注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-06-03 23:16:42

公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホーム シックハウス裁判

  1. 2601 匿名さん

    三菱地所ホームでなくて、三菱自書法務でしょ・・・建築資材関係の書類を『自書』(自分で作る)。けど日付が間違っている。いつもガイドラインに達していない。

  2. 2602 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    管理担当者様 ご対応ありがとうございました。

    >>2594  匿名さん 
    >被害者って三菱地所ホームのことですよね?  

    ・・・と思う人がいるので、ハンドル名を
    「判決はFc0(ホルムアルデヒド放散量が多い)建材をF☆☆☆☆(放散量が少ない)と間違えました」から
     → 「三菱地所ホーム シックハウス被害者」に戻します。

  3. 2603 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2552  匿名さん 

    なぜ娘の部屋を測定したのかというと、入居してすぐに娘が寝込んでしまったからです。確か測定会社の人が部屋を選んで決めたと思いますが、大変な生活が続いたためか、はっきり覚えていないことがあります。

  4. 2604 匿名さん

    Fc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されている資料はどこにありますか?
    F☆☆ですら『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されておらず、『使用面積に制限有り』と定義されています。

  5. 2605 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2600 通りがかり(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    >ちょっと何のパロディか分からないんですけど?
    自称被害者が応援や賛同の投稿に「ありがとうございます」「ありがとうございます」って返してるでしょ。それを真似たんですよ。笑

  6. 2606 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2601 匿名(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    ちょっと何言ってるか分からないんですけど?笑

  7. 2607 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2602 三菱地所ホーム シックハウス被害者
    ハンドル名は「三菱地所ホーム シックハウス自称被害者」がお似合いだぞ!笑

  8. 2608 匿名さん

    貴殿は、スレで一番の物知りなので投稿名は『自称物知りさん』がいいですよ。

  9. 2609 口コミ知りたいさん

    >>2605 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ! さん

    よく読めよ。。読解力ない奴だな笑

    〉〉この祝日の朝の興奮連投も何かのパロディですか?

  10. 2610 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2448 匿名さん 
    ≫家族は普通より丈夫でした
    普通より丈夫というのは、「病気にならない、病院に通うことが極めて少ない」という意味です。

    裁判所に提出した「甲11号証の1~3」(医療費通知書)は、原告の歯科通院がほとんどです。

    >>2471
    医療費通知書には個人情報が入っています。<・・・デタラメ>は被害者のHPや投稿がデタラメだと言い続けているのですから、信じなくても構いません。

  11. 2611 匿名さん

    「病院に通うことが極めて少ない」の基準は?

  12. 2612 匿名さん

    >>2604: 匿名さん
    Fc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されている資料はどこにありますか?

    被害者さん達は答えられないです。なぜならそのような資料は無いからです。 被害者さんの建築時の基準では、Fc0、Fc1、Fc2 の順番でホルムアルデヒド放散量が多くなっていきますので、Fc0は当時の基準ではホルムアルデヒド放散量が最も少ない最高等級建材でした。当時の基準ではこれ以上のものはありませんでしたので、Fc0はホルムアルデヒド放散量が最も少ない建材だったが正しい解釈です。

  13. 2613 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2611  匿名さん
    熱が出たり、どこかが痛くなったりは、ほとんどなく、たまに風邪をひいても葛根湯を一袋の半分飲めば酷くならずに治ったんです。学校、勤務先も病気では休まなかったと思います。
    2611さんは普通より丈夫ですか。

  14. 2614 匿名さん

    三菱地所ホームで不安なのは、現場に注文どおりの建築資材や接着剤が納入されているか、設計通りに工務店や大工さんが施工しているかを現場でチェックできる能力が三菱地所ホームの社員にあるのかと言うこと。ハウスメーカーで最重要なのは現場仕事。いくら事務所ビル内で学問的知識があっても実際の仕事では役にたたない。被害者さん宅の建築工事はその辺に問題のあったのではないでしょうか。

  15. 2615 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2610 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >>2613 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    シックハウスはアレルギー症状なんだから風邪とは違う。風邪になり難くかったからシックハウスになり易い体質ではないという主張は論理的でない。

  16. 2616 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2612 匿名さん
    自称被害者は都合の悪い質問には一切答えませんよ。

    判決文から全8回の測定結果を抜き出して表にまとめたのでご覧ください。建物内の空気中ホルムアルデヒド濃度は厚生労働省の指針値0.08ppmを超えているといってもそれほど大きな値ではありません。自称被害者は良い測定結果を隠し悪い結果だけを殊更に取り上げて三菱地所ホームを誹謗中傷しているのです。

    1. 自称被害者は都合の悪い質問には一切答えま...
  17. 2617 名無しさん

    >>2616 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ! さん
    〉〉判決文から全8回の測定結果を抜き出して表にまとめたのでご覧ください

    自分暇アピールですか?かまってあげましょうか?

  18. 2618 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2617 名無し
    >自分暇アピールですか?かまってあげましょうか?
    大丈夫です。お構いなく。

  19. 2619 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    厚生労働省の指針値0.08ppmは、その濃度の曝露を一生涯受けたとしても健康への有害な影響はないであろうと設定された値だそうです。ですから>>2616の表のような濃度ではほとんど人はシックハウスにならないでしょう。自称被害者はそれでもシックハウスになったのだから、元々シックハウスになり易い体質だったと推察されます。

  20. 2620 通りがかりさん

    https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070728_.html

    当時でも指針を超えるような住宅は7%以下だけど。
    しかも指針超えてても数年で必ず半減してるけど。

    そう見ると被害者宅は普通ではないね。

  21. 2621 匿名さん

    >>2613
    それって普通の健康的な人では…?
    まさかそれを裁判で話した訳じゃないですよね?
    それを話してしまうと発言への信賴が無くなりますよ。

  22. 2622 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2620 通りがかり(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    >そう見ると被害者宅は普通ではないね。
    自称被害者の家は平成14年9月末引き渡し。それから1年経っても2年経っても空気中ホルムアルデヒド濃度は下がっていない。これは貴様がリンクを張った国土交通省の統計(https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070728_.html)の傾向と乖離している。
    このことから導き出される推測は、ホルムアルデヒドの発生原因が建材以外にある可能性が濃厚という事だ!

  23. 2623 通りがかりさん

    >>2622 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ! さん

    デタラメさん、全然ダメだよ。
    またお世辞で論理的で明快って言ってあげようと思ったけど。。ちょっと乱暴すぎて興醒めだよ。
    もう少し推理合戦頑張ろう!
    あと、一生懸命表を作ったんだから、もっと考察頑張ろうよ。

  24. 2626 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2623 通りがかり(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    そんなゴタクを並べても糞の役にも立たないぞ。もっと論理的に反証してみろ。出来るものならな!笑

  25. 2627 匿名さん

    『オレの方が物知りだぞ、上ダゾ』のタイプですからあるのでしょうね。

  26. 2628 匿名さん

    >>2626: 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    『論理的』というのもありますが、『倫理的・道徳的』もかなり大事です。法律の縛りはないけれど多くの人が正しいと思うこと、または本来人間が持つ良心から発生したものです。

  27. 2629 通りがかりさん

    デタラメさんは、せっかく一生懸命まとめたホルムアルデヒドの測定値が異常だと分かると、要因は建材以外にあると話をすり替えました。
    いつもの事ですね。

    1 デタラメを撒き散らす
    2 同情を買おうとする
    3 デタラメがバレると論点をズラすか無視する
    4 ほとぼりが冷めると1 に戻る

    今は3です。

  28. 2630 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2627 匿名
    >>2628 匿名
    >>2629 通りがかり
    通りがかりと匿名は何も反論できなくなったようで、いつものようにゴタクをほざき出した。貴様らこそ今3だろう。

    自称被害者よ。通りがかりと匿名には無理みたいだから貴様が反論してこいよ!出来るものならな。笑

    >>2616
    >判決文から全8回の測定結果を抜き出して表にまとめたのでご覧ください。建物内の空気中ホルムアルデヒド濃度は厚生労働省の指針値0.08ppmを超えているといってもそれほど大きな値ではありません。自称被害者は良い測定結果を隠し悪い結果だけを殊更に取り上げて三菱地所ホームを誹謗中傷しているのです。

    >>2619
    >厚生労働省の指針値0.08ppmは、その濃度の曝露を一生涯受けたとしても健康への有害な影響はないであろうと設定された値だそうです。ですから>>2616の表のような濃度ではほとんど人はシックハウスにならないでしょう。自称被害者はそれでもシックハウスになったのだから、元々シックハウスになり易い体質だったと推察されます。

    >>2622
    >自称被害者の家は平成14年9月末引き渡し。それから1年経っても2年経っても空気中ホルムアルデヒド濃度は下がっていない。これは貴様がリンクを張った国土交通省の統計(https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070728_.html)の傾向と乖離している。
    このことから導き出される推測は、ホルムアルデヒドの発生原因が建材以外にある可能性が濃厚という事だ!

    1. 通りがかりと匿名は何も反論できなくなった...
  29. 2631 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2628 匿名(三菱地所ホームシックハウス被害者一派)
    『倫理的・道徳的』が大事だと言うならば自称被害者にこそ説いてやれよ。自称被害者の行いは『倫理的・道徳的』に正しいとは言えないぞ!

    ・敗訴が確定して決着した件について、長年にわたって被告の三菱地所ホームを非難し続けるのは倫理的・道徳的にどうなんだ?
    ・最高裁まで争っても覆らなかった判決を、知識のない裁判官が間違ったと非難するのは倫理的・道徳的にどうなんだ?
    三菱地所ホームの一社員に過ぎない鈴K建設部長を、執拗に個人攻撃するのは倫理的・道徳的にどうなんだ?

  30. 2633 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    >>2632 三菱地所ホーム シックハウス被害者(自称被害者)
    貴様も反論できないか!笑

  31. 2634 匿名さん

    >>2631: 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    『法律という最低限レベル』でいいと思う人と、『なにか理不尽なことがあったのでは?』と思う人の違いでしょう。何事にも限度はあるとは思いますが、被害者さんは問題ない範囲と思っている人が多いでしょう。 

    基本的には、三菱地所ホームというハウスメーカーの社長・役員の方針に同意して対応したのがSK建設部長だと思います
    。しかし、他人の家の窓を閉めたり、給気口を閉めたり、一方的な面が強い気がします。『自社製品として使い方の説明』にとどめるべきでしょう。

  32. 2635 評判気になるさん

    >『倫理的・道徳的』もかなり大事です

    標準で空気測定しているハウスメーカーを一社も上げられないのに
    空気測定は常識といって、読者を欺いて三菱を誹謗中傷したり
    何人を対象に調査したかも答えらえないのに
    住宅会社社員は素人さんが多いです、などと住宅業界に従事する人すべてを愚弄したりする奴がどの口で言ってるんだか

  33. 2636 匿名さん

    >>2635: 評判気になるさん
    >>三菱を誹謗中傷したり

    三菱という会社は実際にはありませんよ。みんな三菱○○です。このスレの場合は三菱地所ホームです。

    巨大な三菱グループには非常に多数の会社があります。全部同じではないでしょう。




  34. 2641 通りがかりさん

    デタラメさんは
    1 暇になる
    2 中傷のために図書館に行ったりエクセルで表をつくる
    3 一生懸命煽って相手をしてもらう
    4そのうち無視されるようになる

    今は3を頑張ってます。

  35. 2643 匿名さん

    建材のホルムアルデヒド放出量は少しづつ減少して、建築後5年程もすれば人体への影響はほぼ無くなるのではないでしょうか? それ故、建築基準法でも5年以上経過した建材は規制されないのでは? 被害者さん宅はすでに築後20年を越えているので、いまだに症状が出ているのであればシックハウス発症の原因が家の建材にあるとは考えられないです。他に原因があるはずと考えて調べれば本当の原因を突き止められると思います。さすがに20年以上も家が原因でシックハウスの症状が続いているという話は聞いた事もないです。

  36. 2644 匿名さん

    Fc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されている資料はまだですか?
    この問題の根底にあるべき資料なのに全然出てこないのはどうなんでしょう。裁判で提出した資料じゃないんですか?

  37. 2652 匿名さん

    被害者さん、
    築後20年も経っているのに未だにシックハウスの症状が続いているのですから建材以外の原因を疑うべきです。本当の原因を見つけ出さないと症状は治まりませんよ。

  38. 2653 匿名さん

    油絵具でしょ。

  39. 2654 自称被害者とその一派の投稿は嘘やデタラメばかり!俺は鈴K建設部長じゃないぞ!

    自称被害者とその一派は相変わらず論点ずらし作戦を続けていますが、ここで一度、これまでに明らかになった自称被害者HPのデタラメを総括します。

    <自称被害者HPのデタラメな部分> http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
    ①シックハウス症候群にならないように《約束》したという主張はデタラメです。
    注文住宅というのは請負契約で、仕様などを自由に決めるオーダーメイドだから、契約書や仕様書などに記載されていない事は合意した事になりません。しかし契約書にも仕様書にもシックハウス症候群にならないように《約束》したととれる記載はないのです。自称被害者が《約束》したと勝手に勘違いして騒ぎ立てているだけなのです。

    ②ホルムアルデヒド室内濃度が規制値超え、大量のホルムアルデヒドが居室内に放散されているという主張はデタラメです。
    そもそもホルムアルデヒド室内濃度に規制値はありません。あるのは指標値です。それもその濃度の曝露を一生涯受けたとしても健康への有害な影響はないであろうと設定された値です。>>2630に測定結果一覧表を掲載しましたが、最初と2回目はほぼ厚生労働省の指針値内なのですから大量のホルムアルデヒドが放散されていたというのは事実に反した中傷です。

    ③建材からのホルムアルデヒド放散量が規制値超え、悪質な建材が使用されているという主張はデタラメです。
    規制値を超えていると言ってますが建築当時の規制値を超えていません。建築後に改訂された規制値においても、使用禁止ではなく使用が制限されるレベルです。従って悪質な建材が使用されているというのは事実に反した中傷です。

  40. 2655 匿名さん

    三菱地所ホーム擁護さん達のシックハウス関係の投稿を見ていると、少し頭が良いが、でも小賢くが限度で、小組織的要領で目前のトラブルを切り抜けるというイメージです。ぜんぜん向上心は感じません。すべてが目先損得が最優先に感じます。

    しかし今、デフレ経済が30年続いてましたがさらに物価高インフレで日本経済は下降傾向です。企業も資材高騰で利益はなくなって来てます。ほとんどの個人顧客は今は新築計画は延期でしょう。三菱地所ホームのように経営状況があまり芳しくない企業はここ3年が正念場でしょう。

  41. 2656 通りがかりさん

    事象被害者擁護の匿名さんのシックハウス関係の投稿を見ていると、頭が悪くぜんぜん向上心は感じません。

  42. 2657 匿名さん

    事象→自称
    ホームシック→シックハウス

    これじゃ、三菱地所ホーム検討者さんは戸惑ってしまいます。大丈夫かなー。

  43. 2659 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2643  匿名さん  >>2652 匿名さん 
    シックハウス発症の原因は「家の建材」です。 http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
    三菱地所ホームシックハウス裁判のHPに記載した通りです。 ↑

    入居直後に寝込んでしまった娘の部屋の 2年後の測定でさえ、HP に記載した数値です。 
    ●東大の柳沢教授は、「ホルムアルデヒドは接着力のある限り放散が続く」「室内空気は最大の摂取源」とシックハウスセミナーで講演されています。
    HP左側にも、以下の証拠などがあります。
    ●改正建築基準法施行(H.15.7月)以前の建築なので、基準法施行後に使用できなくなる建材を駆け込みで使用したようだ、とS建築士からアドバイスがありました。

    4.三菱地所ホーム側証拠 乙号証 
    ■ 21 (納入期日がH.15.8.12.)
      23 (出荷日が2003年8.21)
      22 (出荷証明書の日付が2003.9.2)
      27 (出荷証明書に日付がない)
      28 (出荷証明書の日付が2003.9.3)
      29 (出荷証明書の日付が2003.9.22)
      33 (納品書の日付が2003.9.16)
    ■ 8.9.21,22,23,27,28,29,39,40  (納品書がない 真に本件建物に使用されたものか不明)
    ■ 15(内部建具・造作材・合板・集成材等の試験成績書等がない)
    ■ 30 (シーリング材、床接着剤の試験成績書等がない)
    ■ 床塗料の納品書、試験成績書も欠如。
    ■乙9 他:建材からのホルムアルデヒド放散量が0であるという偽りの検査報告書
    ■乙30他:接着剤は81kg+?kg+30kg

    以上のように被告提出資料に信用性がない。よって、被告が本件建物にどのような建材を用いたかは不明といわざるを得ず、使用建材が被告主張のような安全性能を有しているという証拠にならない。
    ・・・ということです。

  44. 2660 匿名さん

    >>2659 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん、
    シックハウス発症の原因は「家の建材」だったかもしれないというのは否定しません。しかし、建築基準法でも5年以上経過した建材は規制されない(原因物質の放散量が経年により減少する為、5年以上経っていれば体に有害というレベルではなくなる)ので、シックハウスを発症された方々もだいたい5年から10年程度経過すると症状が治まってくるようです。
    被害者さんは御自分でも言われていますように健康体なのですから、20年経っても症状が出ているという事は建材以外が原因であると考えるのが妥当です。今の時点で再度、建材からの放散量を調査すれば建材が原因では無い事がハッキリしますよ。そして建材だけが原因だと決めつけずに調査すれば本当の原因が判るはずです。建材が原因で20年以上もシックハウスの症状が続く訳が無い(もし本当に続いたとしたら建築基準法の5年ルールが間違いという事で大問題になっているはずです)という考えで見ていく事が大切です。

  45. 2661 匿名さん

    Fc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されている資料はまだですか?

    もし資料がないのであれば、HPのように、その辺の建築士に「Fc0はホルムアルデヒド放散量が多い」とでも言わせておけばいいんじゃないですか?
    それが資料になるんですよね?

  46. 2662 匿名さん

    >>2660
    シックハウス発症は一度かかると完治しにくいと聞くけどね。

  47. 2663 匿名さん

    ≫改正建築基準法施行(H.15.7月)以前の建築なので、基準法施行後に使用できなくなる建材を駆け込みで使用したようだ、とS建築士からアドバイスがありました。

    この情報なんの意味があるの?
    ファクトチェックしてる?

  48. 2664 匿名さん

    >>2663
    「・・・ようだ」と書いてありますよ?断定はしてません。
    揚げ足取りは止めましょう。

  49. 2665 匿名さん

    >>2664
    そんなこと言ったら測定業者も「~だったでしょう」を使ってますが?

  50. 2666 匿名さん

    >>2665
    だから?

  51. 2667 通りがかりさん

    測定は常識だ
    と断言した奴もいたなぁ~

    そのあと逃げたけど

  52. 2668 通りがかりさん

    >>2659: 三菱地所ホーム シックハウス被害者
    >基準法施行後に使用できなくなる建材を駆け込みで使用したようだ。

    家の引き渡しが「2002年(平成14年)9月28日」なのに、三菱地所ホームが自ら裁判で出してきた建材の出荷証明が1年後の2003年(平成15年)以降のものがぞろぞろとありますね!
    これだけで、三菱地所ホームはアウト!でしょう。
    とんでもないハウスメーカーですね
    どうして三菱地所ホームが勝訴したのか理解に苦しみます。


      

  53. 2669 匿名さん

    >>2666
    負けたからって怒るなよ

  54. 2670 匿名さん

    >>2662 匿名さん
    原因物質の放散量が変わらなければ体が慣れない(抵抗力が付く)限り完治し難いとは思いますが、5年を過ぎるとさすがに放散量が減っているので症状が改善されていきます。それ故、建築基準法で5年間の規制があるのです。
    私も被害者さんが5年後ぐらいから症状が落ち着いていったのであれば建材が原因であったという主張を信じられます。ですが、20年以上も経っているのに症状が変わらないのであれば、逆に建材が原因では無かったという事を証明してしまっていると思います。絶えずに原因物質を放散し続けている物(建材は5年以上経っているので、頻繁に家の中に持ち込んでいる新しい物です)があるはずです。

  55. 2671 匿名さん

    >>2670 匿名さん
    裁判についてはいろいろな意見はあってもいいと思いますが、そのコメントは明らかに誤りですね。
    シックハウス症候群の結果特定の化学物質に対して化学物質過敏症を発症することはよくあります。花粉症と同じである化学物質に対して長期間曝露されると微量な化学物質に対してもアレルギー反応により過剰に反応を示すようになる症状です。 よって新築当初にアレルギー源に曝露されると、その原因物質が減ったとしても微量な成分でアレルギー反応を発症します。この過敏症を完治することは難しいです。これは花粉症に対する治療法が確立されていないのと同じです。

  56. 2672 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2660  匿名さん
    高裁で提出した甲127です。

    ■甲127;シックハウス症候群が重篤化すると、化学物質過敏症となること、化学物質過敏症の原因は、居住環境の悪化が最大の原因(約7割)であること等。

    シックハウス症候群が重篤化しないようにできるだけ気を付けて生活しているつもりですが、生活は大変です。

  57. 2673 匿名さん

    >>2671 匿名さん
    それですといつまで経ってもシックハウスの症状が改善しない人が大勢いるはずですが、こちらの被害者さん以外に聞いた事が無いので変ですね? 発症してしまった人の数は物凄いので(本当に症状が改善しないのであれば)大問題になっているはずです。ごく稀にそのような方もいるのかもな?という程度であれば理解出来ます。貴方も実際に被害者さん以外で20年以上も経っているのに改善しない方を知っていますか? 私は見たことも聞いた事もないです。

  58. 2674 匿名さん

    >>2673
    ネットで検索すると出てきますよ。私の場合は「シックハウス症候群完治」で調べました。

  59. 2675 匿名さん

    >>2673
    あなたはシックハウスについての専門家ですか?
    自分の周りにいないからって、知ったかぶりは止めましょう。

  60. 2676 匿名さん

    >>2673 匿名さん
    あなはたは多分
    A 化学物質な曝露によって直接引き起こされる症状
    B 化学物質への過剰反応によるアレルギー反応
    この2つを混同しています。Aの結果Bになる人がいる。
    Bは化学物質過敏症という症例名で、微量の化学物質に対して過剰反応すること。治療法が確立されていないこと。これはいろいろな医療情報源をソースとして発信されています。
    インターネットでも化学物質過敏症で検索すればすぐ分かるはずです。5年経てば症状が必ず緩和されるというのはAに対して成り立ちますがBに対しては成り立ちません。
    それとも5年経てばほぼ全員症状が緩和される というのは何か信頼できるソースを基に言っているのでしょうか?それとも個人の推測でしょうか?

  61. 2677 自称被害者の主張はデタラメだと暴かれつつある!

    >>2659 三菱地所ホーム シックハウス自称被害者
    >シックハウス発症の原因は「家の建材」です。 http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
    >三菱地所ホームシックハウス裁判のHPに記載した通りです。 ↑
    >入居直後に寝込んでしまった娘の部屋の 2年後の測定でさえ、HP に記載した数値です。
    違いますね。デタラメですね。
    貴様は最初と2回目の測定でホルムアルデヒド室内濃度が指標値以内であったという都合の悪い事実をHPでは隠しているよな!それに「2年後の測定でさえ、HPに記載した数値です。」と言うが、後になるほどホルムアルデヒド室内濃度が高い値を示す傾向にあるのはおかしい。貴様の作為を疑わざるを得ないぞ!

    1. 違いますね。デタラメですね。貴様は最初と...
  62. 2678 匿名さん

    いつになったらFc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』と定義されている資料が出せるんですか。

  63. 2679 匿名さん

    シックハウス症候群は何年続く?
    新築住宅でシックハウス症候群の症状が発生した場合、多くは建ててから4年程度で症状がほぼ治まるようです。 シックハウス症候群がいつまで続くかは居住空間の掃除や換気など、建物の衛生管理に大きく左右されるでしょう。2022/12/16

  64. 2680 匿名さん

    つまり10年以上続くということは、家がめっちゃ汚いってことか。

  65. 2681 匿名さん

    https://www.metaexpo.jp/14955/

    匿名さんは医療関連ではなく、この不動産サイトの文書を鵜呑みにして批判を行ってしまったようですね。

  66. 2682 通りがかりさん

    >>2678 匿名さん
    自分は怪しいサイトの一文と個人的な推測から批判をしつつ、人には資料提出を求めるんですね。 まずはご自分の情報源のファクトチェックから実行したらよいのでは?

  67. 2683 匿名さん

    >>2682
    ん??
    怪しいサイトとはHPのことですよね?
    Fc0が『ホルムアルデヒド放散量が多い』って言っていたので、その根拠となる資料はどこにあるのかを聞いてるだけですが。
    何か変ですか?

  68. 2684 匿名さん

    化学物質過敏症については以下ソースを挙げておきます。

    化学物質過敏症について、北里大学医学部の石川教授、宮田教授らは、以下のように定義しています。「特定の化学物質に接触し続けていると、後にわずかなその化学物質に接触するだけで、頭痛などの症状が発症する状態が化学物質過敏症。」 

    またその原因としては、「過去に多量の化学物質に曝露されたことで、体の耐性限界を越えてしまったこと。ただ原因となる物質は、特定の物質ではなく、全ての化学物質が原因となる可能性を有している。」としています。 

    また20年以上治らない人がいますか?という問いですが、要因に免疫系が関与していれば完治する事例はほぼありません。これはアレルギー反応や花粉症等が完治できない状況と一緒です。

  69. 2685 匿名さん

    被害者さんの症状がいつまでも改善しないのは油絵の具が原因なのではないですか? これが原因のアレルギー反応は多いですよね?

  70. 2686 匿名さん

    2684: 匿名さん

    過去の投稿で被害者さんは油絵関係の画材を取り扱う職業であると書いてあったのですが、この職業を続けている限り完治する事は無いという事ですか? 

  71. 2687 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    画材を扱う職業 というのが具体的にどういう職業なのか全く見当がつきませんが? 製造業ですか?販売業ですか?

    肉屋でも魚屋でもサラリーマンでも、過敏症になった人は日常や業務でその物質に微量でも接触する機会があれば反応を起こす可能性はあるとはおもいますよ。

  72. 2688 匿名さん

    >>2683 匿名さん
    Fc0 は当時の建築基準法で最高等級建材ですので『ホルムアルデヒド放散量が少ない』が正確な答えです。(被害者さん達にとっては非常に不利な情報ですので)絶対に回答しませんよ。嘘の回答をしないだけまだましですが。当時これ以上の等級は存在しなかったので、他のHMや工務店でもFc0の建材(またはそれ以下)を使っています。つまり、もし本当に家の建材が(これ以上が存在しない最高等級建材を使っても)シックハウスの原因だったとしたら、被害者さんはどこで建てたとしても駄目だったという事です。私は別の意味で(被害者さんに選ばれてしまって)三菱地所ホームも可哀そうな被害者だと思います。

  73. 2689 匿名さん

    3カ月前ぐらいに、被害者さんが職業は油絵関係ではないと言われてましたよ。

  74. 2690 匿名さん

    2687: 匿名さん

    被害者さんが詳しく説明してくれますので少しお待ちください。

  75. 2691 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2685: 匿名さん
    >>2686: 匿名さん
    >過去の投稿で被害者さんは油絵関係の画材を取り扱う職業であると・・・

    ・・・書いていませんよ。

    甲124 証拠も無しに「シンナー類を原告が保管・使用している」という三菱地所ホームの主張に対する原告の反論。

    ↑  これは原告の陳述書です。原告は、専業主婦で、職業にはついていませんでした。

  76. 2692 通りがかりさん

    匿名さんは何故被害者が油絵関係の職だと思ったのですか?
    その根拠となる資料を教えてください。

  77. 2693 匿名さん

    事件番号
     東京地裁 平16(ワ)第18550

    判例タイムズ 1279号 (2008年12月01日発売)
     https://www.hanta.co.jp/books/3559...

    自称被害者は勤め人で配偶者は油絵作家です。

  78. 2694 通りがかりさん

    >>2688 匿名さん
    被害者が家を建てた時点で選べた最もホルムアルデヒド放散量が少ないFc0の材料でも発症したのでは、防げた業者はどこにもいなそうですね。それなのに被害者はどうして裁判なんかしたのかな? 不思議だな?

  79. 2695 匿名さん

    >>2693 匿名さん
    何も参照できてないよー笑

  80. 2697 通りがかりさん

    嘘をつくのはいつもの事です。

  81. 2698 匿名さん

    Fc0はホルムアルデヒド放散量が多いかどうかって裁判の根幹でしょ?
    それが証明できないなら、何の為に裁判したんだって話。
    その裁判費用で娘さんに服とか買ってあげたらよかったのにね。

  82. 2699 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    >>2693 匿名さん
    「配偶者は油絵作家」というのは根拠がなく、2693だけのの主張です。

    被告の主張により、判決文では「原告らは、油絵の具等を扱っており」となっていますが、育児中には趣味の絵を描きませんでしたし、時間ができても、机上で短時間で描ける水彩やパステル画の小品をたまに描く程度でした。

  83. 2700 匿名さん

    専業主婦が趣味で油絵やってるんじゃないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸