住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-08 21:27:32
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 14125 マンション検討中さん

    家を買わせて経済を回すのが最終的な目的でしょ
    低金利だとか逆ザヤだとかナンセンスだよ

  2. 14126 名無しさん

    >>14125 マンション検討中さん

    いや、政府税調でも税金を使って特定の人に利益を与えているので問題視されている。
    本来はだめなことらしく10年以上前から指摘されている。

  3. 14127 匿名さん

    >>14126 名無しさん
    補助金は、ローン控除に限らず改善や促進したい特定の人や業界に対するものです。
    最近だとNISAの無課税や熊本の半導体工場への補助金などもそうですよ。
    子供手当も、税金を使って特定の人に利益を与えていますね。

    対象の選定はもちろん重要です。

  4. 14128 マンション検討中さん

    やりたい放題の政府税調に「問題視」されましてもね

  5. 14129 匿名さん

    住宅ローンは未曽有の低金利だからもう控除は要らない
    控除狙いでローンを組むような輩も排除できる

  6. 14130 匿名さん

    昨年のグリーン住宅ポイントもそうですが、そのために家を買うのは本末転倒ですが、
    住宅購入を促進しているのは確かですね。
    この類のものは、自分に益が無いのが不満なら、重箱の隅的な文句を言うのではなく、
    自分も乗ればよいと思います。

  7. 14131 マンション検討中さん

    庶民側の人間が控除をやめるべきと考える心理がわからん

  8. 14132 評判気になるさん

    >>14127 匿名さん

    住宅ローン控除は補助金の部類になるの?

  9. 14133 通りがかりさん

    欧米型雇用のデメリットってとこか
    明らかに欧米型雇用促進くんより優秀でもサクッとクビ切られます

    優秀なのでまた別の企業に行くでしょうけど

    日本もこうなったら市場原理が働き賃金が上がるんですかね?

    https://www.appbank.net/2022/12/15/technology/2355399.php

  10. 14134 e戸建てファンさん

    日本が好景気でしっかり成長を続けているのなら、ガラパゴスの日本型雇用でもいいかなと思うけど、
    世界で日本だけが低成長で賃金が上がらず失われた40年なんだから
    日本型雇用の継続を支持する理由は1つもない。
    あるとすれば既得権を手放したく無いということだけ。

  11. 14135 匿名さん

    これからは雇用形態を云々するより資格と経験で働ける仕事を選んだほうがいい?
    医療従事者の子供の収入を聞いてそう思う。

  12. 14136 匿名さん

    >>14131 マンション検討中さん
    簡単にローンが組めると日本で米国のサブプライムローンのような問題が起きたら困るでしょう

  13. 14137 eマンションさん

    >>14127 匿名さん
    住宅ローン減税は、減税制度であって生活保護や児童手当のような社会福祉の給付制度ではない。

  14. 14138 マンコミュファンさん

    >>14136 匿名さん
    ローン組むハードルを上げて犠牲者を減らすんだって?
    苦し過ぎる言い分ですね。

  15. 14139 マンコミュファンさん

    スタグフレーション下でで増税を断行。
    増税正当化の為に金融引き締めまでするかも。

    …なんてことが世迷いごとじゃ済まなくなってきた気がします。それだけ信用ならない。

  16. 14140 匿名さん

    >>14136 匿名さん
    よくわからないので、わかるように説明してもらえませんか?
    なにがどうなると、その結論になるのでしょう。

  17. 14141 マンション検討中さん

    どうぞ

    https://froggy.smbcnikko.co.jp/47412/

    変動の上昇はいつ頃だろね

  18. 14142 匿名さん

    庶民が身の丈に合わない額の長期ローンで家を買える状況はおかしい

  19. 14143 匿名さん

    >>14142 匿名さん
    身の丈に合っているということなんじゃないですか。

  20. 14144 e戸建てファンさん

    借りることのみ考えれば低金利が続くのはいいかもしれないが、
    金利が上がらない=賃金も上がらない=日本が低成長のままということで、国としては良く無いのでは?
    このまま失われた40年50年とずっと続けて行っていいの?

  21. 14145 検討板ユーザーさん

    >>14138 マンコミュファンさん
    銀行の債務超過防止や健全な金融取引のため、特に住宅ローンは適正な貸し出しをしてるか金融庁に見張られてますよ

  22. 14146 匿名さん

    >>14144 e戸建てファンさん
    金利を上げると、景気が良くなるとでもおっしゃるのでしょうか。
    超理論ですね。

  23. 14147 マンション検討中さん

    >>14144 e戸建てファンさん
    金利が上げは景気過熱抑制が目的です。金利を上げるということは、景気抑制が必要な状態と表明することと同じです。
    賃金を上げなくていい免罪符を出すようなもので、とんでもないと思います。

    問題なのは、金利を下げるばかりで賃金上げなどの景気加速施策をまるで行っていないことです。増税なんてその最たる例じゃないですか。

  24. 14148 匿名さん

    そんな同じやりとりを何回も繰り返さなくていいよ。
    煽りにいちいち返してる方が間抜けに見えるよ。

  25. 14149 マンション検討中さん

    煽りに反応するなと言って人を煽る煽り人の鑑

  26. 14150 匿名さん

    >>14144
    結果として金利が上がるのは良い事だが手段として金利を上げるのは間違い
    理解できますか?

  27. 14151 匿名さん

    プロレスみたいなものなので煽りも観客同士の乱闘も含めて楽しんだらよいのではないでしょうかね。

  28. 14152 匿名さん

    政策金利操作は手段ですね。

  29. 14153 マンション検討中さん

    政策金利上げは、景気回復した「結果」、過剰となった場合に抑制する「手段」です。

  30. 14154 e戸建てファンさん

    いえ別に日本型雇用がダメだとか言ってるのではありません。
    日本型雇用のままでは日本の復活は無いと言ってるだけです。
    賃金が上がらず、ずっと低成長のままですよと言ってるだけです。
    もちろん私は国民の一人として日本の発展を願っているので日本型雇用を欧米型雇用に変えた方がいいと思っています。
    だから日本型雇用のままで低成長を選択するか、欧米型雇用に変えて成長を目指すかの二択なのです。
    それを決めるのは多数の国民が選んだ政治家です。

  31. 14155 匿名さん

    今は景気過熱と物価上昇が重なっていた古典的なインフレ概念とは異なるスタグフレーションのような状況。
    30年間賃金が上がってない日本では物価上昇が家計を直撃する。
    賃上げと並行して為替相場を年初の110円台レベルに戻す策を実施してほしいものだ。
    手元資金の運用金利が上がるとさらにいいけど。。

  32. 14156 e戸建てファンさん

    そもそも政府が賃上げしろとかいうのがチャンチャラおかしい話で。
    市場経済なら市場が決めればいい。
    労働市場も市場原理が機能するようにすればいいだけ。
    日本以外はそうやっている。
    いい加減、日本はガラパゴスをやめるべき。

  33. 14157 匿名さん

    >>14156 e戸建てファンさん
    とすると、労働組合の活性化と組合がない会社の従業員がどうやってストを起こして経営者と交渉できるのか地盤を政府が整備すべき。

  34. 14158 e戸建てファンさん

    そろそろ重い腰を上げないとやばいよ。
    このまま失われた40年50年100年と続けるの?

    【経済】日本の生産性、先進7カ国(G7)中、1970年以降ずっと最下位

  35. 14159 匿名さん

    1人のキチ〇イがこのスレをクソスレにしてるな

  36. 14160 口コミ知りたいさん

    固定?
    変動一択でしょ。あたまある?

  37. 14161 匿名さん

    「枯れ木も山のにぎわい」ですね。正しい意味で。

  38. 14162 e戸建てファンさん

    ローンや金利の話においては、経済、賃金、雇用情勢などは、最重要な要素なんだが。
    正面ど真ん中を見ることができないのは***の証拠。

  39. 14163 匿名さん

    このスレだけでなく他のスレも1部の※※によってクソスレと化してるのな。

  40. 14164 評判気になるさん

    >>14162 e戸建てファンさん
    なるほど、参考になります。
    ではこのスレッドのテーマ、固定金利と変動金利はどちらが有利とお考えですか?正面ど真ん中でお考えできる方の意見が聞きたいです。

  41. 14165 匿名さん

    >>14162 e戸建てファンさん
    14164さんと同じくぜひお聞きしたいです。
    できれば、理由もわかるように、読み手に考慮して、説明いただけると助かります。

  42. 14166 教えて下さい

    >>14154 さん
    日銀が長期金利の上限引上げを検討?らしいですが
    単純に変動金利(基準金利)も現在の0.25%との差分位は上がる可能性があると言うことでしょうか?

  43. 14167 eマンションさん

    むしろ固定金利組む予定の人の方が焦って変動に流れるやつ。変動はかわらない。

  44. 14168 匿名さん

    ついに上がりだしたやん

  45. 14169 マンション検討中さん

    増税と金利上げで賃上げどころか賃下げ圧力をかける素晴らしい国

  46. 14170 e戸建てファンさん

    日銀の金融緩和策の修正で大きく円高になっていますが、変動金利には影響あるの?

  47. 14171 匿名さん

    変動金利のヘッジは銀行株という話は昔からあったけど今のところ正解。

  48. 14172 匿名さん

    実際に居住用もしくは不動産投資をしている人、金融商品に投資している人の見解が知りたいです。ポジション5000万円以上でお願いします。それ以下はノイズなので不要。

  49. 14173 匿名さん

    YCCの修正の話で、
    長期金利0.25%、短期金利0%への誘導だったはずだから、長期を見直すなら短期も見直すは十分にあり得るだろう。

  50. 14174 口コミ知りたいさん

    >>14167 eマンションさん
    固定はその名の通り固定だからここで馬鹿にされてる?フラット35なら今の金利上昇はもう関係ない。
    もし、10年などの期間固定ならば一考の余地あり。

  51. 14175 e戸建てファンさん

    黒田さんが変わってもしばらくは変わらないという勢いの雰囲気だったのに、
    まさか在任中の年内に動くとはね。
    こんなに早い動きは誰も予想してなかっただろうね。
    相場と同じで予想通りには動かんよ。
    自分はフラットで借りたばかりだから関係ないけど。

  52. 14176 匿名さん

    変動も近く変えてきそう。いつかだけ。
    今から借りるなら固定

  53. 14177 検討板ユーザーさん




    はあ フラットで組んどいてホンンンンットウに良かったw


  54. 14178 匿名さん

    モゲチェックがこのあとなんていうか楽しみです。

  55. 14179 e戸建てファンさん

    モゲぞう「スタップ細胞はあります!」

  56. 14180 e戸建てファンさん

    早すぎる。

    日銀が緩和縮小、長期金利の上限0.5%に引き上げ
    2022年12月20日 12:04 (2022年12月20日 12:43更新)

    長期金利0.5%に引き上げ
    長期金利0.5%に引き上げ
    長期金利0.5%に引き上げ

  57. 14181 e戸建てファンさん

    モゲぞう、キタアアアアアアアアアア。

  58. 14182 匿名さん

    実際に借りてない、投資してない人は気楽に適当なこと書けていいよね。
    現金買いせず変動金利にもせずフラットにして日本の個別株オールイン報われそう。

  59. 14183 マンション検討中さん

    タイミングは完全に想定外だったけど、これは序の口。マイナス0.1に誘導してる短期金利を解除する時の方がはるかに影響ある。まぁ今回少しそれを織り込んだはずだけど。黒田さん交代以降だと思ってたけど果たして、、、

  60. 14184 匿名さん

    まさかの黒田さん在任中に長期金利が上がるとは。今月までにローン実行終わった方はギリギリ助かりましたね。

  61. 14185 匿名さん

    僅かな金利変動にヤキモキすることはない

  62. 14186 e戸建てファンさん

    昔からのセオリーでは、長期金利が上がってくると、次は短期金利が・・・。
    もう分かるね?

  63. 14187 匿名さん

    >>14186 e戸建てファンさん
    1行抜けちゃてますよ。コピペミス?
    再掲して下さい。

  64. 14188 e戸建てファンさん

    もげぞうさんは、10年は変動は上がらないと、まだ言い張るの?

  65. 14189 デベにお勤めさん

    たぶん4月からの新しい人が変動金利あげやすいように地ならししたんだよ

  66. 14190 匿名さん

    また固定が上がりそうだね
    変動はどうかな?0.4からどうなるか?

  67. 14191 匿名さん

    次の日銀総裁確定と噂の中曽さんが、給料が上がらないと金融引き締めに日銀は舵をとりにくいと、3日前に発言したばかりなのに意外だな。

  68. 14192 マンション検討中さん

    固定金利に誘導したい人は煽りどころだろうけれど…
    固定金利の金利まで変動金利が上がるかはかなり怪しいところがあるよね。

  69. 14193 匿名さん

    韓国は20代と50代のパワーカップルが、ギリ変での利上げで破綻が急増してる。んで経済も大不況始まったから不動産価格も暴落開始。
    結局利上げが失敗だったって見解だしてる。

  70. 14194 匿名さん

    長短金利操作って言うてるけど?短期は関係ないの?

  71. 14195 匿名さん

    今回、変動金利は上がらないです。
    ただしハッキリしたように、日銀は必要とあれば利上げすることに一切躊躇しないです。
    住宅ローン者が困るから政策金利を上げられないなんて言う方いますが、ただの妄想です。


  72. 14196 匿名さん

    >>14195 匿名さん
    結局固定金利が上がるっていつもの結果になるね

  73. 14197 マンション検討中さん

    少しでもいいから政策金利が上がってから言わないと理屈通ってないよ

  74. 14198 マンション検討中さん

    >>14195 匿名さん

    上がるよ。なんで上がるかはよく考えてみて下さい。

  75. 14199 買い替え検討中さん

    ここではフラット属性とかバカにされるが1.39フラットの俺は勝ち組だな。
    変動も今のうちに固定にしておいた方がいいぞ。今+0.25くらいで借り換えられるらな。

  76. 14200 匿名さん

    私はじぶん銀行の固定で0.53%

  77. 14201 匿名さん

    フラット1.39なんて***じゃん。

  78. 14202 マンション検討中さん

    >>14200 匿名さん
    そんなに低いのがあるんですね?
    いつ頃組まれたんですか?

  79. 14203 匿名さん

    フラットですが1%切ってますよ。

  80. 14204 匿名さん

    1.39のフラットが勝ち組とか冗談でしょ。

  81. 14205 e戸建てファンさん

    フラットは優遇がいろいろあるから1%切りますね。
    最初の10年は、0.5%マイナスされますし。
    頭金を入れれば、その後も金利は安くなります。

  82. 14206 匿名さん

    本気で長期金利上限0.5%に引き上げが変動金利上昇につながるって思ってる人いるの?
    って言う人いるけど知識のない人は平気で信じちゃうよ

    結果として『固定金利は上昇する可能性が増えた』『変動金利はさざ波すら起こらない』
    もしかすると固定金利上昇に伴い変動金利に移行する人の囲い込み競争が激化する可能性すらある
    今回の長期金利政策が変動金利上昇につながる理論的なロジックをお持ちの方がいたら説明していただきたい

  83. 14207 教えて下さい

    変動の基準金利が上がるかはまだまだ分からないといった状況ですね

    上がる可能性が高くなってきましたが、要はどの程度上がるかが重要ですね

  84. 14208 マンション検討中さん

    >>14207
    どうして上がる可能性が高くなったと判断できるんですか?
    まさか長期金利の上限を0.5%に見直したからなんて言いませんよね

  85. 14209 e戸建てファンさん

    もちろん今すぐ変動が上がるとは思わないけど、1年後を考えると・・・。
    分かるね?

  86. 14210 匿名さん

    固定派の積年の恨みがフライング気味に暴発中!

  87. 14211 匿名さん

    長期金利上昇&短期金利現状維持が最善策だろうし今回の黒田総裁の見直しは間違ってないと思う

  88. 14212 匿名さん

    >>14209 e戸建てファンさん
    固定が上がる
    結果はいつも同じ

  89. 14213 通りがかりさん

    >>14209
    一年後も同じですね
    わかります

  90. 14214 匿名さん

    フラット属性
    当初固定
    悲しいよね

  91. 14215 匿名さん

    >>14214 匿名さん
    税金と年金と健康保険を年間百万円単位で払うより、所得減らして国民年金国民健康保険も極限まで下げてフラット使った方が得なんだが…

  92. 14216 匿名さん

    >>14215 匿名さん
    悲しいよね

  93. 14217 匿名さん

    >>14199 買い替え検討中さん
    自分は1.21で当初10年は0.61。
    でも自分の少し後に借りた人は確か0.9&0.3%という人もいた。

    とりあえず-0.6%が終わったら、繰り上げて一括返済。
    そうすると団信やら手数料やらも結構浮くので、総支払額は当時変動で借りた金額と比較してもそんなに高くならなさそう。

  94. 14218 教えて下さい

    >>14208 マンション検討中さん

    そもそも下げようが無いレベルでずっといますので将来的には上がるとしか考えていません

    今回の動きで多少は金融緩和の見直しに振れたと考えれば、上がる可能性は高いと思ったのですが
    その考えはおかしいでしょうか?

  95. 14219 e戸建てファンさん

    ついに始まったか。

    異次元緩和の終わり、市場は分かってくれる
    2022年12月20日 15:25
    黒田東彦日銀総裁が主導した10年近くに及ぶ異次元緩和が事実上、終幕を迎えた。
    誰も予想しなかった突然の「利上げ」は黒田氏の決断の苦悩を物語る。

  96. 14220 匿名さん

    俺の11年間の変動金利0.775%もついに終幕を迎えてしまうのかな。
    残債はあと650万だから、あともう少しだけ粘って欲しい。
    それよりSP500と日本株頑張って欲しい。

  97. 14221 通りがかりさん

    >>14206 匿名さん
    理論的なロジックね。その言い回しだけでバカ丸出しだな。

  98. 14222 口コミ知りたいさん

    >>14220 匿名さん

    650万なら金利上がっても微々たるもんでしょ

  99. 14223 匿名さん

    >>14221 通りがかりさん
    ロジックを理論と訳しちゃった?それなら「理論的な理論」ってなっちゃうから変な言い回しだけどロジックは理論ではなく論理だから「理論的な論理」っておかしな言い回しじゃない気がする
    そう感じる俺も馬鹿丸出しかな

  100. 14224 匿名さん

    >>14216 匿名さん
    出ていくお金を考えるとサラリーマンを続けるのは悲しくなりますね。
    小規模企業共済分も年収にカウントして欲しいものです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸