住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 15:46:57
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 2601 匿名さん

    >>2598 マンション検討さん
    交友のある人の質の違いじゃね?

  2. 2602 匿名

    >>2601 匿名さん

    そもそも住宅ローン審査に通らない層ですかね。笑

  3. 2603 匿名

    >>2594 匿名さん

    正直って?どういうこと?

  4. 2604 匿名さん

    >>2602 匿名さん
    でしょうね。きっと優遇も0なんじゃないですかね?

  5. 2605 匿名さん

    >>2603 匿名さん
    固定の人が哀れだから、みんなのってあげてるんだよ。ギリギリで変動で借りる人いるわけないじゃないですか。ここまで言わないとわからないんですか?頼みますよ。

  6. 2606 匿名さん

    >>2603 匿名さん
    おまえ、小学生の時いじめられてるのにいじられてるって勘違いしてたやつやな?

  7. 2607 匿名さん

    まずギリギリというのがあり得ないと思った上でなんだけど、変動のギリギリを書いてる人いるけど、固定のギリギリだと消費税上がった時に終わるということですよね?

    テレビなんかの特集でもローン破綻ってほとんどが収入下がったケースばかりなので。

  8. 2608 匿名さん

    >>2607 匿名さん
    消費税2%上がった程度で終わるやつなんて住宅ローン組めないだろ。

  9. 2609 匿名さん

    もしくは固定さんの理屈だと、来年の消費増税でギリの固定と変動が共々破綻ということになるんですよね。
    2%の消費増税で年間支出が5万円程増えるとの試算が出てたので。

  10. 2610 匿名さん

    たしかに本当に怖いのは、金利上昇とかじゃなくて病気とかだよな。

  11. 2611 匿名さん

    >>2608 匿名さん
    普通はそう考えますが、固定さんはそれでもローンを組んでいる、というような意見の書き込みしているので。

  12. 2612 匿名さん

    >>2609 匿名さん
    年間支出5万増えるだけで終わるやついるの?そんなやつ住宅ローン固定でも変動でも組んじゃダメだろ。

  13. 2613 匿名さん

    >>2611 匿名さん
    まじかよ。固定って格好いいな。チキンかと思ってたけど、ぎり固定ってすごいわ。

  14. 2614 匿名

    >>2605 匿名さん

    みんなって変動民?内容と文章のメタメタ具合改善お願いします。

  15. 2615 匿名

    >>2606 匿名さん

    年下上司にいじめられてる八つ当たりですか?今日もがんばれよ!

  16. 2616 名無し

    >>2609 匿名さん

    誰の理屈?妄想とこじつけのオンパレードだな…

  17. 2617 名無し

    >>2613 匿名さん

    ちゃんと2611の文章理解してね。恥ずかしいよ。

  18. 2618 匿名さん

    >>2615 匿名さん
    うち年功序列なんで。

  19. 2619 匿名さん

    >>2616

    ギリを提唱している固定さんの理屈だと、他の人達はそう受け取ってるよ?
    固定さんの書き方の問題かと。

  20. 2620 匿名さん

    固定ってそんなギリギリなのか。かわいそう。

  21. 2621 匿名さん

    基本ギリなんているの?
    というのが他の参加者の考え。

    ・利上げでギリ変動は破綻→ギリ提唱の固定の意見
    それに対して
    ・ギリで破綻するなら固定も変動も増税で破綻するでしょ→というのが変動の意見

    これはギリの話をしている固定さんに合わせているから、変動も巻き込まれている結果になってる。

  22. 2622 評判気になるさん

    >>2618 匿名さん

    図星だったみたいね。。

  23. 2623 匿名

    >>2619 匿名さん

    他の人達って変動民のこと?

  24. 2624 匿名さん

    >>2600 匿名さん

    最終的には結果論でしょ?保険だから。

  25. 2625 匿名さん

    必死にギリの話をしたがっているのって固定さんの1人だけでしょ。
    割と他の人達はギリなんて意識してなかったし興味ないよ。

    そんなにギリの話がしたいなら固定さんは無謀スレで書き込みすればいいのに。

  26. 2626 匿名さん

    今どきこんな低金利でギリなんていないってw
    ローンで破綻するのは病気やリストラなどで収入が減るか途絶える場合だよ。

  27. 2627 匿名さん

    ギリギリの人は変動固定関係なく破綻予備軍。最初からギリギリの奴はいないはずだが、収入が減ったり不意の出費でギリギリになる人はいる。消費税率アップで確実に逝ってしまうから放っといてあげましょう。

  28. 2628 匿名さん

    >>2626 匿名さん

    あ、ごめんなさい。同じこと書いてしまいました。

  29. 2629 匿名さん

    >>2628
    いえいえ、こちらこそ。同じ意見でしたねw

  30. 2630 匿名

    >>2625 匿名さん

    何気無いコミニュケーションの中で核心を突かれたギリ変が必死に反撃してくるって構図。ギリ変さん気にし過ぎ。どうでもいいんだけど…

  31. 2631 匿名さん

    1人ギリギリ書いてる固定さんに意見してるだけなのに、必死に反撃って…
    あなたがギリを気にし過ぎて書いているから意見してるだけなんだが。

  32. 2632 匿名さん

    >>2631 匿名さん
    実はお前がその1人のギリ固なんじゃね?

  33. 2633 匿名さん

    >>2607 匿名さん

    消費税とか言い出したら固定のギリギリも変動のギリギリも一緒。

  34. 2634 匿名さん

    NO MORE ギリギリ❗️(笑)

  35. 2635 匿名

    消費税レベルでアウトって、消費しなければ良いだけでしょ。
    自分で魚釣りにでも行けば良いよ。

  36. 2636 匿名さん

    >>2635 匿名さん

    くだらん話はno more!

  37. 2637 匿名


    変動さん、いちいちテンパって『俺たち変動民はなぁ…』って反応してくるけどウザい。。
    まだ有益なこと少しでも書いてくれればいいんだけどさ、リスク含みのボンビー節約術のみだからなぁ。

  38. 2638 匿名さん

    固定さんはギリ同士の議論したいなら無謀スレへGO!!!

  39. 2639 匿名

    しかも得意満面で…。笑

  40. 2640 匿名


    変動民

    この言葉を使うところに、変動さん達のセンスと知的レベルが見事に現れているよね。

  41. 2641 匿名さん

    でも固定さんはギリの議論がしたいんでしょ?

  42. 2642 匿名

    >>2638 匿名さん

    ギリ変がほとんどだから巻き込まれてるだけだと思うけど…、必死さがハンパないし。

  43. 2643 匿名さん

    いつもギリの議論を始めるのは固定さんだぞ?
    傍から見ると必死なのに、それを必死だと思ってないのも固定さんだぞ?

  44. 2644 匿名さん

    2590-2591 を投稿した固定です。
    ギリに話題もっていかれたけど、基本、ギリだとローン組めないよね。
    ということで、いますぐではないと思うけど、ローン金利が数%くらい上昇したとしても困る人はいないで、異論ございませんね。

  45. 2645 匿名

    語尾に?
    自分に問いかけてるの?

  46. 2646 匿名さん

    >>2644

    変動ですが、もちろん異論はございません。
    しかし、固定側の1名と思われる方が、執拗にギリのローンに拘っているようですが。
    まずはそちらの方に訴えかけた方が良いかと。

  47. 2647 匿名さん

    1名とは思えないが…

  48. 2648 匿名さん

    住宅ローンを延滞している人は沢山います。
    毎日延滞先リストに沢山載ってます。
    代位弁済まで行っちゃう人もいれば、遅れ遅れで返済している人もいます。
    遅れ遅れで返済している人も、返済額が増えたら代位弁済まで行っちゃうだろうね。
    不動産業者案件の中には「この年収でよくこんな金額借りるなぁ〜」って人が結構いるから、言われるままに過大な金額を借りてる人は少なからずいます。

  49. 2649 匿名さん

    それは単純に借りすぎの話でしょう。

  50. 2650 匿名さん

    >>2646 匿名さん

    賛同頂きありがとうございます。

    突発的な不幸でもなければ、この低金利にギリは考えにくいと思います。
    私もギリでは無いので、ギリの話題には加わらないようにしていますので、あえて訴えかけるつもりはありません。
    十把一絡な誹謗中傷なら反論しますが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸