福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:40:01
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 12721 通りがかりさん

    >>12720 匿名さん
    底辺で底辺な争いをしてるな

  2. 12722 名無しさん

    >>12719 名無しさん
    バス網も貧弱

  3. 12723 名無しさん

    東区ランク教えてください。

  4. 12724 通りがかりさん

    >>12723 名無しさん
    朝から元気やね

  5. 12725 検討板ユーザーさん

    >>12723 名無しさん
    どうぞ
    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  6. 12726 口コミ知りたいさん

    >>12725 さん
    千早なんていまだに田舎のヤンキーみたいな親がまだいるけど
    子供金髪とか、結構無法地帯なマンションがある。
    宗像を下に書くとはお子さんいないのかな。
    学力的には高い地区だけど。

  7. 12727 検討板ユーザーさん

    貝塚はどこぐらいですかね?
    地下鉄もあるし利便性は悪くない気がします。

  8. 12728 マンコミュファンさん

    >>12725 検討板ユーザーさん
    自分の投稿にレスして恥ずかしい?

  9. 12729 マンション検討中さん

    朝から自演と連投が酷いスレやなあ

  10. 12730 匿名さん

    >>12728 マンコミュファンさん
    ちょっと恥ずかしかった

  11. 12731 マンション検討中さん

    >>12730 匿名さん
    恥ずかしいならするな

  12. 12732 口コミ知りたいさん

    >>12731 マンション検討中さん
    ごめんなさい。ランクが下なのが恥ずかしくて。

  13. 12733 マンション検討中さん

    >>12732 口コミ知りたいさん
    久しぶりにマンコミュきたけど君まだからかわれてるの?

  14. 12734 検討板ユーザーさん

    >>12733 マンション検討中さん
    はい。照葉は西新と底辺争いでからかわれとるてます。

  15. 12735 eマンションさん

    >>12734 検討板ユーザーさん
    ふーん。からかわれとるてますなんだ。

  16. 12736 通りがかりさん

    >>12735 eマンションさん
    底辺だから間違いました。からかわれとらないでください。

  17. 12737 マンション検討中さん

    >>12736 通りがかりさん
    そう。

  18. 12738 通りがかりさん

    また始まったね。西新と照葉の格上論争、どっちが上かはっきりさせた方がいいよ。

  19. 12739 検討板ユーザーさん

    >>12738 通りがかりさん
    ちなみにどっち側ですか?

  20. 12740 匿名さん

    >>12739 検討板ユーザーさん
    お金ないから照葉だよ。

  21. 12741 マンコミュファンさん

    >>12740 匿名さん
    あっそう

  22. 12742 マンコミュファンさん

    >>12740 匿名さん
    照葉は東区地のトップだし。

  23. 12743 検討板ユーザーさん

    >>12742 マンコミュファンさん
    君照葉住みだったの?

  24. 12744 マンコミュファンさん

    西新だろ照葉なんて頓珍漢な人いるのか

  25. 12745 口コミ知りたいさん

    >>12742 マンコミュファンさん
    照葉住みの設定であの君が作った不等号のやつまた作ってよ

  26. 12746 マンコミュファンさん

    >>12738 通りがかりさん

    地価が5~6倍違いますよ(笑)

    照葉がよく比較されるのは粕屋新宮です。

  27. 12747 マンション検討中さん

    >>12745 口コミ知りたいさん
    西新>>>照葉

  28. 12748 口コミ知りたいさん

    >>12745 口コミ知りたいさん
    西新>>>新宮>照葉≧粕屋

  29. 12749 名無しさん

    >>12748 口コミ知りたいさん
    君の意見全く興味なかったごめんね

  30. 12750 名無しさん

    >>12746 マンコミュファンさん
    また自演やって恥ずかしい?

  31. 12751 検討板ユーザーさん

    >>12750 名無しさん
    同じ言葉しか選べないから少し恥ずかしいです

  32. 12752 匿名さん

    >>12746 マンコミュファンさん
    取り敢えず東区ではなくても新宮が上です。

  33. 12753 口コミ知りたいさん

    >>12750 名無しさん
    また1人で頑張るの?

  34. 12754 マンション検討中さん

    >>12753 口コミ知りたいさん
    やっぱり自演を認めるの?

  35. 12755 匿名さん

    >>12752 匿名さん
    照葉に工作員がいるから戦わないといけないと言ってた君?

  36. 12756 マンコミュファンさん

    >>12754 マンション検討中さん
    そうだよ

  37. 12757 評判気になるさん

    >>12756 マンコミュファンさん
    開示されたの?

  38. 12758 マンション掲示板さん

    >>12755 匿名さん
    違うよ

  39. 12759 マンション掲示板さん

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  40. 12760 マンコミュファンさん

    >>12757 評判気になるさん
    何の開示?

  41. 12761 匿名さん

    >>12738 通りがかりさん
    なんで西新と照葉を比較?西新なら六本松か別府あたりじゃん

  42. 12762 名無しさん

    >>12759 マンション掲示板さん
    またはったの?

  43. 12763 eマンションさん

    >>12762 名無しさん
    何の開示?

  44. 12764 評判気になるさん

    >>12755 匿名さん
    照葉には工作員がいるの?

  45. 12765 検討板ユーザーさん

    >>12762 名無しさん
    はってない

  46. 12766 通りがかりさん

    >>12764 評判気になるさん
    いないよ?大丈夫?

  47. 12767 匿名さん

    >>12766 通りがかりさん
    工作員?

  48. 12768 マンション検討中さん

    >>12767 匿名さん
    来年度から佐賀県学校区廃止だしそろそろ学校区の話に戻す?

  49. 12769 検討板ユーザーさん

    >>12767 匿名さん
    君を揶揄ってただけだよ、ごめんね。

  50. 12770 名無しさん

    底辺は底辺探しに必死だな

  51. 12771 口コミ知りたいさん

    >>12768 マンション検討中さん
    学区は第6学区が鉄板だからいいや

  52. 12772 名無しさん

    >>12769 検討板ユーザーさん
    ふーん

  53. 12773 口コミ知りたいさん

    >>12770 名無しさん
    西新と照葉どっちが底辺?

  54. 12774 口コミ知りたいさん

    >>12773 口コミ知りたいさん
    城南住みだから知らん

  55. 12775 通りがかりさん

    >>12773 口コミ知りたいさん
    照葉

  56. 12776 口コミ知りたいさん

    荒らしは無関心を一番恐れてるんだろうな。だから極端な発言をして周囲を引きつけたがり無視されたらなりふり構わず質問する。

  57. 12777 口コミ知りたいさん

    困ったらすぐ照葉っていう
    誰も興味がない地区を話題に出さなくていいわ

  58. 12778 検討板ユーザーさん

    >>12777 口コミ知りたいさん
    見捨てないでよ

  59. 12779 名無しさん

    学区特有のイジメ体質でしょうね
    何とも感じてないでしょう

  60. 12780 検討板ユーザーさん

    論破されたらイジメネタ

  61. 12781 eマンションさん

    >>12778 検討板ユーザーさん
    こういう掲示板で本来言うことではないかもしれませんが

    かまってちゃん気持ち悪いです。
    本当に病院行ってください

  62. 12782 評判気になるさん

    >>12781 eマンションさん
    おじいちゃん 薬飲み忘れたの?

  63. 12783 マンション検討中さん

    >>12773 口コミ知りたいさん


    西新の地価は、東区エリアの頂点である千早香椎の2.5倍です。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  64. 12784 マンコミュファンさん

    >>12783 マンション検討中さん

    千早は序列でいうともうちょい下
    宗像は上

    ここ学区スレなのに学力順にちゃんと並べましょうよ。

  65. 12785 eマンションさん

    >>12784 マンコミュファンさん
    第6学区>第5学区>第4学区

  66. 12786 匿名さん

    >>12785 eマンションさん
    福岡に縁もゆかりも無い賃貸なので第6学区でワンチャン狙います

  67. 12787 口コミ知りたいさん

    >>12785 eマンションさん

    >>12783
    見てからのコメントって分かりながら書くのはマウント取らないと生きていけない脳をどうかしたほうがよい。
    子供に呆れられるよ。

  68. 12788 評判気になるさん

    >>12785 eマンションさん
    学力順

  69. 12789 口コミ知りたいさん

    会話出来ない人がまた巡回してるねぇ

  70. 12790 匿名

    >>12783 マンション検討中さん

    嘘書かないように。
    公示地価調べたけど、西新は千早の1.5倍だよ。
    調べたらすぐわかる。

  71. 12791 匿名さん

    >>12790 匿名さん

    2023年は2.1倍ですね。
    実勢価格だと3倍以上に開きます。

    西新 177万7294円/坪
    千早 85万2231円/坪

  72. 12792 評判気になるさん

    >>12790 匿名さん

    大丈夫、分かってる人は分かってる
    千早w
    って。

  73. 12793 口コミ知りたいさん

    >>12792 評判気になるさん
    他人のふんどしで底辺争い
    楽しい?

  74. 12794 評判気になるさん

    >>12793 口コミ知りたいさん
    他人のバンツを平気で履ける人が多い地域は実際あるよ
    普通は気持ち悪いんだけど

  75. 12795 マンション掲示板さん

    >>12793 口コミ知りたいさん

    事実だよ、東区の1番目に千早はない。

  76. 12796 マンション検討中さん

    >>12791 匿名さん

    香椎は坪90万9752円で、ちょっとだけ千早を上回ってるよ

  77. 12797 検討板ユーザーさん

    >12795 マンション掲示板さん
    底辺争いなら照葉登場だ。

  78. 12798 マンション検討中さん

    >>12797 検討板ユーザーさん
    ここ見てるとあの地域が底辺争い好きそうだね
    わざわざ感が

  79. 12799 マンション検討中さん

    >>12797 検討板ユーザーさん

    照葉は古賀以上・新宮未満です。これは確定済み。

  80. 12800 評判気になるさん

    >>12799 マンション検討中さん
    学区スレでわざわざの常連さんですね~

  81. 12801 名無しさん

    >>12799 マンション検討中さん
    東区エリアじゃなく東区の底辺

  82. 12802 マンション掲示板さん

    学区に求めることは進学実績だけじゃないって時々出るのにガン無視だもんなぁ。
    どんなバイアスかかってるんだろ。
    上の下から中の上狙い、
    勉強じゃない進路を実現させたい生徒、
    何より心穏やかに過ごせること、
    この辺も大事なことでしょう?

    あと、進学実績を引き合いに出すなら
    志免中が高い(もちろん福高だけではない。アクセス悪くないから私立も含め上位に行く子がとても多い)のガン無視だし。
    サンリヤン博多の森勢、相当優秀ですよ。

  83. 12803 マンション掲示板さん

    10年以上前の情報ですか?
    ってのを垂れ流してる方がいまだにいますね。
    転勤族で検討中の方、信じないように
    ただ地元民でないなら中央区をお勧めします。
    まず、それなりのレベルの方が住んでますよ。

  84. 12804 マンション掲示板さん

    >>12791 匿名さん
    ソースは?

    1平米だと西新の一番高い地区で100万ちょい、千早の一番高い地区で670000円。
    ちなみに東区で一番高いのは香椎駅前で700000万くらい。

    https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka-higashi/

  85. 12805 マンション掲示板さん

    ちなみに昨日の新聞によると2050年にかけて早良区、城南区、南区は人口減少していくそうですね。
    これから増えるのは西区中央区、博多区と東区含む東部地域だそうです。

  86. 12806 検討板ユーザーさん

    >>12804 マンション掲示板さん
    香椎駅前は日本一高いのか銀座を超えてるよ。

  87. 12807 eマンションさん

    >>12805 マンション掲示板さん
    それ中国人含移住者が増加予定の全国版の福岡の数値なんだよ。

  88. 12808 匿名さん

    千早は学区よくなくて、店も少ないし、周りもよくないし陸の孤島みたいなところ。無理やり東区のあんまりな地域に作ったベットタウンの町。交通の便はましだが、いちいち天神や博多駅に出ないといけない。展望や周囲の状況から考えると香椎、香椎駅前のほうがやはり上。

  89. 12809 通りがかりさん

    常連さんは学区じゃなくて単身や学生に人気のある賃貸が多い地域へ誘導したいのかな。

  90. 12810 マンコミュファンさん

    >>12808 匿名さん
    リアル孤島は照葉

  91. 12811 口コミ知りたいさん

    次は千早下げですか。もうやめてください。

  92. 12812 マンコミュファンさん

    >>12811 口コミ知りたいさん
    大丈夫。千早と香椎は東区トップは間違いない

  93. 12813 マンション検討中さん

    >>12812 マンコミュファンさん
    住環境も最強だし間違い無いですね。マンモス校が気になるところですが切磋琢磨してくれれば安心です。

  94. 12814 マンション検討中さん

    >>12812 マンコミュファンさん
    千早は学区としての魅力は乏しい。東区トップって?

  95. 12815 マンコミュファンさん

    >>12814 マンション検討中さん
    東区は全て第4学区

  96. 12816 マンコミュファンさん

    >>12814 マンション検討中さん
    言ってないですよね?4区も千早もしっかりした人多いです

  97. 12817 名無しさん

    >>12816 マンコミュファンさん
    他人や他所のことを執拗に気にする地域の方だと思いますよ。

  98. 12818 匿名さん

    4学区の香椎、千早、照葉、どこもいいですよ。なぜそれほどヘイトされるのがわからない。福岡市では揺れやすさマップでも災害リスクも低いし。

  99. 12819 匿名さん

    >>12816 マンコミュファンさん
    千早、香椎がトップなのが不満なのは照葉ですね。以前東区じゃなくて照葉区になりたいって言ってましたし。

  100. 12820 マンコミュファンさん

    >>12819 匿名さん
    ここ見てると更に上を行くキチガイのような所がありますね。
    異常なので話を反らすのかな

  101. 12821 マンション掲示板さん

    >>12818 匿名さん
    東区ランクの順にいいと思う

  102. 12822 マンコミュファンさん

    >>12820 マンコミュファンさん
    釣られてますか

  103. 12823 マンション掲示板さん

    >>12819 匿名さん
    君昨日から文章力が気になるね。活字読んだ方がいいよ。

  104. 12824 通りがかりさん

    >>12822 マンコミュファンさん
    釣りの達人がいますかね

  105. 12825 eマンションさん

    ここ3年内の福岡高校への進学率で見ると
    宗像、香椎、新宮の順じゃなかったかな
    ましてや香椎と千早が同列はありえないです
    お子さんが福岡高校通われてる方
    いるなら子供に聞いて見たら良い
    まぁいないからこんな順になってるのは明白
    照葉はここでは皆、久留米附設は行く設定みたいなのでスルーでどうぞ。

  106. 12826 マンション掲示板さん

    >>12825 eマンションさん
    附設に照葉はあまりいないけどいる体にすればいいの。

  107. 12827 マンコミュファンさん

    >>12825 eマンションさん
    進学率どこで見れますか?

  108. 12828 マンション掲示板さん

    >>12826 マンション掲示板さん

    照葉から合格は結構いるけど。引っ越すから?

  109. 12829 名無しさん

    >>12828 マンション掲示板さん
    昨年は1人です。

  110. 12830 マンション検討中さん

    >>12829 名無しさん
    ソースハラディ

  111. 12831 評判気になるさん

    >>12830 マンション検討中さん
    照葉小に聞けば分かります

  112. 12832 口コミ知りたいさん

    >>12831 評判気になるさん
    高校の進学なのに小学校に聞けばわかります…?

  113. 12833 eマンションさん

    >>12832 口コミ知りたいさん
    附設中進学者でした。すみません。

  114. 12834 口コミ知りたいさん

    うちの子が卒業する時は6人に1人は福岡高校だったけどね。
    その後引っ越したからわからないけどそこまでレベルが下がったかそこまでして地区を貶めたいのか。

  115. 12835 匿名さん

    >>12834 口コミ知りたいさん
    30名ぐらいはいます

  116. 12836 マンション検討中さん

    >>12807 eマンションさん

    ならなんで今人気の糸島が大幅減になるの?
    また根拠のない話。
    というか、個人的意見。
    お金持ちなら人気の早良区行くでしょw

  117. 12837 マンション検討中さん

    警固断層が関係してるのかな?

  118. 12838 検討板ユーザーさん

    >>12836 マンション検討中さん
    国立社会保障人口問題研究所のデータで讀賣も毎日にも載ってた。まあ信憑性は分からないが中央区、博多区、東区は今でも中国人増えてる。

  119. 12839 検討板ユーザーさん

    >>12812 マンコミュファンさん


    箱崎貝塚の扱いをどうするかですよね。

    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  120. 12840 名無しさん

    >>12839 検討板ユーザーさん
    東区希少の地下鉄沿いで香椎ヶ丘と同等かな。

  121. 12841 匿名さん

    >>12834 口コミ知りたいさん

    そこまでレベル下がってるよ。

  122. 12842 匿名さん

    田舎は過疎化が進み、大体の人は市内の駅近のみに人が住むようになる。
    糸島も広いから、旧前原地区で駅から徒歩5分とかなら市内に家買えない層が住むのでは。

  123. 12843 eマンションさん

    >>12840 名無しさん
    ちゃんと地価で判断しろよレス元に失礼だろバカタレ

  124. 12844 評判気になるさん

    >>12842 匿名さん
    福岡でわざわざ駅近の集合住宅に好んで住むのは本当の都会を知らない九州の地方出身者ぐらいだよ。
    残念

  125. 12845 マンション検討中さん

    >>12843 eマンションさん
    箱崎駅地価も見て判断した。

  126. 12846 マンション検討中さん

    香椎一中はだめで香椎二中がいいってこと?
    駅前のタワマン群はみんな私立中に行ってしまうから?
    一中は香陵小と千早西小が主力になると言われたら、確かに2中、3中には劣る気がするけど

    そして私が聞いたのは最近は照葉、新宮、香椎(何中かまでは不明)が多くて、宗像は全然聞いたこと無いんだけどどこ情報?
    宗像はこのスレの親が高校生の頃は多かったけど、今はそうでもないんじゃ…

  127. 12847 マンコミュファンさん

    >>12844 評判気になるさん
    本当の都会知ってたら駅近マンション買わないの?

  128. 12848 匿名さん

    >>12839 検討板ユーザーさん
    貝塚はスーパーその他全然ないし家族連れが住む感じではない
    箱崎も市営住宅だらけ
    現時点であえて選ぶ理由がない
    九大跡地の再開発次第かと

    舞松原って書いてるけど、これは青葉や香椎台の方のことなのか、それとも松崎中の方のことなのか…

    結局いつもの中学校別のやつがわかりやすいよ


  129. 12849 名無しさん

    >>12846 マンション検討中さん
    ここの情報はエビデンスもなければ地区を貶めたいだけの書き込みが多数で鵜呑みにするのは危険…というか参考にすらできないと考えた方がいいですよ。

  130. 12850 名無しさん

    >>12845 マンション検討中さん
    じゃあ一番上だろ

  131. 12851 通りがかりさん

    >>12850 名無しさん
    香椎、千早より地価20万だから安い。

  132. 12852 マンション掲示板さん

    だから箱崎は真上を通る飛行機で評価低いんですよ。
    いくら地下鉄あって便利でも航路変わらなければ変わらない。

  133. 12853 匿名さん

    >>12852 マンション掲示板さん
    だから香椎ヶ丘と同等

  134. 12854 名無しさん

    >>12851 通りがかりさん
    参考にした土地どこだ??駅近か?

  135. 12855 マンション検討中さん

    香椎ヶ丘ねぇ
    この一言で第四学区のことは何も知らない荒らしであることがよく分かるね

    結局いつものやつの通りだよ
    志免の博多の森はすごいとか、宗像多いとか言うけど、中学校単位で見たら大した比率じゃないでしょう
    たぶんここには載ってないけど香椎3中や松崎中の方が御三家進学率は高いと思うよ


    結局以下の通り
    鉄板はない

    【第4学区】
    照葉、青葉、香椎第二
    教育熱心な学区。中受する人もいるが、駅近エリア以外はやや遠い。
    ======================================
    和白丘、香椎第一、(新宮、粕屋東)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    ======================================
    福岡市のその他、(古賀北、福津市宗像市の学校の大半、糟屋郡の大半)
    ======================================
    注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡、城香、博多、(古賀市の一部)
    過去、色々あった学区。
    高齢化が進み、今は落ち着いているとも。
    ======================================

  136. 12856 マンション検討中さん

    箱崎貝塚は博多区に近いから荒れていますよね
    照葉は地価は安いけど積水の建物が高いからトータルでそれなりってことかな
    それらを考慮すると、やはり、香椎と千早が東地区のツートップだね

  137. 12857 名無しさん

    >>12844 評判気になるさん
    あなたは本当の都会を知っているのでしょうか?知った気になっているだけの人の特徴が出ていて残念。

  138. 12858 マンション掲示板さん

    >>12857 名無しさん
    知らないから九州の福岡なのに郊外に資産価値とか地下鉄とか恥ずかしげもなくマウント言えるんじゃない?
    一度出て戻って来た人には自信満々ではまず無理だよ。

  139. 12859 買い替え検討中さん

    >>12856 マンション検討中さん

    照葉で積水ハウスの分譲以外に住んでいる人は下流層ってこと?

  140. 12860 匿名さん

    >>12858 マンション掲示板さん
    郊外は確かに資産価値ないな

  141. 12861 マンコミュファンさん

    >>12859 買い替え検討中さん
    中央区の下流層に比べれば全然マシな方じゃね

  142. 12862 マンコミュファンさん

    >>12861 マンコミュファンさん
    賃貸三万の人だよね?

  143. 12863 マンション検討中さん

    >>12855 マンション検討中さん
    鉄板なしか、、、

  144. 12864 マンション検討中さん

    >>12862 マンコミュファンさん
    非正規やせいかつほごがたくさんいる

  145. 12865 マンション掲示板さん

    早良区に続き中央区だよ今度は

  146. 12866 名無しさん

    >>12865 マンション掲示板さん
    下流層の話だよね
    多数を占める賃貸はどうする?

  147. 12867 名無しさん

    >>12866 名無しさん
    分譲購入層の比較でいいんじゃない?

  148. 12868 名無しさん

    マンコミュなのに賃貸を考える必要ないでしょ。UR市営もあるし。
    中央区なら地価の話だいぶわかるよ。学力に直結するかはわからないけど。

  149. 12869 口コミ知りたいさん

    >>12859 買い替え検討中さん

    よく分からない地場企業が建てた安っぽいマンションもありますからね

  150. 12870 評判気になるさん

    >>12869 口コミ知りたいさん
    N?第◯?

  151. 12871 口コミ知りたいさん

    >>12868 名無しさん
    学区だったらクラスで一緒になったりしないのかな。
    賃貸の子供とは遊んじゃいけないとか言い聞かせが必要でしょうか。
    国籍で差別意識ががあるぐらいだからどうなんでしょう。

  152. 12872 eマンションさん

    >>12871 口コミ知りたいさん
    賃貸家賃9万以上に拘るなら分譲購入層で問題ないね

  153. 12873 名無しさん

    >>12872 eマンションさん
    学校に家賃が安いお宅の子供とは同じクラスにしないようにお願いはしないのでしょうか。
    家賃も9万程度でいいんですね。

  154. 12874 匿名さん

    >>12873 名無しさん
    照葉の最低レベル以上でいいんじゃない?

  155. 12875 検討板ユーザーさん

    >>12873 名無しさん
    本当は賃貸25万以上にしたかったけど照葉にはなかったからやめといた

  156. 12876 名無しさん

    中央区の話に戻ったと思ったらまた照葉煽りじゃん。こっちからすると住んで無いから知らんよ。
    煽ったら反応くれるから嬉しいんだろうけど馬鹿の一つ覚えじゃん。もう一生こないねこのスレ。

  157. 12877 評判気になるさん

    >>12876 名無しさん
    中央区の下流層相手にしたがってたよ。バイバイ

  158. 12878 評判気になるさん

    >>12877 評判気になるさん
    あと早良区も。

  159. 12879 口コミ知りたいさん

    >>12844 評判気になるさん
    いや、田舎ものほど広い土地欲しがるよね。
    庭欲しがるよね。
    利便性って言葉を知らないのか。

  160. 12880 口コミ知りたいさん

    >>12878 評判気になるさん
    底辺層が自分より底辺層を探して朝から賑わってる。
    他所が気になって仕方がない地域性かな

  161. 12881 検討板ユーザーさん

    >>12880 口コミ知りたいさん
    だから分譲賃貸か賃貸25万以上の比較にしようよ。

  162. 12882 検討板ユーザーさん

    >>12881 検討板ユーザーさん
    乗っかりたいお宅はごく一部を切り取るの得意だよね。
    しかも比較対象は郊外の底辺層にするって
    何がしたいの?

  163. 12883 検討板ユーザーさん

    >>12882 検討板ユーザーさん
    流石に分譲購入者や家賃25万以上は郊外の底辺層じゃないよ。

  164. 12884 匿名さん

    >>12872 eマンションさん

    まさに照葉マンションの購入層です
    照葉は安いので家賃を払うよりも購入が有利
    特に、家賃補助のない自営業者はそちらを選びます

  165. 12885 マンション掲示板さん

    >>12884 匿名さん
    千早在住者なのか分かりませんが異なるスレに連投です。
    照葉を陥れたいのはこっちなのかもね。
    いずれにしろここには迷惑だから来ないでほしい


  166. 12886 口コミ知りたいさん

    福岡って自営が多いけど
    同時に低所得層も多いから
    家買えるだけマシなのかもね。
    自営だと多少は経費で落とせるよね
    仕事や生活圏が照葉内で治るならお得だと思う。

  167. 12887 通りがかりさん

    たしかに照葉は自営業が圧倒的に多いですよね

  168. 12888 名無しさん

    >>12887 通りがかりさん
    他人気にし過ぎ
    夜働いてる人が多い地域は気にしないの?

  169. 12889 口コミ知りたいさん

    >>12888 名無しさん
    どうして自営業者が多いことが嫌なの?

  170. 12890 匿名さん

    >>12889 口コミ知りたいさん
    どうして人気が無い所が気になるの?

  171. 12891 マンション掲示板さん

    >>12884 匿名さん
    会社から家賃補助があるなら街中住みたい

  172. 12892 匿名さん

    >>12891 マンション掲示板さん
    気持ち悪いの張り付いてしまって学区の話題にならないね

  173. 12893 マンション検討中さん

    >>12890 匿名さん
    無い理由が知りたい

  174. 12894 マンション検討中さん

    福岡ではGMの近くに住めば人に自慢ができると聞いたのですが具体的に半径何メートルぐらいまで通用しますか?
    近い程良いと思いますが物件探しの参考にしたいと考えています。

  175. 12895 評判気になるさん

    >>12890 匿名さん
    安いのに売れないのは何故か知りたい

  176. 12896 口コミ知りたいさん

    >>12894 マンション検討中さん
    GM買って半径0メートルがいいんじゃない。

  177. 12897 マンコミュファンさん

    >>12896 口コミ知りたいさん
    賃貸です。

  178. 12898 マンション掲示板さん

    最早「中学校区の話題には意地でもしたくない」って執念すら感じるな。
    第4学区内の中学に関しては具体的データがないことをいいことに嘘をついてでも意味不明な序列を作るし。
    嘘もつき続ければ本当になるって思っている。

  179. 12899 名無しさん

    >>12897 マンコミュファンさん
    GMを分譲賃貸で借りれば大丈夫

  180. 12900 eマンションさん

    >>12898 マンション掲示板さん
    照葉のスレで相手にされなくなったのが移って来て相手を探してる

  181. 12901 マンコミュファンさん

    >>12899 名無しさん
    中央区のGMだと賃貸料30万前後でなかなかてが出せません。

  182. 12902 マンション掲示板さん

    >>12901 マンコミュファンさん
    GMじゃなくても近くにあれば良いらしいよ
    ここで話題の地域には自慢できるみたい

  183. 12903 匿名さん

    >>12902 マンション掲示板さん
    ボロアパートは嫌なので中央区でファミリー向け分譲マンション探すと20万以上で借りれません。

  184. 12904 マンション選びさん

    >>12889 口コミ知りたいさん

    自営業もピンキリだけど、
    キリの割合が圧倒的に大きいのが現実だから

  185. 12905 eマンションさん

    自営の子って勉強できないんですか?
    家が買えるくらいのお金は持ってるのに?
    あと、自営の子って荒れるんですか?

    不都合だからスルーするんだろうな。

  186. 12906 eマンションさん

    >>12905 eマンションさん
    福岡の場合は駅の近くの集合住宅に住み電車で会社に通勤するのが圧倒的にピンなんですね。
    戸建の皆さん残念

  187. 12907 匿名さん

    >>12906 eマンションさん
    ここはマンションスレだから戸建と比べてもしょうがないし、ピンは中央区地下鉄駅近マンションなんだろう。

  188. 12908 口コミ知りたいさん

    >>12907 匿名さん
    駅近マンションで公立の学区にこだわる人以外は排除されるスレですか?
    あと国籍と所得や賃貸でも非難される感じですか?

  189. 12909 マンコミュファンさん

    >>12908 口コミ知りたいさん
    そうですね。東区は中国、低価格マンション。早良区北部や中央区は家賃3万の住民がいると非難されてる様子です。

  190. 12910 マンション検討中さん

    ここはみんな相手をするから良くないんだよ
    もしかしたら自演かもしれないけど
    そんなにスルーして校区の話すればいいだけ

  191. 12911 eマンションさん

    >>12910 マンション検討中さん
    学区は第6→第5→第4。第4学区はランク付は完了してるからあと第6と第5学区のランク付の話しだね。

  192. 12912 マンション検討中さん

    >>12911 eマンションさん
    ランクや人気を気にする人以外からの意見は排除されるのでしょうか?
    校区の気になるの点等の質問は所得や国籍や職業で非難を浴びますか?


  193. 12913 マンコミュファンさん

    >>12912 マンション検討中さん
    家賃が20万以上でないと子供がクラスで友達から排除されないのかも気になります。

  194. 12914 通りがかりさん

    >>12907 匿名さん

    すでに考えがキリ寄りです。
    ピンは基本、車かタクシー移動なので公共機関は使いません。

  195. 12915 匿名さん

    >>12911 eマンションさん
    第六学区は高取が鉄板、第五学区は高宮、平尾が鉄板でそれ以外でしましょう。

  196. 12916 通りがかりさん

    >>12915 匿名さん
    別スレ作って欲しいですね。
    でもまた賑わってる所に移って来るんだろう

  197. 12917 マンコミュファンさん

    >>12915 さん

    高宮小より西高宮小の方が中受層が多いから
    中受しない人は避けた方が良いです。

  198. 12918 eマンションさん

    第4学区も終わってないよ。
    嘘つかれてるだけで。
    例の方はガン無視で第4学区もお願いします。

  199. 12919 匿名さん

    >>12918 eマンションさん
    第4学区は鉄板は香椎第ニでそれ以外でしましょう。

  200. 12920 マンション検討中さん

    千早香椎は福岡市の副都心。
    地価・教育環境のいずれも福岡東エリアのツートップです。

  201. 12921 eマンションさん

    荒らしてないフリしながらジリジリ距離を詰めてきますが無視してお願いします。

  202. 12922 匿名さん

    福岡の人でも意外と忘れている人が多い

    香椎のナンバースクール中学はアラビア数字表記が正式名称

    香椎第1中学校
    香椎第2中学校
    香椎第3中学校

  203. 12923 名無しさん

    かまってゴブリンが東区を盾によってきてるってワケよ。

  204. 12924 マンコミュファンさん

    >>12923 名無しさん
    千代、堅粕、馬出があるもんだからみんな下手に口を出せない空気になってるけど
    千代中も福岡中も生徒数ほぼほぼいないに等しい状況だし、学区の議論には含める必要が無い
    東区ってだけで語りにくい雰囲気あるけど、分区の計画もあったくらい人口も多い中これらの地域の就学人口は割合としては無いに等しい。
    単身なら住む人も近年増えてきてるから気にしないで話題を続けたらいいと思うけど
    多分ゴブリンも振りかざし続けるんだろうなぁ…

  205. 12925 マンション検討中さん

    以前完成した、これに異論ある人いる?
    並びはこの通りでイイと思うし、変えるならここに記載のない学校を加えていくのがベストかと


    【第6学区】
    高取
    教育熱心な学区。中受も多い。
    ===============================
    姪浜、城西、城南、原北、長丘(6学区域)、友泉(前原西)
    教育熱心な学区。福岡市内の校区は中受もそれなりにいる。
    御三家への進学率も高い。
    ===============================
    警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    警固、当仁は中受率が高く、公立中進学者の比率が他の校区より低い。
    ===============================
    その他(糸島市その他)
    比較的のんびりした普通の学区。学研都市以西は県内では比較的早稲田佐賀へ通いやすい立地
    ===============================
    田隈、早良、壱岐、百道
    過去、色々あった学区
    百道は教育熱は高いが過去に新聞沙汰になるひどいイジメがあった

    【第4学区】
    照葉、青葉、香椎第二
    教育熱心な学区。中受する人もいるが、駅近エリア以外はやや遠い。
    ======================================
    和白丘、香椎第一、(新宮、粕屋東)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    ======================================
    福岡市のその他、(古賀北、福津市宗像市の学校の大半、糟屋郡の大半)
    ======================================
    注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡、城香、博多、(古賀市の一部)
    過去、色々あった学区。
    高齢化が進み、今は落ち着いているとも。
    ======================================



    【第5学区】
    平尾、高宮、(春日野)
    高取の次に教育熱心な学区。西鉄沿線で附設にも通いやすい。
    =======================================
    (平野、筑紫野南、春日東、大野)
    教育熱心な学区。御三家への進学率も高い。
    福岡市内の私立へはやや遠いが附設は通いやすく、中受する人もいる。
    =======================================
    長丘(5学区域)、野間、筑紫丘、(福岡市外の大半の学校)
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    =======================================
    福岡市内のその他
    比較的のんびりした普通の学区
    =======================================
    東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂、(那珂川市内)
    過去、色々あった学区
    最近は良くなってきているとの話もある
    =======================================


    【学区関係なし】
    付属中(国立中) 各学区の鉄板より2ランクレベルが上。福岡では附設の次に当たる。
    通学可能な範囲に住み、受験して合格したら通える。熱心な家庭しかいない。

  206. 12926 マンション掲示板さん

    >>12925 マンション検討中さん
    以前は第4学区の鉄板は香椎第ニだけです。

  207. 12927 名無しさん

    >>12926 マンション掲示板さん
    その当時第四学区は中受が比較的少ないことから鉄板はなしになったよ
    熱心だけど、鉄板ほどではない
    だから、第四学区の照葉、香椎2中、青葉は他の学区の2番手(姪浜や平野など)と同じ感じの扱いで決定して、第四学区の住人からも異論はなかった
    だからこれが現状の最新

  208. 12928 名無しさん

    自分らの世代の話ならできるけど、平日昼間から板に留まるような人らにリアルな現状を話せるような人はいないよなあ…

  209. 12929 マンション検討中さん

    こちらの福岡東エリアのランク付けは、
    千早と古賀の位置付けについて議論中ということですね。


    千早≒香椎>>>香住ヶ丘>和白≒名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>古賀≧宗像

  210. 12930 匿名さん

    >>12929 マンション検討中さん
    千早に住んでいるのですか?

    香椎、香椎が丘、照葉>和白>千早
    学区からするとこうですよ。

  211. 12931 名無しさん

    ぼくにかま…かまっ…

  212. 12932 通りがかりさん

    >>12930 匿名さん
    鉄板ない学区だから好きにして。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

3,368万円・4,258万円

3LDK

70.04平米・76.95平米

総戸数 65戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸