10万に抑えておけば変動を吸収できる。
    余裕の月5万以上を繰り上げ返済へ充てられる。

  445. 7459 匿名さん

    >変動金利は全く動いてないし
    これからだよ。

  446. 7460 匿名さん

    >>7459 匿名さん

    それ貴方の願望や予想でしかない

  447. 7461 匿名さん

    >通常なら月15万まで出せるけれど10万に抑えておけば変動を吸収できる。

    35年の無謀なローンで家を買う人は月10万を返済するのもギリな世帯。
    ローンを返済しても毎月余裕があるなら無謀じゃない。

  448. 7462 eマンションさん

    それにしても変動は全く上がる兆しが見えんなぁ。。。

  449. 7463 マンション検討中さん

    上がっても貯金で相殺されるから大丈夫

  450. 7464 匿名さん

    家計に余裕がないから無謀な長期ローンで家を買う。

  451. 7465 匿名さん

    変動あげたら国が死ぬからね

  452. 7466 匿名さん

    完済したローン金利はどうでもいいが、預金金利は上がってほしい。

  453. 7467 匿名さん

    >>7461 匿名さん

    タイトル読めませんか?
    そんなの収入次第でしょう

  454. 7468 匿名さん

    >上がっても貯金で相殺されるから大丈夫

    ローン金利と預金金利は何桁も違う。

  455. 7469 匿名さん

    >>7467 匿名さん 

    タイトル読めませんか?
    そんなの無謀じゃないでしょう

  456. 7470 匿名さん

    >>7468 匿名さん
    そんなに違わないよ
    定期ならね

  457. 7471 通りがかりさん

    ■世帯年収
     42歳 1200万

    ■家族構成 
     本人 42歳
     配偶者 40歳
     子供1 8歳

    ■物件価格・種類
     5800万 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円
     ・借入 5000万円
     ・固定 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金1000万円

    ちょっと厳しいと思ってますが思い切ってかいました。耐えれそうでしょうか?

  458. 7472 匿名さん

    >>7471 通りがかりさん

    情報少なくて分かりません。借りたからには返済頑張って。以上。

  459. 7473 匿名さん

    >>7471 通りがかりさん

    ちょっと厳しそうなので奥様働かせましょう
    専業主婦なんて不要です

  460. 7474 匿名さん

    >>7470 匿名さん 
    定期預金金利でも桁違い。

  461. 7475 匿名さん

    なぜ変動金利が上がったら、国にとって都合が悪いのか教えてください。

  462. 7476 匿名さん

    >>7474 匿名さん
    >定期預金金利でも桁違い。

    SBIの住宅ローン、変動0.457%だから
    桁は違わないよ。

    SBIの1年定期0.35%
    https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/playoff_top


    楽天の普通預金0.1%
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/savings/moneyblidge.htm...

  463. 7477 匿名さん

    >>7476 匿名さん 
    SBIの金利は定期預金じゃなく元本保証がない仕組預金。定期預金金利は0.02%。
    いったいいくら預金したら金利上昇分と相殺できるんだ?
    情弱は騙されやすい。

  464. 7478 匿名さん

    ローン金利以外まったく知らないのは預金がないからしょうがない。

  465. 7479 匿名さん

    >>7477 匿名さん
    円仕組預金は元本保証ですよ

  466. 7480 匿名さん

    SBIの円仕組定期はちょっと前まで0.3%でしたよ
    住宅ローンの変動金利は0.457%で横ばいなのに
    円仕組定期は0.05%上がったよ

  467. 7481 匿名さん

    仕組み預金を定期預金だと言うのは詐欺まがい。
    解約要件がまったく異なる。
    低金利で長期に寝かせる資金があるなら、繰上げ返済して有利子負債を減らしたほうがメリット大。

  468. 7482 匿名さん


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込950万円 正社員
     配偶者 税込650万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 41歳
     配偶者 31歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6500万円 新築一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 6000万円
     ・変動 フラット35

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     本人  50歳で、税込1100~1300万円くらい 
     配偶者 税込650万円のまま 

    ■定年・退職金
     60歳 退職金はカウントしない
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     もう一人できるかも

    ■その他事情
     ・車1台のみ。あと10年は乗る

    悩んでいます。。

  469. 7483 eマンションさん

    >>7482 匿名さん

    40歳なのに貯金少ないなー
    30歳ならGOだけど、子供も増えるならなしだな

  470. 7484 匿名さん

    >>7481

    繰り上げ返済したら団信の効果が薄れる

    そもそも住宅ローン減税と団信でプラス出発
    変動横ばいなのに円仕組定期の金利が上がってるんだから更にプラス

    しかも、住宅ローン金利は残債に対してかかるからね
    それに対して、預金金利は預金額に対してかかるからね
    預金額が変わらなければ住宅ローン金利に換算すると金利は2倍だよ

    例えば、預金3000万を35年間、円仕組定期0.35%に預けると、
    住宅ローン金利換算0.7%と同じだからね

    変動が0.457%だから
    わざわざ預金崩して繰り上げ返済するより
    円仕組預金してた方がお得だよ

    低金利下の繰り上げ返済は得策ではない
    ま、預金があればの話だけどね
    ギリローンさんには関係ない話

  471. 7485 匿名さん

    仕組み預金も色々だろうけど、とある仕組みに5年前預け(当初5年0.6%後半5年1.2%)マイナス金利で前半5年で満期通知が来た。

  472. 7486 匿名さん

    >>7485 匿名さん

    満期になったらまた預ければいい

  473. 7487 匿名さん

    >7486
    分かっていないようですね。わたしも7485さんと頭5年間0.55後半1.35%と同様(同じ銀行の商品?)の仕組みに預金していますが
    5年で繰上げ満期にするか継続するか銀行が胴元で主導権がある商品。後半の金利は絵に描いた餅になるだろう。そして今募集ている仕組みは頭0.1%後半0.4%魅力はまるで無し。
    他行の夏のキャンペーンであった1年0.2%や5年定期の0.3%(今0.25%)の方がよっぽど確実。

  474. 7488 匿名さん

    >例えば、預金3000万を35年間、円仕組定期0.35%に預けると、
    こんな預金無いでしょ。また預金金利は未確定。

  475. 7489 匿名さん

    変動で借りているのに固定の如く超長期計算するって意味無いでしょ。

  476. 7490 匿名さん

    変動は実際のとこ20年1%固定みたいなもんだよ

  477. 7491 匿名さん

    未来永劫と見るのは楽観バイアス効きすぎ。

  478. 7492 匿名さん

    考え方としてはアリ
    変動が上がれば預金金利も上がる
    変動が下がれば預金金利も下がる

    仕組預金を35年続ければ
    住宅ローンの変動金利以上稼げる試算

  479. 7493 匿名さん

    金持ちは現金一括で買うよりフルローンの方が得だよ

  480. 7494 匿名さん

    返済できる金があるのに、わずかな金利差を稼ぐために仕組み預金に長期間塩漬けすることはない。
    10年でさっさと完済すればいい。

  481. 7495 匿名さん

    >>7487 匿名さん
    分かってないのはキミ

    今募集してる中には、前半も後半もなく、0.35%がある
    いつ満期が来ても0.35%は確実
    住宅ローン金利換算で0.7%は確実だよ

  482. 7496 匿名さん

    >>7494

    わずかな金利ではない
    複利も期待できるし
    団信は保険料に換算したら数百万円分

  483. 7497 名無しさん

    変動と全固定の金利差が0.6くらい?
    30年で組めば、10年後+1%・20年後+1%でも返済総額は全固定を下回るし
    それなりに余裕あるなら変動で良いやろ

  484. 7498 匿名さん

    >>7497 名無しさん
    これが真理かな。金融機関に数パターンシミュさせなかった人が意外と多いことに少し驚いたが。

  485. 7499 匿名さん

    >>7497 名無しさん
    変動と全固定の金利差1%ぐらいじゃないか?

  486. 7500 匿名さん

    無謀なローンの相談者に預金金利は関心ない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸