住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-08 12:29:28

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 1 マンション検討中さん

    なんでか消えていたのであたらしく建てました。

  2. 2 匿名さん

    では早速。


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込620万円 正社員
     配偶者 税込440万円 医療系派遣社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 32歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・8000円・14000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     800万円

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供できれば早めに2人

    ■その他事情
    ・車が来年あたりに買換えで400万前後
    ・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安
    ・そもそもローンも子供も自分の年齢が不安


    よろしくお願いします。

  3. 3 匿名さん

    前スレ削除されるのですね。
    リロードしなかった為に削除の旨を知らず書き込んでしまい申し訳ございません。
    主様、スレ立てありがとうございます。

    診断お願い致します。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込450万 正社員
    手取り26万
     配偶者 無職

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 29歳
     子 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2,500万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     9,000円・10,000円・車所持なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円 (諸経費別途200万円用 意済)
     ・借入 2,500万円
     ・変動 35年・0.775%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円

    ■昇給見込み
     本人 あり

    ■定年・退職金
     65歳 500万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人確定
    高校まで公立、大学は私大予定

    ■その他事情
    親が既に入居しているマンションの別物件購入を検討しております。(私自身も一人っ子で行く末は親の介護が確定している為 )

    リフォームに200万円必要の為、頭金なしで考えております。
    また、子供が小学校に入学したらパート予定です。

  4. 4 匿名さん



    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 29歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5400万円 新築一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1400万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 フラット35

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円

    ■昇給見込み
     1500で頭打ち

    ■定年・退職金
     60歳 退職金はカウントしない
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供できればもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車2台必要、仕事で使うので10年もたない。
     ・妻の実家が5キロ圏内なのでいずれはパートに出る予定

  5. 5 匿名さん

    >>4 匿名さん

    普通じゃないかな
    借りれるならもっと借りて頭金減らして住宅ローン控除増やした方が良い

  6. 6 匿名さん

    >>2 匿名さん

    車も高いし、失礼だけど子供も不妊の恐れがあるし、このご時世新築マンション希望してることといい、色々不安要素ありますが、最終的には奥さん次第になっちゃいますね




  7. 7 匿名さん

    2馬力前提で35年の返済計画は無謀。
    定年前に1馬力で完済できる金額にすべし。

    高齢出産の場合は、子供が自立する頃の親の年齢と年収を想定しないと老後資金がない。

  8. 8 匿名さん

    65歳以上世帯で、3000万以上の貯蓄がある世帯は26%。
    年収のある現役時に確保しないと年金生活じゃ無理だな。

  9. 9 匿名さん

    そのとおり、マンション買ってる場合じゃない

  10. 10 匿名さん

    退職金+自助貯蓄で公的年金の不足分補填。
    厚生年金者の老後生活で平均月補填5~6万のようです。

  11. 11 匿名さん

    同じような話ばかり

  12. 12 匿名さん

    ネタ投下!大丈夫だよ!の繰り返し

  13. 13 マンション検討中さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込150万円 正社員 (現在時短中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 30歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     14000円・9000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4400万円
     ・変動 30年・1.23%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
    微増

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
      ・親からの援助500万円
     

  14. 14 匿名さん

    10年後にもう一度ご相談ください

  15. 15 匿名さん

    >13
    変動タイプで1.23%ってどこの金融機関?それとも固定?
    変動なら0.6〜0.8%とかが一般的では?

  16. 16 匿名さん

    所得が低くて自己資金のない人は、家なんか買うより先ず貯蓄。

  17. 17 匿名さん

    賃貸の場合、更新料は基本、家賃の1ヶ月〜1.5ヶ月分+事務手続きを行う不動産屋に支払う手数料の合計。
    また契約時に支払った保証料、火災保険なども2年ごとに更新の場合が多いため、それらの料金も支払わなければいけない。
    それを24で割って住宅ローンと比較して自身で選択すれば良い。

  18. 18 匿名さん

    無駄な金利がないけど

  19. 19 匿名さん

    30年後も今の円の価値が維持できるわけないから借りたもん勝ちだよ
    維持しようとしたら国の借金3,000兆円超える
    もはやデフレには戻れない

  20. 20 匿名さん

    借りたもん勝ち?
    そういう人周りにいないな

  21. 21 匿名さん

    賃貸派が粘着する処じゃない。

  22. 22 匿名さん

    年齢、安定収入、健康面、税金の滞納含めた金融事故がない事が原則で審査が通らないとお話になりません。

  23. 23 匿名さん

    >>17
    火災保険は家を購入しても必要だし、持ち家は地震保険や固定資産税も必要。
    さらに維持費もかかる。

    金利がただ同然でも給料を前借りしてるだけで家に使った分、他にまわせる金が無くなる。
    多くの場合、子育て世代で家を買うにはローンは必要だが、
    借りたもの勝ちなんてのは売る側、貸す側の論理だね。

  24. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん

    家に使ったぶん他に金は回せないって?
    賃貸料より住宅ローン返済額少ない人だっているし、老後も賃貸でいいのかい?
    それとも橋の下や実家で暮らせと?

    貴方こそ賃貸物件のオーナーの論理だね

  25. 25 匿名さん

    社会的信用が有ると判断されれば借り入れは出来る。甲斐性に見合った借り入れをすれば良いいだけでしょ。
    借り入れしたくなければしなければ良い、個人の自由。

  26. 26 匿名さん

    要は甲斐性次第。

  27. 27 匿名さん

    賃貸云々はスレ違いです

  28. 28 匿名さん

    そうでもない、無謀にローン組むより
    賃貸でしばし様子見とかありえる
    なにか問題でも?

  29. 29 マンション検討中さん

    >14
    すみません、固定の間違いでした。

  30. 30 匿名さん

    >>24
    当たり前でしょう。生涯の収入は決まってます。

    子供の教育、老後の生活に支障が出る様なローン(借りられるだけ
    借りる様な)を組むのは問題というだけで賃貸にしろと言ってる
    わけでは無いよ。
    家賃より安いローンというのはローコストメーカーの謳い文句でそんな
    相対的な比較には何の意味も無いですね。
    家を買って破綻するなら十分余裕のある安い賃貸に住むしかありません。

    ちなみに私はローン(定年4年前に完済予定)して家を買いましたよ。

  31. 31 匿名さん

    今が楽しければいい博打的な生き方をするのは
    単身者だけだと思います

  32. 32 匿名さん

    ここの相談者は決まったように35年ローンで返済の可否を問うが、教育費や老後資金に全くふれないのは業者のネタ投稿?
    住宅ローンの実際の返済期間は平均で15年程度。

  33. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん

    教育費や老後資金は賃貸の人もかかるので住宅ローン組むべきでないと単純に切り捨てる話にならない
    都内だとまともなファミリー向けマンション借りたら15万近くかかる
    それと住宅ローン返済額比べて購入するか検討するのは当然
    住居費高いからもっと安い賃貸に住めというのは言うのは簡単だがそんなこと出来る人はなかなかいない
    むしろ住宅購入こそ老後の住居確保、家賃の前払いみたいなものだから重要という考えだってできる

  34. 34 匿名さん

    出来るだけ高い家を買わせて、高額なローン契約をさせるのが不動産営業や金融業者だよ。
    保証会社があるので、彼らには返済の可否など関係ない。

  35. 35 匿名さん

    文句があるなら個別の相談に対して、具体的にどう厳しくなるのか指摘すればいいのに全くそれをしないでただ駄目だ教育費だ老後資金だと言われてもね
    まずご自分の家計費の内訳書いて欲しいものだ

  36. 36 匿名さん

    >>33
    その15万だってちゃんと将来的な収支を考えて住み続けて良いか
    考えなければいけない点はローンと同じ。
    ローンと比較するのはそれから。
    計画性抜きの相対的な比較なんて意味は無いですよ。

    教育費(中学まで公立だとしても)と老後に金がかかるのは常識。
    借りすぎても貸す側、売る側は全く困らない。
    困るのは自分と子供。

  37. 37 匿名さん

    >>36 匿名さん

    だから具体的に手取りのうちいくらを住居費、教育費、老後資金に回すのか書いてみなよ
    手始めに貴方からどうぞ

  38. 38 匿名さん

    業者じゃないと思ってる人いるの?

  39. 39 匿名さん

    先ず手緩い仮審査が通ってからにしてもらいたいもんだ。

  40. 40 匿名さん

    のり代付けて借りるか、キャパ、めーいっぱい借りるかは自己判断。他人に聞いても分かる訳無いなら。

  41. 41 匿名さん

    >>34 匿名さん

    保証会社は担保も取るし、返済能力の審査もするし、ローン破綻の年数もデータにあるから、その範囲で融資了承する。

  42. 42 匿名さん

    >>34 匿名さん

    デベはそうだろうけど、
    ローン担当だって無理矢理は
    貸さないでしょ。
    不良顧客増やしたところで
    自分もマイナス評価になるし
    そもそも保証会社がダメって
    言うんじゃないの?

  43. 43 匿名さん

    >文句があるなら個別の相談に対して、具体的にどう厳しくなるのか指摘すればいいのに全くそれをしないでただ駄目だ教育費だ老後資金だと言われてもね

    そんな簡単なことも教えてもらわないとわからないような人は、多額の借金して家なんか買わないこと。
    教育費や老後資金に意図的にふれないのは、業界関係者だろう。

  44. 44 堀田 耕太郎

    ■世帯年収
     本人  税込 2000万円 正社員
     配偶者 税込 0万円 専業主婦

    ■家族構成
     本人  47歳
     配偶者 44歳
     子供2  18歳 14歳

    ■物件価格・種類
     6400万円 新築戸建て


    ■住宅ローン
     ・頭金 4500万円
     ・借入 1900万円
     ・変動 13年 0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      1600万円

    ■昇給見込み
     あまり無し

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万程度見込み +65歳で個人年金など 2500万


    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     もぉ子供は要らない

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・親からの援助なし

     急にほしくなったもので・・・。

  45. 45 匿名さん

    ローン審査は借りたら将来高確率で破綻する額でも簡単に通るよ。
    ハウスメーカーもこの人は大丈夫と思って平気で高額のローンプラン提示してくるしな。
    審査通らないようでは家どころじゃないでしょう。

    高額の家と引き替えに子供に授業料免除申請させたり、奨学金という名の借金を背負わせる
    つもりならそれも仕方ないのかもしれない。

  46. 46 匿名さん

    教育費を子供一人あたり最低1000万円。
    老後資金夫婦で最低3000万円。(将来年金の減額や受給年齢が繰り下がれば4000万円)
    これを定年までに確保しながら、完済できる金額を借りればいい。

  47. 47 匿名さん

    デベの人の話はもう飽きました

  48. 48 匿名さん

    >>43 匿名さん

    相談者に対してそんなスタンスでいるならこのスレに来なければいいじゃん
    わざわざなんのため来てるの?馬鹿なの?

  49. 49 匿名さん

    実際に関係者らしき一問一答は多いから
    別に見過ごしてるけどね自分は

  50. 50 匿名さん

    >>44 堀田 耕太郎さん

    そりゃ、みんなにスルーされますよ

  51. 51 匿名さん

    パート34で質問した年収600で4000ローン組もうとしてるアホだが正直言って
    >>23が言ってるのが正論なのは分かってるが俺は一体どうしたらいいのか…FPあたりに相談するべきなのかな…

  52. 52 匿名さん

    分不相応な欲求が強い己の心を診てもらったらどうかな。

  53. 53 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込 1000万円 正社員
     配偶者 税込 0万円 専業主婦

    ■家族構成
     本人  34歳
     配偶者 34歳
     子供2  4歳 2歳

    ■物件価格・種類
     6000万円 マンション
    管理費、修繕積立25000円


    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 5500万円
     ・固定 35年 1.3%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      500万円

    ■昇給見込み
     毎年50万

    ■定年・退職

    共に無し


    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
    子供は2人の予定

    ■その他事情
     ・車は仕事と兼用で負担額0
    同様の物件の賃貸と悩んでます。
    賃貸の場所22.23万くらい。
    経費で半分落として現金を残すか将来を考えて買うか悩んでます。

  54. 54 マンション検討中さん

    53ですが会社員ではなく経営者です。

  55. 55 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込 500万円 正社員
     配偶者 税込 500万円 正社員

    ■家族構成
     本人  40歳
     配偶者 34歳
     子供なし

    ■物件価格・種類
     5400万円 新築マンション


    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円
     ・借入 5000万円
     ・フラット35

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      1000万円

    ■昇給見込み
     あまり無し

    ■定年・退職金
     60歳

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     DINKS(猫は飼いたい)

    ■その他事情
     このご時世なので子供はいいかなと言う結論

  56. 56 匿名さん

    >>51 匿名さん さん

    手取り35万くらいだとして
    そこからローン12万払って
    残り23万で修繕費とか必要な貯蓄
    しながら家族全員で35年生活
    できそうですか?
    属性がまったくわからないので。

  57. 57 匿名さん

    次の相談者の方~
    考え中かな

  58. 58 匿名さん

    >>53 マンション検討中さん

    経営者さんなら会社動かしてるんだから住宅ローンの計算くらいできるでしょ?っていう流れにいつもなります。

  59. 59 匿名さん

    こんな場所に同じような話ばかり相談するわけもない
    どうせならもう一ひねりした参考になる書き込みをして貰いたいね

  60. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん

    ではどーぞ

  61. 61 匿名さん

    >>59 匿名さん

    何人かいましたよ。
    法人絡みだと会社員には
    わからない部分があるから。

  62. 62 匿名さん

    誰に利があるか考えると簡単

  63. 63 匿名さん

    教育費を子供一人あたり最低1000万円。
    老後資金夫婦で最低3000万円。(将来年金の減額や受給年齢が繰り下がれば4000万円)
    これを定年までに確保しながら、完済できる金額を借りればいい。

  64. 64 匿名さん

    そうなると無謀なローン借りる人ゼロになって、困る人たちが騒ぎ出します

  65. 65 匿名さん

    文系オール私立大卒まで自宅通学2500万という数字もある、
    老後資金も公的年金+(企業年金)+(退職金)+(親からの相続財産)+自助とか属性で様々だろうから
    各自で経費を計算してくださいな。

  66. 66 匿名さん

    ビジネスマンなら会議とかで中長期の損益見込みとか目にしたことがあると思うから、家庭でも作成してみると良い。

  67. 67 匿名さん

    有能なアドバイザー(決して賃貸様ではない)がお待ちしています。
    どんどん相談してね。

  68. 68 匿名さん

    >>63
    賃貸様の場合は、老後の賃料も忘れずに~

  69. 69 匿名さん

    >>44 堀田 耕太郎さん
    無謀だな。

  70. 70 匿名さん

    デベさんは教育費や老後の費用の話嫌いなの?
    子供もいなくて不老不死の不死身なのかな?笑

  71. 71 匿名さん

    不動産営業は、高額な教育費と老後資金の話は禁句だと教えられてる。
    人生の3大費用なのに若年層や子供の小さい世帯の無知につけ込んで、住宅ローンの返済可否だけに話を絞ろうとする。
    教育費と老後資金にいっさい触れずに、賃貸揶揄を繰り返すのは不動産関係者。

  72. 72 匿名さん

    なるほど、ここ数日の必死な方もそれなら納得。

    借りたもん勝ちとか普通の人は言わないですからね。

  73. 73 都民さん

    無知に老後資金や教育費の話をしたところで馬の耳に念仏。
    ローン組んでマイホーム取得はいいのだが、、ローン期間や金利タイプを見てもわかるように目先しか見えていないからね。

  74. 74 堀田 耕太郎

    >>69
    やっぱ無謀ですか・・・

  75. 75 匿名さん

    はいはい、顔洗って出直しましょうね。
    貯蓄に励んでくださいな^^

  76. 76 匿名さん

    教育費と老後資金に言及するなら相談者に月いくら教育費や老後資金が必要か具体的に指摘すればいいじゃん
    それすらしないで駄目だ駄目だじゃ話にならないよ

  77. 77 匿名さん

    ダメというか…苦笑
    無能な人には説明してあげない

  78. 78 匿名さん

    >>77 匿名さん

    説明出来ないならこのスレ来なくていいよ

  79. 79 匿名さん

    >44
    頭金、残預金、退職金+自助保険から無謀じゃないよ。自分で分かるでしょ。

  80. 80 匿名さん

    >教育費と老後資金に言及するなら相談者に月いくら教育費や老後資金が必要か具体的に指摘すればいいじゃん
    教育費は私立/公立で各年層平均が出ている、老後資金もググれば出ている。ガキみたいに手取り足取りが必要なのか?

  81. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん

    だったらこのスレ来なくていいじゃん
    何しに来てるの?

  82. 82 匿名さん

    年収に対して無謀なローンか否かのスレタイであって
    子の教育費に対して/老後終活費を見越して無謀な住宅ローンか?ではないからね。
    老婆心ながら教育や老後のことも見据えた方がいい云々のレスしてくれてる人がたまにいるが、
    属性はそれぞれだから老婆心のことは各自当人にまかせりゃいいと思う。

  83. 83 匿名さん

    >>74 堀田 耕太郎さん
    冗談ですよ。その年収だったら余裕だよね。ご自身でおわかりと思いますが....

  84. 84 匿名さん

    >>82 匿名さん
    それが分からないと無謀かどうか判断できないよね。

  85. 85 匿名さん

    >84
    他力本願で分かるまで判断しなきゃいいんじゃね。

  86. 86 匿名さん

    自問自答に返事する必要はありませんから。

  87. 87 匿名さん

    住宅ローン使わないのはアホ
    世界最高の借り入れ条件、税制でも優遇される
    資産を膨らましストックで稼ぐ為にこれほど好条件の借金はない
    ちなみに私は3度目

  88. 88 匿名さん

    そういうの誰も本気で聞かないから
    独り言つぶやくなら他でどうぞ

  89. 89 匿名さん

    マトモな教育を受けないで育ち、子供の教育費さえ教えてもらわないと駄目な人に。

    [よくわかる日本の教育費]
    http://educationalcost.com/?

    宅通の全て国公立で最低ひとり900万円。保育園から私立で大学が理系だと2000万超え。
    大学4年間下宿するとプラス1000万だろう。

  90. 90 匿名さん

    無謀なローン組んでる場合じゃないってこと?

  91. 91 匿名さん

    家を買えるのは、教育費とじゅうぶんな老後資金を確保してもゆとりがある所得の方。
    サラリーマンでも生涯年収が4億円近い人なら、都内に結構いい家が買えますよ。

  92. 92 匿名さん

    子どもが小さいうちから月10万づつぐらい貯金しとけば大丈夫でしょw

  93. 93 匿名さん

    結婚して子供産んでから計算しなおしたほうがいいよ!

  94. 94 匿名さん

    >>91 匿名さん

    それは買う買わない以前に住居費を手取りの何割までにするか、月いくら余して住居費かけるかという話でしょう

  95. 95 匿名さん

    >>94
    年収が低いとそんなこと無理です。
    全て生活費と学費に消えます。

  96. 96 匿名さん

    >>95 匿名さん

    その生活費のうち賃貸料が住宅ローン返済額等より大きければ住宅ローン組んで購入するのもありという話にならないかね?

  97. 97 匿名さん

    後輩の独身でも1ルームマンションの家賃11万とか言ってたし三人家族なら借りても16、17万位は掛かるよね。

  98. 98 匿名さん

    家賃15万払えてるなら、贅沢言わなきゃ住居購入は余裕ですよ
    マンションなら現家賃の7掛け、戸建てなら8掛け程度の月々返済目安で。

  99. 99 匿名さん

    独身の人はマンションに住めばいいよ
    住む世界が違うし関係ない
    近所付き合いもないから楽でいいんじゃない?

  100. 100 匿名さん

    勤め先にもよるけど住宅手当ても出ますよね。

  101. 101 匿名さん

    そう言うの期待する時点で無謀ってこと、わかる?

  102. 102 匿名さん

    持家になると手当が出ない会社もありますが、うちの会社は少いですが持家でも1万貰えています。

  103. 103 匿名さん

    マンションの管理費にもならんがな

  104. 104 匿名さん

    結局、賃貸様は、教育費と老後の資金は、賃貸だろうと持ち家だろうと必要て、賃貸なら老後の賃料も必要だという現実を認めたくないのかな?

  105. 105 匿名さん

    >>104

    とくに住宅ローン返済の無謀判定には、教育費と老後資金の確保が不可欠です。

  106. 106 eマンションさん

    皆様のアドバイスをお願いしますm(_ _)m

    ■世帯年収 1300万(手取り月55万円位?、ボーナス年320万円位)
     本人  税込750万円 正社員
     配偶者 税込550万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 36歳
     子供1 なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7100万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     12500円・6000円・27000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 3200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4300万円
     ・変動 20年・0.625%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金) 有価証券
     1000万円

    ■昇給見込み
     有

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     ・車のローン(なし)
     ・親からの援助 なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家なし、育児協力は見込なし。

  107. 107 eマンションさん

    子供は1ではなく、おりません。
    皆様の診断をお願いします。

  108. 108 匿名さん

    >>106 eマンションさん

    ローン自体は問題ないかと。ローン控除はペアでやりますか?何れにしても借入出来るなら頭金減らして良いと思います
    その歳だと子供は難しいと思いますが妊活しますでしょうか。するとなると激変します。

  109. 109 匿名さん

    >>106 eマンションさん
    糊代あるので行けると思います。

  110. 110 匿名さん

    >>108
    体外ぐらいまでなら、激変とまでいかないでしょう。
    世帯年収1300なら

    しかし、長期にわたったり、提供までスコープにいれると、高級車を軽く越えることも
    引き際が大事かと

    あと、本人が40でこれからとなると、子供が直ぐに産まれたとして、一番お金がかかる大学の時期が60越えになります。
    ローン組むのがギリギリな年齢ですし、倹約が必要になるかもしれません

  111. 111 匿名さん

    定年後に仕事につけるか否かで天と地
    公務員でもなければ厳しいよ
    60代で子供が大学生とか、子供の結婚資金も
    出してあげられない
    なんか惨めだしうらまれそうだね、子供から

  112. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん

    月80万手取りでローン返済と管理費等20万で残り月60万で教育費や老後資金足りないと思う?

  113. 113 匿名さん

    >106
    変動金利だけどその金利が続くと仮定して年返済が230万ぐらいでしょ。
    2馬力か処分から返済は約23%だから大丈夫でしょう。ただし1馬力だとレッドカード。
    また、年金の等級も上の方だし2号×2なので切り詰めれば年金だけで生活可。実際には有期企業年金や退職金そして自助貯蓄もあるので
    老後不安予備軍ではないですね。

  114. 114 匿名さん

    金持ちしかまともな家には住めないって事か。

  115. 115 匿名さん

    >106さん
    ローン期間25年にして、60歳になった時に懐と相談して繰り上げでも善いし65まで返済しても善いし選択肢を作っておくのも手ですよ。
    自分の場合、定年後ローンの残債500万ほどの見込みなので金利高騰していなければ蓄えからチョロチョロ返済するのも善いと思っています。団信もあるし。

  116. 116 匿名さん

    >>114
    何を持ってまともな家というかは、微妙ですが、金持ちは金持ちなりの家に住むことが可能ですね。

    ちなみに、資産もないのに一生賃貸様は、子供が金を稼ぎ、寛大な心で同居を許可してくれる幸運に恵まれない限りは、どんどん住居のランクが下がっていく可能性大です。
    川崎の簡易宿舎あたりを視野に入れておいた方が良いかもしれません

  117. 117 匿名さん

    子どもの有り無しで全然ライフプランが違うね。成人までに最低でも1人2000万は掛かる。

  118. 118 匿名さん

    >金持ちしかまともな家には住めないって事か。

    最近の低金利と長期ローンで勘違いしてる人が多いが、これは当たり前のこと。
    昔からいい家に住めるのは、それなりの年収がある人だけです。

  119. 119 匿名さん

    子供がいれば、高額な教育費を無視してローン返済の無謀か否かを判断できない。

    全て公立で考えていても、能力があれば中学から私立進学校に行く可能性もあるし、大学入学後も大学や学部を変わったり海外留学する事もある。
    自分の子供が優秀でないと確信して育てる親はいない。

  120. 120 評判気になるさん

    >>117 匿名さん
    >最低でも1人2000万は掛かる

    賃貸で郊外だと交通費もかかるので余計にキツイね

  121. 121 匿名さん

    少し古いデータだが、文科省の調査でも親の所得と子供の学力との相関が指摘されてる。
    http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab200901/detail/1296707.ht...

  122. 122 eマンションさん

    >>108 匿名さん
    ご回答頂きありがとう御座います!
    ローン控除はペアで考えており、妊活は予定してません。借り入れできるだけ借りて、10年目に返せる分を返済予定ですが、老後と子供が出来た時、体調不良になり不労となった時を考えるとだいぶ不安でして。。。

  123. 123 eマンションさん

    >>110 匿名さん
    ご回答頂きありがとう御座います!
    やはり倹約が前提になりますよね…
    すごく無理をする気がしてなりません。。

  124. 124 eマンションさん

    >>113 匿名さん

    >>113 匿名さん
    ご回答頂きありがとう御座います!
    二馬力でなくなった場合を考えるとすごく不安な金額です。
    もう少し若いか、蓄えがあれば心配ないのですが…
    子供が出来たら2000万必要なんですね。
    やはり無理な買い物に思えて来ました。
    もう少し考えます。
    皆様ありがとうございました!

  125. 125 匿名さん

    それがいいよ
    今が永遠に続くわけもないからね

  126. 126 匿名さん

    >>124 eマンションさん
    買うには適齢期だと思うけど、リスク考えながら、もう少し安い物件にするとか再検討も有り。

  127. 127 eマンションさん

    >>126 匿名さん
    やはりリスキーですよね。。
    タワーマンションって上層階は値崩れしないのですか?
    場所は品川周辺の予定です。
    万が一の際に売却できるものかも、検討材料にしたいと思いまして。

  128. 128 匿名さん

    タワマンは災害に弱いから止めたほうがいい。
    震災の確率が高まってるからね。

  129. 129 匿名さん

    国立大学生の親の平均世帯年収839万。
    私立大の親の平均世帯年収826万。
    https://allabout.co.jp/gm/gc/10821/

    国立大に入るには受験準備として中学から私立に入れたり、塾に通わせる必要があるからだろう。
    特別に優秀な子供以外「授業料が安いから全て国公立」という考えは成り立たない。

    「2012年 東大生の世帯年収は約60%が世帯年収950万円以上」
    http://www.nenshuu.net/sonota/contents/toudai.php

  130. 130 匿名さん

    >>127 eマンションさん

    子なしなら構わないと思うんだけど、、、
    スレには関係ないですが、その書き込みをみると何となく地に足が着いてない感じがして、物件探しは充分にやったのかな?と思ってしまいますね。

  131. 131 匿名さん

    >>127 eマンションさん

    >>127 eマンションさん
    126ですが自分は都内戸建育ちで相続し建て替えただけで賃貸は仮住まい時の3LDK
    家賃17万に5カ月のみでタワマンではなかったので分かりません。

  132. 132 匿名さん

    >>129 匿名さん

    これっていま大学生の家庭ですかね?
    家を買うのはそれより10何年も前だから、その間の平均年収が800万超だとすると大変ですね。もし子供が2人だったらもっと?

  133. 133 匿名さん

    掲示板で質問して意見を拝聴することも大切だがここでの意見で自分の理想のマイホームを簡単に諦めるのはどうかと思う。厳しい状況の中、どうしたら実現するのかの方法を考える方が好きですね。

  134. 134 匿名さん

    孤独で不安な単身者煽る業者のトークに似てますね
    家族持ちは余程知識のない人以外乗りません

  135. 135 匿名さん

    >マイホームを簡単に諦めるのはどうかと思う。
    簡単に諦めたように思えても本人が稼ぎ、負債、生活費etc収支のことは一番分かるので結論がスっと出るんでしょ。
    マイホームもタイミングと縁ですからね。

  136. 136 匿名さん

    客観的な意見ってなかなか聞けないからね。どう判断するかは個人の責任ですが。

  137. 137 匿名さん

    >>134
    貴女だけのお城を持ちませんか?♪みたいな

  138. 138 匿名さん

    3人家族の生活費平均額月27.3万円 中央値26万円 内居住費8.5万円
    5万以下で生活している家族0.2% 60万以上2.4%と差があり
    幾らの物件を買うのかや棚上げにするかとか属性で異なるから個別で判断するしかないよね。

  139. 139 匿名さん

    そのとおり
    そもそも本当なら
    ここに相談などしないよ

  140. 140 eマンションさん

    >>皆様
    色々とご回答、ご意見ありがとうございます!
    限られた予算、一生の中で、家を選ぶのは悩みますね。
    客観的なご意見、本当に助かりました。
    じっくり考えて、結論に繋げていきたいと思います!

  141. 141 匿名さん

    ローン組むなら年齢的健康面も考慮し期限を設けて結論を出してください。GOOD LUCK!

  142. 142 戸建て検討中さん

    以前、質問した者です。
    大雑把ですが再度、客観的に助言を下さい。

    ・私…40歳…年収600万
    ・妻…33歳…専業主婦(妊活中)
    ・子供…なし(1人ないし2人欲しい)
    ・子供を授かれれば2馬力でと考えています。
    その際の妻の年収は200~250万程度
    ・土地…現金にて購入済。
    ・貯蓄…850万(その他、500万前後の換金可能なものあります)

    【購入物件】
    新築一戸建て諸々諸経費・外溝込みで
    4500万程度

    【借り入れ】
    頭金をいくら入れるか未定。
    返済は35年フルローンを予定。
    金利、固定か変動か検討中。

    無謀だとは思うのですが、それと同時にこの程度の物件の場合、世帯年収いくら程あれば可能でしょうか?皆様の助言宜しくお願い致します。

  143. 143 匿名さん

    >>142 戸建て検討中さん

    今の家賃はいくら?

  144. 144 匿名さん

    家を買うことだけ考えると、将来の大きな費用が確保できない。
    2馬力の35年ローンでやっと返済できるような世帯は、子供の教育と老後の生活を諦めるしかない。

  145. 145 匿名さん

    ローン組んでいる人の物件は年収の6~6.5倍
    借入額は年収の4.2倍が平均で5倍以下って処でしょう。

  146. 146 匿名さん

    >>142 戸建て検討中さん

    子供を予定するなら、返済は月10万、65歳で完済(残り25年)としてローンは2500万ぐらいではないでしょうか。

  147. 147 匿名さん

    >>142 戸建て検討中さん

    ライフプランシミュレーションをおすすめします。ネットで無料のものがあります。スルガ銀行のやつが使い易かったですよ。

  148. 148 匿名さん

    >>147 匿名さん

    私もやりましたが、41歳年収900万子供2人ローン2400万貯蓄2000万だと、子供が全て国公立で何とか黒字、中学から私立だと50歳ぐらいから貯金が激減して60歳でマイナス2000万になりました。結構おそろしい結果ですが、現実を知るには良いとおもいます。

  149. 149 匿名さん

    すべて私立だったら、売却賃貸の破綻生活になるところでしたね

  150. 150 匿名さん

    相談者に子供がいるのに、学費を全く無視して借入れをせかす不動産系アドバイザーがお待ちしてます。

  151. 151 匿名さん

    だいたいは親からの援助、遺産、奨学金なんかでやっていけてるのでしょう。完全に自力だと非常に厳しいですね。

  152. 152 匿名さん

    親の支援がないと、教育費や家のローンも払えないような所得の人は相談不要でしょ。
    貰えるだけもらえばいい。

  153. 153 匿名さん

    不思議なことを言うね
    ローンじごく?

  154. 154 匿名さん

    親の援助がないと家も買えないような人は少ないんじゃない?

  155. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん

    買えるのは買えるけど1200万ぐらい貰ったよ。その分ローンは減りました。

  156. 156 匿名さん

    >>148
    2400万なら金利1%の35年で月7万弱の支払
    家賃いくらの賃貸にお住まいですか?

  157. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん

    65歳完済を目論んで、25年固定1.004%で月9.8万円です。中古の戸建を2年前に購入しました。

  158. 158 匿名さん

    3人4人家族で住む家賃って地域、賃貸物件によるだろうけど15万位掛かるでしょ。
    ローン返済は賃貸で払っている額より少なくなるように逆算していけば購入の物件価格帯も見えてくるでしょ。
    先に物件見ちゃうから背伸びになっちゃうんだよ。

  159. 159 賃貸様

    >>157 匿名さん
    6万クラスの賃貸で暮らすといいかもね

  160. 160 匿名さん

    >>159 賃貸様

    No kidding!Why?

  161. 161 匿名さん

    >>157
    60歳を過ぎて雇用延長になると所得が下がります。
    同じ仕事でも、年収300万以下の1年契約の更新というパターンが多いようです。
    給料は生活費程度にしかならないので、ローン返済があると預金を取り崩すことになります。
    住宅ローンは、年収の高い60歳までに完済を考えたほういいです。

  162. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    退職一時金が入ったら繰上げ返済するか考えようと思っています。

  163. 163 匿名さん

    捕らぬ狸の皮算用ですね
    健康で働けている高齢者って
    凄く多いとは思えませんがね

  164. 164 匿名さん

    >>163 匿名さん

    いまの制度上もらえる額を試算して予定に入れておくのは皮算用と言うのでしょうか。
    立ちいかなくなったらその時に対応は迫られるけど、今のところは65まで働いてその後は公的年金と自助年金で賄うと考えています。

  165. 165 匿名さん

    皮算用しているのは老後安心予備軍も考え方は一緒で計画だけでなくコツコツ実行しているってことだから。164さんも頑張ってください。

  166. 166 匿名さん

    >退職一時金が入ったら繰上げ返済するか考えようと思っています。

    退職金は老後資金の前払いだから、ローン返済に充てると老後破綻する可能性が高いです。
    退職後にもらえる年金の平均額は、サラリーマンと専業主婦世帯で月20万円ぐらいしかない。
    不足分は貯えた老後資金と退職金で補う必要があります。

    住宅ローンは退職前の完済が必須です。

  167. 167 購入経験者さん

    そもそも、勤めている会社が35年も続くとは限らない。

  168. 168 匿名さん

    それと35年後生きているかどうかもね

  169. 169 匿名さん

    多額の借金して家なんか買わなくてもいいね。

  170. 170 匿名さん

    >>166 匿名さん

    住宅ローン組んでなくても家賃で苦しむんだから同じじゃね?

  171. 171 匿名さん

    ローンの頭金を無駄に使わないから手元流動性を確保できる。
    キャッシュはフローとストックで考えないと。

  172. 172 マンション検討中さん


    このスレを見ていると勇み足感出てきて迷ってきました。
    精査願います。
    現在は会社補助高く家賃2.5万円しかかっていないが、手狭なため検討。
    資産化、年齢的なタイミングを鑑み今の購入動機に至る。

    やはり無謀という場合は、
    できればせめて借り入れは○万円以内とご教示いただけるとうれしいです。

    ■世帯年収(できれば手取り月28万円、ボーナス年100万円)
     本人  税込580万円 正社員
     配偶者 専業主婦 幼稚園入ったらパート60万予定

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 33歳
     子供1 2歳 もう一人ほしい。
     子ども二人だとしても大学までは行かせたい

    ■物件価格・種類
     4600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・5600円

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3800万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     年2%ほど。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・転勤の場合は貸出にて運用

  173. 173 匿名さん

    70歳まで元気で働けて、子供が親孝行なら
    上手くいくかもしれません

  174. 174 匿名さん

    >>166 匿名さん

    60歳で残り400万ちょいだからどちらでもいいと考えています。賃貸だと死ぬまで家賃が必要ですから、それに比べたら65歳までに完済ならマシかなと思って購入に至りました。そのタイミングで家は子供に渡して自分は地方の実家に帰り、余生を過ごすつもりです。

  175. 175 匿名さん

    家賃とローン返済のからくり(額は一緒でも大違いな秘密)
    きちんと教えてあげなさいよ

  176. 176 匿名さん

    >>172 マンション検討中さん
    収入から見て、ローンと管理費等込みで10万以内には抑えたい。とすればローンの上限は2500万ぐらいかな。あとは頭金で。マンションは月々管理費等で2〜3万ぐらい払いますからそれも念頭に。子供は公立のみ。スレには関係ないですが私なら中古の物件を探します。

  177. 177 匿名さん

    住宅ローン減税、確定拠出年金、ふるさと納税、源泉徴収票等の関係をわかりやすく書いてある書籍ってないかな?

  178. 178 匿名さん

    >>172 マンション検討中さん

    年収の6倍の借入ということなのでマイナス金利前なら無謀だけれど今の金利だと無謀という程ではないね(ひと昔前の年収の5倍のローンくらいの人というイメージ)
    4,600万程度のマンションは失礼だけれど将来資産価値怪しいんだから買わない方が良いと思うけど

  179. 179 マンション検討中さん

    >>176 匿名さん
    ありがとうございます。
    再ピックアップしてみます。
    中古も見直しているんですが、どうにも落としどころ価格がなく3500以上になってしまいます。。。
    ローン減税対象金額も違うことからあまりメリットまでは見いだせてないんです。。

  180. 180 マンション検討中さん

    >>178 匿名さん
    回答ありがとうございました。
    少し前向きになれました。 

    ちなみに資産価値怪しいというのは、
    こんな程度の価格側面か、
    人口減等あり中古マンション供給過多側面か
    、それとも別の理由でしょうか?

    ローン完済時に2000万円くらいの販売価格なら嬉しいんですけどね。。。
    かなり希望的観測かもです。

  181. 181 匿名さん

    新築価格が安いマンションに将来の資産価値を期待しても無理。
    既に中古マンションは供給過剰なので、住み続けるつもりがなければ買わないほうがいい。

  182. 182 匿名さん

    >>177 匿名さん

    そんなにややこしいかな?

  183. 183 匿名さん

    >>180 マンション検討中さん

    将来的に資産価値が残るか否かは立地しだいですね。他の人が築20年の中古マンションを2000万を払って買うかどうか。便利な立地であれば心配は少ないと思いますが。例えば、近隣の中古マンションの現在の相場なんかも参考になるかも知れないですね。

  184. 184 匿名さん

    >>178 匿名さん

    無謀ではないけど、今後の生活はかなり厳しいですよね?

  185. 185 匿名さん

    そこまで苦労してお古の住宅住む意味ないよ
    分譲賃貸で満足してお金ためなさい

  186. 186 匿名さん

    中古マンションに資産価値など期待しないほうがよろしい。
    金融機関の担保評価は驚くほど低いよ。

  187. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    具体的にはいくらの物件がいくらになったのでしょうか?

  188. 188 匿名さん

    個々のケースを訊く理由は?

  189. 189 匿名さん

    中古不動産の相場や売値はあてにならない。
    中古は買い手がつかなければただの古家。
    成約物件も個々の価格は公表されないから、レインズの近隣成約価格などから判断するしかない。

  190. 190 匿名さん

    まあ、賃貸は所有すらしていない間借り人ですけどね

  191. 191 匿名さん

    返済できるがくからの逆算でローン額を各自の属性で決めればよろしい。
    遅延2回だか3回すると優遇金利外されたと思うので。

  192. 192 匿名さん

    住宅ローンは、60歳を過ぎたら返済できないと考えましょう。
    35年ローンを組んでも繰り上げ返済に齷齪して、結局余裕のない現役時代をおくることになる。
    将来の年金制度も流動的だから、借金は早期返済がいちばん。

  193. 193 匿名さん

    >>188 匿名さん

    金融機関の査定が低くてびっくりされたようなので。

  194. 194 匿名さん

    >>193 匿名さん

    査定してないからわからないのでは?

  195. 195 匿名さん

    無謀なローンの人々
    お子さんや配偶者の幸せを考えるなら
    よく考え踏みとどまりましょう

  196. 196 匿名さん

    金融機関の査定額の低さで驚いちゃいけない。
    中古不動産は、査定額より低い価格でなんとか成約できればいいほう。
    売れてない中古マンションが都内だけで2万5千件もある。
    景気低迷と少子化で中古不動産は買い手市場。

  197. 197 匿名さん

    なら急がなくていいってことですね。
    結構だぶついてますから。

  198. 198 匿名さん

    都内新築マンションの成約率は引き続き70%以下で低迷している。
    デベが新規販売区画数を絞り込んでも成約率が上がらない。
    当面不動産を買い急ぐ必要はありません。

  199. 199 匿名さん

    >>196 匿名さん

    金融機関の査定ってなに?
    売るときに銀行に家の査定を頼むの?

  200. 200 匿名さん

    >>196 匿名さん

    まだまだミニバブルの末期だから値段は崩れてないですよね。建築業界の活況で建築費が高騰しており値段は下げられない。だから中古も高値に引き摺られている。買い手市場と言っても良い物件はずーっと高値で安定すると思う。
    これからは、値上がり物件と値下がり物件の差がどんどん開いて行くように思います。とにかく物件の見極めが大切になってくると思います。

  201. 201 匿名さん

    売出し価格は下がっていないように見えますが、実際の成約価格は軟調。
    ネット上の価格と成約価格との乖離が大きくなっているのでは?

  202. 202 匿名さん

    買換えで売り急いでる物件が狙い目で、足元をみられます。

  203. 203 匿名さん

    無謀ローンの層で値崩れしない良い物件など関係ない話でしょ。

  204. 204 匿名さん

    それを言ったら
    そもそも賃貸でOKになるよね

  205. 205 匿名さん

    テンプレに今の家賃を書くべきだと思う
    住宅ローンより前に住むところに金かけすぎかどうか判定しないといけない
    住宅ローンが無駄に悪者にされている

  206. 206 匿名さん

    不動産営業は売れないから必死だ。

  207. 207 匿名さん

    それが営業というものです。
    しかし、専用スレならともかく、こんなスレに構っている営業はいないでしょうね。

  208. 208 匿名さん

    そうなんですか?
    ご紹介ご苦労様です

  209. 209 匿名さん

    >テンプレに今の家賃を書くべきだと思う

    あわせて
    ・子供がいる人は教育費の貯蓄額
    ・長期ローンで60歳過ぎまで返済期間がある人は、繰り上げ返済計画
    ・老後資金の貯蓄予定

    を書けば無謀なローンかどうかアドバイスできるんじゃない?

  210. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん

    そこまで見込計算すれば夫婦で解るはず。

  211. 211 匿名さん

    ライフプランをつくれないような人は、高額の借金をしてはいけません。
    家は、車などを買うのとは金額の桁が違う。

  212. 212 匿名さん

    皆様の言ってる事は正しいし石橋を叩いて渡る理論で素晴らしいと思う。でもそんな先々の細かい事を考えてたら家買う機会を逃す事にもなりうる。緻密な返済計画を立てても想定外の事も起こりうる訳で。ある程度、勢いがないと数千万のローンなんて組めない。多少無理なローンでも健康維持さえしっかりして必死に家族全員で頑張れば何とかなる事もあるのかなと。勿論、ここに書かれてる色々な制約が出て来て苦労必至ではあるけど。私が少し無理なローンを組む予定だから自分に言い聞かせてる部分もあるけど(笑)しかし、それだけ価値がある家を建ててくれる優良工務店さんと巡り会えたので覚悟を決めたのですけどね。私のような施主もいるのでご参考までに。

  213. 213 匿名さん

    まあ日本の将来に悲観的な人多すぎだね
    あとデフレ前提で考えてる人だらけ

  214. 214 匿名さん

    家を買うことが人生の集大成っていう
    おかしな人はそれでいいと思いますよ
    貴方はだ正しいですよ!

  215. 215 匿名さん

    人生、まさかという坂は必ずある。だから多少なりとも糊代つけたローンを多くの人は組んでいる。
    しかし、融資可能額め〜いっぱい借りる人も当然いるでしょう。

  216. 216 匿名さん

    いるかいないかでいえば、いる
    多いか少ないかでいえば、少ない
    以上

  217. 217 匿名さん

    >>212 匿名さん さん
    こういう考え方できる人が大成するんだろうな。ご意見に賛成です!

  218. 218 匿名さん

    >優良工務店さんと巡り会えた

    幸せですね。

  219. 219 匿名さん

    もう、侘しい煽りになりましたね。
    どうりでマンションのチラシが多いはずです。

  220. 220 匿名さん

    >>213
    低所得だと家を買えないような時代だということ。
    所得格差が家の購入や子供の教育、老後の生活にまで明確に反映される。
    一億総中流意識が払拭されて、ある意味で公平な社会。

  221. 221 匿名さん

    買える買えないという表現は
    売る側の発想ですね
    買う側は「買う」「買わない」ですよ

  222. 222 匿名さん

    >>221 匿名さん

    意味不明

  223. 223 匿名さん

    顧客心理でも勉強したらわかるよ
    では!

  224. 224 匿名さん

    「所得が低いけど家を買いたい。」という顧客心理も不明。

  225. 225 匿名さん

    >>221 匿名さん

    買う側も買える買えないですよ。

  226. 226 匿名さん

    >>224 匿名さん

    願望ですよ。

  227. 227 匿名さん

    売る側の意見は誰も聞いていないよね

  228. 228 マンション検討中さん

    お願いします。
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込470万円 正社員
     配偶者 税込350万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 30歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5900万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・8000円・18000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5890万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     本人600〜1000万
    配偶者育児勤務が終われば400万〜500万

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1歳
    もう1人欲しい

    ■その他事情
    ・父親名義の都内戸建てを10年後に相続予定
    弟と賃貸で運用し、月々5-6万の収入予定


    よろしくお願いします。

    削除依頼 投稿する

  229. 229 匿名さん

    最後の行が…
    コピペですか?

  230. 230 匿名さん

    >>228 マンション検討中さん

    まだ若いから頑張れば無理ではないんだろうけど
    都内で5,900万程度のマンションはどうせ将来価値ないから賃貸の方が経済的に得
    まだ子供いないのに3LDK等のファミリー向けマンションに住むのも無駄

  231. 231 匿名さん

    >>228 マンション検討中さん
    このタイミングで変動金利はダメです。
    先々金利は上がります。
    上がる時は一気に動きますよ。
    なので、固定金利で計算して下さい。
    途中で金融機関を変更して借り換えって事も考えられますが、手数料などを考慮すると、固定金利にしておくべきです。
    変動で計算して、ローンにゆとりがあってもダメです。少なくとも、20年以上の固定金利で計算してシュミレーションすべきです。
    また、次のお子様が出来れば、奥様が職場に復帰してもまた時短とかですので、想定のお給料を減額して考えるべきです。それと、保育料なども考慮すべきです。子供は1人最低でも2000万以上かかります。よく検討してから購入をお勧めします。
    客観的には頭金無いのに、ローン額は多すぎると思います。

  232. 232 匿名さん

    >>231 匿名さん

    金利上がるとか、株上がるよと言ってるのと同レベルの与太話
    そんなもの誰にも分からないし、分かる人は大金持ちになれる
    こういうことを上から目線で言っちゃう人は一番信用できない

  233. 233 匿名さん

    >>232
    キミの信用できる見解はどうなんだ?
    どうせ自己資金不足や教育費を無視して借り入れさせる不動産関係者だろ。

  234. 234 匿名さん

    自己資金少なくても!ローン行けますよ!
    子供の学費は公立でなんとかなる!老後は売却すればいい!
    奥さんに働いてもらえばいい!
    他にありましたっけ?

  235. 235 匿名さん

    10年前にも15年前にも金利は上がるからって言っていた人はいたね。

  236. 236 匿名さん

    >>233 匿名さん

    まともな人はドヤ顔で金利上がるから云々なんてことは他人に説教しませんw

  237. 237 匿名さん

    >228
    残預金含め見る限り2馬力でもキツそうだけど。年齢的には持ち家適齢期。夫婦で結論出すしかないね。

  238. 238 匿名さん

    持ち家適齢期ねー、さすが関係者はトークが上手いわ
    ちょっと笑いましたが(≧▽≦)

  239. 239 匿名さん

    額が額ですから慎重になる事は大切な事なのは確かだと思います。ただ他の方が言うように未来は誰にも予知できないのが現実です。現状の金利から考えれば上がる確率が高そうではあるという事です。今の金利が35年続けばいいのなぁという願望(笑)

  240. 240 匿名さん

    228さんはスレタイにピッタリですね。本人が欲しいなら手に入れれば良いじゃない。そして仮審査出してみれば良い。

  241. 241 匿名さん

    まるで手に入れたらゴールみたいな言い方
    そこから何十年のローンがスタートするのにね

  242. 242 匿名さん

    審査チェックはスコアー制が多いので
    大まかな項目:年齢/年収/勤め先の規模/勤続年数/滞納の有無(金融事故)/健康面

  243. 243 匿名さん

    金利や不動産営業どうのこうの以前に、単純に月手取り52万くらいで住宅ローン返済額と管理費、修繕積立金、駐車場、固定資産税で月20万はかかる
    比率にして4割近いんだから厳しい

  244. 244 匿名さん

    4割払っても32万残るじゃん。
    楽勝です。
    手取25万の君は、ローン比率4割はやめときなよ。

  245. 245 匿名さん

    >大まかな項目:年齢/年収/勤め先の規模/勤続年数/滞納の有無(金融事故)/健康面

    金を貸すのが商売の金融機関の審査を通っても、将来の返済が可能なわけではない。
    子供の学齢や教育費の工面、老後資金なんか無視される。
    このスレの業者系と思われるアドバイザーのコメントも同様。

  246. 246 匿名さん

    世帯収入の7倍8倍借りたい人は事前審査位通ってからにしたら?

  247. 247 匿名さん

    >>233 匿名さん

    >>232 匿名さん
    231を書いたものです。
    上から目線でしたかね?貴方に信用していただかなくても結構です。
    でも、私は金融機関でFP1級、CFPを保有し、ファイナンシャルプランナーとしてお客様の信頼を得て仕事をしています。
    金利に関して全くのど素人の方には言われたくありませんが、実際金利はものすごく変動しています。
    三菱東京UFJの金利をご存知ですか?
    ローンを組もうとか、一般的な常識のある方なら新聞ぐらいお読みになっているかと思われますが。
    3月実行と、4月、5月の金利はどう動いたかご存知でしょうか?0.5%動いてるいるんですよ。0.05%ではありません。上にも下にもですが。4月に借りられた方は残念ですが。
    それくらい今の金利は動きやすくなっているって事です。悪徳な不動産屋なら、変動で金利を計算して大丈夫って言いますが、今現在の収入からしたら、それだけの金額を変動で借りられたら返せなくなります。1%の金利変動で、いくら変わるかご存知ですか?
    きちんと計算すべきです。

  248. 248 匿名さん

    >>244 匿名さん
    そんな考え方しているから、ローン返済出来なくなる人がいるんですよ。
    収入が増えれば、増えただけ支払いが増えます。
    家だけ立派でもしょうがないでしょ。

  249. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん

    は?0.5%動いた?適用金利は何%動いたんだ?
    金利は何で動くか知らないでしょ
    経済成長率が結局のところすべて。だからずっと右肩下がり
    FPだったらリスクの説明だけすればいいんだよ、止めろとまでいう程のことではない
    たしかにリスクはあるが、景気も物価も上がらないのに変動金利だけ上がる事態は誰にとっても悪夢だよ。中小企業も政府財政も悲惨になる
    中小企業の社長に言ってみ?変動金利はやめた方が良いですよ、と

    最後にFPなんて下らない資格アピールいらないからw

  250. 250 匿名さん

    金利で多額の借金をするのは愚か。
    家計は会社経営とは違う。

  251. 251 通りがかりさん

    >>250
    その通り。
    企業は借金を元手に富を産むが、家計の借金はただの負債。

  252. 252 匿名さん

    物価は上がってるでしょ。特に新築の住宅価格。

  253. 253 匿名さん

    >>251 通りがかりさん

    企業も変動金利による返済額をベースに事業計画を立ててるのに金利だけ勝手に上がったら計画パーだよ

  254. 254 匿名さん

    中小が借りる事業資金って固定金利じゃない?

  255. 255 匿名さん

    >>244 匿名さん

    たった32万でどうやって生活するんだろう。

  256. 256 匿名さん

    >>247
    そこまで金利が上がると断言出来るなら、今どんな金融商品を買っていますか?
    まさか、金利が上がるのが分かってて、預金と言うことはないですよね

    あと、どこの金融機関か分かりませんが、「シュミレーション」と
    言うのはやめた方がいいですよ

  257. 257 匿名さん

    >>256 匿名さん
    ここは投機屋のすれじゃない。
    金利なんかに一喜一憂するような輩は、多額の借金などしてはいけない。
    家は家計にゆとりがある人が買うもの。

  258. 258 販売関係者さん

    >>たった32万でどうやって生活するんだろう。

    32万/月で生活できないってどんだけ浪費家ですか?
    それとも子供が10人いるの?
    247さんがFPみたいだから相談すれば?


    >>収入が増えれば、増えただけ支払いが増えます。
    >>家だけ立派でもしょうがないでしょ。

    収入が増えれば、見栄っ張りになるのか?
    たかだか手取り50万/月くらいで・・・


  259. 259 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    長期金利と短プラ、店頭金利と優遇幅をごちゃまぜにして説明するなよw

  260. 260 匿名さん

    >>255 匿名さん

    貴方の生活費の内訳が知りたい

  261. 261 匿名さん

    私はほぼ同じ手取りです。
    生活費内訳

    光熱費2万
    食費6万※外食含む
    夫小遣い5万
    妻小遣い5万
    通信費1.5万
    雑費1.5万
    とんなところかな?

    計21万円

    貯蓄に13万円回せます。
    子供が小さいうちは貯蓄できますが学費や老後を考えると楽ではないですね。

  262. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん
    貯蓄11万でした

  263. 263 匿名さん

    スレ内でお金の無い人は家を買ってはいけないような事を言っていますが本当に家を買ってはいけない人は生活の質を変えれない人ではないかな。勿論、常識的に考えて無理な世帯年収の場合は話は別ですが。節約して頑張っていける家族なら多少無理はしてもいいと思います。私、手取りは40万弱ですが月並みでも慎ましく頑張ればローン支払いながら十分に生活できると思いますよ。

  264. 264 匿名さん

    子供が小さいうちは教育費がかからないし、遠い将来の老後資金の必要性も感じないからでしょう。

  265. 265 匿名さん

    >>263 匿名さん さん
    ごもっとも。

  266. 266 eマンションさん

    >>263 匿名さん さん

    年収が高くても毎月赤字の人もいるらしいので、人格次第ですよね
    賃貸でも滞納したら追い出されるしね〜

  267. 267 匿名さん

    >>263 匿名さん さん
    手取り40万はそこそこいい暮らしですよ。

  268. 268 匿名さん

    >常識的に考えて無理な世帯年収の場合は話は別ですが。

    ここはニ馬力前提のそんな世帯が多い

  269. 269 匿名さん

    >>268 匿名さん
    かなり厳しいローンを組んだ人がいます。
    二人合わせて年収650万で4000万の借り入れ。
    夫36歳
    妻34歳
    子供できたら厳しいですよね。
    不妊で悩んでるみたいですができたらどーすんの?って心配になります。

  270. 270 匿名さん

    4,000万の借入って月返済額12万くらいだよね?
    都内だと12万じゃまともなファミリー向け賃貸借りれないでしょう

    どうしたらいいのかな?

  271. 271 匿名さん

    月手取り40万弱って月収50万後半から60万ぐらいか。ボーナスも考えれば年収1000万ぐらいかな。

  272. 272 匿名さん

    手取り40でつつましい生活ってw
    本当にムカついてくるわ。
    じゃあ手取り27は貧困ですか?

  273. 273 匿名さん

    >>270 匿名さん
    千葉郊外に買ったみたいです。

  274. 274 匿名さん

    >>272 匿名さん
    ボーナス次第ですねw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸