住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その34

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2017-05-09 00:07:22

その34です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589172/

[スレ作成日時]2016-07-23 19:12:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その34

  1. 601 名無しさん

    >>597 購入検討中さん

    うちと似てる
    旦那の給料でなんとか払って行けて奥さん働き出したらそこそこの生活レベルになるって感じですかね
    頭金貯めて〜なんて言う人多いけどマイホームは早く欲しいよね
    フルローン組んでも金利低いうち元金減らしとけば金利上がってもそこまでダメージ大きくないと思うし
    子ども大きくなってから家買って成人してすぐ家出て行くんじゃ何のために家買うのか分かりません
    子ども小さいうちが人生で一番輝いていて家買うのに一番ベストなんじゃないですか
    うちも嫁働くまでそんなに余裕ないけどお互い頑張りましょう
    20代中盤より

  2. 602 名無しさん

    お前らって親切なのなw

  3. 603 名無しさん

    >>602 名無しさん

    いまの時代は昔とは違うんですよ
    単独でローン組めるんならそれは無謀ローンじゃないです
    奥さんが働けなくなったら?
    そんなクソみたいなこと言ってたら家建てられません
    購入能力あるのに無理して狭いとこ住んでなにが楽しいんですか
    あんまり我慢してると早死にしますよ
    実家に住ませてもらってるなら頭金貯めるのも選択の一つかもしれませんが。
    若いうち家建てるのもいいけど離婚だけは気をつけたいですね

  4. 604 匿名さん

    >>597 購入検討中さん

    26歳で500万稼げてるならよっぽど不測の事態なければ行けると思う。
    繰り上げ返済いらないし。
    昇給も公務員なら固いし。
    頭金貯める時間が無駄。

  5. 605 匿名さん

    >>597
    貯蓄100万は少なすぎ。
    年収600万で3980万円のローンは一歩間違えば赤字化の可能性大なのに二馬力になるまでの数年間を耐えられる程度の貯蓄がないのは危険。
    最悪マイナスになっても親から生活費を借りるあてがあるならアリかもしれん。

  6. 606 匿名さん

    なんかここのスレ最近面白くなくなってきたね。

    無謀な奴が無謀な奴を勇気付けるスレになってきた。

  7. 607 匿名さん

    >>606
    ちげぇよ
    暇人が何のアドバイスもせずに無謀と罵るだけなので
    つまらなくなっている

  8. 608 匿名さん

    少し前は、独身寮や社宅が充実してたから貯められたけど、普通に賃貸借りてたら、貯まらないですよね。

  9. 609 匿名さん

    >>606 匿名さん

    書き込んでる層が若くなってるんじゃない?
    無謀か行けるかの書き込みに年齢つけたら面白い結果になると思う。

  10. 610 匿名さん

    今の家賃より2~3万少ない返済額なら貯蓄少なめフルローンでも無謀ってことはないんだけどな。
    家は買ってからもいろいろ費用がかさむから。

  11. 611 匿名さん

    マイホームを棚上げにした場合、家賃払いながら貯金とか幾ら出来る?とか考え各自で結論出すしか無いのだ。

  12. 612 匿名さん

    「家買うまでは!」と期限を切れば、頑張って節約倹約して、家賃払いながらでも貯金もできる。
    でも、「家買ったから!」って、ローン終わるまでずっと節約倹約するのは、生活の質を落とすと思う。

    だからせめて、頭金2割+年収の半分くらいの貯蓄ができ、子どもの数が確定するまでは、頑張って賃貸暮らしをしたらいいと思う。
    もちろん、無謀すぎるローンは論外だが。
    家賃を払いながらの節約生活が身につけば、ローン開始後もそれなりに節約できるという副効果もあり。

  13. 613 匿名さん

    毎月貯金をしている人では年収の10~15%が多いというが、賃貸の場合会社からの住宅手当有無にもよるが
    例えば物件価格X000万、各自の年収で『頭金2割+年収の半分』を貯めるのに何年掛かるのって話し。

  14. 614 匿名さん

    例えば30才で30年ローンを組むのはアクチャル。40才で30年のローンは組めるが定年60迄とすると実質20年の負荷。

  15. 615 匿名さん

    年収に対するローン比率って金利が昔の基準で考える人と今の基準とではだいぶ違うね!

  16. 616 匿名さん

    ここの無謀さんの多くは借入元本が無謀。金利を含める以前の面々ですから。

  17. 617 匿名さん

    そうね。若いって恐ろしい。

  18. 618 ママさん

    借金する意味の重大さに気づいていないんだろ。
    頭金1000万ぐらい貯めてから夫婦で悩めよ。

  19. 619 匿名さん

    >>618 ママさん
    安給料で1000万?いつ溜まる事やら。
    分不相応な借金は身を滅ぼすが借金は金利で時間を先取りする事。

  20. 620 匿名

    今の金利で20代で結婚してて、そこそこの会社に勤めてたら
    借りるよね〜

  21. 621 匿名さん

    無謀無謀と言ってる人はどんな万全な状態になってから家たてるのか教えてほしいです
    言うだけなら簡単でしょう

    20代で結婚して家建てる これがベスト
    繰り上げ返済不要です

  22. 622 匿名さん

    >>618 ママさん

    重大さに気づいたらなにか変わります?
    気づいたところで結局住宅ローン組むなら通る道は一緒

  23. 623 匿名さん

    まあ、賃貸様は、高収入でもないにもかかわらず、50歳まで賃貸を続けて、人生摘んじゃってる人ですからね。
    ご愁傷様です

  24. 624 匿名

    20代
    住宅ローン団信有り+収入保障の保険

    物件の資産価値が高ければ高いほど有利

  25. 625 匿名さん

    安定収入があり、賃料より低いローン返済額ならマイホームを検討していい。。そして低利のローンで各種控除は他にありません。勿論、維持費は掛かりますがね。

  26. 626 匿名さん

    >>621
    20代向けアドバイス 1000万貯めてから
    30代前半向けアドバイス 子供の人数が確定してから
    30代後半向けアドバイス 子供が義務教育を終わってから
    40代前半~ 老後の資金に目処が立ってから

  27. 627 匿名さん

    普通、20代の安月給で家賃払いながら1000万溜めるのに10年以上掛かるぞ。月8万強出きるのか?

  28. 628 匿名さん

    毎月の手取りから生活費諸々と合わせて余裕をもって払える額のローンなら若い方が有利だよね。
    貯蓄もろくにないのに年収上がるまでギリギリな若い人が意外といるから無謀と言われてるだけで。

  29. 629 匿名さん

    20代については諸費用と年収半分くらい貯蓄があるならフルローンでどうぞと言えるが
    子供もいないのに将来子供2~3人を見据えた(特に戸建て)物件検討と聞くと止めたくなる。
    身近に不妊治療経験者が何人もいるからね。
    誰しも予定通りに産めるわけじゃない。

  30. 630 匿名さん

    まあ、若いうちなら、家賃額がそのままローンなら、ほぼいけるんですよね
    老後の資金を貯めるのも有利だし。賃金も下がるよりも上がるケースが多いですし。

    40過ぎたら、残された時間が少ないし、老後の資金や子供の学費が重くのしかかります

  31. 631 匿名さん

    >>629
    私も、高収入でもないのに、50代になっても賃貸様という人を見ると、止めたくなります。

  32. 632 匿名さん

    >>626 匿名さん
    40代で老後資金の目処を幾らに設定しているか不明だが、50代の安心予備軍3500万以上と同様なら平均的な就労者は無理だろうな。

  33. 633 ママハハさん

    >>621 匿名さん
    そもそも無理に建てる必要はない。
    20台で結婚は分かるが、家を建てる建てないは自分らの勝手。
    貯金が沢山あり即金で買えるか、相続で大金ゲットできて経済的な裏付けがあるならば、無謀じゃない状態の一例にはなるんじゃないかな。
    能力に対してリスク取りすぎだから無謀だと指摘されているんでしょw



  34. 634 匿名さん

    9月から固定金利0.1%程上がるよ〜

  35. 635 匿名さん

    家計調査で可処分所得に対する住宅ローン返済額の割合、直近2014 20.0% その前年でも20.8%なので
    この辺りの数字なら相談するまでもなく住宅ローンを組んでいいと思うぞ。

  36. 636 匿名さん

    >>633 ママハハさん

    ほとんどの人が無理でしょ。
    話になりません
    まず「無理」に建てていません
    赤字になりそうな家計ではないので

    あなたの子どもがすこしかわいそうに思います
    子どものために早く家建てて上げて下さい

  37. 637 匿名さん

    >>633 ママハハさん

    大きいローンにビビって賃貸40代まで続ける方がよっぽどリスク。
    20年位家賃という名の金をドブに捨ててきてるんだから。
    死ぬまで賃貸が一番金かかるのは常識だし。

  38. 638 ご近所さん

    住宅ローンは8月が底になりますかね、これから一気に上がったりして。
    変動の人はそろそろ逃げ時かもよ〜。

  39. 639 匿名さん

    最近は低利だから0.1程度あがっても
    まだ、どーって事ないが、変動を選んだ人は固定が何%に成ったら乗り換えるとか決めて置いた方がいいかも、決めて置かないとズルズル行っちゃう事もあるからね。

  40. 640 働くママさん

    >>637
    考えが甘い

  41. 641 匿名さん

    >>640 働くママさん

    ずっと賃貸でいいや、が一番甘いよ

  42. 642 匿名さん

    スレチになってきてるよ。

  43. 643 匿名さん

    >>642 匿名さん

    ではご自分のローン発表どうぞ

  44. 644 匿名さん

    まあ、何事も(結婚、子育て、家の購入)も、早い(若い)うちに済ますのが吉ですな

    高収入じゃないのに、50代まで無計画に賃貸は、負のリスクしかないから

  45. 645 匿名さん

    会社が家賃負担してくれてる場合は、賃貸の方がいいだろうけど。

  46. 646 匿名さん

    住宅手当の額による。それに甘んじて歳を重ねローン組む審査の属性が悪く成る可能性もある。謝絶なんて。。。

  47. 647 職人さん

    >>644
    高収入じゃないのに、50代まで無計画に賃貸は、負のリスクしかないから
          ↑
    そこで公営住宅の出番なのですよ。

  48. 648 匿名さん

    公営住宅って抽選とかですよね?都内とかで、どのくらいの広さで幾らぐらいですか?参考までに。

  49. 649 通りがかりさん

    >>648 匿名さん

    公営住宅は狭いし人間の水準が比較的低いので、子育てには向かないよ。低所得者のセーフティーネットだから、慎重にね。

  50. 650 匿名さん

    年収12001馬力、ローン2700万円です。

  51. 651 匿名さん

    余裕過ぎる

  52. 652 匿名さん

    >>647
    賃貸様は、最後の砦の公営住宅の倍率を知って発狂してましたよ?

    縮小すてますし、ますます厳しくなるかと

  53. 653 匿名さん

    >>647
    賃貸様は、最後の砦の公営住宅の倍率を知って発狂してましたよ?

    縮小すてますし、ますます厳しくなるかと

  54. 654 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  税込620万
    妻 税込380万
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     妻 26歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4,450万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 1,500万円 + 諸経費
     ・借入 2,950万
    ※35年固定 1% 毎月82,700円 ボーナス払いなし。
    ※管理費等 27千円/月

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1,000万円
    うち200万程度は家具家電を買う予定

    ■昇給見込み (本人)
     不明。40歳で1,000万円程度
    下がることは考えにくい。

    ■定年・退職金
     60歳
     2,000万程度 再雇用は定年時給与の70%

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人希望

    ■備考
    親の援助が700万円
    妻は子供ができたら仕事を辞めさせてあげたい。
    車は不要

    診断よろしくお願いいたします。

  55. 655 匿名

    >>654 匿名さん
    もう少し頑張って2000万位高い物件にしたら?

  56. 656 匿名さん

    >>655
    不動産販売関係者ですか?笑

    >>654
    お子さん二人いけますよ。

  57. 657 匿名さん

    >654
    年齢、頭金、残預貯金、後方支援、見込昇給から単馬力でもノープロブレム。20代で大したもんですね。

  58. 658 匿名さん

    世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込400万円 正社員
     配偶者 税込300万円 正社員  現在育休、来年4月復帰

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 31歳
     子ども二人 2歳、7カ月

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2800万 注文住宅、一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2600万円
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     あり 年に5000円、配偶者年に3000円

    ■定年・退職金
     60歳 二人ともあり 金額は不明

    子どもはもう作らず、四人暮らしの予定。

    上記が理想のプランですが
    今後の生活を考えると
    別の2200万の建て売り住宅購入で、
    2000万借り入れが無難かとも迷ってます。
    ただ、もちろんいろいろと妥協しなければならず。。

    2000万の借り入れも私たちの年収では厳しいなら
    中古住宅か、賃貸にします。

    自分たちの収入から、
    2600万の借り入れをした場合のローン返済、生活費、保育料
    携帯代など細かいものも含めて計算したところ、
    毎月10~15万の貯金しかできないのはきついでしょうか?

  59. 659 匿名さん

    >658
    預貯金を毎月している人の平均額は収入の10~15%が最も多いそうですよ。
    それより奥様が復帰してからローンの実行をするのが安全だと思います。

  60. 660 匿名さん

    658の補足です。

    ご回答ありがとうございます!
    購入予定は来年以降で、妻は復帰しています。

    また、毎月貯金10~15万というなかに、
    子どもの今後の教育資金、自分たちの老後資金も
    含んでいます。。。

    そのように考えるとやはりこの程度の貯金では厳しいものでしょうか?

  61. 661 匿名さん

    >ローン返済、生活費、保育料 携帯代など細かいものも含めて計算したところ、 毎月10~15万の貯金、、、
    659ですが
    収入は伸び白が有ると思いますが、固定支出を毎月10〜15万貯金が出来るとして29年間で計算してみて。
    また、あなた方の年金は2号+2号被保険者なので2+3号世帯より多く貰えます。
    強いて言うと無年金の空白期間が有った場合の対策。

  62. 662 匿名さん

    『一部、文が消えていましたので修正』
    固定支出を除いて毎月10〜15万貯金が出来るとして29年間で計算してみて。

  63. 663 匿名さん

    >658さん
    頭金入れずに手元に置いておくべきかと。
    借金は少ない方がもちろんいいですが、ローン控除もありますし万が一の事態に200万では心細い気がします。

  64. 664 匿名さん

    >>658 匿名さん
    月々の支払いが約7万円くらいですかね。将来の修繕の為に月1万円積み立てたとしても合わせて8万円。地方でも4人家族でそれなりの学区の賃貸に住めば10万円前後はかかるでしょうからむしろ建てた方が良い気がします。

  65. 665 654

    >>655
    >>656
    >>657
    ありがとうございます!安心しました。

    貯金は独身時代にそれぞれ貯めたものと、ここ2〜3年妻が稼いだ分+私の給料から年400万程度貯めて貯まりました。
    妻は文句を言わず十分働きましたし子供が出来てからは1馬力で頑張れるように子供が出来るまでもう少し貯金を頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

  66. 666 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  税込550万
     妻  専業主婦
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     妻  35歳
     子  1歳(増える予定なし)

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3300万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 0円(諸経費のみ)
     ・借入 3300万
      毎月 9万円(管理費など込) ボーナス払い(+15万)


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      200万円

    ■昇給見込み (本人)
     不明

    ■定年・退職金
     60歳
     500万

    子供が小学校にあがったら妻がパートにでる予定

    とても気に入った物件なのですが厳しいでしょうか

  67. 667 匿名さん

    >>666 匿名さん
    均して月返済11~12万ですかね。
    >厳しいでしょうか?ということですが、
    年齢、残預金、退職金などから厳しくない理由が見当たりません。

  68. 668 匿名さん

    >>666
    預金過少。
    子供の学費をいくらで想定しているか、大学進学なら卒業は定年直前になる。
    退職金過少=老後資金の目途は?
    あとはあなたが返済できるかどうか。

  69. 669 職人さん

    ■世帯年収
     本人  税込 2000万
     妻  専業主婦
    ■家族構成 
     本人 45歳
     妻  45歳
     子  16歳 11歳

    ■物件価格・種類
      6400万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 4400円(諸経費のみ)
     ・借入 2000万
      毎月 15万円(管理費など込)


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      1600万円

    ■昇給見込み (本人)
     不明

    ■定年・退職金
     65歳
     2000万


    とても気に入った物件なのですが厳しいでしょうか

  70. 670 匿名さん

    >>669 職人さん

    もっと早く買えばよかったのに
    まぁ余裕ですけど

  71. 671 匿名さん

    >>669 職人さん

    預金残高もあるので、何も問題は感じないです。社宅住まいだったのですか?
    年齢がいってるとは言え、頭金多くて羨ましいです。
    我が家も現金を少なくとも1000万以上は手元に残しておきたいタイプなので、素晴らしいバランスだと思いました。

  72. 672 匿名さん

    >>669 職人さん

    羨ましい!
    羨ましいけど、スレチだよね。何を以て無謀なのか。

  73. 673 匿名さん

    問題ないけど、そんだけ預金あるならもう少し待ったらどう?
    今高すぎだよ。
    5年もすれば現金で買えそう。

  74. 674 匿名さん

    >>669 職人さん
    ローン減税も当然知っているでしょうし、性格にあった借り方を選択出来る立場なので自分で決めれば良いのでは?
    因に自分は増税前に頭金4割でした。15年ローン、毎月の返済は気にしないで生活出来る。

  75. 675 匿名さん

    >>669 職人さん
    金利高すぎません?
    管理費や駐車場代で7〜8万ですか?

  76. 676 マンコミュファンさん





    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1800万 個人飲食店経営
     配偶者 夫婦合算で上記の金額

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 37歳
     子供 なし 予定もなし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     8000万円 新築マンション



    ■住宅ローン
     ・頭金 3000万円
     ・借入 5000万円
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     5000万円 新規出店の準備金や運転資金のため。
    現金持っていなければ、落ち着かないため。



    ■昇給見込み
     個人飲食店経営のため不明

    ■定年・退職金
     国民共済預金 60才で廃業したら3000万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供予定なし

    ■その他事情
     近い将来2店舗目開店予定、同時に法人化。

  77. 677 坪単価比較中さん

    >>658
    無謀というほどではないと思います。
    ただし、子供の成長に伴う費用の増加や家のメンテナンス費用を考えると手持ち資金が少なく運転資金が少ないのが気にはなります。全体の資産計画としては廻せても短期に多大な支出を要する場面が出てきた時耐えられない可能性も。
    なので、頭金極力減らして手元に資金を置きつつ、10年のローン減税を生かすやり方を考えてみては。

    >>666
    現状では手持ち資金が少なすぎて難しい気がします。現在支払われている家賃+αくらいを返済のイメージで考えてらっしゃるのかもしれませんが、子供が成長すると支出も増えますし、節目節目で大きな支出があったときに破綻しそうです。おそらくそれをパート収入でカバーするつもりなのでしょうが、パート収入をローン返済のアテにするのはやめた方がいいように思います。

    >>669
    頭金+貯金を考えたらキャッシュでほとんど賄える金額ですよね(勿論手持ち資金とか減税メリットとかを生かすためには一定ローン組んだ方がいいと思いますが)。羨ましい限りです。

  78. 678 匿名さん

    >>676 マンコミュファンさん
    自営、小規模法人にしても己で結論出して来ているわけだから己で出した結論を信じ進むしかない。また、取れるリスクは取っているようだし。
    飲食業が加入出来たか定かではないが経産省所管の小規模共済に加入していれば諸々セーフティーになりますよ。


  79. 679 契約済みさん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1100万円
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 33歳
     子供 7歳5歳の2人

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6300万円 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円
     ・借入 5900万円 期間35年(当初30年0.72%その後は変動)

    月々11.5万円、ボーナス月30万円の支払い
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円

    ■昇給見込み
     年間10万円程度

    ■定年・退職金
    3500万円程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定なし

    ■その他事情
     子供は少なくとも中学までは公立に入れます。車はありません。

    よろしくお願いいたします!

  80. 680 匿名さん

    怖すぎる

  81. 681 匿名さん

    >>679
    35年で借りて何歳までに完済する予定ですか?

  82. 682 マンコミュファンさん


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込440万 上場企業 製造業
     配偶者 税込420万 上場企業 製造業

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 33歳
     配偶者 27歳
     子供 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4200万円 新築マンション



    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 3900万円
      変動0.568予定
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円
    諸経費200万は別途確保しています

    ■昇給見込み
     年間4万程度

    ■定年・退職金
     60歳
     本人800万
     配偶者1200万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供は今のまま一人のみ

    厳しいですか?
    不安な為、ご意見を頂ければ嬉しいです。

  83. 683 匿名さん

    >682
    余裕はないですね。
    車は?
    旅行とか外食とかほとんどしなければって感じですかね。
    ただ頭金減らして残貯蓄がもう少しあったほうがいい気がします。

  84. 684 匿名さん

    >>682 マンコミュファンさん
    同じHN何人居るんですか?

  85. 685 匿名さん


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込600万円
     配偶者 なし

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 44歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3800万円 駅近5分以内 新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円
     ・借入 2600万円 期間35年(変動35年0:57% 時期を見て固定に変えるかも)
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円

    ■昇給見込み
     不明

    ■定年・退職金
    60歳 1000万円程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定なし

    ■その他事情
     シングルなので、ライフプランが変わったら売却又は賃貸に出す予定。

  86. 686 契約済みさん

    >>681
    ご質問頂きありがとうございます。退職金も利用し60歳迄には完済の予定です。

  87. 687 マンコミュファンさん

    683さん

    ありがとうございます。
    車はありません。

    頭金を減らした方が安定ですか?

    やはり厳しいかギリギリですか??

  88. 688 匿名さん

    >>679 契約済みさん

    若いのに、お子さん大きいですね。
    しばらくは返済キツイでしょうが、お子さんの学費が終わって自立してからもまだまだ現役が長いので、そこでガンガン返済できるんじゃないですか?

  89. 689 職人さん

    669です

    御返信ありがとうございます。
    何があるかわからないので、14年でローンを組みました(60歳で支払い完了)。

    本当に質素な生活をしていますが、子供たちにお金をかけすぎ??かかりすぎ?なのか、
    息をしているだけで金がなくなっていきます(笑)。
    塾代とかナメてますよね??
    車は2.5年前に輸入車ですが、新車ではなく試乗車上がりをゲットしたので、購入代金を始末しました。

    でもなんか不安です。

  90. 690 匿名さん

    >>686
    退職金からいくらぐらい充当する予定ですか?
    老後資金は多めに残さないと困りますよ。

  91. 691 匿名

    有能なアドバイザー多数在籍
    無謀な挑戦者はもう居ないのか?

  92. 692 匿名さん

    >>670 匿名さん

    ほんそれ。
    上の子、新しい家にあと何年住むんだろう。
    ちょっとかわいそうかな。

  93. 693 検討板ユーザーさん

    戸建て検討中です。

    住宅ローンの支払い年数で、悩んでいます。

    固定35年で金利が高くなるけど、手堅く返済していくか、
    固定20年で、支払いが厳しくなるけど、金利を下げて総額を安く済ませるか。

    スペックは、下記の通りです。

    宜しくお願いします。m(__)m


    ■世帯年収
     本人  税込650万円
    (手取り月32万円、ボーナス年150万円)

     配偶者 税込0万円
    (育児休業中。来年に復職予定。税込550万円)
    (手取り月28万円。ボーナス120万円。)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
    配偶者 34才
     子ども 2才、0才

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 土地購入➕新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円
     ・借入 3500万円
    期間35年(固定金利。1.01)または、
    期間20年 (固定金利。0.81)

     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     本人あり(年10万円)
     配偶者あり(年10万円) 

    ■定年・退職金
    夫60歳 1800万円程度
    配偶者60才 2000万円程度

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定なし

    先述の通り、住宅ローンを20年か35年、どちらの支払い期間にするか悩んでいます。

    20年払いの場合。
    月々、18万円ほどの支払い。

    35年払いの場合。
    月々、10万円ほどの支払い。

    いかがなものでしょうか。

    アドバイスを頂ければ、幸いです。m(__)m

  94. 694 匿名さん

    >>693
    奥さん復職後にペアローン実行ならどちらでも、そうでないなら不測の事態に備えて35年で繰り上げ返済頑張る、かなー。
    条件外だけど、20年期間固定の30~35年払いという選択肢は?
    どのみち25年前後でローンを返し終わりたい年齢だし、銀行にもよるが35年全期間固定より利率は低くなるはず。

  95. 695 匿名さん

    ダブルフラットって手もありますよ

  96. 696 匿名さん

    不動産の共有はモメるもとだよ。
    やめた方がいい。

  97. 697 匿名さん

    団信使わないなら別ですが、Wとかで借りると片方に不幸が起きてもチャラに成らない事があるから借方の精査が必要。

  98. 698 検討板ユーザーさん

    693です。

    皆さま、お知恵を貸して頂いてありがとうございますm(__)m

    694さん
    ありがとうございます。

    そうなんですよね。25年~30年だと、ちょうど良いんですが。
    金利が今のところ、一番安い住信sbiネット銀行が、20年か、35年なんですよね~。

    金利が0.2%以上違うので、総支払い額が、結構変わってしまう感じです(>_<)

    他の銀行で、条件に合う所を探す方が良いかもですね。

    ありがとうございますm(__)m

  99. 699 検討板ユーザーさん

    693です。

    連投失礼します。

    ダブルフラットや団信のお話、ありがとうございます。

    夫婦どちらかに万が一のことがあったときにも、対応する必要がありますよね。

    不動産の共有も確かに、リスクがありますね。

    自分が団信に入り、妻が収入保証保険などに入ると、
    スムーズでしょうか。

    頭がこんがらがりますね。(#^.^#)



  100. 700 匿名さん

    >>699
    子供が小さいうちは団信だけじゃなく掛け捨てで良いから生命保険に入っておくとなお安心。

  101. 701 匿名さん

    >>699 検討板ユーザーさん
    ペアローンだったか忘れましたので当事者が調べて欲しいんですが、お互いが保証人になるような借方は避けた方が良いということ。
    例えば旦那に不幸が有っても負債が残る。
    旦那1人で借り、不幸が有ったとき負債は団信から支払われ残された家族はローンを払う必要か無くなるスタイルがいいですよ。


  102. 702 匿名さん

    家を買うなら、ニ馬力の共有名義は避けたほうがいいです。

  103. 703 元住宅会社

    中古マンション買いなさい

  104. 704 匿名さん

    極一部を除いて中古マンションはダブついてますから、これからどんどんお買い得
    その代わり次はもう満足な値段では売れないですが。

  105. 705 匿名さん

    売ることを考えたら、人気のある高額エリアの物件を買っておけば
    売れないというリスクは少ない。
    但し居住年数で値下がりすることを覚悟しておくこと。

  106. 706 匿名さん

    関東圏各エリア中古マンションの平均成約価格。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201607data.pdf

    ここにきて流通在庫が急増してるから、買い手市場。

  107. 707 検討板ユーザーさん

    693です。

    重ねて、ありがとうございますm(__)m

    中古マンションも、一時期、本気で検討しました。

    が、二人目の子どもが生まれたので、
    広さや部屋数の問題と、

    一番の問題は子どもが小さいので、
    音の問題を考えると、難しいのかなと。

    コストパフォーマンスや、立地の利便性を考えると
    中古マンションが良いのは、検討時に強く感じました。

    首都圏など土地の価格が高い地域なら、
    間違いなく中古マンションを選んだと思います。

    アドバイス、ありがとうございますm(__)m

  108. 708 検討板ユーザーさん

    693です。
    連投失礼します。

    ペアローンや、掛け捨ての保険のお話、
    ありがとうございます。

    やはり、団信を夫1本にして、
    妻に収入保証保険、
    という形が良い感じですかね。

    そこに夫に掛け捨ての保険を、かけておく。

    少し保険料がかさみそうですが、
    リスクには十分に対応できそうです。

    アドバイス、ありがとうございますm(__)m

  109. 709 匿名さん

    >>701 匿名さん

    >> 例えば旦那に不幸が有っても負債が残る。
    旦那一人で借りる場合も連帯保証人はつけたかと思いますが、この時旦那に不幸があった場合、連帯保証人に負債が残る訳ではないですよね?
    団信自体は単なる生命保険ですから、保険給付の対象になれば、ペアローンであっても支払われると思いますよ。

  110. 710 匿名さん

    もし団信を取り外すことができるローンであれば、掛け捨ての生命保険に一本化した方が保険適用範囲が広がったり、掛け金が少なくなったりすることもあります。
    ローンを組む時は、セットだから団信をつけないのは無理と言われることが多いですが、契約後にも窓口に相談すると可能なこともあります。

  111. 711 匿名さん

    >>710 匿名さん

  112. 712 匿名さん

    >>706 匿名さん

    あー、失敗した。
    年始頃に割高で中古購入。新築時より2割り増しだった。

    今隣の部屋が新築時と同額で売り出し中だが半年以上売れてない。

    部屋もマンションも大満足だけど、月の手取りの半額が住居費で破綻しそ。

  113. 713 匿名さん



    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込1000万円 会社経営者
     配偶者 税込300万円 

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 35歳
     子供2 5歳 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・15000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 5000万円
     ・フラット35

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     1200万円までは年間60万円昇給

    ■定年・退職金
     無し 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     このまま

    ■その他事情
     ・車 会社の物を使用
     ・今は家賃12万円のところに住んでいる(2LDK) 購入後は管理費込みで16万円~17万円(3LDK)
     ・毎月30~35万くらい貯蓄している 購入後は25万~30万円貯蓄
     ・その他学資保険で毎月6万円、貯蓄型の保険で夫婦で5万円支払っている

    会社に危機が来ない前提でご意見お願いします。
    できれば生活レベルは落としたくないです。


  114. 714 匿名さん

    収入が夫側1200、妻専業って違い以外、購入するマンションも今の収支もほとんど同じだw
    うちは頭金をあと500万入れたけど、余裕。
    生活の質も余裕もって保ててるよ。

  115. 715 マンション検討中さん



    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 会社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 37歳
     子供2 3歳 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4800万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・15000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1600万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3200万円
     ・変動

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円 +学資200万円

    ■昇給見込み
     横ばいか、年10万

    ■定年・退職金
     60歳 1300万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     このまま

    下の子幼稚園入れた後、嫁にはパートしてもらう予定。雇用延長も考慮してます。。。

  116. 716 匿名さん

    >>715
    老後資金は雇用延長と嫁さんの働きにかかっている。

  117. 717 匿名さん

    会社は年金支給繰り下げの為に、義務的に雇用延長してるだけ。
    延長されたとしても、給料は生活費程度しかでない。
    ローン返済も貯金もできないと思ったほうがいい。
    ローンの完済と老後資金を貯めるなら60歳まで。

  118. 718 匿名さん

    パイは一緒。60定年時代と雇用延長の65迄とト~タルな稼ぎは変わらない。払う側は負担額が増えないように調整している。

  119. 719 匿名さん

    >>713 匿名さん
    会社がずーっと安泰という仮定なら返済は問題ないでしょ。ただ、残貯蓄がやや不安。
    (家族の想定外、一時的な経営上のキャッシュフロー補填発生時)

  120. 720 匿名さん

    >>718
    >パイは一緒。60定年時代と雇用延長の65迄とト~タルな稼ぎは変わらない。払う側は負担額が増えないように調整している。

    そうだね。
    これから無謀な借金する世代は知らないようだけど、従来の60歳退職でも65歳延長退職でも
    累計年収が変わらないように企業の給与体系ができてる。
    企業は余剰資金を内部留保にまわすから、当面賃上げするような環境じゃない。
    昇給カーブもより下がってくるだろう。

  121. 721 匿名さん


    ■世帯年収
     本人  750万
     妻  専業主婦
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     妻  29歳
     子  0歳、2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3300万円 新築マンション
    管理費、修繕積立金、駐車場で30000円弱


    ■住宅ローン
     ・頭金 0円(諸経費のみ)
     ・借入 3300万
    住宅手当月3万あり。


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
      300-400万円

    ■昇給見込み (本人)
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     3000万前後


    教育費をこれから貯めなくてはいけないので不安です。

  122. 722 匿名さん

    >>721
    住宅手当と管理費修繕積立金駐車代がほぼ相殺だから、子供は国公立オンリー自宅通学推奨で習い事も最小限にしておけばいけるんでないの。
    下の子供がある程度大きくなったら奥さんも働く方向で。
    残貯蓄が最低限なんだから新築マンションに浮かれて家具家電インテリア類の買い足しは最小限で奮発したりするなよ。

  123. 723 匿名さん

    専業主婦の方、配偶者控除が見直しとかパートの103万の壁がとか永田町の噂で流れてきます。何れにせよ不利な方向に成るようですよ。

  124. 724 匿名さん

    配偶者控除見直しというか廃止でしょ来年1月〜。代わりに夫婦控除とか中味決まっていないので不明点は有るが、
    要は旦那の課税所得が上がるので所得税、住民税が上がる。実質増税と覚悟しておけば。。。

  125. 725 購入経験者さん

    >>702 匿名さん

    二馬力単独名義で夫婦間の贈与が問題になった事例はありますか?

  126. 726 匿名さん

    ニ馬力じゃないと返済できないような借金が問題

  127. 727 双子

    無謀なのか評価お願いします。
    私 30歳 自動車メーカー勤務 勤続12年 
    年収532万 他借り入れなし(6年前に消費者金融からの借り入れ120万を一括返済完済解約)

    妻 29歳 美容室勤務 勤続6年 
    年収230万 他借り入れ
    子 8カ月が二人

    購入予定価格
    土地住宅合算総額4000万
    頭金1000万
    借り入れ予定額3000万
    上記です。
    無謀ですか?
    そもそもローン通りますか?
     

  128. 728 匿名さん

    >>727
    最優遇金利を受けられるかどうかは分かりませんが、ローンは通るでしょう。
    これからも二馬力なら無謀ではありません。
    残貯蓄が未記載ですが、諸経費と新居用に必要な家具家電インテリアで100~150万は
    心積もりしておいたうえで最低でも年収の半分は新生活後に残しましょうね。

  129. 729 匿名さん

    >>727
    奥さんが働いていて、双子の乳児となると、家を建てる場所での保育園事情(兄弟加算があるか、双子の場合は兄弟加算対象か?)を調べるべし!

    と、書き込もうと思ったのですが
    購入価格からして、都心ではないのですかね
    待機児童は大丈夫な土地そうですね

  130. 730 匿名さん

    >>727
    >無謀ですか?
    >そもそもローン通りますか?
     
    借りられたらOKだと思ってるようだけど、
    ローンが通っても返済できなきゃ無謀。
    マイナス金利で貸し先を漁ってる銀行は、担保さえあればどんどん貸す。
    個人属性のハードルも下がってるから勘違いしないように。
    返済できるかどうかは、実際に借りる人しか判断できない。

  131. 731 匿名さん

    年収、借入から5.6倍。また年齢、メーカー勤務の属性などから1馬力でも審査は通りそう。
    後は730さんのいうように通ったからと勘違いしないこと、返済について精査して決める事。

  132. 732 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込470万円 正社員
     配偶者 税込100万円 正社員

    ■家族構成
     本人 39歳
     配偶者 40歳
     子供1 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     18000円・11000円 ・0/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4300万円
     ・変動 35年・0.65%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     おそらくなし
      

    仮審査通ってしまったんですが無謀ですよね~。

  133. 733 匿名さん

    >>732
    いっそ見事なくらい無謀ですね~。
    物件価格が1000万安くてもきついと思いますよ。

  134. 734 匿名

    >>732 マンション検討中さん

    車を処分して電チャリ!

  135. 735 匿名さん

    >>732
    思いとどまったほうがいいですよ!

  136. 736 匿名さん

    >>732 マンション検討中さん

    ひぇ〜!!
    1000万円台に抑えましょう。
    そして小遣い無し、贅沢一切無し。
    生活以外で残った全てのお金を子供と老後の貯金に回しましょう。
    後は嫁に頑張ってもらうしか無さそうですね。

  137. 737 匿名さん

    >>732
    仮審査を通したところを知りたいものだ。
    本審査で通らないだろうし、そもそも返済出来ると思う?
    返済の可否も判らずに借金するものじゃない。

  138. 738 匿名さん

    返せるかどうか判らないような人は借金不適格者。

  139. 739 匿名さん

    今ならまだ間に合う、引き返せ

  140. 740 匿名さん

    >>732 マンション検討中さん
    仮審査ではなく簡易審査では?
    本審査は落ちる可能性が高いと思う。
    年齢からローン期間は実質21年、1馬力で9.15倍。2馬力でも7.5倍。

  141. 741 匿名さん

    ネタなら良いが、、
    その程度の収入で子持ちでその融資額を借りたら、地獄。

  142. 742 匿名さん

    >732
    ネタでもかまわんけど、事実としてなら自身でシュミ使い返済の試算してないだろ。相当、あれじゃない?
    21年計算で年返済220万、35年でも138万、また金利0.65%がどのくらい続くのかupした時に対応出来るのか?
    60才定年で退職金略無し、残預貯金100程度じゃ無いに等しい。子育てと老後は見えない〜〜
    貸し手は抵当権取るし、保証会社も入る、BKなら団信を条件にしているだろうしセーフティネット複数が有るが、
    借り手のあなたは団信以外セーフティが無いよね。

  143. 743 匿名さん

    ネタでしょ。
    釣られすぎですよみなさん。

  144. 744 匿名さん

    ネタであることを祈るばかり

  145. 745 匿名さん

    無謀でやめたほうが良いですよね。
    ご意見おきかせください。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込420万円 正社員
     配偶者 税込270万円 正社員 (時短勤務中。フル勤務で350万)

    手取り 夫 25~28万
        妻 13万

    ボーナス 夫婦あわせて手取り100万/年

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 39歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4100万円 戸建て

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     なし 固定資産税 月1万ほど

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4100万円
     ・変動 35年・0.8% 変動

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳

    夫婦共に退職金は数百万と思われる。
    夫婦あわせて5百万くらい? 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供もう一人ほしいが、予算と妻の年齢による。

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・親からの援助なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

     ・資産
      株 500万、余力で現金200万
      学資保険200万 支払い済み、児童手当全額積み立て中。(あと200万作る予定)
      子供の教育費別途 90万預金(お稽古等に使用している)
    保険の年金に加入しており、月2万積み立て中。(現在200万ほど貯まっている。)

    ----------------

    まず35年のローンに無理が。
    月ローンで11万、その他固定資産税、修繕積み立てでプラス2万、合計13万

    破綻一直線ですよね・・・。

  146. 746 匿名さん

    老後破綻が怖いですね。
    物件価格を下げた方が良いと思います。

  147. 747 マンコミュファンさん

    >>746 匿名さん

    配偶者の年齢が高いため、共働き期間がMAX20年に対し、35年返済。
    13万の太い住宅費。前倒し返済にもこの給料では…。

    最初は返せると勘違いし、契約してしまいましたが、手付け金、手数料払って契約解除しようか考えています。

  148. 748 745です

    すみません、746も自分の書き込みです。

    銀行仮審査はいくつか通っており、不動産業者に余裕で返せますよの言葉をまんまと信じてしまいました。

    戸建て欲しさに冷静な判断できませんでした。

  149. 749 匿名さん

    >>748
    気の毒ですが、一生後悔するよりは、手数料払ってでも引き返した方が賢明だと思いますよ。

  150. 750 匿名さん

    745さん
    株は売却し借入圧縮、今後の昇給が多少でも期待できるならいけるかもしれない。
    ただ変動金利なのが怖い。
    フラット35とかにできなかったのか。

  151. 751 745です

    >>750 さん

    夫婦共に今後の昇給見込みほぼ無しです。昇給というか、妻のフルタイム勤務で年収350万(税込)くらいです。

    株は500万で200万の利益を半年で取れ、売却すると運用ができずに給料のみだと資産増やせずに手詰まってしまい、悩みましたがこのままです。

    やはり749さん仰る通りここで一旦引き返すのがベストと思います。

  152. 752 匿名さん

    >銀行仮審査はいくつか通っており、不動産業者に余裕で返せますよの言葉をまんまと信じてしまいました。

    銀行も不動産業者もローン契約や売買契約をさせたら、返済なんかどうでもいい。
    借金する側がローン返済の可否を判断しないと破綻するだけ。

  153. 753 匿名さん


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万 
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 34歳
     子供 1歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5400万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円 諸経費のみ
     ・借入 5400万円
      変動0.6 30年固定0.85のミックス
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
    預金 1200万円
    株など 1000万(配当金などで年間60万見込み)
    諸経費200万は別途確保しています

    ■昇給見込み
     年間4万程度

    ■定年・退職金
     60歳
     本人1000万
     
    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供はもう一人ほしい。

    ■備考
    数年後車購入予定

    無謀でしょうか。
    もう少し価格抑えた方が良いとは思ってるのですが、気に入ったのが見つかったので悩んでいます。ご意見お願いします。

  154. 754 匿名さん

    >>753 匿名さん
    年齢、年収は一部上場なら普通、
    仮に頭金1000万入れても借りすぎ。

  155. 755 匿名さん

    >>753
    貯蓄はそこそこあるがそれでも年収に対して希望物件が高すぎ。
    できれば1000万、2人目の子供が欲しいなら1500万は減額した方が無難。

  156. 756 匿名さん

    自助の預貯金から堅実な感じがします。株配当も善いのですが元本含め変動が有るので棚ぼたとして計算に入れないとして、
    再雇用が有るのか判りませんが、定年60で空白の無年金年数と退職金の額が気になるところ。

  157. 757 匿名さん

    定年までいくら貰っていても、定年後の再雇用年収は税込み300万程度。
    従来どおり働いても生活費程度だからローン返済はできない。
    ローン完済と老後資金の確保は60歳がリミット。

  158. 758 匿名さん

    >>754さん、755さん
    ご意見ありがとうございます。
    やはり、ちょっと厳しそうですね。
    もう少し考えたいと思います。

    >>756 匿名さん
    ローン減税分と配当金で10年後にはあと1000万貯蓄増やせると思い、記載し忘れましたが、妻にも数年後にはパートに出てもらう予定なので、なんとかなるかなと思ったのですが、都合良すぎますかね。退職金は正直よくわからなかったので、最低ラインを書いたつもりです。
    厳しい意見が多いようなので、見直したいと思います。肯定意見ありがとうございました。

  159. 759 753

    ↑753でした

  160. 760 価格リサーチ中さん

    宜しく御願い致します。
    まだ変更がきく段階ですがこの内容だと相当厳しめでしょうか。
    似た条件の方が引き返した方が良いとのアドバイスを受けているのを見、考え直した方が良いものかと思っています。


    ■世帯年収
     本人  税込540万 
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 30歳
     子供 3歳 と0歳
    ■物件価格・種類
     4300万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円
     ・借入 4200万円
      変動0.65 35年
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
    預金 300万円 (車、諸経費もここから)

    ■昇給見込み
     不明

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     
    ■将来の家族構成の予定
    子供は2人のままの予定


    どれくらいの予算が妥当でしょうか。
    また、変動金利はやめたほうが良さそうでしょうか。
    ご意見お待ちしております。

  161. 761 匿名さん

    >>760
    家を買える所得・貯蓄水準ではない。
    毎月いくら返済?
    教育費、老後資金は何歳までにいくら貯める予定?

  162. 762 匿名さん

    >>760 価格リサーチ中さん
    一般論でローンは年収の5倍以下に、また家計調査の平均借入は4.2倍位じゃなかったかな?小数点以下は記憶薄。親族などの援護射撃があればその物件もありでしょうけど、、
    また稼げるのは25年間。どうみるか次第。

  163. 763 匿名さん

    住宅ローン破綻者はローン返済が十年以上経ってからが多いよ。半分以上返済しゴールが見えて破綻し競売でも負債を抱えるなんて事に呉々もならないように。キャパオーバーには要注意。

  164. 764 通りがかりさん

    760です。

    761,762,763さん、ありがとうございます。
    やはりローンを組むには将来的にも難しい条件のようですね。
    楽観的に考えすぎていました。
    物件は気に入っているので、金額を減らせないか考えてみます。
    また、親族からの経済援助は見込めません。
    妻がパートに出るなどはできると思います。
    子供の貯金は別に100万程度、老後は個人年金があります。
    それでも額は大したことないので計算に入れていません。

  165. 765 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込535万円(年俸) 正社員
     
    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳

    ■物件価格
     3600万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金の合計
     19000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 70万円(諸経費別途180万円用意有)
     ・借入 3530万円
     ・固定 当初30年・0.72%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     600万くらいまでなら。

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     5年間の再雇用制度有り 

    ■将来の家族構成の予定
     結婚しない。

    ■その他事情
     ・住宅ローン以外の借入なし。


    毎月95000円の返済+繰上げ34000円=129000円を返済しています。
    60歳完済予定です。
    毎月貯蓄は6万~10万くらいできます。
    CF的に問題ないと思うんだけど、借り入れが年収の7倍だし多少心配しています。

    将来のライフプランを見据えてシミュレーションしたつもりだけど、
    年金も期待できないし、DC運用したりその他投資しなきゃ破綻するかな。。?
    この借り方ってありですかね?

  166. 766 匿名さん

    >>765
    なし

  167. 767 匿名さん

    >>757 匿名さん
    何歳?考えが古い。
    もう65歳定年が義務化されるので、60歳に拘る必要無い。


  168. 768 匿名さん

    >>761 匿名さん
    家を買えない所得水準とは言わないが、所得に比して物件が高い。
    そのレベルの物件を購入したいのなら、もっと所得か貯蓄が増えてからにした方が望ましい。

  169. 769 匿名さん

    >>765 匿名さん
    毎月6~10万貯蓄できてるのに、手持ちが450万の意味がわからない。
    他に財産あるの?

  170. 770 匿名さん

    >>767
    >もう65歳定年が義務化されるので、60歳に拘る必要無い。

    60歳定年が65歳になっても、生涯賃金は変わらないことも知らないの?
    企業は既に50歳代から賃金カーブを下げて調整済み。
    雇用延長で増えるのは生涯労働時間だけだよ。

  171. 771 匿名さん

    企業は、年金支給年齢の繰り下げに強制的に協力させられてるだけ。
    60歳以降は嘱託契約で給与は大幅に下がる。

  172. 772 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込470 正社員
     
    ■家族構成 
     本人 32歳
    妻 27歳 来年復職予定 年200万程
    子 0歳

    ■物件価格
     2200万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場の合計
     28000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円
     ・借入 2200万円
     ・変動 0.7 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     微量にあり

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし 500万
     5年間の再雇用制度有り 

    購入後の残余金が少なく不安がありますが、
    年齢を考慮すると最後のチャンスかと考えております。
    贅沢はできませんがなんとか返済していける範囲だと思うのですが、妻からは貯蓄を増やしてからか物件価格を下げて検討したいと言われています。
    ただ、駅からも近く部屋の条件も理想的で…

    無謀でしょうか。

  173. 773 匿名

    >>772 匿名さん

    物件価格の割に管理費などの合計が高い
    再検討

  174. 774 匿名さん

    >>772
    中古マンションは在庫過剰だから買い急ぐ必要なし。

  175. 775 匿名さん

    >>772 匿名さん

    まだお若くて、最後のチャンスなんて事は全くないですよ。奥さんの復職までもう少し待った方が良くないですか?

  176. 776 匿名さん

    >>772 匿名さん
    ローンはいけそうだけど、退職金などから老後資金が不安ですね。

  177. 777 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 税込500万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 28歳
     配偶者 27歳

    ■物件価格・種類
     7,400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     管理費・修繕積立金合わせて24,000円ぐらい

    ■住宅ローン
     ・頭金 なし(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 7,400万円
     ・変動 35年・0.625%
    ※固定と変動のミックスにするかは検討中です。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     ・600万円(諸経費支払後の貯蓄)
     ・貯蓄性の保険を少々 

    ■昇給見込み
     緩やかに昇給

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金は金額未確認だがいくらかはもらえる。

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供1人または2人
     配偶者は退職はしない(検討中の新築マンションは配偶者の職場に近い) 

    営業さんには、返済比率など考えると妥当と言われていますが、かなり大きな買い物になるので迷っています。
    無謀でしょうか?ご意見頂戴できると幸いです。

  178. 778 匿名さん

    >>777 匿名さん
    1馬力で8.2倍、2馬力で4.9倍、収入の状況差で違う。また子が産まれたらどうなるかも分からないから何とも。当事者のリスクの捉え方次第。

  179. 779 匿名さん

    >>777
    >営業さんには、返済比率など考えると妥当と言われていますが、かなり大きな買い物になるので迷っています

    ローンは不動産営業や金融機関のいうことを信じてはいけない。
    彼らは返済が滞っても全く困らないし、保証会社も担保があるから低リスク。
    返済できるかどうかは借主しかわからない。自己責任。

  180. 780 匿名さん

    いつまでもあると思うな雇用先。いつまでも働けると思うな健康。長い人生には“まさか“という坂がつきもの。

  181. 781 匿名さん

    自分で返せるか判らない人は借金しないこと。

  182. 782 匿名さん

    20代にしては2人とも高収入だから勘違いしてますね。
    頭金なしで残貯蓄600なんて、マンションに見合う家具を揃えたら半減しますよ。いや、なくなるかも。
    職場が近いから退職しないというのも子育てしたことのない人の考えでしょう。
    20代で900もらえてるんだから、奥さんの収入は考慮しないで考えるべき。
    あと1,000万貯めるか、あと1,000万下げるか。

  183. 783 匿名さん

    >>780
    そんなこと言ったらこのスレの意味がなくなりますね。

    >>779
    家族構成がある程度固まってから購入した方がいいと思いますけど。

  184. 784 匿名さん

    >>780 匿名さん

    働けなくなったら賃貸の人が終わるよね。
    住宅ローンに助けられる場面。

  185. 785 匿名さん

    777です。

    皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
    家族構成と買うタイミングについて今後検討していきたいと思います。

    782さんのご意見に対して1つ補足ですが、職場が近いから妻が仕事を続けるのではなく、妻が仕事を続けることを希望しており、そのために職場が近い物件を選んでいます。

    皆様おっしゃるとおり様々リスクはありますので、収入をもう少し上げるよう努力しようと思います。

    ありがとうございました。

  186. 786 匿名さん

    福岡在住の30歳公務員で年収516万円(税込)です
    妻(元看護師)30歳専業主婦、子供2歳の3人暮らしです。子供はあと1人欲しいと思っています。
    早速借り入れのお話ですが戸建購入の為4000万円の借り入れを考えていたのですが職場の上司がう少し考えた方がいいと言われました。
    私的には何とかなると思っていたのでそういうアドバイスをされたことにびっくりしています。
    支払いは変動で考えていますが
    毎月82000円位、ボーナス170000円近くの35年ローンになります
    現在は43000円の賃貸マンションに住んでいます。
    決して贅沢は出来ないとは思ってますが財形貯蓄20000円や各種ほけん22600円を解約すれば何とかなると思っています。
    加えて嫁がパートで月5~6万円程度までなら働けるということを言ってくれています。
    また上司からのアドバイスもありましたので現在の分譲地内の建売物件の購入に変更しようかとも考えています
    僅かではありますが3700万円位の借り入れまで落とせるみたいです。
    皆様方のご意見をお待ちしております。

  187. 787 マンション検討中さん

    アドバイスよろしくお願いします。


    ■世帯年収
     本人  税込690万円 正社員
     配偶者 税込400万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 37歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4110万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     全部で26000円

    ■住宅ローン
     ・頭金 650万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3460万円
     ・固定 35年・1.3%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万円

    ■昇給見込み
     55才頃900-1000万 見込み

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み


    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・妻は5年以内に退職予定

  188. 788 匿名さん

    >>786 匿名さん

    子供3人で年収の7~8倍の借り入れ。
    1馬力なら無謀と思うけど、奥さんがいざとなったら本気出せばいいから行ってみてもいいんじゃない?
    子持ちでも看護士なら割と復職簡単だしね。

  189. 789 匿名さん

    >>786
    テンプレに沿って詳細をわかりやすくお書き下さい

    >>787
    (久々に)余裕ではないが無謀でない範囲

  190. 790 匿名さん

    借入額が年収の5倍越えて7倍とかなら、ローン破綻物件で競売物件見付けたらお安く手に入られますよ。

  191. 791 匿名さん

    勤め先の倒産やリストラより、ニ馬力生活破綻の可能性のほうが高い。
    一馬力で成り立たない借金は高リスク。

  192. 792 匿名さん

    「2014年度の住宅を購入した住宅ローン利用者の予算や年収などの平均値を調査では、
    全国平均で41才、3.2人家族、年収595万、物件価格年収の5.9倍、借入額は年収の4.2倍、自己資金18%、返済負担率20.4%
    地域、新築戸建て、マンション、中古別とかも出ていましたが、これからローン組む人は自分でググると色々出ているので、先ず比較したら?

  193. 793 匿名さん

    792の追記
    種別で土地所有の注文戸建派の建築価格は年収の6.2倍で全体平均よりやや高いが、借入額は3.8倍と全体より低い、自己資金は全体より多い。

  194. 794 eマンションさん

    >>789 匿名さん

    787です。回答ありがとうございました。
    無謀ではないが余裕なしな感じなんですね。
    検討しなおしてみます

  195. 795 匿名さん

    >>792 匿名さん
    40才の新築マンション購入派は平均収入より100万以上高く、家族構成も3.0人以下(2.6人)ですね。また借入も丁度4.2倍で平均数値。

  196. 796 匿名さん

    頭金22〜25%程度入れているのはマンション、注文戸建オーナーで、頭金15%以下は建売り派や中古派。興味深い数字ですよ。

  197. 797 ターニングポイント

    ■世帯年収
     本人  税込620万円(手取り約32万円/月) 正社員

    ■家族構成
     本人 33歳
     配偶者 33歳
     子供 1歳

    ■物件価格・種類
     4000万円 戸建(建売)

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     修繕積立 1万円/月
     固定資産税 1万円/月 

    ■住宅ローン
     ・頭金 270万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 3730万円
     ・変動 35年・0.6%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現預金 200万円
     貯蓄型保険 290万円 

    ■昇給見込み
     700万円/年くらいまで

    ■定年・退職金
     65歳
     1500万程度見込み
     定年後、数年間の再雇用制度有り(年収360万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車1台、ローン無し
     ・妻は保育士・幼稚園教諭免許あり。
      育児が落ち着いたらパート予定あり
      (場合によっては保育園に預けて正社員も)

    物件自体はかなり気に入っています。ただ、契約した後(手付金30万円)になって不安になってしまいました。
    この家に住みたい気持ちと引き返すなら今だという気持ちで半々です。

    ご意見いただけると助かります。

  198. 798 匿名さん

    夫 31才 年収410万
    妻 31才 現在専業主婦 
    子ども 2才、0才の二人
    検討物件 2500万 頭金0
         35年ローン 固定10年 0.9
    ※諸費用、家具家電代に別に300万用意あり
    実行後の貯金 200万

    妻の私は4月から保育士のパートで、130万ほど収入を得ます。就職先は決まっています。
    再来年からは子ども次第では正社員も考えています。
    正社員になると、その保育園では年収300万の予定です。
    それか、パート時間をのばして、年収200万ほどで
    働くか迷っています。
    仕事は好きなので苦ではありませんが、
    子どもとの時間も大切にしたいと迷っています。

    スレからそれてしまい、すみません。
    このような状況ですが、
    この年収では2500万は借りすぎですか?
    また、借りるのであれば私の正社員復帰は必須ですか?
    それか、私が200万ほどのパート収入でもやっていけますか?
    もしくは物件の金額を落とすか。。
    いろいろと悩んでいます。
    アドバイスよろしくお願いいたします。

  199. 799 匿名さん

    賃料=月返済+維持費または賃料<月返済、維持費でもやっていけるレベルか?を自己診断してみては?

  200. 800 匿名さん

    797さん、迷うならやめた方がいいです。
    ローンが辛くなったとき後悔します。
    30万は安くないけど、勉強代だと思って。
    奥様とよく話し合ってください。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸