住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 06:33:15
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 27310 匿名さん

    変動金利上昇に向けて、外堀は固まってきましたね。
    今月ということはなさそうだけど、6月もしくは7月、利上げに舵を斬る可能性が出てきた。

  2. 27311 匿名さん

    >>27309 評判気になるさん
    都心部(二重三区内)って23区と言いたかったのか・・・
    都心って7区だと思ってたけど
    足立区とか板橋区も含めて都心だと思う人いるんだね

  3. 27312 匿名さん

    >>27311 匿名さん
    都心は特別区を指す言葉だから23区でいいんじゃないですか?
    地価が優れている場所を都心と呼ぶって理論で付けられた言葉ではないと思うので。

  4. 27313 通りがかりさん

    >>27304 匿名さん

    いや、判断材料は数字(と国際金融資本からの指示)だろ
    お気持ちで決めてるとでも思ってんのか?笑

  5. 27314 匿名さん

    >>27313 通りがかりさん
    もしかしてマトモな仕事したことがない?
    それとも一つの数字(指標など)だけを材料に判断を下せるような仕事あるの?

  6. 27315 マンション検討中さん

    >>27311 匿名さん
    ほとんどの場合、東京においての都心とは23区を指す言葉とされていますね。

  7. 27316 マンション検討中さん

    >>27314 匿名さん
    そんなんいくらでもあるでしょ。
    数字が全ての物語なんて、世の中に??にある。

  8. 27317 通りがかりさん

    なんとかしろ!
    リーマンショックと同じだぞ!
    低所得者には金を配れ!

    23年度の実質賃金、2.2%減 物価高で2年連続マイナス 厚労省
    5/23(木) 8:45配信 時事通信
    厚生労働省が23日発表した2023年度の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は、前年度比2.2%減となった。
    賃金の伸びを物価上昇が上回り、2年連続のマイナスとなった。
    落ち込み幅は、消費税増税の影響で物価が上昇した14年度(2.9%減)以来、9年ぶりの大きさとなる。 

  9. 27318 匿名さん

    >>27316 マンション検討中さん
    意図的に読み飛ばしてるのか、理解できないのか判断に迷うな・・・
    >数字が全ての物語
    ではなく
    >【一つ】の数字(指標など)【だけ】を材料に判断を下せるような
    分かる?
    【一つ】の数字【だけ】を材料に判断できるほどの簡単な物語は
    幼稚園児レベルの脳内世界じゃないかな

    とりあえず、「具体的」な例を利上げ以外でいくつか挙げてみてくれないか?

  10. 27319 マンション検討中さん

    >>27300 マンション掲示板さん
    アクセスとブレーキを同時に踏んでいる状況ですからね。
    岸田政権は何がしたいのかさっぱり分かりません。

  11. 27320 マンコミュファンさん

    >>27319 マンション検討中さん
    アクセスってなに?浅倉大介か?

  12. 27321 評判気になるさん

    >>27320 マンコミュファンさん
    おばちゃん語録に追加します。

  13. 27322 名無しさん

    >>27320 マンコミュファンさん

    今の若い奴分からんかもな

  14. 27323 匿名さん

    >>27318 匿名さん
    例えば水道料金。
    先月と比較して、メーターが上がった分だけ請求される。

    例えば新聞料金。
    毎月決まった料金を支払えばそれに応じて新聞が届く。

    例えば自動販売機。
    投入した金額によって買えるものは決まっている。

    数字が全てを物語っている仕事なんて、世の中にいくらでもある。

  15. 27324 匿名さん

    職種にもよるけど、営業マンもそうだね。
    契約結果が全てで、お給料もそれに応じる。
    契約が取れていれば、休みなんかも自由自在だったりするところもある。

  16. 27325 匿名さん

    >>27323 匿名さん
    1個100円で3個買ったら300円っていう判断だけで生活できる世界でいきてる人か
    なるほど

    じゃあ水道料金の例で、先月1500円で、先月と比較して今月のメーターは上がったけど、
    補助金により今月の料金が1000円になったなんてことはありえないってことかな?
    これは一つの数字=メーターは上がったことだけを材料に判断できなくて
    もう一つの数字=補助金も材料の一つに加えないといけないなん例だけど

  17. 27326 eマンションさん

    金持ち
    金利上がる→円高&株安→投資買い場到来→老後ウハウハ

    変動民
    金利上がる→借金支払い増える→老後資金貯めれない→高齢で労働

    天と地の差だな。
    頑張って働こう。



  18. 27327 匿名さん

    年金が破綻しそうだな。
    医療費も爆上がりしそうだから全国民5割負担も近い。
    消費税は20%超えるよ。

  19. 27328 マンション掲示板さん

    >>27325 匿名さん
    他は知らないけど、私が住んでいる地域では水道料金の補助金が出たことってないな。
    電気とガスはあるけど、水道料金は使用料金に応じて一律。

  20. 27329 匿名さん

    >>27327 匿名さん
    変動金利も上がりそうだね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸