住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 45051 匿名さん

    嘘か真かは置いといても

    所詮公僕、市場経済を無視した政策施策を打つから皆将来が不安に思うのかも
    領土領海問題が解決しないのも然り
    人と領土が富を生むのは今も昔も変わらないのは確か
    所有権を大切にして二束三文で手放さないことが大切

    あと、注文があるとすると
    エネルギーの無い日本、今後のエネルギー施策が失策にならないようにしてほしいものですな

    1. 嘘か真かは置いといても所詮公僕、市場経済...
  2. 45052 通りがかりさん

    >>まあそれが底辺低知能のレベルだろ。

    低知能が底辺とは限らないでしょう。結構成功者も多い、そこが社会の七不思議?
    東大卒が間違えると周囲はものすごく間違えた印象になり失速しますが、低知能さんは間違えてても案外誰か応援してくれま
    す。

    また低知能さんと言えどもポイントは押さえているので、わからない事は自分でしないで専門家に依頼して前進できます。
    事業家は案外そう言うタイプが多いですよね。 秀才と天才の違いですか(笑)

  3. 45055 匿名さん

    弱者救済平等主義で、皆で一緒にゴールしましょうみたいな、ゆとりやるから
    全体が沈むようなことやるからなぁ、

    >>45052
    人当たりが良くて人を使うのがうまいのが資産家に多い
    地主とかそうだね何もしてなくて道楽しかしない
    でその道楽に人が集まる

    出来合いのお仕着せはつまらない
    このスレ的には施主となって集合住宅を造るほうだね

    >>45051
    エネルギー創ってますねw

  4. 45056 匿名さん

    [No.45027~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 45057 匿名さん

    >人当たりが良くて人を使うのがうまいのが資産家に多い

    このスレに関係ない話を書く意味ないと思うぞ。それ戸建❓民の悪い癖な。

  6. 45058 匿名さん

    >>45056匿名さん

    だから頭いいのにポイントを押さえてないって、ポイントは『公』を国家ととらえるか、国民・大衆と捉えるかですよ。

    平和憲法15条には、「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」とあります。

    この『全体』は公平な機能という事ですよね。 わかるかな、わからないだろうな(笑)

  7. 45059 匿名さん

    はい、それで、
    購入するならマンション?戸建?
    どちらでしょうか?

  8. 45060 匿名さん

    私の部下は東大出身ですが、まだまだですな・・・
    3、4年はゆっくりと見守ろうと思います。

  9. 45061 匿名さん

    戸建て一択

  10. 45062 匿名さん

    戸建てですね。マンションははじめ面白きあとで悲しきですから。

  11. 45063 匿名さん

    激務の割に安月給でやってけるのも宿舎とか完備してるからなんでしょう
    宿舎=集合住宅なので集団生活には馴染み深いのでしょうね

  12. 45064 匿名さん

    確かに集合住宅にはそういう仕事とセットいうイメージはありますよね。『マンションでのんびりと過ごす』なんて言わないですもんね。

  13. 45065 匿名さん

    それは気のせいなので
    気にしないでね。

  14. 45066 匿名さん

    気のせいって、結構正確なんですよね。

  15. 45067 口コミ知りたいさん

    先祖代々の土地に戸建住まいですが、敷地内に低層マンションを建てています。
    元々、そのマンションに住んでたが、両親の引退に合わせ母屋に移り、両親はマンションとしました。
    しかし、マンションは騒音があるのと両親の持病から老人ホームへ移りました。
    老人ホームも集団生活だが、生活パターンが同一なので騒音は気にならないそうです。

  16. 45068 匿名さん

    8月のパリはバカンスシーズン真っ盛り。市内有名レストランやホテルは休業している所も多い
    のにお仕事頑張ってる人もいるのですね。高額紙幣での現金払いがほとんど無い欧州で札束を
    もらえる仕事なんて羨ましいっす。

  17. 45069 匿名さん

    現金ってめずらしいね

  18. 45070 匿名さん

    官房機密費って、現金支給って何かで読んだことあるけど、まさかね…w

  19. 45071 匿名さん

    裏稼業も不定期でなかなか辛いものよ・・・おや、誰か来たようだ。

  20. 45072 匿名さん

    一等地にある公務員の官舎。
    あれはどうにかならんのかね。

  21. 45073 マンション掲示板さん

    金持ち自慢はマンション民の知的レベルを表してますね。
    軽井沢別荘や車で大恥かいても、キャラ変更で新たなネタ投入。
    彼が面白くてこのスレ見てるわ。

  22. 45074 匿名さん

    >>金持ち自慢はマンション民の知的レベルを表してますね。

    レベルが高いんですか低いんですか、微妙?

  23. 45075 匿名さん

    戸建さん達が早く上棟しないからつまらんスレに落ちたね

  24. 45076 匿名さん

    そうですか?
    公務員ネタが出たら平和憲法だの官舎が一等地だの文句つけたり、低層レジデンスを自分の戸建❓の敷地に建てたとか、振り回されてレスも哀れな感じに見えるけどね。あ、対抗してもっと多額の札束アップしなくていいの?戸建❓さんw
    マンション派に踊らされてる戸建❓は側から見ててとても滑稽だよw

  25. 45077 匿名さん

    >対抗してもっと多額の札束アップしなくていいの?

    これくらいでいい?
    くだらないね~


    1. これくらいでいい?くだらないね~
  26. 45078 匿名さん

    東大卒マンションさんにも、部下が東大出だとか、どうせ居もしないのにアホレスをカマしてた戸建て住みがいたよな。
    だから低知能の底辺戸建てと揶揄される。

  27. 45079 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  28. 45080 匿名さん

    >>45076 匿名さん

    そのやり取りが面白いマンション派が富裕層の投稿して戸建派をバカにして戸建派は嘘を追求する

  29. 45081 匿名さん

    >>45080 匿名さん

    その追求が的外れで面白くも何ともない。軽井沢別荘さんの画像には新聞や商品の日付もあったし、信憑性は高い。全てを一人に集約したいみたいだけど、それもバカじみててガキの思考だろw

  30. 45082 匿名さん

    >>45079
    もしかして、スマホ画像とネット画像の区別が出来ないのかな?


  31. 45083 匿名さん

    >>45077 匿名さん

    あと東大卒の名簿は〜?
    三流大だからアップはムリかな?
    天才と秀才の違いだったっけ?爆

  32. 45084 匿名さん

    >>45082 匿名さん

    軽井沢の景色やポルシェ、名簿、札束とかも区別できないくせによく言うなw

  33. 45085 匿名さん

    >>45083 匿名
    威勢良いけど、スマホ画像を認めちゃうなら謝罪したらどう?
    みっともないよ

  34. 45086 匿名さん

    >>45080 匿名さん

    あと、実際は杉並住みなのに、目黒に住んでると言ってグーグルのストビュー画像アップしてた見栄晴くんも戸建民のだったね。レベル低すぎだろ。それも笑えるか?嘲笑だよ

  35. 45087 匿名さん

    >>45085 匿名さん

    ネット画像アップは犯罪って言ってなかった?w

  36. 45088 匿名さん

    >スマホ画像を認めちゃうなら
    誰も信じてねーよ。本当バカだな横浜郊外民は黙ってろよw

  37. 45089 匿名さん

    >>45086 匿名さん

    戸建じゃありません。アンチマンションです。

  38. 45090 匿名さん

    それは自分のスマホで撮った画像だから
    しらべてみれば?
    でも、アホっぽいでしょ、こんな画像。
    カネ持ち自慢なんて下らない。お金ある人は戸建、マンション問わず持ってるから。



  39. 45091 匿名さん

    >>45086 匿名さん
    民じゃありません。
    独りぼっちのアンマンです。

  40. 45092 匿名さん

    >>45090 匿名さん

    お家に現金って物騒じゃないですか?
    火事で燃えたらパーだし。

  41. 45093 匿名さん

    >>45092 匿名さん

    ネットのコピペ。戸建❓民のいつもの見栄はりですよ。スルーしてあげてねw

  42. 45094 匿名さん

    >>45090 匿名さん

    じゃあ、卒業名簿もスマホで撮ってアップできるよね?早よアップしたら少しは信じてもらえるかもよ?

  43. 45095 匿名さん

    >お金ある人は戸建、マンション問わず持ってるから。

    その通り。郊外は興味ないから、うちは自宅は都心億ションで、別荘は軽井沢など数軒所有してるよ。別に金持ちでは普通のことなんだけど、ここの戸建民には理解するのが難しいみたいね。

  44. 45096 匿名さん

    >>45095 匿名さん

    戸建とマンションは立地で棲み分けるのがスマートですね!

  45. 45097 匿名さん

    >>45095 匿名
    あなたはどうな知らないけど、ここのマンションさんもかなり民度は低いですよ。
    言葉とか下品極まりないし

  46. 45098 匿名さん

    >>45095 匿名さん

    理解できませんw
    ここのスレに居るのが。

  47. 45099 匿名さん

    >>45098 匿名さん

    年収3億とかマンション200㎡とか普通に居ますよ(笑)

  48. 45100 匿名さん

    >>45099 匿名さん

    http://www.nenshuu.net/m/over1000/contents/over_1oku.php
    普通なんですかね?
    まっ、いない訳じゃないですね。

  49. 45101 匿名さん

    >>45099 匿名さん

    ここのスレには?

  50. 45102 匿名さん

    >>45101 匿名さん

    見栄はりの戸建さんもいますから真偽はともかく、税込7000万の戸建、手取り3億の都心億ションさんとかいるようですね。あと軽井沢の別荘持ちさんとかも億越えでしょうね。

  51. 45103 匿名さん

    >>45100 匿名さん
    その統計だと安定収入で5億以外の人は
    約1600人みたいだから手取り3億だと1000人いない位ですかね?
    日本のトップ1000がいるなんて凄い!

  52. 45104 匿名さん

    >>45103 匿名さん

    まっ自称超富裕層ですから ご想像にお任せしますよ(笑)

  53. 45105 匿名さん

    現金の写真は品がない代表ですね

  54. 45106 匿名さん

    >>45103 匿名さん

    他人の写真ばかりから、察して下さい。

  55. 45107 匿名さん

    軽井沢以外にも数軒の別荘をお持ちなのに、他人の軽井沢別荘の画像しかこのスレにはアップされていない。
    自分が持っているという別荘の数さえ数えられない低レベル。
    読んでて、お腹がよじれそうになるw

  56. 45108 匿名さん

    >>45093
    画像には撮影日時やカメラ・スマホの情報が付属情報としてついていて
    容易にネットからの盗用画像か判別できるんですよ

  57. 45109 匿名さん

    最近、人口知能(AI)に高齢化社会の問題を入力したところ、解決方法の回答は『40才代一人暮らし』を少なくするという事でした。区役所の担当課でも意外だったようです。
    『40才代一人暮らし』を少なくすれば、将来の老人社会の問題が少なくなるようですね。人間だとすぐ現在の老人層をどうするか考えますが人口知能は流石です。戸建てでは少ないケースですのでマンションさんは注意してくださいね。

  58. 45110 匿名さん

    http://tkm45.com/?banner_id=oterrace0622&utm_medium=ppc&utm_source=yah...
    不思議なのは都心ではマンションなのに別荘ではなんで戸建なんでしょう?
    軽井沢にもマンションたくさんありますよね?

  59. 45111 匿名さん

    >>45110
    北関東辺りの実家なのでは?
    お盆休みで帰省して親孝行とは微笑ましいのではないでしょうか
    田舎があるって羨ましいなって思うことは、ありますね。

  60. 45112 匿名さん

    マンション世帯主の半分以上が60代以上との統計があります。この比率は今後も上昇を続けます。
    若い世代は勝ち組は都市部の戸建て、その他は都市部の賃貸と志向が分かれており、分譲マンション
    を選択する世帯は明らかに減っています。もちろん、戸建の着工も頭打ちというのが事実の様ですが、
    問題は、集合住宅の運営には若い世代が不可欠だと言う点です。管理組合が機能不全に陥れば
    スラムタワーへの第一歩となるからです。
    今の若い世代は、管理組合と言った様な、面倒な人間関係を極端に嫌います。老齢化マンションは
    今後深刻な社会問題を引き起こす可能性があるのです。無責任にマンション開発を認める行政方針
    もどうかと思いますが…。

  61. 45113 匿名さん

    >>45110 匿名さん

    それはわかります やはり何処かで自分の土地(戸建)に住みたいし 庭が欲しいと言うのは有りますからね ただ奥さんがめんどくさがるので問題が有るのも事実ですね

  62. 45114 匿名さん

    45102
    上手に見分けられるようになりましょうね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602360/res/438/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602360/res/415-458/

  63. 45115 匿名さん

    マンションがそこまで優れた居住形態なら、別荘も迷わずマンションのはずだけどなぁ~
    管理も楽だし眺望も良さそうだし

  64. 45116 匿名さん

    >>45115 匿名さん
    別荘は別荘ですよ。
    そこで日常生活するわけじゃないので周りに何もない方がかえって望ましい。
    使い分け、ということ。
    所有できるようになれば自ずとわかります。
    まあムリだと思いますが。

  65. 45117 匿名さん

    最近は聞かないけど、リゾートマンションって、人気無いの?

  66. 45118 匿名さん

    別荘までマンションとか!?
    どんだけ団地や集合住宅マニアですか。

    都心に瀟洒な戸建てを建て、
    避暑地に別荘まで持てば
    我々の気持ちがわかるかもしれませんね。

  67. 45119 マンション検討中さん

    >北関東辺りの実家なのでは?
    面白い設定ですね
    こんな実家かなw

    1. 面白い設定ですねこんな実家かなw
  68. 45120 匿名さん

    >>45118 匿名さん
    両方持っているから、それぞれのメリットとデメリットが分かるんです。戸建さんみたいに、闇雲に中傷したりしませんよ。

  69. 45121 マンション掲示板さん

    >>45116 匿名さん

    滅多に行かないからこそ、金をかけずに。
    毎日の生活にこそ湯水のごとく金を使う。
    貧困層の日常はマンションが精一杯ということ。

  70. 45122 匿名さん

    >>45119 マンション検討中さん

    盗用してナンバーさらしたらダメだよ

    >>45077 みたいにスマホ直撮りか
    得意のポケモンで隠さないと

  71. 45123 匿名さん

    >滅多に行かないからこそ、金をかけずに。
    それならリゾマンでいいのでは?

  72. 45124 匿名さん

    >>45122 匿名さん

    スマホ直撮りですよ。

  73. 45125 匿名さん

    なんでわざわざ
    PCで取り込んでPhotoshopで加工してんのにナンバーモザイクじゃないのよ

  74. 45126 マンコミュファンさん

    >>45123 匿名さん

    高級ホテルか離れに宿泊ですね。

  75. 45127 匿名さん

    >>45125 匿名さん

    え?スマホの設定で、GPSやExifはオフになってますから。PCは使いません。

  76. 45128 匿名さん

    >>45126 マンコミュファンさん

    賃貸派の考え方ですね。それもいいですが、別荘とは全く違います。祖父母や先祖との思い出なども沢山詰まってますし。

  77. 45129 匿名さん

    >>45122 匿名さん

    ポケモンは私ではありません。そんな年の子供はおりませんから。

  78. 45130 匿名さん

    余裕分で別荘でもホテルでも好きにすれば良い
    人の幸せを喜べるようになろうぜーー

  79. 45131 匿名さん

    >>45127 匿名さん

    それは失礼しました
    小生も個人情報保護のため、同じく設定したいので
    教えてくださいな

  80. 45132 匿名さん

    >>45077
    ネット画像にせよ、お下品な画像ですね。自己顕示欲を満たしたいのか卑しい。

  81. 45133 匿名さん

    >>45131 匿名さん
    取説参照されたし。

  82. 45134 匿名さん

    >>45133
    もしかしてガラケーですか?

  83. 45135 匿名さん

    >>45133 匿名さん
    その取説の設定頁の写真アップすれば
    皆さん参考になると思いますよ

  84. 45136 匿名さん

    このスレではリゾートマンションって不人気だね。
    住居形態としてのマンション自体に価値が無いってことだね。
    だからこそ都心に立地といった、住居形態以外の価値でしか戸建てと比較の土俵にも上がれないw

  85. 45137 匿名さん

    >>45136
    うるせーぞ粘着戸建

  86. 45138 匿名さん

    盗用写真がバレたからといってそんなに逆切れしなくても・・・

    <ベランダ喫煙>煙たいよ! 「被害者の会」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-00000018-mai-soci

    上階から音、下階から煙

  87. 45139 匿名さん

    >>45137 匿名さん

    相変わらずお下品なマンション派w
    しかも粘着さんとは別人なのだがね。

  88. 45140 匿名さん

    >>天才と秀才の違いだったっけ?爆

    まだ、時代が変わったという事に気がつけないのかな(笑)

  89. 45141 匿名さん

    画像検索したらでてきたけど、思ってたより安いのね

    1. 画像検索したらでてきたけど、思ってたより...
  90. 45142 匿名さん

    夏休みは子どもの足音凄いですね 親のしつけ? 安マンションだからしょうがないですよね

  91. 45143 匿名さん

    下の部屋の天井はウーハーだからね。
    子供の足音は下の部屋に響いても、子供を叱るお母さんの怒号は下の部屋には響かないからいいよね。

  92. 45144 匿名さん

    >>45141 匿名さん
    しかもシルバースピリットを中古でご購入です(爆笑)
    バブル大好きなおじいさんでしょう

  93. 45145 匿名さん

    これよりドライバーズカーの
    R32GTRのほうがいいな

  94. 45146 匿名さん

    >>45141 匿名さん

    新車で買ったら高いよ。

  95. 45147 匿名さん

    >>45139 匿名さん

    同類でしょw

  96. 45148 匿名さん

    >45147
    湿っけというか、ベタつき感がそっくりだよね

  97. 45149 匿名さん

    >新車で買ったら高いよ。
    中古でのご購入ですけどね

  98. 45150 匿名さん

    >>45141 匿名さん

    値段でしか判断できないレベルにレスするのも時間の無駄かもですが、そういう車はコンディションや整備歴で価格はピンキリです。しかも、あの長野ナンバーのロールスは、ホイールデザインからすると、シルバースピリットのロングホイール版であるシルバースパーかと。
    とにかくコンディション次第ですので、安いとぬか喜びで購入したら車両価格以上の修理代掛かりますよ。そもそも新車価格4000万クラスの車ですからパーツ高いです。高級嗜好品に無知であると推測される戸建さんに、ご参考まで。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸