住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 23:33:28
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 8323 通りがかりさん

    フラットがかなりあがるころにやっと変動があがるか、銀行再編が一気にすすめば変動があがるかでしょうね。
    景気が急によくなるとあがるなどは推察できますが予想は難しいでしょうね。
    先を確定したいなら固定、余裕があるなら変動でいいのでは(変動で急にあがると急変措置の分が最後に利息分の一括返済があるのでリスクになりますが)?

  2. 8324 マンション検討中さん

    住宅ローン金利が上がる上がらない以上に、身の回りの物価が徐々に上がり給料は上がらない、または下がっていく流れになっていく方が心配な今日この頃。
    この春から食品、電気代、ガソリンが値上がりしてるし、年金カット法なんかも実施される。
    皆さんは自己防衛の対策などされてますか?
    また、良い防衛策などありますか?

  3. 8325 戸建て検討中さん

    かなり上がったけど、アルヒのフラットなら、まだまだ安い。
    ARUHI スーパーフラット5
    (当初10年) 年0.630%
    金利引き下げ期間終了後 年0.880%

  4. 8326 匿名さん

    >>8325

    頭金5割入れた場合、かつ、4月の金利は0.91%

    2000万借りて2000万頭金
    4000万借りて13年後2000万繰り上げた場合、比べると
    住宅ローン減税も半分になりますね。
    424.2万円⇒213.5万円

    1. 頭金5割入れた場合、かつ、4月の金利は0...
  5. 8327 戸建て検討中さん

    そろそろ、変動も上がってくるの?

  6. 8328 匿名さん

    変動は上がらんです

  7. 8329 マンション検討中さん

    アメリカなどの政策によってはインフレ気味になってあがるかもの可能性はあるので安易に変動が上がらないとは言えないと思いますが。
    中国がこけると金利があがらなくても不況になってリストラリスクがあるので固定だろうが変動だろうが返せるあてがないとこわいですね(ローンが年収の7倍超えて貯蓄ないのはヤバい)

  8. 8330 匿名さん

    >>8329 マンション検討中さん

    米国金利上がったらドル買い円安要因じゃないか

  9. 8331 匿名さん

    >米国金利上がったらドル買い円安要因じゃないか
    実際、米長期金利が1.7%くらいまで上がってドル円は110円超えたよね。
    昨日109円台に戻ったけど、昨年末に90円台を予想してた経済アナリストは大勢いたわけで・・・
    政策金利は2023年まで上げないとFRBは言ってるけど、長期金利が市場で2%超えてきたら長短の乖離はどうするんだろね。

  10. 8332 匿名さん

    何気にHP見てみたら、みずほ凄いじゃん。変動0.375%だって。
    手数料型のみらしいけどメガバンクがネットバンクを超えてきましたね。
    面白いのは団信特約で、がん+7大疾病 or がん+傷病+7大疾病 or 傷病+8大疾病などが選べる点と、保険料が金利に上乗せでなく年齢や条件によって個別に保険料を毎月払うという点。
    しかもこの保険料、途中でやめることが出来るので子供が社会人になったら一般団信のみを残して特約は解除ということも出来るらしい。
    住宅ローンでは殆ど儲けが無い分、保険の代理店みたいなことやって稼いでるのか?(笑

  11. 8333 匿名さん

    >>8332 匿名さん

    これは良い情報ありがとう

    手数料タイプ3種類用意してあるのね
    SBIとauの審査通ってるけどみずほも検討対象に入れたい
    https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/housing/fee/

    1. これは良い情報ありがとう手数料タイプ3種...
  12. 8334 検討板ユーザーさん

    みずほの関係者感がすごい

  13. 8335 検討板ユーザーさん

    30年後の変動金利はわからないけど、その頃には残高も減ってるからそこそこ上がってもリスクは少ない。
    残高が多い最初の10年ぐらいが低金利で抑えられることの方が重要。

  14. 8336 戸建て検討中さん

    もう答えは出ているんだよね。
    金利が急騰しても、収入が激減しても、返済していく自信がある人は、変動。
    それ以外は、固定。

  15. 8337 匿名さん

    >>8335 検討板ユーザーさん
    計算してみるとこんな感じですね

    借入額4000万、金利0.4%
    初回返済のうち金利部分は
    13,333円
    30年後の返済のうち金利部分は
    2,420円

    もしも金利が30年後4.0%になると金利部分は
    23,870円
    32年目になると
    13,182円
    となり初回

    >>8336 戸建て検討中さん

    >収入が激減
    これは返済額が多い固定の方がより厳しい

  16. 8338 戸建て検討中さん

    30年後に金利が上がると言う設定がもう・・・。
    自分は5年後には金利が急騰していると言う予想なんで。

  17. 8339 匿名さん

    >>8338 戸建て検討中さん

    5年後急騰した金利は
    ネット銀行の優遇幅は何%
    フラットは何%
    想定ですか?

  18. 8340 匿名さん

    30年とか5年とか、両極端だよね。

  19. 8341 銀行選択悩み中

    固定20年か変動かで悩んでいたが変動にした
    5-10年ぐらいは1.0%を下回るとの勝手な予測のもとです

    みずほ(ステマ?)の話が出てますがメガバンクがネットローンで下げ攻勢ならしばらく変動は低いかと

    ソニー銀行かじぶん銀行悩んでます

  20. 8342 戸建て検討中さん

    そもそも変動の店頭金利は3%ということを忘れてはいけない。
    今の金利は、単に優遇されているだけ。
    銀行はいつでも金利を上げることができる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸