住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 6001 匿名さん

    >>5998 匿名さん
    女神がそっぽ向かないように真面目に生きるとします。時々、宝くじ買って夢見たりもしますw

    >>5999
    そんなん鉄則にしたら誰も満足いく家は建てる事は出来ないってw
    鉄則ではなく理想の話だ。

  2. 6002 匿名さん

    >>5999 匿名さん
    >>返済できる額しか組まない
    これいらなくない?なんの洞察にもなってないというか、意味がないよね。

  3. 6003 匿名さん

    そうだよね。
    教科書どおりの一般論的な見解は、皆が認識している基本的な情報だからね。

    「雨が降ったら傘をさしましょう」なん言うのと同じです。
    ほっといてくれ~。

    短時間なら傘をささない・濡れるのを承知で傘などささない・元来、傘など持っていない
    雨降ったら止むまでひたすら待つ・そもそも雨の日は一切外出しないという
    様々な価値観に基づく多様なスタイルがありますよね。

  4. 6004 匿名さん

    >>6003 匿名さん
    「借金は返さない。」と同じ。
    様々な価値観に基づく多様なスタイルがありますよね。

  5. 6005 匿名さん

    無謀ローンを組む家の奥さんのパート率高過ぎ。
    家が欲しい!子供も欲しい!でもガッツリ働きたくない!働けない!
    貪欲なくせに無能。ローンでカツカツ生活が続いたら団信期待しそうだ。

  6. 6006 匿名さん

    そもそも嫁の給料を当てにして世帯収入で家買うとか考えたことがない

    何があるかわからない世の中だから
    自分の給料だけで家建てて嫁の給料は夫婦の小遣いにしろよ・・・・というオレ個人の考えでスミマセン

    ただなー、住宅展示場なんかに行くと必ず営業マンは奥さんも働くんですか?と聞いてくるんだよ
    余計なおせわだっつーの

  7. 6007 匿名さん

    理想は完済80歳のローンを組み、60歳でガン診断確定、残債0のち完全寛解

  8. 6008 匿名さん

    一馬力で定年までに払える借金で家を買えないならきっぱり諦めなさい。
    オリンピックの後は何があるかわからない。

  9. 6009 匿名さん

    >>6005 匿名さん
    無謀ローンとか働く主婦をディスるのは、程ほどにね。

    不動産価格上昇に比べて可処分所得を上げられない此の国の
    残念な政治経済の構造や内部留保体質の企業をこそ、ディスってほしいね。
    先進国の中にこのような状況は無いですよ。
     
    働き方改革の推進よりも、池田勇人に倣って「所得倍増計画」のような政策をこそ打ち出して欲しい。

    景気回復基調の中でさえも、たった3%のベアも推進出来ない政府・財界じゃあ無理な話かな。

  10. 6010 匿名さん

    所得倍増の高度成長経済時代のように、カミサンに頼らず身を粉にして働けばなんとかなるだろ。

  11. 6011 通りがかりさん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込 900万 国家公務員
     配偶者 税込100万 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36
     配偶者 28
     子供1 2
    子供2 0

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・5600円・12000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4300万円
     ・10年固定 0.7%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     65
     2000万程度見込み
     

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は2人

    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと1年)
     ・妻は国家資格を持っており、いざという時には安定した給料が見込める。
    ・子供は、高校までは公立予定。大学は不明
    ・現在は月10万の家賃で、月々15~20万貯蓄しています。(マンション購入後はローンと管理費等で15万程度)

    子供が小さく、教育費等を考慮できていませんでした。この借り入れは無謀でしょうか?
    ご教授お願いします。

  12. 6012 匿名さん

    貯蓄が少なすぎて資産運用に回せない
    子供の教育費上がる
    修繕積立費上がる
    車はあと何年で乗り替え?
    いざとなったら嫁さん働くしかないな

  13. 6013 通りがかりさん

    >>6012 匿名さん
    早速返信ありがとうございます。
    去年まで、二年間無給で留学していたため、一度貯金が底をついてしまいました。。
    車は、帰国してすぐ買った車なので、5年以上は乗り換えする予定ありません。

  14. 6014 匿名さん

    2年間無給で留学からの公務員
    成功しそうな人生
    心配なさそう

  15. 6015 匿名さん

    奥さんが資格を生かして働けば超余裕

  16. 6016 匿名さん

    >>6011 通りがかりさん
    どの辺が無謀と思っているのか、逆に聞いてみたい。

  17. 6017 通りがかりさん

    >>6014 匿名さん 心配なさそうですか。ありがとうございます。安心しました。

    >>6015 匿名さん 超余裕ですか。妻も、子供が一歳を超えたらもっと働きたいみたいなので、期待します。

    >>6016 匿名さん 他のサイトで、年収900万 ローン4000万超えは無謀。と書いてあったので、不安になり質問しました。

  18. 6018 マンション検討中さん

    >>5960 マンション検討中さん
    頭金が妻の実家からの贈与でもあり、
    持分を半々にしようかと考えてました。

    1人でローンを組んだ方が良いですかね?

  19. 6019 匿名さん

    >>6011 通りがかりさん
    余裕すぎw それで無謀なら
    公務員でもない年収600万で4500万ローンの俺は破産確定だしww

  20. 6020 通りがかりさん

    >>6019 匿名さん さん
    そうなんですか!他のサイトで見たのは何だったのか。。
    ローン組む方向で進めていきます。

  21. 6021 名無しさん

    900で4000が無謀でない条件は、禁酒、禁煙、無旅行、ワンコイン弁当、公立、無塾、病気知らずなどなど、ハードルが高いですなぁ

  22. 6022 名無しさん

    あと、無趣味、クルマなしが抜けてました。
    後、パートナーの金遣いにも注意

  23. 6023 匿名さん

    そこまでしなくても普通に暮らせるよ、年収900万なら。

  24. 6024 匿名さん

    >>6020 通りがかりさん
    お互い頑張ろうや!
    俺は破綻しないよう気合いだがw

    >>6021
    そんなハードル高くないだろw
    賛同できるのは禁煙くらい。ありゃ百害あって一利なしだからな。メリハリつけて節約に心がけた生活すりゃ900で4000なんぞ無謀な訳ないw

  25. 6025 通りがかりさん

    >>6021 名無しさん
    私は、酒、タバコしません。弁当も、妻が毎日用意してくれるため、ワンコインぐらいなのだと思います。子供は公立予定ですが、無塾は無理だと思います。。車は必須の地域なので、厳しいです。妻は、かなりの倹約家なので、金遣いは心配ありません。半分くらいはクリアしているようなので、ローンは組む方向で、今後厳しくなったら挙げてもらったところを削るか、妻にもう少し働いてもらうようにします。

    >>6024 匿名さん さん
    頑張ります。凄く不安だったので、とても安心しました。ありがとうございます。


  26. 6026 匿名さん

    >>6025 通りがかりさん
    でもさ、節約してけばゆとりありそうだから問題ないと思うけど何で変動なの?変動は明らかなギャンブルだよ!年収600の俺よりリスキーだと思うw
    国家公務員で年収900なら絶対に全期間固定が確実で間違いないよ!とマジレスw

  27. 6027 匿名さん

    手取りで年収900万か総支給額かで変わってくるな

  28. 6028 匿名さん

    年収の高い国家公務員は激務の部署が多いから、健康リスクかな。

  29. 6029 ご近所さん

    こんにちは。考えつめていろいろ見えなくなってきたので
    皆様のご意見をいただきたく・・・

    ■世帯年収
    夫 450万円(一部上場企業)
    妻 100万円(美容師 パート)

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 30歳
     妻 29歳
     子供 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4000万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 3600万円
     ・固定 35年 (10年間1.1%→11年目以降1.36%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円
     (親族の会社の株券保有 資産価値900万 ただし売却不可…)

    ■昇給見込み
    夫 年3%(40代で600~700見込み)
    妻 なし(将来的にフルタイムも検討中)

    ■定年・退職金
     65歳・確定拠出年金(700万ほど)+個人年金(500万ほど) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     できればもう1人欲しいと考えています。

    ■その他事情
     実家の固定資産税(20万)払い続けています…
     
    診断よろしくお願いいたします。

  30. 6030 通りがかりさん

    >>6029
    2馬力でものりしろ無い感じ。実家固定資産税など固定原価もあるようですので、総返済額とかetc
    例えば、老後用自助が確定拠出年金(700万ほど)+個人年金(500万ほど)のみとした場合、老後30年間で
    公的年金に補填出来る月の額は3万3千円。実際には貯蓄も溜まるでしょうけど。? 
    この際、長期の収支を試算してみては?見えてくるものがありますよ、きっと。

  31. 6031 通りがかりさん

    >>6026 匿名さん さん

    そうなんですか!では、全固定も視野に入れるようにしてみます。アドバイスありがとうございます。

  32. 6032 匿名さん

    >>6031 通りがかりさん
    残債が大きいうちは低金利の方がいい

  33. 6033 匿名さん

    >>6032 匿名さん
    そりゃ金融機関の常套句だろw
    今の低金利時代に全期間固定で組める時に組んだ方がいいに決まってるじゃん!
    変動で問題ないのは万が一の時に現金でガッツリ返済出来る奴だけwどこぞの行員かしらんが掲示板で油売ってないで働けよwww
    俺も働きますw

  34. 6034 匿名さん

    全期間変動なら最優遇金利からさらに引き下げてくれる銀行もある

  35. 6035 匿名さん

    >全期間変動なら最優遇金利からさらに引き下げてくれる銀行もある

    ローン金利は長期的には上がるだけだから、銀行にすれば全期間変動のほうが利ざやを確実に稼げる。

  36. 6036 匿名さん

    >>6035 匿名さん
    35年で何%上昇予想ですか?

  37. 6037 匿名さん

    >>6036 匿名さん
    35年後を予想できんのは未来が見える超能力者以外いませんが?

  38. 6038 匿名さん

    >>6036 匿名さん

    自分でここまであがったら固定よりも総支払い額が増えるというシミュレーションをしておけばいいと思います。
    固定スタートだと総支払い額が確定するので、そこを基準に考えます。
    銀行の利益うんぬんかんぬんはまったく関係なく、自分の資産運用のプランが大事ですね。

  39. 6039 匿名さん

    35年の間、現行のローン金利のまま横ばいだと思う人はいないだろうね。
    大幅に下がると予想する人も少ないだろうね。
    35年は長いよ。

  40. 6040 匿名さん

    >自分でここまであがったら固定よりも総支払い額が増えるというシミュレーションをしておけばいいと思います。

    そのシミュレーションをして固定を選んだのでしょうか?
    そんなに金利上昇します?

  41. 6041 匿名さん

    今の超低金利は異常だね。

  42. 6042 匿名さん

    今の超低金利が異常なら、なおさら変動金利がいいよね
    金利が上がれば資産運用益も見込めるし
    0.4~0.5%の超低金利状態を余裕で維持できるっしょ

  43. 6043 匿名さん

    不確定要素を排除したい人は全期間固定一択!

  44. 6044 匿名さん

    >>6040 匿名さん

    いいえ、SBIの変動ですよ。

  45. 6045 匿名さん

    >金利が上がれば資産運用益も見込めるし

    借金して家を買うのにリスク抱えてなんの運用する?

  46. 6046 匿名さん

    >>6045

    金利上昇ならリスク無し
    借入額以上の資産ありますが頭金なしの35年変動金利にしました
    手元資産で運用してます

  47. 6047 匿名さん

    ギャンブルや運用の儲け話は他のスレで。

  48. 6048 匿名さん

    ん? 私は、ローンは勿論、ギャンブルや運用の儲け話も,むしろ 聞きたいねぇ。

    実体験であれば、板で自慢でも失敗談でも晒す価値がある。

    大多数に共通では無い一般論や、刷り込み済みの価値観なんかよりも。
    そんなものは聞き飽きたし、前提となる諸条件が変化してるからね。
    (景況・政策・生活保障・寿命)

  49. 6049 匿名さん

    >>6048 匿名さん
    新しくスレ立てたら?

  50. 6050 匿名さん

    >ん? 私は、ローンは勿論、ギャンブルや運用の儲け話も,むしろ 聞きたいねぇ。

    さっさと借金返して余裕資金でやればよし。
    ここはローンスレ。

  51. 6051 匿名さん

    >>6048 匿名さん

    とりあえず、お前の年収と無謀なローンを晒せよ。

  52. 6052 匿名さん

    >>6051 匿名さん
    お前ときたかぁ。暇だから、時間つぶしに晒そうかね
     
    年収はゼロ。固定収入は無いね。
    が、今日も1時間ほどの株売買で+50万は確定し、今週の目標額は無事達成した。

    額的にも時間的にも、高効率。数値評価と分析を根拠にした投資法を実践しているので、冷や汗をかくことも皆無。今夜も外食の予定です。

    不動産市況・政策の悪影響や景況的にも所得増の期待薄などを推測し、
    早々と企業と首都圏を見切って退社・不動産売却・移住・新築最上階MSを現金購入した。

    この2年は、売却益等で資産運用し、年間リターンは400~500万レンジの中央値に結実。
    節約などは特に意識しないでも、年2回程度は会員制リゾートも利用出来る。
     
    来月(5月)には、長年乗り継いだドイツ車メーカーから、新モデルが発売される。
    実車確認後に、購入する予定(5シリーズから乗り換え)。
    これから、ワインを飲みながら家ランチ。日々、こんな感じかな。
    あっ、明日は土曜日、週末かぁ。曜日を意識するのは、投資の時だけだよ。

  53. 6053 匿名さん

    >>6051 匿名さん
    変な奴が常駐するから相手すんなよ(笑)

  54. 6054 通りがかりさん

    >>6052 匿名さん
    で、無謀なローンは?

  55. 6055 匿名

    なんかつまんなさそうな人生だな

  56. 6056 匿名さん

    >>6052 匿名さん

    身体動かして無さそうだから健康面よくないだろうな。友達もいなさそう。頑張ってね!

  57. 6057 匿名さん

    >>6052 匿名さん

    めっちゃ早口で言ってそう。

  58. 6058 匿名さん

    詐欺もどきの法螺話はたいてい早口になる。

  59. 6059 匿名さん

    >>6054 通りがかりさん
    6051 匿名さんの投稿「とりあえず、お前の年収と無謀なローンを晒せよ。」に対応しただけ。
    MSもこれから購入予定の車も、現金購入。無謀なローンとは無縁。
     
    >>6055 匿名
    こんな暮らしでも2年経過したが楽しいよ。時間とそれを楽しむ原資はある。
    つまんなさそうな人生と思うアナタの人生を知りたいね。非常に興味深い。
     
    >>6056 匿名さん
    メタボになったら全てにオサラバするよ。◯◯ザップなんかの世話にはならん。

    沖縄在住時は、1年中毎日サーフィン(大型台風時と波がない日は除く)。
    今は、冬以外はサーフィンとシーカヤック&ルアーフィッシング。
    冬は北海道他にスキーツアーなど。
    沖縄は離沖・転居後も度々行くよ。ダイビングは中毒に近い症状・癖になる。

  60. 6060 マンション掲示板さん

    >>6052 匿名さん
    うらやましいです。

    文芸能力が。

  61. 6061 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  62. 6062 匿名さん

    スレタイに掠りもしないことを長々と。呆れます。

  63. 6063 匿名さん

    法螺話はたいてい早口になる。

  64. 6064 匿名さん

    >>6062 匿名さん
    年収に対して無謀なローンはゼロ。

    ロジックとして、スレタイに合致していますよね。

  65. 6065 匿名さん

    ローンは年収の5倍までが理想的だね。

  66. 6066 匿名さん

    >>6065 匿名さん
    3人家族構成以内なら。

  67. 6067 名無しさん

    無謀なローンを組むと子供の学歴に支障が出ますよ。

  68. 6068 匿名さん

    >>6067 名無しさん
    シングルマザーの子が学年トップ
    ネタまれイジメられている
    イジメるのは裕福な家庭の子
    ソコソコ賢いが根が腐ってる
    結局、前者は国立大学
    後者は私立大学に進学した
    親が貧乏でも子は育つ例を見た
    裕福な家庭で育ったはずなのに
    なぜ性格まがったスネかじりになったのか
    無謀なローンと学歴は関係ないですね

  69. 6069 匿名さん

    一部の優秀な奴ならどこでもやって行けるが、並レベルは親に金があるかないかですごい差がつく。

  70. 6070 匿名さん

    >>6069 匿名さん
    だから性根が腐る
    スーパーフリー事件とか起こす

  71. 6071 匿名さん

    優先順位は教育費>住宅費。
    住宅は余裕資金で買えばいい。

  72. 6072 匿名さん

    >>6071 匿名さん
    子供にお金かけてもムダ
    自立心を育てることの方が大事

  73. 6073 匿名さん

    >子供にお金かけてもムダ

    貧困の連鎖の元凶

  74. 6074 匿名さん

    >>6073 匿名さん
    お金かけないと貧困になる?
    そんなにバカな子供に育てちゃったんだ…
    ご愁傷様です

  75. 6075 匿名さん

    教育論は他でやれ。

  76. 6076 名無しさん

    無謀なローン語る上でライフプランはセットだよ。
    なに切れてんの?

  77. 6077 匿名さん

    >お金かけないと貧困になる?

    実際にかけるかどうかは別にして、教育費をかけられるだけの家計を維持しないと。
    公立は地域や学校によって格差が大きいから、住宅ローン返済の為に子供の進路を公立に限定できないよ。

  78. 6078 匿名さん

    ライフプランはセットとか関係ないし。

    【年収に対して無謀なローン】というスレッド名だからローンに対してのレスを宜しく!

    教育とかも関係ない。

  79. 6079 匿名さん

    無謀なローンをくむような家庭で、教育費がかからない優秀な子供が生まれる確立は?

  80. 6080 匿名さん

    >>6078 匿名さん
    テンプレに子供の人数と年齢の項目があるから、ローン返済には高額な教育費を無視できないということだ。

    「教育費負担の実態調査結果」(平成26年度)
    https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/kyouikuhi_chousa_k_h26.pdf

    教育費を考慮するとなにか不都合あるのかな?

  81. 6081 匿名さん

    >>6079 匿名さん
    勝ち組と同じ確率

  82. 6082 匿名さん

    公立の評判がいいエリアは物件も高いからローンの額も上がるね。結局のところ公立でも私立でもあまり変わらないような気がする...

  83. 6083 マンション検討中さん

    もう少し予算を下げようか迷っています。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込500万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 30歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     16000円・ 8000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5300万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万〜程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  84. 6084 5921

    全く問題ない。ただし子供は一人が条件

  85. 6085 匿名さん

    スレチだけど、年収750以下は私立高でも授業料、国から出るんじゃない?だから都立高が生徒集まらず3次募集していたんでしょ。

  86. 6086 マンション検討中さん

    >>6083 マンション検討中さん
    余裕だと思います。
    生活レベルがわかりませんが、こども1人ならあと2000万くらい価格あげても問題ないかと。

  87. 6087 匿名さん

    >>6085
    年に44万しか補助されない。
    優秀な子供なら偏差値の高い中高一貫都立を目指すのが親孝行。

  88. 6088 匿名さん

    >>6087 匿名さん
    >優秀な子供なら偏差値の高い中高一貫都立を目指すのが親孝行。

    いい一貫校を目指して優秀な子供ほど小学校で塾に通う。
    公立へ進学させるにもけっこうな教育費がかかる。

  89. 6089 マンション掲示板さん

    無謀かどうかわからんのでご意見ください。

    ◾️世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込750万円 正社員
     配偶者 税込300万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 37歳
     子供2人 4歳、1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5700万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・8000円・6000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 2700万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・固定 35年 1.4%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     微増 最終的に850万くらい

    ■定年・退職金
     60歳 1500万ぐらい
     定年後、5年間の再雇用制度有り 年収半減

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     2人とも高校から私立 大学は私立理系

    ■その他事情
    ・妻はパートなので昇給はなし
    ・11年後に繰り上げ返済700万予定

  90. 6090 マンション検討中さん

    >>6084 5921さん
    ありがとうございます。
    子どもひとりまででないと厳しいですかね?
    子ども2人5000万出費した場合も、老後資金は大丈夫と試算しているのですが。
    来年、昇格するため世帯年収は200万アップする見込です。悩ましいです。

  91. 6091 マンション検討中さん

    >>6086 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    子ども2人でも大丈夫なよう、予算を下げようか迷っております。
    生活レベルは車無し、旅行年1回で年350万は貯蓄しているので高くないと思っています。

  92. 6092 匿名さん

    >>6089 マンション掲示板さん
    借入額、世帯収入からは糊しろあると思いますが4人家族での固定、流動支出は個別に違うので己で結論出すしかないですよ。

  93. 6093 マンション検討中さん

    >>6089 マンション掲示板さん
    うちと同じ用な収入、家族構成ですね。
    年が10歳違いますが笑

    頭金0で同じくらいのマンション購入を考えておりますが、基本的に大丈夫だと思ってます。

    頭金を0にしてローン控除を最大で受け取ってたから11年目に繰り上げ返済した方がよいのかなと思います。

  94. 6094 e戸建てファンさん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込350万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 41歳
     配偶者 43歳
     子供6歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5100万 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     

    ■住宅ローン
     ・頭金 2100万円
     ・借入 3000万円
     ・固定 35年 1.7%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     有り 最大1000万位

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万〜程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     もういい

  95. 6095 匿名さん

    ご意見いただければとても嬉しいです。
    宜しくお願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1200万円 正社員
     配偶者 税込700万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 29歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5700万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     20000円・8500円・28000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円(諸経費込み)
     ・借入 4500万円
     ・変動 30年・3.00%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1800万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     4500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人、将来的には2人欲しい

    ■その他事情
     ・車ローンなし
     ・親からの援助なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。しかし近隣に実家なし、育児協力が見込めないので今の仕事をいつまで続けるかは不明。辞めたとしてもパートには必ず出る。

  96. 6096 匿名さん

    >>6089 マンション掲示板さん

    繰り上げ返済700万はどこから工面されるのですか?

  97. 6097 匿名さん

    >>6095 匿名さん

    仕事が安定してるなら大丈夫でしょ

  98. 6098 匿名さん

    >>6095 匿名さん

    ここのスレ的には8000万ぐらいは借りてもらわないと面白くないです。

  99. 6099 匿名さん

    >>6098 匿名さん

    年収2300万 42歳
    新築マンション 8800万

    頭金800万
    残り貯金1800万 株3000万

    35年固定金利1.2%

    厳しいでしょうか?
    アドバイスお願いします。

  100. 6100 5921

    6084さん


    奥様の収入次第ですが、
    子供二人を中学からエスカレーター式の私学に入れたりすると
    海外旅行をハイシーズンの期間年に一回行く
    週末外食
    今までしてきた事が資金的に厳しいかと思います。
    しかし、あとはどれだけ自分で節約するかでそれも不可能ではないかと思います。

    私は39歳
    子供3人、妻専業
    年収1400万円
    ローン3800万円 35年固定

    戸建てにつき駐車場代 管理費 積立金を強制的に搾取されることはないですがかつかつまてもいきませんが余裕はないです。

  101. 6101 匿名さん

    >>6097 匿名さん

    ありがとうございます
    仕事はサラリーマン、そうそう潰れないとは思うので、少し安心でしょうか

  102. 6102 匿名さん

    >>6098 匿名さん

    確かにそれは無謀ですね...

  103. 6103 匿名さん

    最近無謀でもないのに厳しいコメントとか、アンパイ借り入れの相談多いですね。
    昔はもっとアグレッシブなの多かったなぁ。

  104. 6104 匿名さん

    所得が伸びてないし景気も不透明だからね。
    米中の関税問題もこじれれば、日本に大きなマイナスになりそう。
    所得の上昇や雇用が安定しないと無謀なローンもくめない。

  105. 6105 匿名さん

    リーマン、311経験しているんだから、今喰えないなら何時だってダメだよ。

  106. 6106 匿名さん

    クルマも持ち家も買いたくないっていう人が増えてくるんだろうね、、、

  107. 6107 匿名さん

    若い世代は所有にこだわらないからね。
    無謀なローンで家を買うなんて理解できないだろう。

  108. 6108 匿名さん

    老後賃貸の恐ろしさと今の家賃支払いの勿体無さだけで家買ったが
    買う時って金銭感覚麻痺するな。。。

  109. 6109 匿名さん

    人口が減って空家だらけになるから、老後賃貸がどうのなんていえないでしょ。
    外国人居住者が増えるだけ。

  110. 6110 匿名さん

    東京一極集中

  111. 6111 匿名さん

    若年のクルマ離れは収入と購入コストと維持負担比率。不便な所を除き必需品では無い。が大きな理由。
    ニートも多いし安月給多いから。

  112. 6112 名無しさん

    一昔前はマイカー、マイホームへの憧れが働くモチベーションだったが
    今は生活スタイルが多様化しすぎて消費が分散されているのでしょうかね

  113. 6113 匿名さん

    数年前がピークで現在、持ち家(マンション戸建)は一旦落ち着いているというだけ。
    また、持ち家に興味ない人はこのHP自体にくる必要無いと思うけど。

  114. 6114 匿名さん

    これからは賃貸が正解かも知れないなぁ
    いずれ地震も来るだろうし、、、

  115. 6115 匿名さん

    >>6114 匿名さん
    そうですね。
    所有する程の価値はないかもしれません。

  116. 6116 匿名さん

    >いずれ地震も来るだろうし、、、

    地震が来た時に賃貸だと何かメリットあるの?

  117. 6117 匿名さん

    被災したら住み替えればいい。

  118. 6118 匿名さん

    >>6116 匿名さん

    なにも思い浮かばない?

  119. 6119 匿名さん

    >>6114 匿名さん
    それ言ったらいつまで経っても買えなくない??

  120. 6120 匿名さん

    分譲マンションを検討したことないひとがマンションコミニティでレスしてるのが不思議だわ。

  121. 6121 匿名さん

    >>6120 匿名さん
    誰のこと?
    買おうか賃貸にしようか悩んでる人もいるのでは?

  122. 6122 戸建て検討中さん

    一生、賃貸は嫌だなぁ〜
    老人になっても賃貸とかありえん。

  123. 6123 5921

    一度も分譲に住んだことなければ、賃貸でも良いかなという発想になるんじゃないかな?
    分譲には賃貸にない所有感以上に物件へのこだわりや使ってる設備も全然違います。所詮家主が毎月の小銭を稼ぐための賃貸物件ですよ。

    もう賃貸の話やめて無謀ローンに話戻しましょう。

  124. 6124 匿名さん

    >>6120 匿名さん

    eー戸建とシェアしてるよん

  125. 6125 匿名さん

    所有するが故に縛られてしまうんだよね。
    スマホやモバイル端末があればあとは何にも要らない、ハードよりソフトの時代になってきてる。
    若い世代ほど流れに敏感なんだろうね。
    だからクルマも持ち家も買いたくないって人が増えてると思うよ。

    はい、ではさよなら。

  126. 6126 匿名さん

    >6125
    それは老後の制約が理解できていない若さゆえのってやつだな。
    昔隣の人が歳いってる人で大変そうだった。
    貸してもらえるところが少なく、貸してもらえても子供が保証人として対応
    してくれることが前提のところがほとんどとな。
    子無しだと70歳超えると
    路頭に迷うよ。。

  127. 6127 匿名さん

    人口減少で家があまりまくるから、賃貸でも住むところに困ることはないだろうね。ウサギ小屋みたいなワンルームも出てきてるらしいですし。
    子供がいないってのは寂しい話だと思いますが。

  128. 6128 匿名さん

    皆さん、自分の実家が賃貸物件だったらどう感じますか?
    年金生活なのに家賃を払い続けている親を不安に思いませんか?

  129. 6129 匿名さん

    皆さん、自分の実家が無謀なローン負債を抱えていたらどう感じますか?
    年金生活なのにローンを払い続けている親を不安に思いませんか?

  130. 6130 マンション比較中さん

    >>6123



    >>分譲には賃貸にない所有感以上に物件へのこだわりや使ってる設備も全然違います。所詮家主が毎月の小銭を稼ぐための賃貸物件ですよ。


    買い替えをしていますので、両方の物件を何度も居住経験ありますが確かにその通りです。

    設備は全く違います。
    分譲は2重サッシのLOWE、デイスポーザー、キッチンは水晶、バスはpanasonic、鍵は玄関ドア含めフル手ぶらキー

  131. 6131 匿名さん

    軍資金があり賃貸生活選ぶのなら好きにすりゃいい。軍資金もないなら選択肢はそもそも無い。老後難民指定席。

  132. 6132 匿名さん

    クルマや家を持たないのではなく、カネが無いから持てない。貧乏を隠し体裁だけ保ちたいから色々と理由つけてるだけだろ。

  133. 6133 匿名さん

    家賃10万の賃貸に住むより、月々の返済額が10万の住宅ローン組んだほうが、団信が付いてくる分お得ですよね

  134. 6134 匿名さん

    >>6133
    そして結果的に節約にもなる。賃貸の場合、余計な下見や契約書類の煩雑さそして引越しとか不要になる。そういうのも歳重ねると重荷。

  135. 6135 匿名さん

    >>6134 匿名さん
    なるほど!
    団信、引っ越しにかかる手間と費用、住宅ローン控除を考慮するとかなりの節約になりますね。

  136. 6136 匿名さん

    あと帰る自宅があるというメンタル的な安心感。

  137. 6137 匿名さん

    そういう意味では、無謀なローンと賃貸の損益分岐点みたいなのが知りたいですね。

  138. 6138 匿名さん

    自分は起業して10年になりますが、持ち家があると創業時に都からの創業資金も審査時に有利。
    また、諸々の新規取引上の信用にも多少でも有利。

  139. 6139 匿名さん

    >>6133 匿名さん
    賃貸ならいざという時何処へでも行けるが、ローンだと縛られてしまうんだよね。
    同一の場所にずーっと住み続ける覚悟なら構わないけど。

  140. 6140 匿名さん

    賃貸派はここに来る意味無いでしょ。

  141. 6141 匿名さん

    >>6133
    家は買ったらお終いじゃなくて維持費がかかるよ。
    それに団信なんてかけ捨て生命保険と変わらない。
    そんな事を言ったら維持費の分を保険に回したほうがはるかにマシです。

    住宅ローンと同じ額の賃貸を比較すれば賃貸のほうがはるかに経済的。

    賃貸はほとんどが集合住宅なので戸建が良いならあまり選択肢が無いけどね。

  142. 6142 検討板ユーザーさん

    >>6141 匿名さん

    団信は掛け捨てではないよ。
    ローンが終われば、マンションや土地が売れ、キャッシュが戻ってくるので、資産が形成されてます。

    賃貸に暮らした場合、大家さんが払わなければいけないローンと維持費をあなたが払ってる。

  143. 6143 匿名さん

    >>6142
    >ローンが終われば、マンションや土地が売れ、キャッシュが戻ってくるので、資産が形成されてます。

    これから人口が減るから家や土地は余る。
    若い人には不動産が資産という考え方はなじまない。

  144. 6144 匿名さん

    >>6143 匿名さん

    ごめん。
    23区内だから、23区しか考えてなかったわ。
    23区外は駅力のある徒歩圏内以外は無価値だろうよ。

  145. 6145 匿名さん

    >>6143 匿名さん

    人口減少はインフレ要因
    地価は上がるとも言われています

  146. 6146 匿名さん

    >人口減少はインフレ要因

    物価があがるとしても人口減少下ではスタグフレーションでしょ。

  147. 6147 通りがかりさん

    日本の人口は減少してるが、各都市の中心部は増加傾向にある。田舎を除いて今ローンが組める年齢の人が生きてる間は、不動産価格は下がりそうにない

  148. 6148 匿名さん

    >>6147 通りがかりさん

    地方都市なんていつかは消えるよ。
    早めに23区に移住しなよ。

  149. 6149 匿名さん

    地方都市も中心部に人が集まってきますよ

  150. 6150 匿名さん

    相変わらず即スレチになる。

  151. 6151 匿名さん

    >>6148 匿名さん
    足立葛飾江戸川あたり狙い目ですよ!
    江東は先に抜け駆けした感があります!
    北板橋練馬や大田、一部の品川も
    下手に千葉や神奈川や埼玉の地方都市住むより安いです。
    なにげに東京市部は都心から遠いくせに
    上記エリアより高く職住近接重視の今はわりに合わない!

  152. 6152 匿名さん

    >>6142
    当たり前だが、団信に払った金は戻ってこないよ。

    自分の住処を売ったらキャッシュが戻ってくるから掛け捨てでは無いとか何アホな事を言ってるんだろうか。

  153. 6153 匿名さん

    >足立葛飾江戸川あたり狙い目ですよ!

    23区の東側は住環境がね・・・・・・・。
    山の手に比べて海抜が低いし、大きな河があるから津波や高潮のリスクも高い。
    海抜0メートルのエリアもあるでしょ。

  154. 6154 戸建て検討中さん

    そもそも東京に住む事自体が嫌だわ。
    賃貸で住むなら良いけどね。

    持ち家なら瀬戸内海沿岸だわ。
    今どき東京にいないと手に入らないものなんて全くないからなぁ。

  155. 6155 匿名さん

    >>6151 匿名さん

    城東より、川を越えて市川まで行った方がいいと思いますがね。

  156. 6156 匿名さん

    >>6154 戸建て検討中さん

    瀬戸内海沿岸はホント良いですね。

  157. 6157 匿名さん

    >>6155 匿名さん

    江戸川越えてすぐの矢切は激安

  158. 6158 匿名さん

    >>6154 戸建て検討中さん

    今はいいと思いますよ。
    10年後、20年後に老人だらけで病院がー、利便性がーと騒がないでね。

  159. 6159 匿名さん

    >>6153 匿名さん

    南と西で人口減少エリアはオワコンって言われてますよ。
    無謀なローンを組むなら、将来無価値になるところではもったいない。

  160. 6160 匿名さん

    無謀なローンで家を買って長期間生活費を削りながら家を持つのは、人口が急増した昭和的思考の名残。
    人口が減ってマクロで家が余るのは確実だから、景気や大規模災害などのリスクを考えれば賃貸で様子見かな。
    せっせと自己資金を貯めて、2020年以降の状況をみて持ち家を検討すればいい。

  161. 6161 匿名さん

    家は余っても、新しいものが欲しい

  162. 6162 匿名さん

    別スレ立てて思う存分やれば?

  163. 6163 戸建て検討中さん

    >>6159 匿名さん

    20年やら30年くらいで仮にそんな状況なった場合、日本終わってますよw
    いったいどんな田舎を想像してるんだろうか…

    瀬戸内海って言っても島に住むわけじゃないからな。



  164. 6164 匿名さん

    >>6159
    >20年やら30年くらいで仮にそんな状況なった場合、日本終わってますよw

    すでに終わってる気配がするけど

  165. 6165 匿名さん

    >景気や大規模災害などのリスクを考えれば賃貸で様子見かな。

    賃貸にした場合大規模災害に対してどんなリスクをヘッジできるの?

  166. 6166 匿名

    <<6164
    そう感じているならそるは単にあなたの努力不足

  167. 6167 匿名さん

    >>6159 匿名さん

    私が言ってる西と南って城西と城南のことね。
    日本の西と南の将来なんて知らないよ。
    23区内が人口減少でやばいなーってムードなんだから、察しな。ってか、田舎の安い土地なんてキャッシュ一括なんだから無謀なローンなんて組まないでしょ?

  168. 6168 匿名さん

    >6167
    長期予測で都内の人口だけは増えるんだよ。ニュース見てないのか?

  169. 6169 匿名さん

    東京は今も昔も人口多すぎ。
    安倍政権で打ち出した地方創生とか東京一極集中からの脱却で地方活性化やってくれや。また地方の県民も東京に出てくるなよ。

  170. 6170 匿名さん

    オリンピック以降不動産価格は下がるとか実しやかにいう人もいるが果たしてそうなるのか、ならなかった時のことも考えた方がいい。
    何年間も家賃を払ったり、また待ったために年齢的にローンの完済期間を短くしても生活に問題がないのか?とか金利はどうなっているのか?工事関係者の減少、部材高騰とか複合的に絡んでくるから待って吉と出るか凶と出るか或る意味博打。

  171. 6171 主婦さん

    >>6170 匿名さん
    消費税もね
    それと、新築供給数

  172. 6172 匿名さん

    >>6168
    >長期予測で都内の人口だけは増えるんだよ。ニュース見てないのか?

    都内でもマンションの空室や空き家は増えてるんだよ。ニュース見てないのか?

  173. 6173 匿名さん

    お前らを誘導するのは簡単そうだなww

  174. 6174 匿名さん

    今後、不動産が安くなると思えば好きなだけ待ってりゃいい、待ちぼうけで年金支給年齢になったりして。(笑)

  175. 6175 匿名さん

    ニュース見てないの?
    とかお前等小学生かよwww
    ちゃんとソースだそうな。

  176. 6176 匿名さん

    お前らってマスコミの「印象操作」のカモやなw

  177. 6177 匿名さん

    スレチだが、醤油で充分。

  178. 6178 匿名さん

    不動産て買いたい時が買い時なんだよなぁ。
    逃すと結局色々弊害が出てくるから。
    家庭を持つと。

  179. 6179 匿名さん

    都内で三人家族で賃貸だと15万でもあるが18万位じゃないとちょつとな。4年待つと更新料含めかなりの額になる。欲しい物件見つかればそのタイミングだよ。建てたいときも同様。待って歳を重ねれば健康面から団信で謝絶何て事もありうるし。

  180. 6180 名無しさん

    どうでもいいが
    スレッド無視やな。君たちは。

  181. 6181 マンション検討中さん

    関係ない話ばかりすんな
    見にくい

  182. 6182 匿名さん

    年収2300万 38歳
    戸建 1億2000万
    頭金2000万
    35年固定金利1.1%
    頭金支払後の貯蓄2000万

    1億の借入はやはり無謀でしょうか?

  183. 6183 匿名さん

    >>6182 匿名さん
    借り入れはイケる
    頭金なし、変動金利、貯蓄4000万は運用に回した方がいい

  184. 6184 口コミ知りたいさん

    >>6182 匿名さん
    サラリーマンなら無謀ですが、医者なら全然いいでしょう。
    開業医であれば、1億2千万借入して金利動向みながら繰上するか事業に回すかバランスとるのもいいと思います。

  185. 6185 匿名さん

    >>6182: 匿名さん
    自営でも就労者でも小規模経営者でも属性OKなら借入4,3倍、残預金からも問題はないと思いますが、銀行の住宅ローンは1億円以内が多いのでその点だけ。。 

  186. 6186 通りがかりさん

    戸建ての場合、土地と建物の金額の割合でも無謀かどうかかわってくるよね。仮に総額1億円だとして建物7000万円、土地3000万円と建物3000万円、土地7000万円とでは大きく違う

  187. 6187 マンション検討中さん

    はじめまして、相談させていただきます。

    自分で試算した限りでは「収入を維持できれば問題ない」と結論づけたのですが、
    無謀でしょうか。。。
    よろしくお願いいたします。


    ■世帯年収
     本人  税込700万円 個人事業主
     配偶者 税込500万円 契約社員

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 39歳
     子供なし

    ■物件価格・種類
     7,000万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     20,000円・7,000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費・仲介手数料など別途450万円)
     ・借入 6300万円
     ・変動 35年・0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     個人事業主のため未知ですが、3年以内に1000万を目指しています。
     ただ子どもが出来た場合、妻の年収は200〜300くらいに下がるかもしれません。

    ■定年・退職金
     未定(退職金はないので確定拠出年金など準備予定)

    ■将来の家族構成の予定
     3~5年以内に子ども1~2人希望

    ■その他事情
     ・親からの借入400万円(10~15年で月2~3万ずつ返済予定)
     ・妻は産休、育休制度ありの職場
     ・駅近築浅で資産価値は高い(売却益が出る)と踏んでいるマンションです

  188. 6188 マンション検討中さん

    ↑の補足です。
    ペアローンでメガバンク系の事前審査は通っています。

    よろしくお願いいたします。

  189. 6189 匿名さん

    >>6187 マンション検討中さん
    世帯年収とローン残高だけみたら普通だけれども、

    ・中古マンション買って売却益が出るなんて眉唾。仲介手数料や初期費用を考慮してないんだろうけど
    ・39歳で子供はかなり厳しい。反面子供いないなら家は狭くていいし、ローンは余裕が出来る。その辺考慮しているか?
    ・あとは個人事業の出来次第

  190. 6190 匿名さん

    >6187
    今の中古は当時の新築よりもかなり価格が上がってるはずですので
    売却益はマイナスを覚悟した方がいいですよ。

    5年前に同じような感じで中古を選ぼうとしたが中古はそのご価格上がること
    はほとんどありません。

    逆に新築は販売価格より高くなる可能性はありますが今は資産価値は考えられ
    ないと思いますよ。

    住むことに専念した方が良いです。

  191. 6191 匿名さん

    収入を維持できれば問題ない

    と思える精神力が素直にスゲーと思う

  192. 6192 匿名さん

    中古マンションはババ抜き。新築が上がってる今こそ買うべきではない。

  193. 6193 匿名さん

    >>6191 匿名さん

    言うのとやるのとでは違うけど、それなりの年収の人達は転職したら100万、200万くらい年収上がるしね。

  194. 6194 匿名さん

    頭金は事業に回した方が効率よいのでは?

  195. 6195 匿名さん

    >>6187

    個人事業主で家族持ちが住宅ローンを抱えると
    なんと安心しますよ
    あとは中古で売ったときの価格>借入残高を早目に目指してね
    するとまた安心しますよ

  196. 6196 匿名さん

    >>6195 匿名さん
    かなり安心しますね

    団信
    住宅ローン控除
    自宅の一部を事務所として経費計上
    (10年間は住居:事務所=9:1で計上、11年後から自由)

    で金利分はもちろんチャラになりますし
    経費計上分は実質所得税・住民税なしの報酬と同じですから

  197. 6197 口コミ知りたいさん

    >>6193 匿名さん
    自営業のはなしだぞ?

  198. 6198 匿名さん

    自営業の無謀なローンは大変そう

  199. 6199 匿名さん

    明日の仕事の保証がないからね

  200. 6200 匿名さん

    サラリーマンも似たようなもの。
    経済活動が停滞してるのに余剰人員を抱えた企業は、選択と集中で人件費の削減に邁進。
    ダブついた中高年層を減らして、安価な若年層と入れ替え。

  201. 6201 匿名さん

    そだね。大手3銀行で3万3千人リストラ。

  202. 6202 匿名さん

    低金利 ai導入

  203. 6203 匿名さん

    経済成長を感じない人は、よほど運がないか能力に難があるか何かですよ。 昨日のパーティーでの麻生氏

  204. 6204 匿名さん

    >経済成長を感じない人は、よほど運がないか能力に難があるか何かですよ

    自営業でも0.5%台で借金出来てマンションを買えて
    マンション買っただけで2000万も資産が増えて…

    その反面就職勝ち組の銀行に勤めても
    >大手3銀行で3万3千人リスト

    色々考えさせられますね

  205. 6205 eマンションさん

    >>6201 匿名さん
    そんなの聞いたことありませんね。
    ソースは??

  206. 6206 匿名

    まぁ能力に難がある
    麻生さんに言われても説得力はないわな

    麻生さんは嫌いではないよ

  207. 6207 マンション検討中さん

    6187です。
    みなさま、アドバイスありがとうございました。

    ローン自体は無謀ではないものの、売却益を見込むのは危険ということですね。
    個人事業主故に、万が一の時に売却してローン残債(+諸費用)を相殺できる物件を、と思っているのですが
    マンション価格が上がりきった今、そのあたりの見極めが難しいですよね。。
    とはいえ、年齢的に買い時を逃してしまうのも避けたく、悩ましいところです。

    ただ、個人事業主がローンを組むと逆に安心という視点は新鮮でした。
    私も自宅兼事務所なので、持ち家になっても控除や経費はうまく使いたいと思っていたのですが、
    今は家賃按分を使って住居費はかなり抑えているので、
    賃貸ほどの節税は難しいとしてもどこまでメリットを享受できるか。。

    引き続き悩み抜いて決めたいと思います。

  208. 6208 マンション検討中さん

    会社は東証一部の大企業です。
    昇給は、見込めます。
    今の家賃よりは支払いは安くなるので良いかなと考えているのですが。。。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込850万円 正社員
     配偶者 税込100万円 アルバイト

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 30歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5300万円 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 350万円(諸経費込み)
     ・借入 5100万円
     ・変動 35年・0.875%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     有り 40 1200万

    ■定年・退職金
     65歳
     なし

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人

  209. 6209 名無しさん

    東一も一流から三流まである。
    世界的企業じゃないと話にならないよ。
    30で1000って残念賞
    配偶者がバイトはウケる。

  210. 6210 匿名さん

    >6208
    >5300万円 戸建て

    32歳で購入してその戸建は何年後まで快適に使える予想ですか?
    40年保ったとしてもまだ72歳
    建て替えられる財力その時にありますか?

  211. 6211 匿名さん

    6208です。

    >6209
    大企業という書き方は角が立ちますね、失礼しました。
    この条件で無謀か否かご判断頂けると幸いです。
    配偶者は扶養にいれており、家計にはほぼ戦力外でございますので基本私の給料だけで住宅ローンを払っていく予定です。恐らく、扶養外して気合いを入れて働いても300万程度ぐらいしか稼げないと思います。

    >6210

    ご意見ありがとうございます。
    あまり意識していませんでしたが、リフォームは毎月1万ずつ積み立てようかと思っていましたがもう少し調べてみます。
    ボーナスが入るとこれに100-150万のってくるのでそこは貯金に回していく計画です。
    無謀でしょうか。。。毎月の支払いから見ると貯金もある程度しっかりできる計算ではあるのですが。

  212. 6212 匿名さん

    収入の割りに頭金も残預金も少ないのは何故?

  213. 6213 匿名さん

    >6212

    海外で修士号取得の資金に1,000万円以上使ったことによりお金がありません。

  214. 6214 匿名さん

    無事確定申告で税務署から100万の振込連絡入りました。
    ありがとうございました。

  215. 6215 マンション検討中さん

    >>6211 匿名さん
    ん?ボーナスなしの年収かいてるの?
    それとも大企業なのに、最近ボーナスないの?

  216. 6216 匿名さん

    >>6208 マンション検討中さん

    32才でその年収でその借入なら行けます。
    只、残預金は無いに等しい、その額の戸建なら建売りでしょうから定期メンテ迄の期間も短いだろうし、その辺り頭に入れる事。

  217. 6217 匿名さん

    >>6210
    間違えなくいえることは、資産がない方は、72歳でまっとうな賃貸は借りられません

    まあ、戸建てなら、最低限な修繕に留めるか(10年毎に100万計上)、もしくは、それなりの修繕を20年周期で加算するか(水回り等、20年毎に入れ換えで20年毎にプラス200万)、さらに凝るか
    いっそのこと、30年で3000万ぐらいかけて建て替えるか、等々、将来の経済状態の身の丈にあわせられます。
    どちらにしろ、月に1万は修繕費用として積み立てるのが、最低ラインを守るために必要です。

  218. 6218 匿名さん

    >今の家賃よりは支払いは安くなるので良いかなと考えているのですが。。。

    営業の稚拙なセールストークにのせられちゃいけない。
    固定資産を所有すると実際の支出は家賃レベルじゃすまない。

  219. 6219 匿名さん

    6208です。皆さん、色々とご意見ありがとうございます。まだまだ不勉強なところもありますのでしっかり勉強した上でローンをくみたいと思います。

    >6215
    ボーナスは現時点支給されていますが、歩合に近く、確実に支給される訳ではないので固定給を記載しておりました。

    >6216
    修繕費などについてもう少し勉強してみます。ご意見ありがとうございます。無謀か否かご意見伺えて非常に嬉しいです。

    >6218
    実際のランニング費用をもう一度見直してみます。
    営業がというより毎月15万も家賃を払っているのが非常に無駄に感じているのに加えて、家が手狭で子供が産まれたら引っ越す必要もあり、購入を検討しました。
    高齢になり、賃貸生活は、不安なこともあり、メンテができなくぼろかったとしてもいつまでも住める家が欲しいと考えた次第です。

  220. 6220 5921

    高齢になって手頃なサイズの家に引っ越しも出来るよう築年数が経っても買い手がつく物件を買うという条件で、賃貸より購入を選ぶのは全く無駄ではないと思う。
    駅近、人口減少が将来少ない、都市計画に沿っていることを確認してくださいね。

  221. 6221 匿名さん

    >>6208 マンション検討中さん

    変動0.875??
    団信特約追加したのかな?

    車はありますか?

  222. 6222 通りがかりさん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込300万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 46歳
     配偶者 42歳
     子供  10歳
    子供 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2500万円 新築戸建建売

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2000万円
     ・変動 35年 最初10年  1.00%
    11年以降  1.6%
                 ※団信あり
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
      本人 2500万程度見込み
      妻  1000万程度
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     なし

    ■その他事情
     
     ・妻は育休中。現在は、収入なし。来年1月復帰予定。

  223. 6223 匿名さん

    >>6222 通りがかりさん
    ・低金利の所から借りて支払い期間の圧縮
    ・団信は手厚いのにする
    ・車を所有しない

  224. 6224 6208

    >>6221

    6208です。
    車はありません。物件が駅近10分で、スーパー・ドラックストアも数分圏内にあり、当面はなくてもがんばれるかなとは考えていますが、いずれ軽自動車ぐらいは購入予定です。
    如何でしょうか。

  225. 6225 匿名さん

    車はあったほうが便利。
    ローン返済の為に車を持たない?というのは理解できない。

  226. 6226 匿名さん

    >>6225 匿名さん

    都心で小無しは趣味が車でない限りは持つメリットがない。

  227. 6227 マンション検討中さん

    診断お願いします。

    ■世帯年収
     本人  550万  公務員
     配偶者 350万  正社員

    ■家族構成
     本人 26歳
     配偶者 27歳
     

    ■物件価格・種類
     4300万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     13000円・9500円・12000円 /月
     修繕積立金は10年後に5000円増額し、以降定額だそうです

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途250万円用意有)
     ・借入 3800万円
     ・変動 35年・0.525%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
      

    ■将来の家族構成の予定
     5年以内に二人欲しい

    ■その他事情
     ・妻の職場に産休の制度がありませんので、妊娠した場合は退職してしばらく専業主婦をしてもらう予定です
     ・妻の実家が近いため育児の協力が得られます。

    よろしくお願いします。

  228. 6228 6208

    >>6225
    ローンの為ではなく今必要性がなく購入してません。子供が出来れば購入しようかと思いますが、当分は軽自動車が良いかなと考えております。
    こういう条件だったら厳しそうとか、こういう点も懸念入れるべきなどあればアドバイス頂けたら幸いです。

  229. 6229 マンション検討中さん

    >>6227 マンション検討中さん

    全然無理だよ

  230. 6230 匿名さん

    >>6227 マンション検討中さん
    頭金を減らして
    子供ができるまでペアローンで減税を2人分
    子供が出来たら奥様名義の分を一括

    貯蓄も出来るタイプのようなのでちょっとローンを増やしてみたらいかがですか?

  231. 6231 知人が心配

    夫婦40代
    総年収1000万以下
    子ども3人(今は全員義務教育)
    5000万円台のマンション契約を予定していると聞いて心配です。
    なんとかなりますでしょうか。

  232. 6232 匿名さん

    >>6231 知人が心配さん
    生活の固定原価は当事者じゃないから分からないからね。
    大雑把に総返済額を当事者が計算し20年で完済可能か否か。

  233. 6233 匿名さん

    >>6231 知人が心配さん

    40代で購入するなら、
    保障の手厚い団信にして、
    繰り上げ返済はしない。

  234. 6234 匿名さん

    完済しないことを想定してローンをくむ愚。

  235. 6235 匿名さん

    >>6234 匿名さん
    もちろん想定しますよ
    団信もね

  236. 6236 匿名さん

    変動0.6位で5千万20年返済をラフに調べたら年265万の返済額、変動だから総返済額は不明だけどね。
    固定1.5%で年返済290万。

  237. 6237 匿名さん

    のり代付けれずキャパオーバーは、どの道ドツボ。

  238. 6238 匿名さん

    60歳台まで生活費や学費の他に毎年265万のローンを返済できるか否かだが、老後資金がないまま年金生活になって老後破綻するパターン。

  239. 6239 匿名さん

    >>6238 匿名さん
    まだそうとは決まっていない
    貯蓄額が不明だから

  240. 6240 匿名さん

    貯蓄があるなら自己資金増やす。
    リスクを負って運用するより、有利子負債を減らすほうが確実な運用。

  241. 6241 匿名さん

    相続で一気に完済するアテでもあるんじゃない?

  242. 6242 匿名さん

    並の家庭で育ったなら親の不動産、生命保険など金融資産は大なり小なり有るわな。それを当てにするか否かは本人の甲斐性。

  243. 6243 匿名さん

    >>6240 匿名さん

    全く同意できません。
    私は自己資金増やすより運用にまわす方を選択します。

  244. 6244 eマンションさん

    >>6240 匿名さん
    確実なのは間違いないけど、これだけの低金利ということもあり、より期待値の運用を選択するのも、合理的でしょ?
    最後の選択は価値観次第だから、「こっちの方がいい」みたいな言い方は良くないよ

  245. 6245 知人が心配

    皆さま、御意見をありがとうございます。
    夫婦の片方が副業をしていると聞いたことがあります。金銭的に余裕がないのでは、とのことです。
    子ども3人で年間265万のローンといいますと、かなり高収入でないと厳しいと私自身は感じます。
    逆に、子ども3人で年収1000万、40代、貯蓄1000万とした場合はどのくらいの不動産が購入できるのでしょうか。
    後学の為に是非御教示ください。

  246. 6246 匿名さん

    >>6245 知人が心配さん
    会社の29歳の後輩が年収1000万で貯蓄1000万
    住宅ローン6000万通ってました。

  247. 6247 匿名さん

    >>6245 知人が心配さん
    >年間265万のローン

    その試算は20年で完済すると年間265万になるというだけであって、
    35年で試算するとざっくり年間158万になります。
    子ども3人とのことですので決して余裕ではありませんが無理でもないと思いますよ。

  248. 6248 マンション検討中さん

    >>6245 知人が心配さん
    知人の財布の中を心配するあなたは心配
    不幸になって欲しいですか?

  249. 6249 あおやなぎ

    皆様はじめまして。
    よろしくお願い致します。


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込380万円 契約社員 → 1年以内に正社員雇用予定
     配偶者 税込120万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 35歳
     子供2人 0歳 3歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2500万円 新築企画注文戸建て
      上記価格は地盤調査費以外は全て含まれています(登記費用なども)

    ■住宅ローン
     ・頭金 50万円(諸経費別途50万円用意有)
     ・借入 2450万円 (既に審査は通りました)
     ・変動 35年・0.66%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     120万円

    ■昇給見込み
     微力ながらあるかもしれない

    ■定年・退職金
     正社員になれたらあり(詳細は不明)

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     このままの予定

    ■その他事情
     ・車1台保有(ローンなし)
     ・日々の娯楽(酒・タバコ・ギャンブル等)は一切しておりません
     ・親の援助なし

  250. 6250 あおやなぎ

    ボーナス書き忘れました。
    年2回(合計2か月分)支給あり。
    正社員だと4ヶ月分のようです。

  251. 6251 マンション検討中さん

    >>6249 あおやなぎさん

    給料低いのに子供2人で貯金も少ない。
    頭金50万って。。。
    色々と考え方を改めた方が良いのでは?

  252. 6252 戸建さん

    >>6249 あおやなぎさん
    実家に帰るのが一番

  253. 6253 匿名さん

    >>6249 あおやなぎさん
    団信頼みになりそう

  254. 6254 匿名さん

    正社員になってから決めた方がいいと思うのですが。
    自分が妻の立場なら、もう少し待ちます。

  255. 6255 匿名さん

    審査もレギュレーションがあるからね、正規一年以上だったはず。

  256. 6256 匿名さん

    審査は通ったって書いてあるよ

  257. 6257 匿名さん

    金融機関は返済が滞っても実害が無いから最近の与信審査は形式だけ。

  258. 6258 匿名さん

    >>6251 マンション検討中さん
    すんません。
    うちは頭金0円で8000万のローンです。

  259. 6259 貧乏だけど幸せ

    年収1300万
    普通のサラリーマン 40歳
    子供3人 9/6/4歳
    妻 専業主婦
    ローン8000万
    地方都市在住

    金ないないと言いながら、ローン返しています。
    早くインフレ起こらないかな! そればかり願う最近です。

  260. 6260 匿名さん

    次の方どうぞ~

  261. 6261 匿名さん

    >>6259 貧乏だけど幸せさん

    インフレ起こるとどうなるの?

  262. 6262 eマンションさん

    >>6261 匿名さん
    実質債務の低下

  263. 6263 匿名さん

    スタフレが起こると悲惨。
    すでにその兆候あり。

  264. 6264 匿名さん

    >>6263 匿名さん

    韓国やばそうだよねー

  265. 6265 匿名さん

    >実質債務の低下

    デフレでは実質債務が増える一方で所得は低下。
    返済余力が減少するから早期返済を目指す。
    逆にインフレなら出来るだけ長期で返済したほうがいい。
    貨幣価値で考えればわかる。

  266. 6266 匿名さん

    >>6259 貧乏だけど幸せさんはスタフレでもいいのかな?

  267. 6267 貧乏だけど幸せ

    スタグフレーションはまずいね。
    物価賃金スパイラルの兆候が見えているのは認識。

    名目賃金率とインフレ率が今後は同時に上がっていくと予想しており、生活は豊かにはならないが金利固定住宅ローンの返済額は実質減ると理解しております。

    幸せか?と聞かれたらこの傾向は住宅ローンだけを見れば幸せかな。

  268. 6268 匿名さん

    スタグフレーションでは賃金は他の物価にリンクして上がらない。
    生活費やローン返済の負担が増えるだけ。

  269. 6269 貧乏だけど幸せ

    人手不足の中、賃金上げないと人が集まらない現状人件費は上がっていると理解。今は上がっていないと実感する人も多いだろうがじわじわ今人件費は確実に上がる。ただしAIの活用により確実にその上昇は10年後には止まりまた下がりだす可能性は大きい。

  270. 6270 匿名さん

    労働者不足も業種や職種によって状況が大きく異なります。
    給与は賃金体系上は微少な増額はあるでしょう。
    が、消費財の物価上昇は不可避なので仕方無く受入れざるを得ませんが、
    不動産の高止まりの相場推移には、とてもじゃないが全く追いつきません。
     
    働き方改革が施行されれば、見かけ上の労働時間削減で実質所得は減りますが、
    仕事を自宅に持ち帰ったりしながらも、ありがたいことに余暇時間は増えるので、
    出費はかさみがちとなり可処分所得は慢性的に減少傾向です。

    AIの導入や外国人労働者の採用又、生産現場や建築現場では進化した機械の導入が進んでいます。
    労働者不足を上記の対応で吸収する企業は、経営原資を邦人の賃金よりも設備投資などに投下します。

    毎年、政府が有権者を意識しポーズとして、財界にベアの目標値を提示して
    賃上げ誘導したところで、影響力も全く無い。

  271. 6271 匿名さん

    ちょうど今、TV報道で取り上げていましたよ。
    ●今春の賃金上昇率
    ・安倍政権が提示した目標:3.0%
    ・大手企業の実質上昇率:2.54%

    大手で2.54%だからね。全体ともなれば、確実に2%台の前半まで下がる。

  272. 6272 匿名さん

    税金、社会保障負担はそれ以上上がる。

  273. 6273 匿名さん

    >>6259 貧乏だけど幸せさん

    かなりキツそうですけど
    不安は無いですか?

  274. 6274 匿名さん

    6269さんは額面では6倍程度だけど、手取り、金利込みだとそれ以上、そして子3名だからキツいはず。

  275. 6275 匿名さん

    6269でなく6259さんの間違い。スマソ

  276. 6276 貧乏だけど幸せ

    辛いけど、なんとかやってる感じです。
    子供は申し訳ないが私学は出来る範囲で遠慮するように方向づけてます。
    生活レベルが上がらないように妻と協力しています。
    しかし、結局は収入増やすしか楽になる術はないのを認識し昇進か転職を意識しながら切磋琢磨に働いています。



  277. 6277 匿名さん

    1)失職しない事
    2)借入時の収入額はキープする事。
    これがボーダーライン。

  278. 6278 匿名さん

    >子供は申し訳ないが私学は出来る範囲で遠慮するように方向づけてます。

    私立に通わせる家庭が多いのには理由があります。
    今の公立は驚くほど質が低下してるから、公立でもいい学校を選んで通わせる必要があります。
    また公立校でも塾に通っている子供とそれ以外の子供では学力差がつくので安心できません。

  279. 6279 マンション検討中さん

    >>6278 匿名さん
    そんなの子供のやる気と頭の良さ次第でしょ。
    学力とか就職には関係ないけどね

  280. 6280 匿名さん

    >>6279 マンション検討中さん
    学力はないけど学歴は就職に関係あるけどね
    自営なら大丈夫

  281. 6281 貧乏だけど幸せ

    幸い公立でも非常に良い環境にあり、質に対しての懸念はありません。

    就職して色んな学校出身の同僚と働いていますが、私学出身者に羨ましいと思うのはどうそうせいの繋がりが強いこと。私の業界では幸いこれはあまり重要視されていないので問題ないですが業種によってはキー要素かもしれません。

    子供の学校を私学にして、上手く子供の性格と能力がマッチしたら最高でしょうが、学校選びよりも一人で食べれる大人になることを家庭でしっかり導くことの方を我が家では重要視しています。

  282. 6282 匿名さん

    都会の公立校では教師の質が低下してる。
    親の世代の学校をイメージしてると間違えます。
    公立でも教育には昔より費用がかかると思ったほうがいい。

  283. 6283 匿名さん

    いい学校を卒業して、大企業に入り、住宅を入手して、住宅ローンが始まり、昇給して住宅ローンが軽くなる、という図式の時代は終わったのではないかと思います。じゃあ代わりに何が必要かは、時代の変化が速いので自分で見つけるしかないでしょう。

  284. 6284 貧乏だけど幸せ

    6283さんの言う通り。
    ただ学歴社会は今後も無くならないと思います。人を判断する材料が学歴から職歴及び他面評価に変わりつつありますが、沢山の人から選考する中で一つのフィルターになるでしょうね。

  285. 6285 匿名さん

    昔はレールに乗るのが成功者の証だったけど
    今はレールに乗るのは普通の人って感じ

  286. 6286 匿名さん

    住宅を取得した人の購入理由で多いのが、住宅ローンの毎月の返済額が、賃貸の家賃より少し高いだけだったからというのが多いです。これは今までの賃貸の場合の大家さんに代わって、銀行が新しい大家さんになったというと事であります。銀行の利息はこの差額といってもいいのでしょう。また35年ローンの場合は定年を超えている場合が多いですので、退職金も銀行の予定である事が多いでしょう。退職金は大まかに年収の3倍ぐらいなので意外に少ないんですよね。一般に2000万円ぐらいですよね。退職して3年ぐらいすぐ経ってしまい、年金も一般で20万ぐらいですから余裕はないですよね。

  287. 6287 匿名さん

    >賃貸の家賃より少し高いだけだった
    そこから住宅ローン控除やら他の補助金やら団信やら引いたら賃貸より安くなる算段

  288. 6288 匿名さん

    >団信やら引いたら

    団信はなんの代わりになるの⁇

  289. 6289 匿名さん

    ローン利用者の団体信用生命ですので、ローン利用者が死亡した場合、保険金で住宅ローンが完済されますよ。なんの代わりといえば、それまで加入していた個人的な生命保険は必要なくなる場合もあります。

  290. 6290 匿名さん

    >6288 匿名さん
    >団信はなんの代わりになるの⁇

    生命保険の収入保障保険ですね。
    40歳加入で75歳まで毎月10万円の収入保障保険に加入すると月々の保険料は6000円以上になりますね。

  291. 6291 匿名さん

    >>団信はなんの代わりになるの⁇

    自分が死亡した場合、自分の代わりに全額返済しますよね。

  292. 6292 匿名さん

    >>6287
    >>6289-6291
    >>団信の意味は知っています。
    ローンを借りない人との比較で
    団信が何の代わりになるかを知りたかったので

  293. 6293 匿名さん

    ローン返済だけじゃなく生活費も保険頼み?

  294. 6294 匿名さん

    >>6292 匿名さん

    ローンを借りない賃貸さんは
    賃貸に生命保険は付いてないので個人的に加入する必要があります

  295. 6295 匿名さん

    診断お願い致します。
    実際かなり身分不相応で支払いもカツカツで後悔してますが、アドバイス等頂けると幸いです。

    ■世帯年収
     本人  1600万  会社員(月収80万円、ボーナス600万円)
     配偶者 400万  正社員 (月収20万円、ボーナス150万円)

    ■家族構成
     本人 32歳
     配偶者 32歳
    子供 5歳
    子供 3歳
     

    ■物件価格・種類
     8000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     20000円・8500円・35000円
     駐車場の使用は無し

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円
     ・借入 7200万円
     ・変動 35年・0.399%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     キャッシュ200万円
    ※株、信託、保険等で2000万円程度

    ■昇給見込み
     有るが若干給料上がる程度

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度
      
    ■将来の家族構成の予定
     これ以上増える予定はなし

    ■その他事情
     子供二人は公立に進んでもらう予定です。

  296. 6296 匿名さん

    年収からしてなんの問題もないでしょう。なんでローン組むんですか?

  297. 6297 匿名さん

    いえ、ローン組まないと買えませんでした。

    後年収はあくまで業績連動であり、業績達成出来なければボーナス300万円程度減額されます。

  298. 6298 匿名さん

    >>6295 匿名さん
    0.399%はどこですか?
    教えてください。

  299. 6299 匿名さん

    住信SBIです。

  300. 6300 匿名さん

    >>6299 匿名さん
    え?
    いつの話ですか?
    裏技でもあるのでしょうか?

  301. 6301 匿名さん

    >子供二人は公立に進んでもらう予定です。

    親のローン返済のために子供の進学先や進路を限定するわけにいかないでしょう。
    教育費は子供の能力や意欲次第で一番変動する費用。

  302. 6302 匿名さん

    ローンは提携です、特段ネゴ等もしてません。

    教育費のアドバイス有難う御座います、仰る通りです。家を買って後悔しているのも正にそこです。
    親バカですが、子供はとても勉強好き&真面目で優秀なので出来れば私立小学校に進ませたいのですが。
    分相応の物件にすべきでした。

  303. 6303 匿名さん

    >>6295 匿名さん
    世帯年収2000万だと何平米の何階に住めるのでしょうか?
    よろしければ教えてください

  304. 6304 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  650万円 月収40万円 ボーナス170万円 正社員
     配偶者 360万円 月収30万円 ボーナスなし 契約社員

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 25歳
     子供なし

    ■物件価格・種類
     4800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     11000円・7000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1800万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 30年・0.70%

    ■貯蓄
     300万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     700万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有りだが年収は不明

    ■将来の家族構成の予定
     数年後に子供が1人欲しい

    ■その他事情
     ・今後も車は持つ予定なし

    どうでしょうか?

  305. 6305 貧乏だけど幸せ

    6295さん

    奥さんとの合算年収2000万円
    ローン7200万円
    お子さんも公立なら問題ないかと思いますが、恐らくタワーマンションを購入されたと想像します。
    毎月の修繕積立と管理費、駐車場代が五万円以上しており今後上がっていくことを考慮するとその費用が懸念材料かと思います。
    今後お子さんが小学生の期間が一番貯めやすいかと思います。将来の蓄えを強かに貯められることをお勧めします。
    買ってしまったものをとやかく言ってもしょうがなく、また私から比べたらそんなに無理とは思いません。

  306. 6306 匿名さん

    >>6304 匿名さん
    2馬力継続ならのり代あり、また
    少なくとも負債が3分の1減る迄は2馬力が良いでしょう。

  307. 6307 匿名さん

    タワマンは長周期地震動対策で追加負担がかかることがあるので情報を集めたほうがいいです。

    超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について 国交省
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

  308. 6308 マンション検討中さん

    >>6304 匿名さん
    余裕でしょ。
    ただ年収かいて月収かくあたりが頭悪そう。
    年収書くなら月手取りかけよ

  309. 6309 貧乏だけど幸せ

    年収のうちどれぐらい賞与があるのかは重要な情報です。極端に賞与が多い企業もあり、毎年の収入に業績によってかなりの増減があることを意味します。

  310. 6310 名無しさん

    無謀でしょうか。
    よろしくお願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  正社員520万 手取り30万
     配偶者 正社員 350万 手取り15万
    ペアローンは考えていません。

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 25歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3,200万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     12,800円・6,200円・車所持なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 3,530万円 (諸経費含む)
     ・変動 35年・0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     本人 ありだか僅か

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人だけ欲しい予定

  311. 6311 匿名さん

    >6310

    無謀だね
    子供は諦めた方が良さそう

  312. 6312 名無しさん

    >>6310 名無しさん

    余裕
    不老不死ってありえないから、ここの住民は若いやつに厳しいよ、気にしないで

  313. 6313 匿名さん

    >>6310 名無しさん
    1馬力だとチョイキツいが年齢から○
    世帯収入からの生活費も○
    貯蓄は×だから頑張る事ですね。また家族が増えたら住み替えも有りそうだから追々考えたら良いでしょう。

  314. 6314 通りがかりさん

    ■世帯年収
     本人  税込500万円 正社員
     配偶者 税込550万円 正社員

    ■家族構成 
     本人 33歳
     配偶者(妻) 38歳
     子供1 5歳

    ■物件価格・種類
     5000万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年・0.5%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     65歳
     500万程度見込み
     プラス確定拠出年金積立500万円以上の予定

    ■将来の家族構成の予定
     子供もう1人欲しい

    妻が働き続けないと厳しいですよね…。

  315. 6315 6310

    診断ありがとうございます。
    少し安心しましたが…家族の構成も変わる可能性あり、貯蓄なしで不安要素ありなので、ご意見を参考にもう少しよく検討します。

  316. 6316 匿名さん

    >>6314 通りがかりさん
    1馬力だと借入が8倍だから厳しい越して無謀領域。
    借入が3000切るまでは奥さんに頑張ってもらうこと。あと退職金が少ないので2号の奥さんの加入歴次第で自助が幾ら必要か変わる。

  317. 6317 マンション検討中さん

    以外の条件いかがでしょうか。
    ご意見宜しくお願い致します。

    ■世帯年収
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込600万円 正社員

    ■家族構成 
     本人 34歳
     配偶者 32歳
     子供 妊娠中

    ■物件価格・種類
     6000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     15000円・8000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     900万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい。計二人。

    ■その他事情
     ・親からの援助500万円(上記頭金に含め済み)
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
    ・現状は賃貸1LDKで家賃14万(自己負担8万)
    賃貸3LDKクラスにした場合、
    家賃17万(自己負担は12万)となります。

  318. 6318 匿名さん

    >>6317 マンション検討中さん

    お子さんを二人欲しいと云うことと奥さんの年齢、就業が不確実だから除外し奥さんの収入は棚ぼた扱いで1馬力で考えた方が無難そうですね。
    1馬力なら7倍、26年間。キツいと思うが実行するなら覚悟が必要。

  319. 6319 マンション検討中さん

    早速のレス有難うございます。
    やはり厳し目ですね。
    ご指摘の点のリスクも考えると、
    あと500万くらい予算を下げた方が無難でしょうかね。

    もしくは、マンション諦めて、戸建てにするかなどを検討しております。

  320. 6320 匿名さん

    >>6314

    定年時にローン払い終わって
    築30年の戸建とどう住むかじゃないかな?
    リフォームするにしろ、建て替えるにしろお金が必要ですよ
    寿命もたっぷり残ってるし、どうするかを考えよう

  321. 6321 匿名さん

    定年前に夫婦二人用の家に建替えるのが一番いい。
    うちはそうしました。

  322. 6322 匿名さん

    中古の築浅戸建がコスパ的には一番。

  323. 6323 貧乏だけど幸せ

    一馬力で7倍なのね。
    あとマンションの修繕積立と管理費が毎月発生も考えると少し覚悟いるね。
    いい加減なこと言えないけど上手くやれば出来ると思うし、絶対無理ではないとしか言えないかな。

    個人的には頑張って欲しいけど、繰り返すけど覚悟してね。

  324. 6324 マンション検討中さん

    >>6317 マンション検討中さん
    奥様が産休育休後に現在と同じ条件で働けるなら、余裕だと思います。産休育休時短期間中にどの程度収入が下がり、生活費が回るか確認してみては?
    ベストな選択は2人目の育休復帰まで待つことだと思いますが、タイミングですから、頑張ってください!

  325. 6325 マンション検討中さん

    6317です。レスありがとうございます。

    >>6323 貧乏だけど幸せさん
      一馬力で7倍だと、約5000万。このくらいが自分の実力値ですね。
      今はまだ「覚悟」を決めるタイミングではないかなと感じました。
      ありがとうございます。

    >>6324 マンション検討中さん
      
      産休・育休について仰る通りだと思います。妻ともよくその点は話しています。

      ご助言頂いた通り、少し待ってみるのがいいかと思ってきました。
      まだ二人ですし、幸いにも家賃の会社負担もあり、今の環境に不満があるわけではないのです。
      ただこのままでは、数年後、住めなくなるし、ローン返済を少しでも早く始めたほうが、
      との思いで、購入検討をしていました。
      
      じっくり考えて行こうと思いました。
      ありがとうございます。
      

  326. 6326 通りがかりさん

    6314です。
    6316さん6320さんありがとうございます。
    妻の2号加入歴長いですが、転職もしている
    ので退職金はそんなに望めないので
    確定拠出年金積立は私と同様に行っています。
    30年後も考えながら頑張っていきます。
    ありがとうございました。

  327. 6327 匿名さん

    本人40後半 1200万
    妻50前半 100万(パート)
    高校生の娘1人

    数年前に都心中古築浅マンチョンを約7千万で購入(残債無し)。

    管理費、修繕、駐車場で約7万
    生活費24万
    娘学費積み立て3万
    1ヶ月のランニングコスト34万

    こんな感じですが、年収が900万超えたあたりからの手取りが大して変わらないため、かつかつではないですが、大して余裕はないです。

  328. 6328 匿名さん

    訂正

    マンチョン → マンション

    です(笑)

  329. 6329 マンション検討中さん

    >>6327 匿名さん
    スレタイ読めますか?
    参考のために書いてるのならせめて、購入時の資金内訳と完済前の生活費ぐらい書いてくれないと。

  330. 6330 匿名さん

    >>6327 匿名さん
    節税対策は?

  331. 6331 PETA

    以下は、無謀でしょうか。
    よろしくお願い致します。

    ■世帯年収)
     本人  税込1050万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 
     本人 33歳
     配偶者 33歳
     子供1 0歳(6か月)

    ■物件価格・種類
     6750万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費込)
     ・借入 5950万円
     ・変動/固定MIXを検討

    ■貯蓄(購入後の残貯金)
     700~800万円

    ■昇給見込み
     順調に昇進すれば5年後に1200万ほど。※課長職になれば1500万くらいだが、恐らくそこまで出世しない。
     ただし53歳からは70%水準(750~850万想定)。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定
     子供は1人の予定のため変動なし。

    ■その他事情
     ・自動車は来年夏で7年になり、買い換えたい。
     ・妻は子供が小学生になったらアルバイトなどで年50万くらい稼いでほしい。。

  332. 6332 匿名さん

    >>6331 PETAさん

    車のローン金利より住宅ローンの方が金利は低いですので、頭金を減らし、車の買い替えに廻しましょう

  333. 6333 匿名さん

    今の低金利なら大丈夫でしょうか、できれば借り入れは5000万くらいに抑えた方が良いですね。

    53才で役職定年ということですね。

  334. 6334 マンション比較中さん

    ■世帯年収
     本人  税込2200万円 正社員
     配偶者 税込  0万円 主婦

    ■家族構成 
     本人   47歳
     配偶者  47歳
     子供2  18歳 15歳 ともに私立学校

    ■物件価格・種類(一軒家)
     6700万円 中古築浅物件

    ■住宅ローン
     ・頭金 4900万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 1800万円
     ・変動 13年 0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     2000万円

    ■昇給見込み
      55歳以上で-25%かも(泣)

    ■定年・退職金
     65歳 転職しなければ約 2000万程度見込み
     65歳 個人年金+貯蓄型生命保険で 2500万円
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収500万程度) 

     学費がかなり掛かり、ひ~ひ~言っている中で、住宅を買うとか
     止めたほうがいいのですかねえ。。。

  335. 6335 マンション検討中さん

    >>6334 マンション比較中さん
    現在の家賃負担はいくらですか?
    高齢とはいえ、年収の1倍未満のローンの何がきついのか全く理解できないのですが。

  336. 6336 マンション検討中さん

    >>6335 マンション検討中さん
    きっと頭おかしいんですよ
    自分で私立入れておいて学費がーって

  337. 6337 マンション比較中さん

    私は公立でもいいのに、嫁と本人たちが・・・。

    10年以内に巣立って空き部屋ばかりになる戸建てではなく、巣立った後にタワマンでも良いかと思ったり。
    ボーナスなしの月12万超はつらいなあと思います。

  338. 6338 匿名さん

    >>6337
    都内ならバラツキが大きい公立より私立の進学校を選択したほうが正解。
    戸建ては子供が自立したらリフォームや建替えができますが、マンションは住み替えしかありません。

  339. 6339 匿名さん

    >>6334 マンション比較中さん
    何で変動0.8%なの?

  340. 6340 マンション検討中さん

    お願いします
    ■世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込250万円 契約社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 45歳
     配偶者 45歳
     子供3 17、14、6歳
     義父同居 80歳

    ■物件価格・種類
     3500万円・新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     14000円・8000円・16000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 3300万円
     ・固定 10年・0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円 すっからかん。。。

    ■昇給見込み
     max650万円 課長止まりかな〜

    ■定年・退職金
     60歳
     1000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     なし

    ■その他事情
     ・自家用車(軽自動車)ローンなし。
     ・義親からの援助なし資産なし。
      ここまで育ててくれた親への感謝。
     ・子は公立大か就職、私立は無理!
     ・浪費家ではありません。

  341. 6341 購入経験者さん

    >> 6334


    >>学費がかなり掛かり、ひ~ひ~言っている中で、住宅を買うとか
     止めたほうがいいのですかねえ。。。



    なぜその年収で、ヒーヒーなのかわかりません。

    私立大学 4年間 120万円×4年間×お子さん2名 

     今までの積み立てがないのですか?

  342. 6342 買い替え検討中さん

    >>6334


    貯金ありますよね!?


  343. 6343 6334

    貯金には今は手をつけたくないのです。

    ただ大学に行けば、貯金をはたかないとだめでしょうね。

    現在高3生は私学の学費以外に塾代も年間100万はかかりますので。

  344. 6344 匿名さん

    40代半ばで35年のローンを組みましたよ。10年で完済のつもりで、既に返済のための資金が手元にありますが、この先、何が起こるかわかりませんので、返済期間を長くしました。

  345. 6345 購入経験者さん

    >>6343


    塾は、夏期講習を重点で行き、独学自習と国立大生(できれば東大)に家庭教師の補修をしてもらい費用を抑えるのは難しいですか?

    できれば国立大学を目指すのは難しいですか?

    私立高校で1年間みっちり勉強して、レベルが低くて絶対に通らないと言われた東大に現役で通りましたから本人のヤル気次第です。
    家は東京都内でも下宿して7万円のアパート代は発生しています。



  346. 6346 匿名さん

    教育費をケチっちゃだめだよ。
    節約するなら生活費と住宅購入費。

  347. 6347 匿名さん

    お願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込600万円 正社員
     配偶者 税込550万円 正社員

    ■家族構成
     本人 30歳
     配偶者 32歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類
     6200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     20000円・9000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 5500万円
     ・変動 35年・0.575%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300〜500万円

    ■昇給見込み
     有り(5年換算で70万程度ずつ)

    ■定年・退職金
     60歳
     2800万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定
     子供数年以内にもう1人欲しい
    理想は3人

    ■その他事情
     ・車購入予定なし
     ・親援助なし(相談できるかも?)
     ・子供1歳なってから保育所入らなければ育休延長、入れても時短勤務希望のため収入減はある

  348. 6348 匿名さん

    子ども3人でマンションはないでしょう。
    子供部屋はどうするんでしょうか?

  349. 6349 契約済みさん

    >>6348


    4LDK マンション  最低限85平米以上

    橋下元知事も 子供さん7人 親二人でマンションです

  350. 6350 匿名さん

    子供二人だとマンションでも専有100㎡ぐらいないと狭い。
    戸建てだと120㎡でちょうどいいかな。

  351. 6351 匿名さん

    都内では80㎡以下に4人で暮らすのは普通だから。

  352. 6352 匿名さん

    >>6350 匿名さん

    はい、エアプ

  353. 6353 匿名さん

    60㎡台も多いよ~

  354. 6354 貧乏だけど幸せ

    そこそこのマンションだと軽く6000万円超えるよね。
    共働きなら全く無理な返済ではないけど、奥さんが子供の面倒を中心に働く中で、子育て期間の間大変な時期が長く続くのさえ乗り切れたらという条件。
    家だけ買ってそこでの生活に余裕ないのも辛いよ。周りは旅行や外食を派手に行っているのを羨ましく思うときもあるだろうね。

    一方でまだ若いし、もう少し頭金貯めたらとも思います。

  355. 6355 匿名さん

    >>6347 匿名さん
    購入後の残金がその額で返済期間35年なら収入からしてリスク無しの全期間固定一択だと思いますが。その方が人生設計も立てやすいと思います。

  356. 6356 匿名さん

    中古戸建て市場でみると、23区内の戸建てでも平均床面積は110㎡ぐらいでしょ。

  357. 6357 貧乏だけど幸せ

    広さは家庭によって必要な大きさは違う。150m2あっても狭いと思う人は沢山いる。

  358. 6358 匿名さん

    >6357
    ただ、最近のマンション事情として3LDK 60㎡台が多くなってきてるから
    収納含めて厳しいのは間違いないな。
    新築だと以前とは多少状況が変わって来るかもね。

    150㎡で狭いと思う人は論外かと。
    色々改善の余地がありそうな人か物件が悪いかだから。

  359. 6359 マンション検討中さん

    >>6356 匿名さん
    3階だてで無駄な階段とか廊下が多いだけ

  360. 6360 匿名さん

    >>6359
    >3階だてで無駄な階段とか廊下が多いだけ

    23区内でも3階建ては安価な建売り向けの特殊な間取り。
    戸建ての敷地平均面積は約110㎡だから二階建てが主流。

  361. 6361 住民板ユーザーさん6

    お願いします。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1100万円 正社員
     配偶者 税込300万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6950万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     20000円・6000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円
     ・借入 6900万円
     ・変動 35年・0.5%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
    3000万円 株含む

    ■昇給見込み
     有り

    ■定年・退職金
     60歳
     4000万程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供数年以内に1人もしくは2人

  362. 6362 匿名さん

    >>6361 住民板ユーザーさん6さん
    2馬力で5倍以下だし伸びしろも有るだろうし預貯金も退職金もあるから余程の落し穴が無い限りO.K.でしょ。

  363. 6363 マンション検討中さん

    >>6361 住民板ユーザーさん6さん
    間違いなくオッケでしょ!

  364. 6364 匿名さん

    >>6361 住民板ユーザーさん6さん
    スレチだと気付かない?

  365. 6365 貧乏だけど幸せ

    6361さま

    そのままの年収および株式等の市況が現在価値を維持すると仮定すれば大きな問題は無いかと

  366. 6366 マンション検討中さん

    診断お願いします

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 
     本人  税込500万円 正社員 
     配偶者 税込500万円 正社員 

    ■家族構成 ※要年齢 
     本人 30歳 
     配偶者 45歳 
     子供 なし 

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 
     4000万円 新築マンション 

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 
     18000円・8000円 /月 

    ■住宅ローン 
     ・頭金 0万円(諸経費別途400万円用意有) 
     ・借入 4000万円 
     ・固定 35年・1.49% 

    ■貯蓄 (購入後の残貯金) 
     200万円 

    ■昇給見込み 
     多少あり 

    ■定年・退職金 
    60歳
    夫なし
     妻1000万程度見込み 
     夫定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)  

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 
      変わらず夫婦二人

    ■その他事情 
    ・車なし
    ・親の援助なし
    ・ 二馬力の内は大丈夫だと思うのですが妻の退職後から負担が増え不安です。
    無謀でしょうか?

  367. 6367 通りがかりさん

    >>6361 住民板ユーザーさん6さん

    何処が無謀なローンなのでしょう(笑)

    あ!釣りでしたか…
    失礼しました。

  368. 6368 匿名さん

    診断お願いします、
    もう少し頭金を貯めてからと思いましたが、賃貸の質の悪さが耐えられなくなってきました。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込500万円 正社員 手取り380万程度
     配偶者 税込80万円 パート

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     配偶者 25歳
     子供 なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3280万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     6000円・6000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 350万円(諸経費別途用意有)
     ・借入 2930万円
     ・固定 35年・1.18%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円

    ■昇給見込み
     35歳600程度、40歳700程度

    ■定年・退職金
    60歳
    夫1500万見込み
     妻なし
     夫定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
      3年後に1人予定

    ■その他事情
    ・車現在なし
    ・親の援助なし
    ・両実家遠方のため、子育て支援など無し
    子供できたら妻は完全専業で、小学生以降パート復帰予定
    ・現在の賃貸の家賃共益込で8万で、負担は上がる。
    ・夫は新卒5年目

  369. 6369 匿名さん

    >>6368 匿名さん 
    今高値のマンションを買い急ぐ必要はない。別の賃貸に住み替えたほうがいい。
    将来子供が生まれると狭くなったり、男女構成によって間取りも考えないといけない。
    教育環境や進学先で立地も考える必要がある。

    物件も月6000円の修繕積立金は安すぎる。専有面積㎡あたり200円が国のガイドライン。

  370. 6370 匿名さん

    その年齢で1000万円ほど貯蓄できた人なら問題なし

  371. 6371 匿名さん

    >>6368 匿名さん
    物件も或意味縁みたいなもの。
    賃貸で数年延期しても更新料など入れたりしたら、この機会に買った方がいい。

  372. 6372 匿名さん

    >>6366 マンション検討中さん

    1馬力になる時の残債額、昇給見込みなど考えたら?

  373. 6373 匿名さん

    若い時の価値観で家を買うと後悔するよ。
    既にマンションは余っているから、将来買い替えするにしても売れ残る可能性が高い。

  374. 6374 匿名さん

    >>6373 匿名さん

    何歳が適性なんだよ?歳より甲斐性だろ。

  375. 6375 匿名さん

    6368です。レスいただいた方ありがとうございます。
    マンションが割高なのは理解しております。
    夫婦ともに結婚前から家を買うぞ、が強かったので貯めるスピードはありました。
    不安は子供できてから生活費増え、今後の教育費等の要素も絡み踏み切れていない状況です。

    参考とさせていただきます。
    重ねますが、レスいただきありがとうございました。

  376. 6376 マンション検討中さん

    >>6375 匿名さん

    だったら奥さんももっと働けばいいのに。。。
    その年収と物件価格だと都心部じゃないから、私立じゃないとダメとかいう考えは少ないから何とでもなるのでは?

  377. 6377 匿名さん

    共稼ぎありきは、普通じゃないねぇ
    無謀なローン奨める業者ならまだしも。

  378. 6378 匿名さん

    >>6376 マンション検討中さん
    6368です。結婚前までは共働き(妻350万)くらいでしたが、ブラックだったため体壊して結婚とともにパートへの流れです。
    子供できたら頼れる両親が近くにいないので二馬力前提はしない方向です。復帰できなければ詰むので。
    後出しで恐縮です。

    教育も大学だけ私立可を想定していますが、どの程度掛かるかも試算してみないとですね。。。

  379. 6379 匿名さん

    購入検討を始めたばかりです。
    ご意見いただけますと幸いです。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  900万円 正社員
     配偶者 専業主婦 

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 31歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     8000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・5600円・0円(使用予定無し) /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 3300万円(親からの援助含む。諸経費別途用意有)
     ・借入 4700万円
     ・変動 35年・0.70%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳 退職金3000万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローン無し
    ・全国転勤あり
    ・一人息子、実家持ち家

  380. 6380 マンション検討中さん

    >>6379 匿名さん
    間違いなく問題ないでしょ!

  381. 6381 匿名さん

    >>6379 匿名さん
    変動金利の急激な変化に対処可能な備えをするのであれば問題なし。

  382. 6382 匿名さん

    えっ
    年収の5倍超えてるからキツくない?
    定年も60でしょ??

  383. 6383 マンション検討中さん

    >>6382 匿名さん

    じゃあお前はどんなローンなら組めるんだ?
    5倍超えがダメなのはもっと収入が低い奴の話

  384. 6384 匿名さん

    >>6382
    購入後の残貯金も見ようね

    年齢からして、許容範囲かと。

    これが40なら、かなり微妙だけど。

  385. 6385 マンション検討中さん

    >>6384 匿名さん
    後10年したら定年70歳になるから!
    70歳でも使える人はかなり多いよ。

  386. 6386 匿名さん

    70才にシンクロ出来る企業がどのくらい有るか?また、定年延長で生涯報酬は増えるのか否か?次第。

  387. 6387 匿名さん

    男子の寿命より健康年齢を考えたら好きな職業でも70迄なんて働きたかないわ。

  388. 6388 匿名さん

    すでに賃金上昇カーブが40代あたりから下方修正されてるので、定年延長でも生涯賃金は増えない。
    企業には人件費を増やして高齢者を雇い続ける義務はない。
    安価な若年労働力を増やしたほうが将来のためになる。

  389. 6389 マンション掲示板さん

    ローンの借入議論で貯蓄額が語られないのはなぜでしょうか。
    今は低金利なので最大限借入して、ローン減税を最大限受け、余ったお金はローン金利以上の運用すればよいと思うのですが。

    貯蓄額語らずに年収の何倍がどうのこうのって議論ってなんなんだろう。

  390. 6390 匿名さん

    >>6389 マンション掲示板さん
    頭金で判断する変テコなシステムだから(笑)

  391. 6391 匿名さん

    ローンが安全かって

    売却した場合の金額>ローン残高になってれば
    もし払えなくても売ればいいだけ

  392. 6392 マンション検討中さん

    お願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込750万円 正社員
     配偶者 税込550万円 正社員

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 31歳
     子供1 2歳
     子供2  0歳


    ■物件価格・種類
     6100万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     15,000円・5000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費別途250万円用意有)
     ・借入 5500万円
     ・固定 35年 1% (福利厚生で会社にて1%以上の金利負担あり)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円 (流動性預金、運用資産含む)

    ■昇給見込み
     有り(5年ごとに50万程度?)

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み (別途妻の退職金あり)

    ■将来の家族構成の予定
     子供はもう作らない(現状構成維持)

    ■その他事情
     ・車購入予定なし (カーシェア)
     ・親援助あり(250万、諸経費に当てる)
     ・妻は現在育休中だが、1年後に復職予定
     ・子供は大学以外は基本公立を予定(私立は無理です)

  393. 6393 マンション検討中さん

    >>6392 マンション検討中さん
    だからこのレベルの人たちなら購入問題ないって!

  394. 6394 匿名さん

    正社員30代で共稼ぎで収入1000万位で借入が5倍前後なら問題なし。年金も2号×2だし。

  395. 6395 匿名さん

    そろそろツッコミどころのある検討者が欲しいね

  396. 6396 マンション検討中さん

    >>6395 匿名さん
    ほんとそうです!

  397. 6397 匿名さん

    じゃあ、30代半ば、共働き1100と600。
    持ちマンションを売らず、預金は1500で、頭金を1000で1億の物件ってどう?
    子供は4,7歳、中学から私立。

    もちろん困ったら持ちマンションを売ればいいけど、家賃収入は経費と税引き後150万と想定。

    とても気に入っているマンションだから売りたくない。皆さんならどうしますか?
    4人家族60平米台と狭いため広い部屋に住みたい。

  398. 6398 マンション検討中さん

    >>6392 マンション検討中さん
    1%以上の金利会社負担なら変動にすればいいのに。

  399. 6399 匿名さん

    無謀なローンのネタ設定は自由自在だよ。

  400. 6400 マンション検討中さん

    >>6397 匿名さん
    だから問題ないって!
    普通に年収高いじゃん。問題なくやっていけるでしょ。

  401. 6401 マンション検討中さん

    無謀?と思いつつ、数年検討する間の賃貸家賃を考えると
    少し高くても今気に入った物件を買った方がよい気もして迷っています。
    よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込450万円 正社員
         月26万程度+ボーナス
         8月より同業界に転職予定、年収同程度

     配偶者 税込300万円? 正社員
         育休から復帰したばかりで年収読めず…
         産休前は年収税込450万
         しばらくは短時間勤務

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 34歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類
     4500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金
     10000円・7500円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円?(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 4500万円
     ・変動 35年・0.525%
     ※頭金入れずに貯金を残し、金利変動時に繰上返済
      することを不動産屋さんから勧められています。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1500万円

    ■昇給見込み
     不明

    ■定年・退職金
     60歳だが65歳まで再雇用制度あり
     退職金は不明(たいして見込めなさそう)

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車は今後も持つ予定ありません
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  402. 6402 匿名さん

    >>6401 マンション検討中さん
    転職した直後はローン審査厳しいはずだけど、そこは大丈夫?

  403. 6403 匿名さん

    >>6402 匿名さん
    転職前にローン組んじゃおうと思って急いで話を進めています。
    が、本当に大丈夫か不安になってきました。
    ちなみに貯金は独身時代(実家暮らし)に溜まったもので、結婚後はたいして貯金できていません。

  404. 6404 匿名さん

    >転職前にローン組んじゃおうと思って急いで話を進めています。

    転職予定ならローン申請時に伝えておきましょう。
    重要な属性の変化は問題になる。

  405. 6405 匿名さん

    ①転職後にすぐ辞めたりとかしない自信があるならわざわざ不利な情報を銀行に伝える必要性はなし。審査中や建築中の転職とかはさすがにマズイかと。

    ②ローンは単独?単独だと厳しいと思う。ペアローンなら通ると思う。

    ③生活を見直して一定額以上の貯蓄ができるようしておかないと老後に絶対に困る。

    我が家も一戸建て建築中。ほぼほぼ似たような条件だから①②③がクリア出来れば問題なし。

  406. 6406 名無しさん

    >6401/03
    購入の考え方はいいと思うが、前年の収入がベースなので1馬力審査になるでしょう。
    収入と借入額から審査に通っても融資額は減額されると思うので不足分は貯蓄から頭金を出す形になると思う。
    また、転職云云に関し、金融機関の条件は勤続1年とか2年以上なはず。

  407. 6407 匿名さん

    >>6404 匿名さん
    了解です!
    数字的にはどうでしょう?

  408. 6408 匿名さん

    自転車操業的生き方してます?

  409. 6409 匿名さん

    無理に借金して家なんか買わずに賃貸のほうが楽なのに・・・・・・・

  410. 6410 匿名さん

    >>6409 匿名さん

    いつまで賃貸なの?

  411. 6411 匿名さん

    賃貸でも潤沢な自己資金が貯められるぐらい年収を上げればいい。

  412. 6412 賃貸中さん

    結婚したら配偶者と相談して購入ですかね。
    立地や間取りなど、家は大半は奥さんが過ごす場所だから彼女の意見も大事だし。
    今はせっせと貯金中です。

  413. 6413 匿名さん

    家賃払いながら貯金って年幾ら出来るんだ?またそれが得なのか?

  414. 6414 匿名さん

    >>6413 匿名さん 

    他社はよく知りませんが、弊社では家賃補助が結構出るので。
    現在は月30万ぐらい貯金できてます。さらに株も趣味でやってるので、
    貯金・投資分と合わせて年間500万ぐらい貯金できてます。
    いずれは3000万ぐらい頭金入れて、8000万ぐらいのマンション購入予定です。
    奥さんも出してくれれば、億ションも視野に入りますかね。

  415. 6415 匿名さん

    真の金持ちは不動産より有り余る動産もちだから。

  416. 6416 通りがかりさん

    マクドナルドの隠れた本業が不動産業なのは知っていますか、マクドナルドは立地の良いビルを取得して、そのビルにフランチャイズで加入店を募集して、その賃料と売上マージンでビル取得費用を返済していくのですよ。やはり不動産が投資の王様ですよ。

  417. 6417 匿名さん

    個人ならまず流動資産を増やすこと。

  418. 6418 匿名さん

    >やはり不動産が投資の王様ですよ。

    https://toyokeizai.net/articles/-/199667?page=2

    2倍以上になっているマンションも多いみたいですね。

  419. 6419 匿名さん

    と、不動産屋が教えてくれました

  420. 6420 匿名さん

    >>6416 通りがかりさん

    不動産王のお通りですか?

  421. 6421 匿名さん

    >2倍以上になっているマンションも多いみたいですね。

    この類の情報は出所は見ないと駄目。
    マンション流通業者がネタ元。
    現在の価格は売却希望価格でしょ。
    不動産は売りに出しても買い手がつかない物件が沢山ある。
    実際に売れた価格を表示しないと無意味。

  422. 6422 匿名

    カモ

  423. 6423 匿名

    カモがいるから日本はまだまだ安泰だね

  424. 6424 マンション検討中さん

    年齢 43歳 会社員
    妻 40歳 専業主婦
    子供 3人 9/6/4歳

    年収 650万円
    住宅ローン 4500万円
    貯金 200万円
    退職金 2000万円

    新築戸建てを購入予定です。

    年収の7倍ですが、なんとかなるかなと思っています。やはり無謀でしょうか?

  425. 6425 検討板ユーザーさん

    >>6424 マンション検討中さん

    マンション検討中さんが焦って戸建買う必要無いよ
    預金残高と家族構成から予算を下げるか、賃貸か…

  426. 6426 匿名さん

    >>6424 マンション検討中さん 
    >年収の7倍ですが、なんとかなるかなと思っています。やはり無謀でしょうか?

    なぜ「なんとかなる。」と思えるんでしょうか?
    子供さんが3人いて大学までいかせるなら、教育費に4000万ぐらいはかかりますよ。

  427. 6427 マンション掲示板さん

    >>6424 マンション検討中さん

    その年齢だと3000万が限界ではないでしょうか?
    定年後の支払いは退職金目当てなら、やめたほうが無難です。

    まさに、無謀です。

  428. 6428 匿名さん

    >>6424 マンション検討中さん

    いまはどちらにお住まいですか?

  429. 6429 マンション検討中さん

    >>6424 マンション検討中さん
    すみません、なんとかなりますよ。このスレの人たち金銭感覚20年前。。。

  430. 6430 マンション検討中さん

    >>6429 マンション検討中さん

    実際に年取ったやつしかいないから、気にしないで。

  431. 6431 匿名さん

    >>6424 マンション検討中さん
    持家持つのは節約、資産になるから良いとは思うが、定年までの年数、総返済額、可処分で計算し年間の返済率40%越えるのでは?借入は何方かも書かれているように3000がいいところでは?

  432. 6432 匿名さん

    >すみません、なんとかなりますよ。このスレの人たち金銭感覚20年前。。。

    これは不動産屋の金銭感覚です。

  433. 6433 匿名さん

    日本では高額な教育費を無視できない。
    子供が多いと家を買うのと同じぐらいの費用が数年の間にかかるから、負担感はローン返済の比ではない。

    よくわかる日本の教育費
    http://educationalcost.com/?

  434. 6434 匿名さん

    >>6424 マンション検討中さん
    私なんて年収620万で4200万を今月、全期間固定で組みましたよ。節約すればどうにでもなるレベルです。

  435. 6435 マンション検討中さん

    >>6434 匿名さん さん
    まだ返済はじまってない人に大丈夫と言われても全く説得力ないです。
    少なくとも、その家を買うことで今後相当節約生活をおくらなければならないことを覚悟すべき。

  436. 6436 マンション掲示板さん

    >>6434 匿名さん さん

    年齢は、おいくつですか?
    節約と仰ってますけど、皆さんは将来を見据えての返答だと思いますよ。
    キツキツとした生活をしながらなら、自分に見あった借入か、賃貸に私なら住みますねぇ!

  437. 6437 匿名さん

    単身者の無謀ローン自慢はいらない。

  438. 6438 匿名さん

    >>6437 匿名さん

    えぇ、、、
    無謀なローンを書き込むスレだけど

  439. 6439 匿名さん

    家族がいなけりゃ借金の責任も軽い

  440. 6440 匿名さん

    >家族がいなけりゃ借金の責任も軽い

    家族持ちこそ「低金利+団信」の恩恵を受ける

  441. 6441 匿名さん

    家族がいない単身者も同じ。

  442. 6442 匿名さん

    子供がいなければ、ひとり最低1000万の教育費が節減できる。

  443. 6443 匿名さん

    1番厳しいのは50代賃貸

  444. 6444 匿名さん

    もっと厳しいのは東京23区民の年収全国平均の家族持ちw

  445. 6445 匿名さん

    >>6444 匿名さん
    どうして?

  446. 6446 匿名さん

    住んでみればわかる。

  447. 6447 匿名さん

    年収が全国平均なのに23区は特に住宅費が高いんだから生活が苦しいのは想像できるでしょ?
    家族が居たら広い部屋が必要なんだからもっと苦しいよ。

  448. 6448 匿名さん

    資産を持っていないと全国平均の年収で23区内にまともな家を購入するのは無理。
    戸建てなら億ぐらい予算を準備すれば、土地を購入して注文住宅の普通の家に住める。
    マンションなら狭いけど7000万ぐらいから。

  449. 6449 e戸建てファンさん

    住宅ローン5000万、年齢32歳、新築引越し直後夫が無職。賃貸払ってると思えばいいかな。子供も欲しいけど、無謀かな、、、

  450. 6450 匿名さん

    >>6449 e戸建てファンさん
    大丈夫だと思いますよ。

  451. 6451 マンション検討中さん

    >>6449 e戸建てファンさん
    その情報だけで何がわかると思うの?
    そんな考えもわからないような人は無理だと思いますよ。

    あなたの稼ぎが年収2000万あれば余裕ですよ

  452. 6452 マンション検討中さん

    そもそも都内の平均年収は600万越えるから全国平均の400万じゃ無理。
    まぁ、600万でも厳しいけど

  453. 6453 e戸建てファンさん

    >>6451 マンション検討中さん
    専業主婦なので、働きに出ようかと思います

  454. 6454 匿名さん

    >>6453 e戸建てファンさん
    御主人が仕事に就いて共働きすれば何とかなりますよ。頑張って下さい。私も住宅ローンを4000万以上ありますが日々、頑張っております。

  455. 6455 匿名さん

    借金のために共稼ぎって
    何だかなぁ。
    分相応に生活しなさいな。

  456. 6456 e戸建てファンさん

    >>6455 匿名さん

    >>6454 匿名さん さん

    ひとまわり年齢が違うので、旦那に頼ってました。年齢的に就職も難しいです。

  457. 6457 マンション検討中さん

    >>6455 匿名さん
    いやいあや働いてる奥さんの方が専業主婦よりよっぽどアレだぜ!

  458. 6458 匿名さん

    なんでそこまでして家買わなきゃいけない?
    世帯年収が上がって家計にゆとりが出来たから「そろそろ家でも買うか」になる。

  459. 6459 マンション検討中さん

    >>6458 匿名さん
    ご主人死んじゃった時に家残せるぜ

  460. 6460 匿名さん

    >>6455 匿名さん
    その物言いが男尊女卑の空気感あって感じ悪いけど気付いてますか?

  461. 6461 マンション検討中さん

    同じ家族構成 世帯年収 住宅ローン額でもマンションと戸建てでは毎月の負担額が違う。
    戸建ても修繕費用は自分で積み立てる必要があるがマンションほどではない。
    タワーマンションの管理費や修繕積立金払える人は金持ちだといつも思う。

  462. 6462 匿名さん

    金無いのに家買って共稼ぎ強いる方が
    男尊女卑だよ。

  463. 6463 匿名さん

    >ご主人死んじゃった時に家残せるぜ

    世の中そんなに都合よくいかないのが常。

  464. 6464 通りがかりさん

    ■世帯年収
     本人  税込400万円 正社員
     配偶者 パート10万

    ■家族構成
     本人 30歳
     配偶者 42歳
     子供 なし

    ■物件価格・種類
     5100万円 戸建 50坪

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 4800万円
     ・金利 0.58%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     なし

    ■定年・退職金
     60歳
     なし

    ■将来の家族構成の予定
     子供1人希望

    ■その他事情
     ・バイク1台 車はなし
     ・親援助なし

     

  465. 6465 匿名さん

    >>6464 通りがかりさん
    ひと回り年上の姉さん女房を養うなんて男前!
    応援したくなりますね。

  466. 6466 マンション検討中さん

    本人530万 40歳
    配偶者600万 40歳
    子供5才と2才
    新築マンション6000万
    諸経費以外はフルローン
    貯蓄1500万
    昇給まあまあ
    退職金は2人合わせて1500万くらい
    車はないし、これと言った趣味もない
    通勤楽でそこそこの家に住みたいです。

    診断お願いしますm(_ _)m

  467. 6467 評判気になるさん

    >>6464 通りがかりさん
    3500万以下にしといた方がいいかと。
    審査通しても減額されると思うよ。

  468. 6468 通りがかりさん

    >>6467 評判気になるさん
    やはり3000万代におさえないと、これからは税金上がって手取りも減るし、旅行すらいけないですね、不動産屋はむちゃなローンをすすめてきますが、そんなもんですか?

  469. 6469 匿名さん

    >戸建ても修繕費用は自分で積み立てる必要があるがマンションほどではない

    内訳は?
    根拠は?

  470. 6470 マンション検討中さん

    >>6466 マンション検討中さん

    その考えは賛成ですね。
    ただ年齢が高めなので20年、25年返済だと月の支払い結構高くなりませんか?
    修繕積み立てとかいれるとなおさら!

  471. 6471 匿名さん

    2馬力で35年で借りて20年25年後に繰り上げという考えでしょう。

  472. 6472 匿名さん

    同じような相談者ばかり、ネタですかね。

  473. 6473 通りがかりさん

    >>6472 匿名さん
    ご自身も同じ住宅ローンで生活苦なんだ

  474. 6474 匿名さん

    ↑そうでしたか。
    頑張って下さい!

  475. 6475 匿名さん

    日本の年収平均から見ても、これが現実なんでしょう。

  476. 6476 匿名さん

    診断お願いします。

    ■世帯年収
    本人  税込420万
    上場企業 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
    本人 27歳
    実母 52歳

    ■物件価格・種類
    2,200万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円
     ・借入 2,300万円(諸費用込)
     ・固定 35年 1.5%

    ■貯蓄
     100万円

    ■昇給見込み
     あり( 5年後年収500万見込み )

    ■定年・退職金
    65歳 500万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定
    なし

    ■その他事情
    カードローン50万あり(毎月1万返済 )

  477. 6477 匿名さん

    生活苦を自慢するスレじゃない。

  478. 6478 匿名さん

    業者のステマと思います。

  479. 6479 匿名さん

    >>6476 匿名さん
    貯金が少なすぎ。
    貯蓄1000万以上になったら検討するべき。

  480. 6480 匿名さん

    月100万ペースで9年だぜ、その間家賃/更新料払うのか。。。?

  481. 6481 匿名さん

    すぐ賃貸とか家賃とか
    親の邸宅に同居の人はいないとでも?

  482. 6482 匿名さん

    親の家に住んでて預金100万ってことなら、ローンも家賃も払えるタイプの人間ではない。

  483. 6483 匿名さん

    だから?

  484. 6484 匿名さん

    なにが?

  485. 6485 匿名さん

    >>6483 匿名さん

    掲示板なんだから、安価つけろよ。
    使い方を覚えてください。

  486. 6486 匿名さん

    無謀な年収自慢。

  487. 6487 匿名さん

    >>6482 匿名さん
    6476です。両親が離婚し母親の住む家がなく、2LDKの家の家賃を私が今まで出していました。
    生活費も母のパート代だけでは賄えず私が出していたのであまり貯金はできていません…。
    やはり物件を買うのは無謀でしたね。皆さまご意見ありがとうございました。

  488. 6488 匿名さん

    >>6487 匿名さん 

    苦労しているのですね。
    27歳の貴方は自分の人生も考えてください。


  489. 6489 評判気になるさん

    >>6468 通りがかりさん
    しっかりした不動産屋なら、無茶苦茶なローンは組ませないはずだけどな。
    俺も年収400くらいだけど3000万のローンで生活は安定してる。

  490. 6490 匿名さん

    7倍越えてる、、超ロング~⁉

  491. 6491 評判気になるさん

    >>6490 匿名さん
    株式投資もやってるから。
    その利益で繰り上げ返済中。

  492. 6492 匿名さん

    ギャンブルじゃ稼げないときもあるのに。

  493. 6493 匿名さん

    >>6491 評判気になるさん

    だったらその年収には株の利益も入れとかないとわからねーだろw

  494. 6494 評判気になるさん

    信用取引さえしなければ
    株はギャンブルには入らないな~

  495. 6495 通りがかりさん

    住宅ローン組んだ後、賃貸に出すとローンは全額一括返済ですか?返済がキツイので賃貸に出そうか検討中です。

  496. 6496 匿名さん

    株はギャンブルだよ。

  497. 6497 匿名さん

    >>6495 通りがかりさん

    ローンは変わらないでしょ
    売却しなければ

  498. 6498 評判気になるさん

    人生もギャンブルな。

  499. 6499 匿名さん

    それ言うなら、マンション買う自体が大バクチ!

  500. 6500 通りがかりさん

    >>6497 匿名さん

    本人が住まないといけないと聞いた気がするんですが、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸