住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

  1. 201 匿名さん

    なぜ虚構なんですか?
    親から相続のものですが、実際に全部住みましたよ。
    郊外戸建は通勤が大変なので売却。4000万程度でした。
    都心30年マンションは、ボロボロになったので売却。1600万程度でした。
    都心ミニ戸は延床110㎡徒歩10分以内3駅利用。自分にとっては住みやすいです。

  2. 202 匿名さん

    築30年ボロボロマンションでも1600万で売れるんだ

  3. 203 匿名さん

    人よりも地震嫌いなことはわかりました。
    それで行き着いた先がミニ戸なんですね。

  4. 204 匿名さん

    >>197
    1995年におきた大震災での死者行方不明者と被災者数をものすごく大雑把に計算すると
    あるほうは2パーセントの確率で死ぬ、あるほうは0.003パーセントの確率で死ぬ。
    どちらを選びますか?うろ覚えの数字だからかなり誤差はあるだろうけど桁が違いますからね

  5. 205 匿名さん

    >>204
    それをいうなら、2Xの倒壊は、ゼロだったはず。

  6. 206 匿名さん

    >>205
    にえっくすて何?
    もしかして2バイ4のこと?工法を持ち出しても意味ないよ(T_T)
    マンションでS造、SRC造、RC造って区分けするのかい?
    そして倒壊ゼロと死者ゼロはイコールではない。
    まして戸建が全部木箱つくりなはずもなく。
    それに戸建希望者が木箱つくりを望むはずもなく。

  7. 207 匿名さん

    1995年に起きた大震災は、戸建(ミニ戸)にとってはよい経験になっているだろう。
    それ以降に建てられた戸建は、その経験が生かされ、耐震性が大変重要視されている。
    2バイ4以上に耐震性のある工法もたくさん出てきている。
    それに引き換え、マンションの方は、耐震偽装、強度偽装、長周期地震など
    今まで大丈夫と思われていた点に、たくさんの問題が表れてきている。

  8. 208 匿名さん

    >>207
    偏った書き方はすぐ論破されるよ。
    1995年に起きた大震災が戸建にとって良い経験だったなら、マンションにとっても件の事件などは良い経験となるしね。耐震偽装は何もマンションだけの話ではなく戸建でも同じ。長周期にかんしてはすべてのマンションが影響を受けるわけではなさそうですから。
    問題が出るのが10年早かったか早くなかったかの違いでしかない。

  9. 209 匿名さん

    では、震災については、マンションも戸建も
    経験を踏まえてより良く改善されている、ということですね。
    そうなると、耐震性で戸建よりマンションを選ぶ意味はあまりなさそうですね。

  10. 210 匿名さん
  11. 211 匿名さん

    建て売りを言われるがままに買うのは理解できない。
    建築士を連れてって調べたが。
    MSは調査費用がかかりすぎの上、時間がかかるので、
    オレはパスしたな。

  12. 212 匿名さん

    このスレの対象である3F建ミニ戸は、構造計算書を出さなければなりませんから
    構造計算書のいらない2F建のものより、かえって安心かもしれませんね。
    >>210は、戸建の人は大抵知っていることではないでしょうか?
    マンションの偽装が次々に現れてきていますので、戸建の偽装についても当然でしょうね。

  13. 213 匿名さん

    中高層のマンションや、3階建て以上の木造住宅は、
    構造が複雑だから、構造計算書が必要なのですよ。

    シンプルな構造の2階建ては、仮に大工が勘で作っても、
    そうそうひ弱な造りにはなりにくい。

    普通の2級建築士(木造のプロ)に施工チェックしてもらえば、
    まぁ、そうそう重大な瑕疵を見逃すことはありえません。安心です。

    逆に言うと、3階建てや、中高層の建物は、
    専門的な知識を持つ人(中高層建築の施工チェックのプロ)
    が相当詳細に(壁に穴を開けたりして)施工チェックしなければ、
    瑕疵を発見するのは難しい。

    プロすら見破れない瑕疵があったりするから、マンションとかは恐い、
    ということでしょう。

    そして耐震補強もマンションだとそう簡単には出来ないし、
    そもそも建て替えしなければ不可能、という姉歯物件のようなケースもあり得る。

    その点、2階建てなどのシンプルな構造の戸建ては、
    基礎に重大な瑕疵が無い限り、耐震補強は容易です。

  14. 214 匿名さん

    その割には、耐震補強をしない戸建てが多かったってことか。

  15. 215 匿名さん

    >>213
    吉祥寺だか調布のミニ戸の人ですか?
    ここではマンションと3F建ミニ戸のスレです。
    あなたの2F建ミニ戸は関係ないですよ。

  16. 216 匿名さん

    >>215
    なんでこんな変なスレにしたんだろう・・・
    「マンションvs戸建」
    「ミニマンvsミニ戸」
    が普通だと思うが・・・

  17. 217 匿名さん

    容積率の低いイナカの2F建ミニ戸は
    80平米以上あるイナカのマンションとVSすべきだからでしょw

  18. 218 匿名さん

    敷地100平米未満はミニ戸
    マンション90平米未満はミニマン

  19. 219 匿名さん

    >>217

    なんだ。お前80平米以下のミニマン住人だったのか。
    笑わせるぜ.

  20. 220 匿名さん

    217はこのスレにすら参加する資格もない80平米以下のミニマン住人。

  21. 221 匿名さん

    218が妥当ですね。
    どちらもファミリーが住む空間としてはギリギリ。

  22. 222 匿名さん

    スレタイの読めないお馬 鹿さんが
    どこでもいいから喚きたくてしょうがないようですねw

  23. 223 匿名さん

    「都心3F建ミニ戸(30坪以下)VS都心90㎡以下マンション」
    「都心戸建(30坪以上)VS都心90㎡超マンション」
    「田舎戸建(50坪以下)VS田舎90㎡以下マンション」
    「田舎戸建(50坪以上)VS田舎90㎡超マンション」
    「田舎戸建(50坪以下)VS都心90㎡以下マンション」
    「田舎戸建(50坪以上)VS都心90㎡超マンション」

  24. 224 匿名さん

    ↑マンション派ってこんな病的なのばかりなの?

    通常マンション
    ミニマン(床90平米未満)
    通常戸建
    ミニ戸(敷地100平米未満)
    しかないと思うんだけど。

    >>223はそれじゃ都合の悪い人?

  25. 225 匿名さん

    お前の田舎の30坪と
    都心の90平米超マンションを一緒にすんな
    って言ってんだよw

  26. 226 匿名さん

    >>225
    住居を比較するのに田舎も都心も関係ないよ。
    家を比較しているんであって、家の周辺の環境そ比較しているのではないから。
    価格が違うといいたいのだろうけど、それは土地の価格が違いすぎるからであって家の住み心地とは関係ない。

  27. 227 物件比較中さん

    マンションVSミニ戸じゃなくて、ミニマンVSミニ戸なら同じでしょう。好みの問題じゃん?
    私はミニマンを選びます。

  28. 228 匿名さん

    >225
    大丈夫か?
    同じ平米なら、都心でもミニ戸が安い。

  29. 229 匿名さん

    田舎は、最低でも50坪程度はないと、戸建としては価値無しってことだね。
    自分もそう思うけど。

  30. 230 匿名さん

    何で蜂の巣に住んでいる人が、戸建ては庭がないと・・・
    なんて抜かしやがるんだ。

  31. 231 匿名さん

    >>225

    複数の人を1人と思い込んでるみたいだね。

  32. 232 匿名さん

    病気だからしょうがないよ

  33. 233 匿名さん

    >>225
    田舎30坪の奴に対して言っているのですが?
    お前がそうなの?
    反応するってことはそうなんだw

  34. 234 匿名さん

    まぁ、ここはとりあえず
    「中層階中住戸80平米前後のマンションVS 30坪以下3階建のミニ戸」のスレッドです。
    住み心地は立地(都心・駅までの距離)も重要ですし、同立地で比較した方が
    わかりやすいとは思いますが。

  35. 235 土地勘無しさん

    じゃあさ、
    (1)50Fタワーマンションの8F80平米中住戸
    と、
    (2)(1)の横に立ってる3階建て延100平米ミニ戸
    を比較しようよ。
    (1)(2)が隣り合って建っている姿を想像しながらね。

  36. 236 匿名さん

    まぁパート2を立てるとき

    >マンション床90㎡以下【ミニマンvsミニ戸】敷地100㎡以下戸建
    に変えたらいいね。

  37. 237 匿名さん

    それもなんか…
    その数字の理由がよくわからない。
    自分がミニマン、あるいはミニ戸だと思う人が参加すればいいのでは。
    どのくらいのミニマン、あるいはミニ戸であるか、立地と広さを明示してね。

  38. 238 匿名さん

    私は236に賛成かな。
    正直、子供2人だと90㎡では狭いね。

  39. 239 匿名さん

    駅に近くて都心へのアクセスも良くて
    敷地100㎡弱、延床120㎡の2F建戸建と
    同立地の90㎡弱のマンションだったら
    絶対戸建の方がいいと思うんだけど。
    マンションの方がいいという理由って何?
    同条件で70〜80㎡マンションだったら、敷地60〜80㎡延床100㎡程度の3Fミニ戸と
    どっちがいいか悩むところだけど。

  40. 240 匿名さん

    100㎡くらいのマンションてマンション全体の何%?

  41. 241 匿名さん

    家族4人だったら、100m2はないと厳しいね。
    子供の服や本を捨てないといけなくなる。
    スノボ一つ買うのも、家族会議。
    床下・小屋裏収納が欲しい。
    オレの経験からすると、同じ平米なら、
    壁芯・容積率にカウントされない収納などがあるから、
    戸建てが広い。
    >>239の比較でいうなら、110程度の戸建ては、MS70の倍はある。
    階段が気にかかるなら、子供用のフェンスを付けて、
    親の部屋を1Fにして、小学生以上の子供部屋を3Fにすればいい。

    それにしても、
    マンションは、事実上、建て替えられない。
    35歳で買ったとして、35年経つと70。年金生活だ。
    そうなってから、
    ハイ、一戸あたり2000万出してください
    といわれても。現金がない。息子がローン組んで同居してくれる人は、少ない。
    80%の賛成なんて得られるはずがない。
    事実、ほとんど得られていない。(増床になる場合さえもだ)
    オレも、そうなったら反対に回るしかない。
    将来、法改正で、3分の2以上ということになったら、
    今度は、弱い立場の人間が追い出されることになる。

  42. 242 匿名さん

    あらいやだわ
    切実な意見ねェ

  43. 243 匿名さん

    >241
    狭いマンションを買って手狭になってきたら広いところに引越せば良い。
    なぜ不満を抱えながら35年も同じところに住んでいなければならないのだ?

  44. 244 241

    誰でも、そう考えるけど、
    だれかが計算していたが、
    仮に、5000万のマンションを4500万で売って、5000万のやつを
    新たに買ったとしたら、
    売却損・売却の仲介手数料・諸費用・購入の仲介手数料・購入の諸費用
    で、ざっと1000万が出て行く。
    もちろん、5000万を、10年後に、
    リフォームなしで、4500万で売るなんて、非常に恵まれたケース。
    引越しは可能だが、とんでもなく損。

  45. 245 匿名さん

    >241
    35年で建て替えるマンションは、よっぽど安普請か管理組合がひどいマンションだよ、
    そんなひどい物件だから、住民も貧乏な人が多いんだろうね。
    まあ、そんなひどいマンションは1000万円未満の流通価格しかないんだろうな、
    都心のハイグレードなら35年経っても地域の新築の50%未満にはなかなか下がらないよ。

  46. 246 匿名さん

    >>245
    それは無理。>>35年経っても地域の新築の50%未満にはなかなか下がらないよ
    ハイグレードってのがどのくらいのレベルか知らないが、このスレで語られているような、
    ミニ戸と比較される程度の80㎡マンションについては、到底無理。
    そんなマンションは、35年たったら相当ボロボロだし、
    供給過剰の30年超中古マンションばかりが並んでいる中で、
    そんなマンションは相当値を下げないと売れないよ。
    立地が相当良くて値がつけばまだいいほうだ。売れずにスラム化しているものも多くなるだろう。

  47. 247 匿名さん

    今から35年前のマンションは、
    都心及び都市部のマンションが必然である場所にあるのが大半。
    今のようにリーマンが手軽に買えるような代物ではないのが多い。
    マンションそのものの価値がずっと高かった時代の物件と
    これから後の35年経過したマンションを一緒にすること自体無理がある。

  48. 248 匿名さん

    >今から35年前のマンションは、都心及び都市部のマンションが必然である場所にあるのが大半。

    その通り、都心物件かつ駅近は50%未満とは言わず、新築の半値程度で取引されている。
    まあ、こういった物件は土地の価格も、住宅地でも坪300〜500万円だから比較するのが間違い。

    マンションが35年経過しても、新築同様というのはおかしいけど、ちゃんと維持管理していれば
    ボロボロということは絶対にないよ、貧乏な30戸未満の小規模や、
    まとまらない200戸を超える大規模なら、あるかもしれないですね。

  49. 249 匿名さん

    >244
    最初に5000万の物件を買って次も5000万の物件なの?
    何か変。
    最初は手ごろな2000〜3000万台の物件を購入してお金を貯めて
    ある程度の広さのある住まいに移るのがいいんじゃない?

  50. 250 匿名さん

    ボロボロというのは、個人の感覚かもしれませんね。
    確かに住もうと思えば住めますよ。
    リフォームして塗装してあれば結構普通に見えます。
    しかし、住んでいると実際わかることがたくさんありますよ。
    リフォームする際に、床下、天井、壁紙の下、水周りの隠れている部分etcが見えますが
    個人メンテのできない部分で、相当傷んでいます。
    周囲に新しいマンションが建っていたり、戸建がどんどん新築になっている中で
    そんなマンションでも住める人なら、別にいいんじゃないですか。
    100戸程度の30年超マンション、当時はその地区の最高級マンションに
    住んでいた経験からですけど。

  51. 251 匿名さん

    >>249
    その場合も、損することには変わりがないよ。
    比較のために同じ価格を出しただけ。

    それに、売却の時にはリフォームが付きものだよね〜
    やっぱり。
    また、>>248のいってる通り、
    都心駅近の築35年も、新築時の半値は当り前。
    買い換えても、一回当たり、少なく見積もって1000万の損。
    持ち続けたら半値以下。

    これが、マンションの正体だ。

  52. 252 匿名さん

    ミニ戸(笑

  53. 253 匿名さん

    戸建てだって20年も経てば建物の評価額は0になると言われて
    いるけどね。

  54. 254 匿名さん

    >>253
    だからさあ〜

    1 土地の価値は残る。
    (経済状態が激変しない限り、土地は売れる。激変すれば、ミニ戸はもちろん、ミニマンも売れない。)
    2 5000万・100平米で、上物は、2000万程度。
     しかも、リフォーム渡しをする必要がない。買主さんは、土地の価値だけで買うから。
    3 10年で「売りどき」というのは、ミニマン独特の発想。
     事情がないかぎり、売らない。20年でゼロなら、40年住んだほうが得だからね。

    君は「そんな『グレードの低い物件なんて・・』wというかもしれない。」
    だが、名刺を見てみてほしい。自分のマンションの画像のせてるヤツなんている?
    文京区根津○ー○だろう?
    たとえばの話。
    地方の、ボロ屋に入ると、中の座敷がピカピカだなんてことがよくあるよ。
    ボロ屋でも、内装や家具に満足できれば住むんだよ〜〜

    一時のミエに惑わされないことだね。

  55. 255 匿名さん

    ボロ屋に費やした、内装や家具こそ1年償却ですね(笑  不動の不良資産。

    >リフォーム渡しをする必要がない。
    ならキミも解体渡しについて触れないとフェアじゃないなぁ・・

  56. 256 匿名さん

    ミニマン派は、知識がない。
    1 解体渡しの習慣はない。「古屋付き」で売られるのが普通。
     解体しても、200万。これは、MSの解体とあまり変わらないね。
    2 内装や家具こそ一年償却? 全然、意味不明。
     安い内装や家具は、MS・戸建てに関係ないだろうが。
     ボロ屋もあるが、ボロマンションもある。
     同じ程度の経済状態なら、
     駐車場・管理費・雑費に、5万以上も毎月毎月費やす、ミニマンの方が、
     明らかに、内装・家具がショボクなるだろうね。

  57. 257 匿名さん

    なんで金の話ばっかりなんだろう。
    どちらが住みやすいか教えてくれ。

  58. 258 匿名さん

    >256
    ミニマンって何?
    定義は?

  59. 259 付けたし

    内装が、MSと比べて戸建てが安っぽいというのは、大きな偏見。
    何件も新築物件を廻ったほうがいい。
    論より証拠。
    本当に「グレードの高い物件」
    (MS派はこの言葉が好きだが、オレは、現実をみていない証拠だと思う。)
    なら、なぜ、リフォームしないと売れない?
    本当に、「グレードが高い物件」なら、2、30年で価値は変わらないはずだぞ。

    エントランスの大理石だって、薄い板を張っただけ。

  60. 260 匿名さん

    >257
    何で、金の話をしないんだろう。
    何千万円もする物件なのに。
    しかも、マンションは月に取られる額が大きいし。

  61. 261 匿名さん

    月の管理費は0でも空巣に入られたら何にもならない。

  62. 262 匿名さん

    投資用ではなく居住用なので、多少コストがかかっても、
    居心地のよいほうがよいと思ってるのが通常の感覚であり、
    それが住まいと言うものだと思います。
    無駄だから快適でそれが資産になることに・・あなたはいつ気付くんだろう・・

  63. 263 匿名さん

    >>261
    強姦されたら、何にもならない。

  64. 264 匿名さん

    >262
    「多少」でしょうか? 何千万円の差ですよ。
    あなたが、大金持ちなら話はべつですが。
    それに、収納もロクにないところより、戸建ての方が快適ですよ。
    第一、「資産」とは、換金価値の意味だと思いますが?

  65. 265 匿名さん

    ミニ戸建て=木造 (笑

  66. 266 匿名さん

    金の無い人は戸建がいいと思うよ。
    マンションはサービスを買うところあるから。

  67. 267 匿名さん

    レベル、低すぎ。
    まともな、論理による客観的反論が皆無。
    みんな、こいつらと、同じ管理組合になりたいと思う?

    いや、マジで。

  68. 268 匿名さん

    >>264
    きっと「心のゆとり」が生涯所得の差になるのでしょう・・
    現に私はあなたより稼いでいるから何千万円(笑)の内訳を気にしないですみますから

  69. 269 匿名さん

    >>266
    ほらねw
    キタ キタ  キタ !  !   !
    あんたさあ、オレの年収、どうしてしってるの?

    いくら、悔しくても、見え透いたウソをつくもんじゃないよ。
    恥ずかしいから、ヤメな。

    マア、こんな見え透いた
    嘘つき野郎と同居しなくてよかったぜ。
    税務署さえだましてるのに、コイツが、
    オレの年収知ってるとはね。pu。

  70. 270 匿名さん

    ゆとりのなさが必死さを醸し出します

  71. 271 匿名さん

    >>266>>268のまちがいです。ゴメンね。

    でも、>>268の、強がりというか、ウソには、本当に参ったね。

    オレも、マンションに住んでいた。
    理事長をやって本当に困るのは、
    コイツみたいな、「強がり/キレイゴト/適度にインテリ/嘘つき」
    のパターンだったな。
    いい人は越しちゃうしね。

  72. 272 匿名さん

    >>271
    最近来た確定申告の還付通知のハガキの様式をすぐに書いて

  73. 273 匿名さん

    本当に、ゆとりがないですね。
    戸建てでも、マンションでもゆとりを持って生活したいものです。
    ゆとりのある人は他人が自分と違う形態の住まいに住んでいようが
    こき下ろしたりしませんものね。

  74. 274 匿名さん

    やっぱり、マンションって、戸建てと比べて金がかかるんですね。
    売ったら、1000万の損ですか。持ってても、月6万もかかるし。
    2,30年経ったら売れそうにないのもわかりますね。

  75. 275 274の続きです。

    私は、みなさんと違って、調布市京王線の駅から20分も歩くからなおさらです。
    港区に新築の良い物件なんて、一生かかっても買えません。

  76. 276 匿名さん

    >274
    >売ったら、1000万の損ですか。
    場所や築年数によるのでは?
    場所によっては売却益も出ていますよ。

    >持ってても、月6万もかかるし。
    異常に月々の経費が高いですね。
    バブル期の物件ですか?
    管理費・積立金で月6万するのは最近の物件
    ではないですね。

  77. 277 匿名さん

    >場所によっては売却益も出ていますよ。

    底値の2003年あたりに買った物件を、最近売ると売却益が出る場合もあるかもね。
    でもそんなたまたまラッキーなタイミングを基準に考えても無意味だよ。

    >管理費・積立金で月6万するのは最近の物件
    ではないですね。

    都心の90平米超物件が古くなるとこんなもんですよ。

  78. 278 匿名さん

    >>276
    マンション派が好きなミニマンでない都心近くだと・・・

    駐車場代4万 管理費3万 修繕積み立て1万 計8万くらいは最低限かかるだろ。

    まさかデベが決めた金額でいけると思ってんのか?

  79. 279 匿名さん

    ↑築浅でもこのくらいはかかるよ

  80. 280 匿名さん

    自作自演はお辞めください  279さま。

  81. 281 278=279

    >>280
    書き忘れたので書き足したのですが、何か?

  82. 282 匿名さん

    >274
    調布駅徒歩20分の物件の維持費が月6万もかかるの?
    さっぱりわけがわかりません。

  83. 283 賃貸住まいさん

    ミニ戸も全然良いと思うけど、まずミニマンを選ぶな。
    どうしてって言われても・・・なんだけど好みでしょうか。

  84. 284 匿名さん

    どっちも好みではないので買いません。

  85. 285 匿名さん

    一度しっかりとした造りのマンションで騒音問題を経験したら、
    マンションには2度と住もうとは思えない。

    私の場合は、築浅の分譲マンションに賃貸で住んでいたときに、
    上階からの足音にイライラした経験があります。
    あの気分はもう2度と味わいたくない。

    友人の不動産屋に話を聞くと、最新のマンションでも
    騒音被害は相変わらず多いらしい。

    幹線道路沿いなどの騒々しい地域のマンションは、
    外部騒音で内部騒音があまり気にならないらしい。
    逆に周囲が静かなマンションは隣人同士で騒音問題が
    起こりやすいらしい。

    マンションの防音性能を端的に示す好例だと思う。

  86. 286 匿名さん

    やっぱりゆったりとした2階建てがいいな。
    庭もある程度ゆったりと・・ね。
    そうなると都心じゃ無理だが。

  87. 287 匿名さん

    都心に住みたいって思ったことないや。
    金持ちか、親の土地を相続する人が住む場所でしょ。都心って。

    理想は上北沢あたりかな。
    現実は仙川の一戸建てでしたが。

  88. 288 匿名さん

    戸建の方が、マンションよりも資産価値が高いというのは
    良く判りますが、その分値段もそれなりについているケー
    スの方が多いような気がします。

    私は住宅は立地で選ぶものだと思うのですが、予算と立地で
    考えたら、必然的にマンションになりました。
    このスレッドをざっと眺めて、戸建の方がマンション派を
    攻撃する論拠に、同じ値段で駐車場付の戸建が買える!
    というのが、結構ありました。

    確かに同じ値段で買えるものがなくもないのですが、
    聞いたことのないような施工会社や販売会社の物件が
    多くて、怖くて手が出ませんでした・・・

    これからどうせ家はあまり出すと思うので、需要の高い
    一部の地域を除いて資産価値は下がると思うのですが、
    同じ居住環境を手に入れるために払う家賃と比較した場合、
    新築プレミアムのついた新築マンション以外はそんなに
    変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。

  89. 289 匿名さん

    それにしても都内の駐車場代は高いね。
    俺んちの近所は3.5万。

  90. 290 匿名さん

    うちの周辺では5万円くらいが相場。なので駐車場付きのマンションを買いました。
    といっても、購入価格に駐車場相当額も含まれているので得したとは言えないけど。

  91. 291 匿名さん

    >これからどうせ家はあまり出すと思うので、需要の高い
    一部の地域を除いて資産価値は下がると思うのですが、
    同じ居住環境を手に入れるために払う家賃と比較した場合、
    新築プレミアムのついた新築マンション以外はそんなに
    変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。

    スイマセン。意味がわかりません。
    教えてください

  92. 292 匿名さん

    すれ違いだが
    駐車場48000円も払っているのに
    盗難、いたずらに関して一切責任を負いません
    なんだ???場所代だけならもっと安くしろってんだい!!

  93. 293 匿名さん

    >>292
    そう謳ってても保険に入ってるケース多し

  94. 294 匿名

    >>290
    正解ですよ(^−^)
    都心に住んでいながら月5万円程度の駐車場代が払えない貧乏層が
    同じマンションに住むとスラム化するので困る。

  95. 295 匿名さん

    >>294
    いやいやうらやましいね。
    >5万円程度
    5万円を程度と言える収入稼いでるんだね。

    48000円もの金額で、がたがた言ってしまう程度の収入の自分が悲しいよ。

  96. 296 匿名さん

    月5万も駐車場代を払う気はしないな。

  97. 297 匿名

    >294
    俺は郊外居住なんでえらそうな事言えないけど、俺級の金無し層が、無理してあなたが
    住むような高額物件にいくと、そりゃ迷惑だろな。
    タワーのしょぼい間取りとかに流れる奴とか、プレミアムに入る人からしたら、
    単なる迷惑な貧乏住民でしょ。何かあっても金ないし。
    素直に俺みたいに郊外の庶民物件で、庶民同士で暮らしたほうが楽だよ。金持ちに迷惑もかけないし。

  98. 298 匿名さん

    他人がどこでどう暮らそうと、お前がどうこう言うことじゃねぇよ。
    お前が田舎の庶民物件で暮らそうとどうしようと、他人には関係ないことだ。

  99. 299 匿名さん

    頭悪そうなレスだね。

  100. 300 匿名

    口は悪いが294のような金のある人が本来マンションに住むべきだろう。
    ギリギリでローン組んだり、駐車場代がもったいないなんて言ってる人は
    マンションに住む資格がない。

    数年後必ず他の住民に迷惑をかける。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸