住宅ローン・保険板「予算1億〜3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 予算1億〜3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-03-21 20:45:32

立地や広さは自由ですが、総予算3億までで語りましょう!
誹謗中傷はナシで、楽しく話しましょう!

[スレ作成日時]2016-06-26 17:51:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

予算1億〜3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?

  1. 651 匿名さん

    >>649
    何カリカリしてるの?
    予算1~3億かつ23区内でリビングガレージを求めるなら戸建て一択ってだけだろ。
    それとも3億以内で買える644みたいなマンションって23区内に存在するの?

  2. 652 匿名さん

    >>650 匿名さん

    水と緑と太陽の恵み、最も美しい光景の一つですね

    今にも美しい鳥達が舞い降りてきそうです

    庭に関しては奥様の勝ちですかね 笑

  3. 653 匿名さん

    >>652
    こちらに来ると心が癒されます。自然に感謝ですね。
    更に今はBGMでフォーレのレクイエムがリビングで流れています。
    自然の恵みと音楽の美しさに癒される、至福の時間です。

  4. 654 匿名さん

    戸建ならではですね。

  5. 655 匿名さん

    >戸建ならではですね。

    そうですかね?この環境、立地だからこそです。
    戸建てであろうとも、例えば家族が増えて低層マンションにしたとしても、
    この立地であれば問題ありません。住居形態よりも立地が大事であると感じます。

  6. 656 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  7. 657 匿名さん

    >>655
    >戸建てであろうとも、例えば家族が増えて低層マンションにしたとしても、
    >この立地であれば問題ありません。住居形態よりも立地が大事であると感じます。

    居住形態の違いは感性を麻痺させないと無理。

  8. 658 匿名さん

    >感性を麻痺させないと無理。
    あなたがどの程度の感性をお持ちか知りませんが、アパートメント、マンション住まいで、素晴らしい感性を持ったアーティストは幾らでもいますよ。ジョンレノンはNYのアパート住まいでしたし、先日テレビで見ましたが、パリオペラ座のバレリーナや、モスクワやボリショイのアーティストもアパート住まいでした。
    感性を麻痺だとか、自分に言い訳しかできない人は、結局その程度の感性しか持ち合わせていないのですよ。そんな凡人のは何の参考意見にもなりません。

  9. 659 匿名さん

    有名な建築家は人が住む良い住宅は設計出来ません、普通の建築士より劣ります。
    アーティストは住宅に関しては無頓着、無関心でないでしょうか?
    アーティストは住宅等つまらん事に感性を使いませんよ。

  10. 660 匿名さん

    それにしても、相変わらずWEBで拾った画ばかりの低画質ばかりですね。

  11. 661 匿名さん

    >>660 匿名さん

    金持ちなりすまし という事なんでしょうか?

  12. 662 匿名さん

    >相変わらずWEBで拾った画ばかり
    そう主張するなら、ソースを載せなければそれはただの言い掛かりだ。
    勝手な誹謗中傷は荒らし目的とみなし、削除依頼しますよ。

  13. 663 650です

    >>660
    誰に向かって言っていますか?
    直近の画像だとすれば私のことを指しているのだと思いますが、
    この写真は実際に私が今日の午後に撮影したものです。

    低画質なのは、私のデジカメは1500万画素ほどあるので、
    そのままだと5M近くとサイズが大きく負担が大きいので、
    敢えて小さくしているのです。
    変な言い掛かりは迷惑ですので今後は止めて頂きたい。

  14. 664 匿名さん

    言いがかりをされるような画像がこの「匿名」の掲示板には溢れかえっているからね。

    実際に撮ったと言ったところで、あなたが素性を明かさない限りは言いがかりに反論したところで、その反論も言いがかりでしかないよ。

  15. 665 匿名さん

    意味不明ですな。例えばネットで画像を見付けたならそう言えばいいだけだし、
    見付けられないなら、それは実際に撮ったものだと推測するのが一般的な常識人ですよ。
    それを、

    >「匿名」の掲示板には溢れかえっているからね。
    という理由で何でも捏造、拾い画だと決めつけるのは実に短絡的で愚かだ。
    そもそも、そういう穿った見方しかできない人は「匿名」の掲示板に来るべきではないのでは。

  16. 666 匿名さん

    実際に、足がつきにくいように動画からキャプチャした画像を貼り付けてたマンションさんがいたんだから仕方がないよ。
    なにを書いたところで信用はされない。

  17. 667 匿名さん

    せっかく素晴らしい別荘をお持ちなのですから、信じない人と口論しても、大切な時間の無駄使いじゃないでしょうか?
    信じるも信じないもその方の人間性です。

  18. 668 匿名さん

    匿名の板で、信じて欲しい、と書くことの方が痛いかな。

  19. 669 匿名さん

    >匿名の板で、信じて欲しい、と書くことの方が痛いかな
    そもそも匿名板で、捏造だの拾い画だの言う方がお粗末。
    そういうの全て込みで楽しめるだけの余裕がないと来る意味は無いね。
    全て本物、リアルだと思って読めば楽しめるだろ。
    ここはニセモノ探しをする場ではないのだから。

  20. 670 匿名さん

    >>669 匿名さん

    激しく同意いたします、疑って何が楽しい?

  21. 671 匿名さん

    疑って楽しいとかじゃなく単純に日記みたいなこと書かれても…って思います。別荘もスレ違いではないでしょうか?

  22. 672 匿名さん

    >別荘もスレ違いではないでしょうか?

    この価格帯のご家庭は普通に別荘も持っている。
    そして、この夏休みの時期には別荘に行かれているのでその話題も多くなる。そんな感じでは?
    スレ違いだと目くじらを立てるようなものでもないでしょう。
    気に入らないなら庶民スレがありますから、そちらへどうぞ。笑

  23. 673 匿名さん

    >>672
    >気に入らないなら庶民スレがありますから、そちらへどうぞ。笑

    なんかあちらは、戸建てさんが非常識でお話にならない上に荒んでいて、
    クロージングに入ると宣言されているので、まあ昨日も宣言していましたが、
    実際にはいつ閉鎖するのか未定ではありますが、閉鎖の前に行かれてみてはいかがですか?
    ここと違って殺伐とした雰囲気で、私は飽きてもう見ていませんが。

  24. 674 匿名さん

    確かにスレ違いは事実です、多少は私も間違っていると思いますが、例えば電車の優先席で携帯してても誰も注意しませんよね、
    要は許容範囲を持つという事、自分に害も無いのに目くじら立てる、もし社会でも、そういう形でトラブルが起きたら、悲しむのは貴方の家族です。
    お金だけでなく心の豊かな人間になる事が大切です
    優しさは優しさを生みますよ

    生意気な様ですが ご参考になればと思い投稿させて頂きました

  25. 675 匿名さん

    >663
    1500万画素の普及品、5M程度なら大丈夫ですよ。
    Upしてみては?

  26. 676 匿名さん

    >>675 匿名さん

    もう画像のお話はおしまいにしましょ!

  27. 677 匿名さん

    >>634
    >行き着くところ国産のセンチュリーなのかな?

    こちらミュルザンヌのインテリアです。
    センチュリーより豪華だし快適そうですよ。

    1. こちらミュルザンヌのインテリアです。セン...
  28. 678 匿名さん

    676
    >もう画像のお話はおしまいにしましょ!

    拾い物だからできない

    凝りもせず、
    677も拾い物

  29. 679 匿名さん

    仮にそうだとしても、楽しめますよ。

  30. 680 匿名さん

    >>632
    車の話に戻ったので一言。
    >ベンツのAMGを買おうと思ってると相談したら、あれは貧乏人の買う車と言われ
    >彼の言うには一台で全部賄うんじゃなく、家族乗せるならベンツ、早く走りたいならポルシェ
    >AMGは、家族も乗せら早くも走れる。やはり一台しか買えない奴の車だよ!

    AMG乗っている人が1台で賄うために乗っているとの思い込みされるような人なんて程度が知れますよ・・・。会社潰れたと書かれていて納得です。
    街で見かけてもあの人はAMGだけとか分かりませんし、勝手な妄想で人に優劣つける人だったんでしょうね。


  31. 681 匿名さん

    >>680 匿名さん

    その通りです!因みみそいつは ポルシェ、ランボル GTRあとよくわかんないけどF2とかいう車持ってました、潰れて当たり前と友達ながらにおもいます。

  32. 682 匿名さん

    このスレ、長野県か北関東の地方さんのスレだったのね

  33. 683 匿名さん

    >>682
    656も削除されましたが中傷レスは削除依頼対象です。気を付けて下さい。

  34. 684 匿名さん

    >683
    >中傷レスは削除依頼対象です気を付けて下さい。
    長野県と北関東を馬鹿にした差別ですか?

  35. 685 匿名さん

    スレチも削除対象ですよ?
    理由を付けて申請すれば削除されます。

  36. 686 匿名さん

    車の内装はスレチ。

  37. 687 匿名さん

    >685
    ↑スレチ

  38. 688 匿名さん

    確かに。車も別荘もそもそもがスレチだよね。
    隔離スレって言われてるけど、スレ主の書き込みがほとんどなんだろう。

  39. 689 匿名さん

    >スレ主の書き込みがほとんどなんだろう。
    庶民スレと一緒にしないで下さいよw

  40. 690 匿名さん

    >>688
    私はスレ主ではないです。一般スレのレベルが余りに低いので、
    こちらのほうが生活レベルが近い人が多いと感じ、以来こちらに来てます。
    どうか一般スレのように荒らさないで下さい。

  41. 691 匿名さん

    荒らしはスレチですよ。スレチで荒らす行為は止めてください。

  42. 692 匿名さん

    >こちらのほうが生活レベルが近い人が多いと感じ、以来こちらに来てます。

    生活レベルではなく家に関するスレ。
    余計な自慢は必要なし。

  43. 693 匿名さん

    >生活レベルではなく家に関するスレ。

    ?家を建てるには予算がある。その予算に生活レベルが反映されるのは当たり前。
    自慢は必要無いが、会話の中に滲み出てくるのは普通だと思うが。
    特にこの予算枠では、セカンドハウスとして別荘の話題や、
    ガレージスペースのセキュリティは高級車を収容するからだし、
    その程度の話題で目くじらをたてる方が、このスレの平均から外れているから、
    気になるなら来ないほうがいいのでは。あなたにはお似合いの庶民スレがありますよ。

  44. 694 匿名さん

    >693

    あなたの当たり前は、掲示板のマナーとしてはスレ趣旨の逸脱だと思いますよ?

  45. 695 匿名さん

    >削除されやすい投稿について
    >物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題

    これに該当していると思います。
    別荘を持っている。車を所持している。は生活レベルの反映として問題はないと思われますが
    話の主旨を別荘や車に充てる行為は荒らしと同じですね。

  46. 696 匿名さん

    >>693
    >自慢は必要無いが、会話の中に滲み出てくるのは普通だと思うが。

    滲むどころか、生活レベルしか語らない輩が多い。

  47. 697 匿名さん

    >あなたにはお似合いの庶民スレがありますよ。
    正論言われてこのいい草w
    >その程度の話題で目くじらをたてる方が、このスレの平均から外れているから、
    これもあなたの勝手な基準ですよね?
    ここにいることで同じだと思われたくないので、家の話をしないならあなたが出て行ってください。
    私は家を検討しているのであなたのほうが迷惑です。

  48. 698 匿名さん

    同じ話の堂々巡りになってしますから、もう一度、もとい!

    一戸建てとマンションのお話をしましょ!
    その中で、別荘も車もあって良いと思いますよ。

  49. 699 匿名さん
  50. 700 匿名さん

    23区が、ここの基本です。

  51. 701 匿名さん

    >>693
    会話に滲むというのはこんな感じですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602360/res/409-447/

  52. 702 匿名さん

    この価格帯の物件を購入できる層はそれなりに常識をわきまえているものです。
    スレチはマナー違反ですよ。庶民以下みたいな真似はやめましょう。

  53. 703 匿名さん

    滲ませすぎるのもマナー違反。

  54. 704 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. 705 匿名さん

    揚げ足取りばかり、庶民スレからの書き込みは迷惑です。
    この価格帯の不動産、ライフスタイル、別荘など関係がありそうなレスは構いませんが、
    一番迷惑なのは699、701のような明らかな荒らし目的の書き込みです。
    以降は削除依頼対象ですので。

  56. 706 匿名さん

    ほんと投稿マナーすら守れない荒らし行為はやめて頂きたいですね。
    スレ主旨の逸脱行為は庶民スレからの荒らしですよ。

  57. 707 匿名さん

    過去の書き込みで都合が悪くなるとアラシですか?

  58. 708 匿名さん

    >>707
    イミフです・・

  59. 709 匿名さん

    本スレの戸建て民の、あまりの語学力の無さにワロタ一日でした。
    こんなメチャクチャ書いてたよw

    ・Not profit originally
    ・Location that does not stand in role
    ・But , it is the best part

    単語をただ並べただけの、英語とも言えないような意味の通じないセンテンス。
    そういう低知能、低学歴しな居ないようなスレは付き合い切れないので、
    こちらにやって来ました。宜しくお願いします!

  60. 710 匿名さん

    ちなみに、好みとしてはこんな感じの戸建て気に入ってます。
    都心マンションもいいですが、こういう天井高は戸建てならではですから。
    色々情報交換よろしくです!

    1. ちなみに、好みとしてはこんな感じの戸建て...
  61. 711 匿名さん

    >>709 匿名さん

    スレを行ったり来たりと忙しそうですね…。
    付き合いきれないと言いつつ、気になってしょうがないのでは?
    きっと、またあちらのスレに行ってしまいますよ、貴方は。

  62. 712 匿名さん

    >>711 匿名さん

    余計なお世話では?

  63. 713 匿名さん

    >710
    素敵な空間ですね。
    全体的な演出も纏まりがあって私も好きです。

  64. 714 匿名

    >>710 匿名さん
    3000万クラスではあまり見ないが、5000万超えると売れ残る
    メゾネット形式ですね
    それに大理石張りでオプション50万って感じ

  65. 715 匿名さん

    >>714 匿名さん

    メゾネット???
    オプション???
    売れ残る???

    既製品じゃあるまいし、何の話を?

  66. 716 匿名

    >>715 匿名さん

    5000万クラスのマンションとの比較じゃないかな?
    ここ一軒家とマンションの比較スレだしね

    でもそうすると710さんはどんなマンションに住んでこれに憧れるんだろう?

  67. 717 匿名さん

    写真の家は、予算3億程度が買う物件ではなさそう…

    物凄くプレッシャーを感じる…

  68. 718 匿名さん

    >>710 匿名さん

    海外のようなエントランスですね。三井ホームのプレミアム仕様ですね!
    ところで、確かにあちらのスレは庶民レベル向けの隔離スレで、
    仰るとおりで安い物件オンリーの低学歴の方向けの底流スレみたいです。
    でも数としては全体の99%が庶民レベルですから、存在価値はあるのでしょうね。
    こちらでは、属性の高い方々向けの価値ある物件の話をしたいと考えております。
    誹謗中傷や荒らし発言は厳禁。まったりと語りましょう!

  69. 719 匿名さん

    709と710 不動産業者だから注意しろ。切れたら暴言が凄まじい。ある意味ヤバい人

  70. 720 匿名さん

    >>719
    早速の荒らしコメントですか?よほど暇なのか構ってちゃんなのか呆れますね。

    >誹謗中傷や荒らし発言は厳禁。と書いた途端これですからね。
    英語ができずバカにされたからって、このスレまでやって来て中傷とは、
    粘着質にも程がありますね。それにそう言い切るとはそれなりの確証があってのことですよね?
    無いならただの名誉毀損ですが。匿名板といえども礼儀やマナーを守るのが当然では。
    ここは、あなたの来るような下世話な庶民スレではありません。
    お似合いの巣にお戻りなさい!

  71. 721 匿名さん

    >720
    注意喚起しているだでしょう
    誹謗中傷には入らないと思うけど

  72. 722 匿名さん

    >>720 匿名さん

    >ここは、あなたの来るような下世話な庶民スレではありません。
    >お似合いの巣にお戻りなさい!

    こういうのが誹謗中傷っていうんですよ。
    慎んだ方が良いですよ。

  73. 723 匿名さん

    注意喚起なのですね…。では、

    「719は底流スレの粘着戸建てだから注意しろ。低学力で自己主張ばかりで、
    何を言ってもまともに話が通じない。切れたら暴言が凄まじい。ある意味ヤバい人」

    これも注意喚起です。真面目に皆さんお気を付け下さいね。

  74. 724 匿名さん

    >720 業者さんなら書き込みしないでください.よろしくお願いします.誹謗中傷しているのはあなたですよ.

  75. 725 匿名さん

    >>723
    目には目を、では何事も解決しませんね。
    ここは上品なスレですから、誰がおかしな方かはすぐ分かります。
    スルーしておくのがいいでしょう。本スレとは違うのですから属性も民度も。
    金持ち喧嘩せず、のスタンスで参りましょう。

  76. 726 匿名さん

    >723 書き込み止めてくださいって書かなければ止めてもらえませんか?誹謗中傷ばかりですね。

  77. 727 匿名さん

    23区でも都心エリアですと、新築マンションはかなり高騰してしまいましたので、
    中古物件もいいかと思いますよ。すでに10年程度建っている実績もあり、
    実際に部屋を見て、周囲の評判など確認して購入できますしね。
    それに3億程度の中古マンションなら新築時5億程度の物件でしょうから、
    立地、躯体、付帯設備、資産性などかなり高ポイントで纏まっていると思います。
    築10年程度の築浅マンション、これからはチェックして見る価値ありだと思います。

  78. 728 匿名さん

    だから業者の書き込みはするなって書いているでしょう

  79. 729 スレ主

    >>728
    スレ主です。
    あなたは同じことを再三書き込み目障りです。
    そもそも私は業者ではないですし、別に業者が書き込んでも構いませんよ。
    それが有益な情報ならば。ここのスレ趣旨を理解せず荒らし目的なら、
    すぐに通報しアクセス制限を依頼します。最後通告です。

  80. 730 匿名さん

    流れを切るようで申し訳ないですが、書かせてください。

    中古も良いかな?と思った時期も有るのですが、あの3.11を経験した大型建造物って、本当に信用しても良いものでしょうか?

    最近の新築物件は狭くなる一方なので悩みます。

    詳しい人、ご意見ください。

  81. 731 スレ主

    いい機会ですからここに書いておきますが、
    ここのスレ趣旨は、やみくもにレス数を増やすことではありません。
    そんなことは本スレに任せておけばいいでしょう。
    何せ99%の平均を語るのが趣旨のような、低レベルな属性の集まるスレですから。
    ここは残りの1%を対象としたスレです。無駄な足の引っ張り合いや中傷は要りません。

    どうかその点ご理解の上、不穏なレスにはスルーで対応し、
    必要とあらば削除依頼、アクセス制限依頼をお願い致します。

  82. 732 匿名さん

    >何せ99%の平均を語るのが趣旨のような、低レベルな属性の集まるスレですから。

    あの、スレ主さんが中傷するのはやめましょうよ。
    あなたのモラルがすでに問われてますよ?

  83. 733 匿名さん

    >あの、スレ主さんが中傷するのはやめましょうよ。

    スレ主ではありませんが、下記の指摘:
    >あの庶民スレは99%の平均を語るのが趣旨のような、低レベルな属性の集まるスレですから。

    傍目から見ていても、その指摘は中傷ではなく的確な指摘だと思いますよ。
    目も覆うばかりの罵り合い、足の引っ張り合いしてますよね。今もなお。
    そういう民度の方が集うと言われても仕方ないように見えます。
    ここは、そういった雑音から離れ楽しく話したいものです。

  84. 734 匿名さん

    >築10年程度の築浅マンション、これからはチェックして見る価値ありだと思います。
    同感です。逆に新築の場合、モデルルームだけで判断するのは怖いものがあると思います。
    築浅であれば、すでにある程度の年月を経て安心感もありますよね。
    最近見た中で、立地、グレード感などいいなと思ったのは、南青山のこのマンション。
    181.61㎡で価格は3億7500万、坪単価@682万と、新築よりかなり割安に感じます。
    まだ残っているかは不明ですが、眺望も素晴らしいです。

    1. 同感です。逆に新築の場合、モデルルームだ...
  85. 735 匿名さん

    >低レベルな属性の集まるスレですから。

    傍目から見ていたらこれも中傷ですよ。
    書いている人は指摘だと思って書いていても、それを不愉快に感じる人は多いと思います。
    スレ主さんは指摘するにも書き方があると思いますよ?
    これでは喧嘩を売っているのと同じです。

  86. 736 匿名さん

    >>734
    ようやく物件スレらしくなってきましたね!
    南青山はその昔しばらく住んでいたことがあり、都心の割に緑も多く心地いいですよ。
    そのタワーから徒歩1分も掛からない所にピーコックがあり便利ですし、
    外苑駅まですぐだし、表参道までも徒歩圏というのが素晴らしいです。
    表参道〜南青山は東京で一番好きなエリアなので、通勤が毎日ウキウキしますね。
    でも中古とはいえお高いですね。100㎡ぐらいで十分なので2億ぐらいの出ませんかね…

  87. 737 匿名さん

    >>734
    青山ザ・タワーですよね!
    12年前の新築当時エリア初のタワーということで検討しましたが、
    かなり高額で諦めていましたが、坪単価682万だと当時より更に上がっているような・・
    無理してでも買っておけば良かった〜、とは後の祭りですよね。。
    やっぱりいい立地のマンションは値落ちしませんね。今更後悔ですが。。

  88. 738 匿名さん

    >青山ザ・タワーですよね!
    正解です!

    >坪単価682万だと当時より更に上がっているような・・
    当時の価格は分かりませんが、2004年当時で坪単価600万超えは少なかったですよね。
    ここも@500万中間ぐらいだった?分譲時より3〜4割近く上がっている感じですね。
    更に、この立地で新築マンションだったら@900万超でもおかしくないのでは。
    そう考えると@682万でも割安だと感じます。ただ12年の経年劣化や設備の陳腐化など、
    実際に現地に行ってみて、よく観察してみる必要はあると思います。
    まあ12年ですから、簡単なリフォームなどで新品同様になるとは思いますが。

  89. 739 匿名さん

    23区と言っても広いですよね。900万人もの人が住んでいる訳ですし。

    我が家は広尾と恵比寿の中間点あたりで、駅から少し距離があるおかげで、
    都心なのにかなり静かな環境です。周りは一戸建てと低層マンションばかりで、
    学校や大学などもあり文化的な側面と、緑も多いので子育てにも良い環境だと感じます。
    世帯年収5千万円以上というのが、この辺りの物件価格や日々の買い物のことなど考えると、
    平均的な感じだと思いますが、そのような似通ったご家庭が多いのも、
    安定した街作りの一因になっているとも思います。

    こちらで新たにできたお友達の感じも、似たような価値観、ライフスタイルの方が多いですし。
    軽井沢の別荘の話題も上に書かれていますが、そんなことも特に特別なことでもなく、
    この辺りの方は普通に、軽井沢だけでなく蓼科や箱根、河口湖、披露山あと海外など、
    素敵な別荘をお持ちの方が多いです。
    戸建てやマンションという形態も大事ですが、それはあくまで周囲の中の建物の一つであり、
    一番大事なのは周囲の環境や、住んでいる人と自分たちの価値観が近いかどうか、
    それが大事だと思います。まず立地の選択が重要だと感じていますので書き込みました。

  90. 740 匿名さん

    このレスを見ていると、出てくる立地は青山、広尾、恵比寿などですが、
    山手線外側や城南エリアなどは選択肢に入らないのでしょうか?
    確かに3億程度あれば、ファミリー向けの広さを確保できそうですが、
    戸建てだと城南に行けばより広い面積を確保でき、ゆったり暮らせそうな気がするのですが?

  91. 741 匿名さん

    >山手線外側や城南エリアなどは選択肢に入らないのでしょうか?

    私はセキュリティ面、耐震性、バリアフリー、付帯設備などのメリットを考えると、
    戸建てよりはマンションが好みなんですよね。より景色がいい場合も多いですし。
    でも仰る山手線の外には高グレードの、広いマンションはあまり無いんですよね。
    いいマンション物件は都心部に数多い。
    ですから自ずと山手線内で探してしまいますね。家族も都心嗜好ですし。
    もちろんお勤め先や通学なども考慮してですけどね。
    こんな感じの素敵な広いマンションは、やはり都心オンリーですから。

    1. 私はセキュリティ面、耐震性、バリアフリー...
  92. 742 匿名さん

    >もちろんお勤め先や通学なども考慮してですけどね。

    不動産屋としては当たり前のことだね。

  93. 743 匿名さん

    >>734
    スレ趣旨を無視しないでください。
    価格が3億7500万だと予算オーバーです。
    それとも値切ったら3億に収まるという計算でしょうか。

  94. 744 匿名さん

    うちは、同じような立地で似たような感じですが
    オーダーメイド設計なので、ガレージからの動線が良くて
    普段の使い勝手が良いのが気に入ってます。
    出来合いのものより、各種要望を取入れてもらった新築が良いと思います。

    要望して取入れてもらった、
    高気密高断熱とソーラー発電、環境にもやさしく良いですよ。
    車も電気で走る時代です。太陽光で走るようになるかもしれませんね。

    今月は、天気が良くないのでいまいちなのですが

    1. うちは、同じような立地で似たような感じで...
  95. 745 匿名さん

    売電ねえ 貧乏臭いね

  96. 746 匿名さん

    エコのためもあるでしょう
    心が貧しく見えますよ

  97. 747 匿名さん

    >>746 匿名さん

    エコと言えば聞こえは良いがね
    だからエコカー!とかもビンボー臭

  98. 748 匿名さん

    >>747
    でもお前さんの上司や経営者はエコについても考えてるかもよ
    少なくとも対外的にはやってますよ、的なアピールは考えてるかもよ

  99. 749 匿名さん

    太陽光発電とかエコとか、電気自動車とかもととれないものを買うのは、
    金持ちで余ってるやつのすることと思うよ。
    そんなもの買うお金、勿体ないから、ブランド品を買ったほうがマシ

  100. 750 匿名さん

    >>749
    何にお金をかけるかはその人によるでしょう
    なんにせよお金にも心にも余裕がないのは嫌ですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸