注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-02 13:16:20

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1001 入居済み住人A

    >>1000

    私は、No.990で
    >残念ながら、私は大手HMのみならず工務店が建築した家や住宅展示場を巡ったことがありますが、
    >自邸も含め、網戸ガタガタを経験したことが無いのです。
    と述べております。

    それにもかかわらず、
    >人にしつこく聴くのではなく、自分で確認すれば?
    とは、狂気の沙汰です。

    私は網戸ガタガタ現象にお目にかかったことがないから、住友林業から説明を受けたというあなたにお聞きしているのです。

    さあ、あなたが受けたと言う説明をお聞かせください。
    なぜ、説明の内容を言えないのでしょうか。
    説明の内容が理解できなかったのですか。
    説明を聞いたというのは、嘘だったのですか。

  2. 1002 匿名さん

    >>1001

    あなたはすでに家を建てて満足しているのなら、それでいい。
    気が付かない人はある意味、おめでたい。

    私はこれから検討する人に向けて発信してるだけ。

  3. 1003 入居済み住人A

    >>1002

    >私はこれから検討する人に向けて発信してるだけ。
    という趣旨に基づき、あなたが受けたと言う説明をお聞かせください。

    私が満足しているか否かは、ここでは関係ありません。

    これから家づくりをする方にとっては、あなたが見聞したことを公開することは、非常に有意義なことです。

  4. 1004 匿名さん

    >1002
    ログもたまってきたな
    完全な営業妨害なるが大丈夫か?

  5. 1005 匿名さん

    >1004
    >完全な営業妨害なるが大丈夫か?
    脅しにならないか?

  6. 1006 匿名さん

    >>1004

    実際住んでみてからの素直な感想が妨害になるかね。
    嘘ではないし。

    へーベルは内装悪い、住林は建て付けが満足いかなかった。
    でも、総合点ではへーベルが上。
    個人の感想だから、人それぞれだろうけどね。

    いい事しか書けないなら、HPと同じじゃん。

  7. 1007 匿名さん

    >>1006
    ただただしつこいからでしょ。
    何回同じ事を書くんだ。ずっとお前の訳わからんツッコミどころ満載の妄想に付き合ってやってたんだから。もう出てこなくていいんじゃね。



  8. 1008 匿名さん

    >>1007

    妄想ではない。ガタガタ網戸は現実。
    家は高い買い物だったから、悔しいね。

    でもなぜ、そんなに突っ込むの?
    私からみたら住林を擁護する方が、疑問だね。
    気に入らないなら、スルーすれば?

  9. 1009 匿名さん

    >1006
    建て付けが悪いのだな。
    建て付けが悪いから、同じ新品の同じ網戸に交換したのか?(笑)
    全部か?
    今度はどうするんだ?

  10. 1010 匿名さん

    >>1008
    >でもなぜ、そんなに突っ込むの?

    だって、うそっぽいから。

    木造でゆがみが出て雨戸がガタガタになるなんて、あり得ない。
    サッシが開かなくなる云々ならともかく、
    なぜ雨戸だけがガタガタになるのか?
    もともと雨戸に荷重はかかっていないのに。

    しかもそれを指摘している人間が、建坪と延べ床すら理解していないと来ている。
    そういう知識のない人が書き込む内容を否定して、どこがおかしい?

  11. 1012 匿名さん

    >>1010

    雨戸ではなく、網戸だよ。(揚げ足取るようで悪いけど。)
    サッシも他メーカーに比べると、滑り悪いよ。
    私だって、それなりの値段の住林がまさか、と思ったさ。
    木造メーカーは内装もいいかと思ったけど、期待したほどじゃ
    なかったし。

    そうそう、思いだしたけど、クレストの洗面台もどうかと思う。
    シート貼りの部分が安っぽくて、ちょっと掃除機をぶつけただけで
    欠けてしまったよ。
    やっぱり、水回りはTOTOやINAXなど、専門メーカーの方が丈夫で
    耐久性もあるね。(デザインはともかく。)

  12. 1013 匿名さん

    住友林業から説明を受けたとは、言っていないよ。
    個人的に誰かから説明されたけどね。
    サッシは交換したけど、また不具合が出た。
    もう諦めて、その後は何もしていない。
    特に2階の子供部屋の腰高窓の滑りが悪いんだけど、イライラするから
    今は開け閉めしないようにしてる。
    網戸が外れて下に落ちたら危ないしね。

  13. 1014 匿名さん

    [特定個人への批判投稿のため、削除しました。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当]

  14. 1016 匿名さん

    うちはMBでサッシ、網戸ガタガタだけど

  15. 1018 足長坊主

    足長坊主、見参!!

    網戸ガタガタ位で、ガタガタ騒いでいるのは、このスレッドじゃな。
    とある畏き方よりのご依頼で、わしのアドバイスを述べよう。

    考えられる原因として以下のものがある。

     【はずれ止めの位置が合っていない】
    はずれ止めは強風などで網戸が脱落、落下するのを防止するための部品じゃ。

     【戸車の高さが合っていない】
    戸車は網戸の左右の下枠内部にある車輪上の部品じゃ。

     【戸車がレールに乗っていない】
    網戸を一度はずして、取付けしなおしてみよ。

     【下枠レールにゴミがたまっている】
    お掃除をせよ。

     【その他の原因】
    戸車にキズがついたり、すり減っている、網戸のすき間ふさぎ材が窓とこすれている、網戸が反っている、窓枠レールにキズ、変形がある・・・

     ●住友林業に修理を依頼するか、サッシメーカーのお客様相談室へ問合せてみよ。

  16. 1020 入居済み住人A

    >>1018

    鉄骨信者さんは、網戸ガタガタの原因を
    「木造である住友林業の家が歪んでいるため。」
    と断定されています。

    よって、あなたの助言は無意味であり、的外れです。

    歪んだ家の修繕方法について、助言差し上げてください。

  17. 1021 匿名さん

    足長さ~ん、お久しぶり!
    以前、へーベルのスレでお世話になってます。

    ヘルプありがと!
    住林には一度交換してもらってるし、家全部の窓が調子悪いのは
    その他の変形だと思うんだけど。
    掃除はマメにしてるし、展示場もそうだったから。

    それに三協アルミって、ブランド的にどうなの?
    へーベルのトステムは何年経ってもスムーズだよ。

  18. 1023 匿名さん

    足長さんの言う通りこんなとこで網戸、網戸って連呼してないで、住友林業へ修理依頼して下さい。たった築3年で諦めてはダメですよ。ちゃんと直るまでいい続けて下さい。
    展示場の網戸を何しに見に行ってるんですか?
    そんなことしてる場合じゃないですよ。展示場の網戸を確認しても貴方の家は直らないよ。
    とにかく早く連絡して!
    ネットなら今からでも依頼できますよ。

  19. 1025 足長坊主

    サッシ自体の水平垂直はガラスが入っているために歪みがおきにくい。
    しかし、建物に取り付いている枠は建物が動くと追従してしまうのじゃ。

    サッシ枠下の戸車の調整をしても、もう目いっぱいで上げ下げのしようが無いとなると、調整で済むという話ではなくなる。

    (1)隙間はいつの間にか出来ていた。以前に隙間は無かった。
    (2)おかしいのはそこの部屋のその窓だけではない。
    (3)部屋の床が若干でも水平に感じられないようだ。

    上記に思いあたるのなら家自体が不同沈下を起こしている可能性か、2階だったら床梁が下ったということが考えられる。
    不同沈下を起こしていても、建具はスムーズに動くが、鍵がかかりにくかったり隙間が出来る。

    こうした建物自体に起因する場合は、建物の修繕には大変お金がかかるし、生活に不便でないなら、サッシ自体でなんとか妥協する他ない。

    窓を閉めた状態で隙間風が入らないようにその隙間を埋める方法か、サッシを既存枠に合わせて改造する方法じゃ。
    前者の方が比較的安価に手当できる。

  20. 1026 匿名さん

    >>1023

    網戸もそうだけど、シミだらけの無垢床も気になるんだよね~。
    これは選んだ私が悪いから、工事費無料じゃないでしょ。
    それに確か、住林って網戸も築3年だったら有料じゃなかった?
    交換したのは築1年位の時だったけど。

    へーベルは最近、保証期間が延びたよね。
    住宅設備機器(キッチン、浴室、シャッター、給湯器、インターフォンなど)は
    2年から10年に。
    ここは住林、負けてるね。

  21. 1027 匿名さん

    足長さん、ありがとうございます。
    さすが、よくご存知ですね。

  22. 1028 入居住民

    わたしは入居3ヶ月

    リビングのドアが
    上の部分だけが

    引っ掛かります

  23. 1029 匿名さん

    >>1028

    MB?それともBF?

  24. 1030 匿名さん

    >>1028
    建具の調整で完了。
    点検時に言えばハッピー。

  25. 1032 建築素人A

    >>1031
    力学的に、とか言ってわざわざ会話の幅を狭めて、説得力がない、とか言ってわざわざ相手を貶めるようなことを言うから、どこでもかしこでも荒れるんですよ。
    もっと建設的な対話のやり方があるのではないでしょうか?言い方をマイルドに変えるとか相手に望むレベルを下げるとかしない限り、貴方の望む回答をしてくれる人は現れないでしょうね。

  26. 1033 入居済み住人A

    >>1032

    それでは、あなたが望ましいと考える質問を例示してください。
    相手を批判するだけなら、幼児でもできるものです。

    私は、様々な角度から鉄骨信者さんに根拠の提示を求めており、力学的説明の要求は、その1つに過ぎません。

  27. 1034 建築素人A

    >>1033
    鉄骨信者さんの「例示」に対しては、そういう住友林業の家もあるんだね、でいいんじゃないでしょうか。
    様々な角度と言いますけど、例示に対しては一般化が足りない、一般論に対しては具体例がない、何気ない一言に感情論に過ぎない、と揚げ足を取っているように私には思えましたので一言申し上げさせていただきました。批判めいた言動になってしまったことはお詫びいたします。

  28. 1035 匿名

    自身の求める解以外の回答は答えでは無い(キリッ

    俺が思うに…サッシメーカーがカスなだけだと思うがな
    断熱材の仕様が勝ってるのに寒い(熱い)のはサッシの精度がスカスカでNO気密なだけじゃね?
    ガタガタなのも精度がクソだからで説明つかね?

    そして…ほら地雷踏んだ

  29. 1036 入居済み住人A

    >>1034

    >鉄骨信者さんの「例示」に対しては、
    ここでは、鉄骨信者さんの例示ではなく、私が鉄骨信者さんにすべき質問の例示を指しています。

    >そういう住友林業の家もあるんだね、でいいんじゃないでしょうか。
    極めて虚偽の可能性が高い情報に「そういう住友林業の家もあるんだね」では、これから家づくりをする方に悪影響を与えます。
    だからこそ、私は客観的根拠の提示を求めたのです。

    >例示に対しては一般化が足りない、
    鉄骨信者さんの例示そのものが、多分に虚偽の可能性をはらんでいるとすれば、それは批判されて然るべきと考えます。

    >一般論に対しては具体例がない、
    「木造の家は歪む」が一般論ですか?

    >何気ない一言に感情論に過ぎない
    根拠が無い主張が感情論でなかったら、何だと言うのでしょうか。
    しかも、その何気ない一言が一言ではなく、何度も繰り返されているのです。

  30. 1037 建築素人A

    >>1036
    私なら、鉄骨信者さんの書き込みが虚偽の内容かどうか突き詰めるより、例えば、もし自分の家がそんなケースに見舞われた時の対処法を共有する方に価値を置きます。

    一つ一つの言葉に反応していく貴方の姿勢は驚嘆に値しますが、その根底に流れる動機が、何やら相手を批判すること一色に染まっていように見えます。

    ただの掲示板なので玉石混合、各々が言いたいことを言えばよく、もちろん私のこと発言も私が言いたいことを言ってるにすぎませんが、私が最後に再度申し上げることは、もっと建設的にいきましょうということです。

  31. 1038 匿名さん

    >>1036

    根拠がない感情論、その言葉、あなたにそのままお返しします。
    私は住林の家に住んでみた感想を言ってるだけ。
    それに、物理学者じゃないので、理由なんて分からないよ。
    でも、まわりの人が言った事は書いた。
    「家全体が歪んでる」と。
    私よりもずっと知識のある人なので、説得力はあったけどね。

    ガタガタ網戸、素材が安っぽいトクラス、シミだらけの床。

    そう言えば、ユニットバスも契約前は気が付かなかったんだけど、浴槽のフタ
    が今時、蛇腹だった。あれは失敗だったな。カビが生えやすい。
    キッチンパントリーの棚板もそう。
    物をのせたら、板がたわんでしまったよ。
    ダボは外れやすいしね。

  32. 1039 入居済み住民さん

    >>1037
    掲示板だから色んな意見があるのは承知してるよ。悪い事や嘘やちょっと大げさに書いてあっても仕方ないよね。
    でも鉄骨信者さんの場合は、かなりしつこいから見てて辟易としてる。何のために一人で何度も同じことをレスしてんのかな?もうわかったよって思うよ。

  33. 1040 匿名さん

    >>1039

    しつこいのはあなたじゃ?

  34. 1042 匿名さん

    いつの話なのか?
    経緯と事象、その事象に対するサッシメーカーやハウスメーカーの見解、原因と対応策。今後の対応など。
    しっかり書けばいい
    まず、一ヶ月以上前の事案であれば、メーカー側は真偽の判断はつく。

    ここは匿名掲示板でも何でもない。遅くとも半年以内に直接と話すことになるだけだ。

  35. 1045 匿名さん

    >>1042

    住林とはついこの前話したよ。

    へーベルでクレーム出した時(ちなみに床材)も、どうしようもない時は
    「そんなもん。」って逃げられた。
    HMなんてそんなもん。
    契約までは楽しかったけどね。

  36. 1046 匿名さん

    >>1041

    いい事やキレイ事だけなら、HPと同じでは?
    私は実際住んでみての感想を述べてるのみ。(まわりの人の意見もね。)
    それにあくまでも鉄骨メーカーと比べての個人の感想。
    もちろん、住林に100%満足の人も全国にはたくさんいるでしょう。

    でも、サッシの件は私以外にも、気付いてる人いるんじゃないかな。
    まだ、表に出ないだけで。

    そうそう、今思いだしたけど、浴室の日立ハウステックはよろしくなかった。
    蛇腹のフタもそうだけど、床面が他メーカーと比べて汚れが付きやすい。
    あくまでも個人の感想ですが。







  37. 1048 匿名さん

    >>1035
    賛成!

  38. 1049 匿名さん

    住友林業、モノの割には高くね?

  39. 1050 匿名さん

    お金あるんだから、へーベルの方じゃなくて築3年の住友林業の家をリフォームしちゃいな。近所にいかに住友林業がおかしな家を作ったか知らしめる事ができるからいいと思うよ。
    しかし何で選んだのが日立ハウステックなんだろう。

    [No.996~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 1051 匿名さん

    >>1050

    ハウステックは展示場にあったから。
    金はない、親族が持ってるだけ。(笑)

  41. 1053 入居済み住人A

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  42. 1054 入居済み住人A

    >>1045

    >住林とはついこの前話したよ。

    すばらしい!!

    それで、住林の見解と、それに対するあなたのご意見は?

  43. 1055 匿名さん

    前にも言ったと思いますが、網戸の件は終わってる。
    そのまま放置。どうしようもない。
    これは箇所さえ違うけど、ヘーベルも同じ。
    家って建ってから、直せる所とそうでない所、あるんだよ。
    直せない所は一生気になるね。
    だから、これから建てる人の為にもここで書いてる。
    高いからって必ずしもいいHMとは限らないよ。

  44. 1056 匿名さん

    >>1035
    住林の窓で三協アルミだけどハンドル回して普通に開いて使ってたら、
    下側に付いてる窓を開いたときに窓の重さがかかるパーツが折れた

    で、最初のときはそのまま気にせず直したがそのうちまた交換した同じパーツが折れた。
    同じ個所が2回壊れたのでおかしいと思い交換しに来た人に聞いてみたら、
    窓を開けると壊れるので窓は少ししか開けず決して限界まで開けないでくださいと言われた

    つまり住林のこのタイプの窓は開けられない窓
    だから住林で建てる場合は昔ながらの片側を動かして開く窓をオススメします

    >>1049
    こんな窓を使っているのに高すぎると思う
    他も部分部分で見るとこんなのばかり

  45. 1057 匿名さん

    確かに回転させるタイプは耐久性が低い
    全開付近まで開いて使っていないとギアがやられる
    積水ハウスのカスタマーも口を揃えていうわ(笑)
    戸車同様に消耗品だよ

  46. 1058 匿名さん

    >>1056
    昔住んでいた賃貸のアパート思いだした。
    窓のハンドルが1~2年で同じように壊れた。

    そもそも三協アルミって、YKKやトステムなどと比べてどうなの?
    住林ってそれなりのお値段なんだから、部材はトップメーカーのいいものを
    入れて欲しいですよね、標準で。

    あと、どんな所が気になりますか?

  47. 1059 匿名さん

    >>1057

    消耗品って言ってしまえば解決するけど。
    でもさ~、値段の高いHMなら、それなりに耐久性のあるモノ
    入れて欲しいんだよね~。
    戸車ってそんなに早く壊れるもの?

  48. 1060 足長坊主

    現実に不具合が発生してサッシを交換する時期は、建築改装協会の会報からの引用すると、「10年~15年で、可動部(クレセントなどの金物、タイトゴム、網戸など)に不良がでる。戸車の不具合を放置すると開閉が重くなったり、隙間が出たりするが、更に下枠レール部分の損耗等となり、大きな工事が必要となるので、細かいメンテナンスが必要となる。25年~30年で、枠廻りの腐食や、枠の裏側にある下地類の腐食が発生しサッシ寿命に達する」。

    じゃが、寿命は保守により最大限に利用し商品の使命を全うさせるべきじゃ。保守されたサッシの寿命は50年以上と言われておるからの。仮に50年とすると50年以内に壊れる部材は、戸車・クレセント・タイトゴム・網戸等の部品じゃろうな。

  49. 1061 匿名さん

    大手メーカー高いのだからは全て最低10年保証にすべき。
    設備も含めて10年。
    自然と品質改善され耐久性もあがるだろう。

  50. 1062 匿名さん

    またへーベルの話題で悪いんだけど知ってるから書きます。

    住宅設備機器は住林2年、へーベルは10年保証。

    当初躯体保証は住林10年、へーベル20年。
    延長躯体防水保証は住林最長30年、へーベル最長60年。

    住林、当初躯体保証が10年って、短すぎない?
    しかも10年ごとに防蟻でしょ。

    ただメンテ代はへーベルの場合、30年目にドカッと来るよ。
    他のHMはどうなんだろう、積水とか。


  51. 1063 匿名さん

    >1062
    お高いんですから、大手はどんどん保証すべきだと思いますよ。
    云わば家電の延長保証みたいなもんです
    >住宅設備機器 へーベルは10年保証
    これなんて大手なら絶対やるべきです。

  52. 1064 匿名さん

    我が家のガス台、壊れてはいないんだけど、だいぶ傷んできたから
    この前、ガス屋のショールームでいろいろ見てきた。
    そこでガッカリした事が...。
    リンナイだかノーリツだか忘れたんだけど、
    住林で付いてた標準のガス台、その中でも下のランクだったよ。
    家は木造の中でも高い方なのに、設備はそうでもないんだね。

  53. 1065 匿名さん

    >>1064
    ヘーベリアン?

  54. 1066 匿名さん

    >1064
    標準?
    住林カタログに載っていれば標準?
    住林取引先の商品であれば標準?
    特注でなければ標準?

  55. 1067 匿名

    たしかに
    住林の家の住宅設備機器は、下位グレード最低ランクの物だな。



  56. 1068 匿名さん

    注文住宅に下位ランク?
    笑わせるわ(笑)

  57. 1069 匿名さん

    >>1068

    分かってないね~、注文住宅って結構安物付いてるよ。
    展示場とか、オプションだらけの実例集に誤魔化されてるだけ。

  58. 1070 匿名さん

    >1068
    ついてる?
    選ぶんだろ(笑)

  59. 1071 匿名さん

    >>1070

    選ぶって言ったって、狭い範囲だよ、世間一般からみたら。
    住林の標準内装カタログだっけ?もらったけど、ごく普通だった。

  60. 1072 匿名さん

    >1071
    カタログから選ばなくとも選び対放題じゃん

  61. 1073 匿名さん

    予算がなければ鉄骨メーカーのような企画住宅になる

  62. 1074 匿名さん

    >> 1072

    サッシメーカーは?三協アルミだけだよ。

    >>1073

    住林のプロトみたいなもん?

  63. 1075 匿名さん

    アフターは優れてるね。
    大手なら24時間365日窓口がないとダメだよね。

    急なトラブル、ハウスメーカーを通さなければいくらでも対応してくれるとこもあるが、やはり保証がらみ、今後も含めてハウスメーカーを通したいものだからだ。
    勿論、話を聞き、対応内容、値段などをくらべ他社に決めてもいいわけだし。

  64. 1076 匿名さん

    >>1075

    そうそう大手がいいのはそこ。
    ハウスメーカーを通した方がラク。図面も持ってるし。
    だから、多少高くても大手がいいかな、と思う。

    ただ、すぐ動いてくれるアフターとそうでないアフター、メーカーにより
    バラつきがあるみたい。
    こればっかりは口コミとかでないと分からない。

    まぁ、アフターにお世話にならなくてもいい位、丈夫な部材が最初から
    付いてればいいんだけどね。

  65. 1077 匿名さん

    >1076
    勿論、頑丈、丈夫であるべきだが。

    大手なら現在も何十年もお住まいになられている家も沢山ある。
    頑丈といっても劣化するし、消耗品もある。
    劣化も環境や使用方法に様々、不具合もないのに何から何まで全て交換しないだろう。

    住友林業の家での暮らしを24時間365日見守るという姿勢は評価したいね。
    リフォームだけではなく、高齢化をみすえ、大手がさらに力を入れるべきサービスは沢山あるんじゃないかな。

  66. 1078 匿名さん

    >>1077

    でもさ~、受付は365日でも、部材メーカーなどは年末年始とか休まない?
    受付の後、すぐ動かなくっちゃ意味ないんだよね。

  67. 1079 匿名さん

    >1078
    意味がないと思ったらやめればいい。
    窓口がやってなければそれすらわからない。
    まずコールセンターがあること
    時間帯によってはJBRがやる範囲程度のものだろう。
    現場確認。その時の状態をしっかり確認、記録し
    被害の拡大が予測されたり、暮らしに支障があれば応急処置的な対応になることもあるだろう。
    ハウスメーカーの窓口を通じ、迅速に対応され、または引き継がれることに価値がある。

  68. 1080 匿名さん

    >>1079

    それなら、どこの大手HMも同じじゃ。
    夜間臨時受付はあるよ。

  69. 1081 匿名さん

    >1080
    >どこでも
    (笑)
    どこだね?全てあげてごらん

  70. 1082 匿名さん

    >>1081

    例えばへーベル(笑)
    以前、キッチンの不具合があった時、深夜でも来てくれたよ。

  71. 1083 匿名さん

    アフターは満足してますよ。緊急性は今までないけど、アフターさんに連絡しておけば必ずメーカーからすぐ連絡が入るから対応も早いですよ。
    そもそもガタガタ網戸の交換くらいだったら年末年始くらい待てるけど。
    アフターさんはクレーマーの相手もあるから大変ですね。

  72. 1084 匿名さん

    >>1083

    大手HMだったら、アフターくらいは万全でないとね。
    当たり前。

  73. 1085 匿名さん

    >>1084
    こんな掲示板に100回近く同じこと書き込むヘーベリアンさんは何者なんでしょうか。
    あー言えばこー言うの典型。
    何か写真でも見せてよ。
    住んでみた感想を通り越してただの中傷ですよ。

  74. 1086 匿名さん

    >>1085

    一応、シミだらけの無垢床、ガタガタ網戸の断面は写真に撮ってるよ。
    証拠にね。



  75. 1087 匿名さん

    解る方にお願い。
    1000も大幅に超えてきました。新しいスレッド立て方解らないので、part13立ててくれませんか。
    で、ついでに住友林業とヘーベルハウスどちらがよいですか?みたいなスレッド立ててもらえませんか。延々ヘーベルハウスの方とのやりとりが続いて住友林業の情報が得難くなっています。住友林業とヘーベルハウスの比較は専用でやったら!と思います。
    申し訳ないですが、解る方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  76. 1088 匿名さん

    >>1075
    365d24hを求めるとここはダメだね。
    365dの本部窓口はあるけど実際はそこに連絡しても地域ごとの県のアフター窓口には休みがあるから。
    おまけに緊急だからと365dの窓内に連絡したら症状を伝えこちらの番号も伝え、
    県の担当の方に連絡しておきますと返事されたのに実際は伝わってなくてリターンが来ないのが数回あった。

    他の話だと住林のソーラー発電は10年保証が付いてる。
    けど、それが9年以上経って見事壊れた知り合いがいたけど、保証期間内だからと連絡しても話を聞くだけで何もしない。
    再度連絡したけどやっぱり何もしてくれなくてこのままでは保証期間が切れてしまうと切れてようやくやってくれたそうです。

    こんなことされたこの人と同じ地域の住林だからこそ、こちらもトラブルが多かったのだろうなぁ。

  77. 1089 匿名さん

    >1088
    >365d24hを求めるとここはダメだね。
    ま、大手ならあって当たり前だと思いますよ

    対応云々はまた別の話
    大手の中ではマシ

  78. 1090 匿名さん

    >>1089
    いやいや、ちゃんとやるHMもあるよ。
    アフターがちゃんとしてなければ、大手の意味ないじゃん。


  79. 1091 匿名さん

    ここのアフターははっきり言っていい加減だね。

    前回来た人が次回やるってこちらに伝えてきた作業を、
    実際に次回来た人がやらないどころか知らないことまである。

    何度も遭遇したのでスレにあるように会話の録音や次回行う作業内容を紙に書いて残してもらったけど、
    いざ次回来た人にそれを見せても「上から(住林さんから)何も聞いていないので出来ない」で終わる。

    上に確認して欲しいと言っても確認できる立場の人間がつかまらないと言われ、
    けど住林から指定された作業は今日やりたいと言ってくる。
    会社内の連絡がこんな感じにいい加減なことが多々あった。

    面倒くさいけどこういうのにも全部おかしいのでは?と文句を入れないと泣き寝入りすることになる。
    そしてやがて家に訪れることになる。
    こういうのまでクレームとして扱うからクレーム担当の上役として偉い人がw
    「証拠はありますか?」「出るところに出ましょうか?」を連呼されるので、
    お手数かけないようにしっかり残しておきましょう。

  80. 1092 匿名さん

    >1090
    24時間365日やらない時点で同じ土俵にすら立っていない訳なんだが、、、
    最大手の積水ハウスくらいは頑張んなきゃダメだと思うけどね。
    積水ハウスもカスタマーをウリにしているからこそ評判が悪いが、
    更にクレームが多くなるのは当然なので避けたいのだろうな。
    それでもその他大半の多くの方々のためになるから大手ならやりべき。
    多くの大手がやれば、市場が広がるので緊急対応できる範囲も広がる。

  81. 1093 匿名さん

    >>1091
    うちも「証拠ありますか。」って事あるごとに言われた。
    そちらのミスなのに何でもクレーム扱い。
    失礼だな、と思ったよ。

    >>1092
    同じ土俵・・・これも住林の口癖のような。

  82. 1094 購入経験者

    熊本地震で震度6強、6弱を5回近く経験しました。
    住友さんは、地震の後直ぐにまず、電話で。その後も2回来てもらいました。

    うちは、地震の際もシューズクロークの靴1足、本棚の本1冊も落ちなかったんです。

    被害は、全くなし。

    家の中も住友林業オリジナルの塗り壁にしているので、それこそヒビでも入ったら大変だったのですが。

    屋根裏や、軒下まで点検してもらいましたが、こんなに被害が全くない家も珍しいと言われました。
    地震保険で調査に来た方も同じことを言っていました。

    地震の日から、ずっと自宅のベッドで休み、避難所にも行かずにすみ、とても楽でした。
    楽過ぎて、かえってまわりに申し訳ないほど。

    注文住宅で、かなり、こだわった家なので、無傷で有り難いです。

  83. 1095 匿名さん

    >1094
    被害がなくて当たり前の事です、宣伝に使用するのはまだ不謹慎。
    阪神淡路で他H.Mが倒壊しないのにモデルハウスが倒壊した事を肝に命じて忘れないように。

  84. 1096 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  85. 1097 入居済み住人A

    >>1094

    築年数は、如何ほどでしょうか。

    特別な免震対策は施されているのでしょうか。

    地震被害の大きさは、間取り、家具やベッド等の設置物、また、当然のことながら地盤にも影響されます。

    1棟のみの地震被害の程度を以って、住友林業の家の耐震或いは制震性能を判断することはできません。

    ただ、実例としての報告してくださった内容は、非常に有用です。

  86. 1098 匿名さん

    住友林業はブラック。
    定時19:15なのに、帰宅してくる彼はいつも23時近く。
    お客様の人生や夢を作る仕事が、
    社員のことも考えられないなんてありえない。
    おまけに上司自体は契約もとれてないくせに
    部下が契約がとれていると天狗になっているという。
    朝早いと7時に出社し遅いと23時過ぎに退社させるくせに、
    自分よりもくるのが遅くて帰るが早いという。
    考えられない。では何時に来て何時に帰ればいいのですか?
    休みの日になにしてたんだ?って、
    休みの日一日中仕事しなければならないのか。
    本当に彼の話を聞いていると腹が煮えくり返る。
    残業も150時間ぐらいしているはず。
    なのにつくのは残業手当2万円。
    労働基準法に違反しすぎ。
    過去の過ちを毎日振り返って言ってくる
    貴方達は本当に何様ですか。
    周りのことを考えられないのに、
    お客様に家を夢を提供できるわけがない。

  87. 1099 ビギナーさん

    >>1098
    つまり、住友林業の家は安い仕様で建ててるのに値段だけは高くて、アフターサービスも、社内外での評判もとても悪い会社だから検討しない方がいいって事ですか?

  88. 1100 匿名さん

    物が大きくなり、価格も大きくなれば働いている人は大変だと思う。100円や200円の物を売るのとは違うからね。また不動産建築業は古い体質が未だに残っているらしく、血のにじむ努力をすれば門戸は開くと思っている世界なので、労働基準法、36協定なんぞや知って知らんふりでしょう。残業150時間を超えると少なからず社内の厚生課あたりが面談を行うはずですがね。
    エリートこそ残業は気にしない人が多いのですが、ひょっとして、その道のエリートですか。

  89. 1101 匿名

    >>1098
    その「彼」本当に仕事かな?
    本当は浮気だけど…残業や休日出勤だと言ってるだけ
    …かもしれないよ?

  90. 1102 匿名さん

    >>1098
    ハウスメーカー勤務の男はやめとき、やめとき。
    家庭崩壊、目に見えてる。

  91. 1103 匿名さん

    顧客に夢を見させて騙すのと女に夢を見させて騙すのは同じテクニックですかね?

  92. 1104 匿名さん

    >>1103
    女はハウスメーカーの男なんて、金目としか思ってないよ。
    騙されてるのは、男の方。
    金の切れ目が縁の切れ目。

  93. 1105 匿名さん

    スエーデンハウス、三井ホームは女ごごろを射止めて販売を伸ばした。

  94. 1106 口コミ知りたいさん

    住友林業の家は欠陥は多いでしょうか?
    また、有った場合の対応はどうでしょうか?
    欠陥を認めない様な会社ですか?

  95. 1107 匿名さん

    >>1106
    所詮、木造だから、天然素材だから。
    気温や湿気でゆがみとかいろいろあるんじゃないの?
    昔から木造の家は建て付け悪い。
    通気性はあるだろけど。

    住林は無垢材をいろいろお客に見せて
    高級そうに見せるのが上手い。
    ただそれだけ。

    同じ値段ならプレハブの方がいいよ。
    自分の友達や親戚だったら、そっち勧めるね。

  96. 1108 匿名さん

    プレハブって何処ですか?

    まさかハイムじゃないですよね
    間取りの自由度が極端に少なく希望の間取りなんて不可能
    トラックの荷台コンテナ5つ6つ並べてそこに住めと言ってるのと変わらない

  97. 1109 匿名さん

    >>1108
    ハイムは極端だけど、工場で均一化された鉄骨系の商品の方が、狂いがないって事。
    多少、設計の自由度はなくなるが、木造で窓の開け閉めに支障が出るよりいいよ。
    白アリの薬も毒だしね。

  98. 1110 物件比較中さん

    >>1109
    へーベルでしょ?

  99. 1111 匿名さん

    >>1110
    積水、大和もいいと思うよ。

  100. 1112 e戸建てファンさん

    引き渡し前の確認なし。後で不具合あっても対応最悪。お金を払ったら態度は一変します。営業マンもいいのは契約まで。二度と住友林業とは関わりたくない。

  101. 1113 匿名さん

    住林がウリの無垢床だけど、裸足で歩くと白っぽく変色するよ。
    風呂上がりの濡れた足なんてもってのほか。
    水がこぼれててもすぐ拭かないとシミになって残る。

    昔、無垢のテーブルってあったじゃない。
    あれと同じでコップの輪染みOKって人じゃないと、無垢床は無理。
    すぐ汚らしくなる。
    それに、マホガニーや栗などの色や木目は、いざ家具を合わせる時が大変。
    なかなか色が見つからなくて苦労するよ。あってもダサかったり...。

    木にこだわり過ぎるのは本末転倒。
    家はもっと大事なところがある。

  102. 1114 匿名さん

    営業は契約さえ取れちゃえば後は設計や工事担当へさっさと引き継ぐ。どんな家になろうが他人事。引き渡しの日に「今度異動になりましたので」だってよ。
    それから約1年。入社したての営業が「今度担当になりました」って来た。前の担当はどこ行ったの?と聞けば「面識ありません」って。
    お知り合いで家を建てる予定の人がいたら紹介して下さい、って自分で見つけろ。

    契約前は補償とかアフターサービスの事をやたら主張しまくるが、実際は家具フェアとか老人ホームとかの豪華な紙質のDMを送り付けてくるくせに定期点検の時期が来てもホームテックからの電話一本だけ。

    それなりの予算を出してもそれに見合う満足はこのメーカーからは得られない。

  103. 1115 匿名さん

    >>1114
    住林は分業だからね。
    営業は契約までが仕事。
    釣った魚には餌をやらない。

    生産や設計に丸投げできるので、営業の仕事はラクと言えばラク。
    メーカーによっては、すべて営業がやるところもあるからね。
    住林の営業の知識が他メーカーより劣るのはそこも関係あるのかもしれない。

    人件費が他メーカーより掛かってるから、おのずと値段も高くなるんだろうけど
    家としては構造も含めて大したことはない。

    値段の割には外壁材もオリジナルではないし、内装だってそう。
    クレストは他ハウスメーカーにも卸してるしね。

    そう言えば、クレストの洗面化粧台は辞めた方がいい。
    素材が安っぽいし(すぐ欠けそう)、引き出しのレールもスムーズでは
    ないよ。

  104. 1116 匿名さん

    どこの大手HMでも営業担当の方の仕事は契約までではないでしょうか。住林ばかりではないと思います。

    だから、契約前に営業マンに聞いても設計のこともわからないし、結構いい加減な説明ばかりされます。できることをできない、できないことをできる、言った言わないは山のようにありました。むしろ最初に設計士の方にきちんとしたことが聞ければ、相談できれば、話が早かったのに、こちらの要望も伝えられて思い通りの家ができたのにと思います。

    でも、そういうシステムであるならば客のほうとしては、営業マンに聞いたことと同じことの繰り返しになりますが、契約後に設計士とかわかる方にもう一度きちんと相談してみるしかないのかもと思います。

  105. 1117 匿名さん

    >>1105 匿名さん
    どっちもクズ材

  106. 1118 匿名さん

    >>1116
    そんな事はないよ。
    契約後も営業が対応する大手HMはたくさんある。
    設計、インテリアとの打ち合わせに同席したり、銀行との手続きをしたりね。

    住林はそうじゃない。
    契約後は、生産やエンタープライスに丸投げ。


  107. 1119 匿名さん

    住友林業で建てたが営業マンもアフター(ホームテック)も来るのはウチだけ?

    ただアフターの住友林業ホームテックだけは「あれしましょう、これしましょう」と色々と進めてくるだけで、どうも受け付けない。おまけに見積もりを取っても高いだけ。住友林業はホームテックで客離れがおこると予想する。

  108. 1120 匿名さん

    >>1119
    その営業ヒマなんだよ。
    「外回りに行って紹介でも取ってこい。」って言われてるんだよ、上司に。
    住林は積水などと違って紹介少ないから。

  109. 1121 匿名さん

    >>1120 暇かどうかは分からないけど一条にお客が行くって言っているよ。こちらは実家も兄弟も住友林業だから他のメーカー知らない世間知らずなんだけど一条っていいの?

    それより住友林業ホームテックは高いし、施工は下手だし、仕上がり悪いしで心底嫌なんだけど、組織的に改革してくれないかと思っているんだよね。

    家、保険などは流石に紹介できないな。特に家はメーカーがいくつかあるわけで価値観が同じだとは思わないし、ライフサイクル、ライフプランが異なるからこればかりは難しい。

    営業は帰り際に家を検討している人、誰かいませんかっていつも言うね。こちらはホームテックを何とかしろって言っているんだけどね(笑)


  110. 1122 匿名さん

    >>1121
    一条はいろいろオプションが付いて安いからね。

    組織的に改革なんて無理、無理。
    皆、看板にぶら下がってるだけ。
    HMの中でも、特に上から目線の古い体質が残ってるんじゃないかな。
    うちはこれまでこれでやってきた、みたいな。
    申し込みに5万取るのは、その一例。

  111. 1123 匿名さん

    まずは情報ありがとう。

    一条は安いと言っても住友林業と大きな差はないでしょ?もし安いなら耐久性が違うとか?

    確かに住林は事前調査と称して5万か10万徴収した。しっかりと見積もりでは値引いてくれているけど、騙されているんだろうか?(笑)

    家は値段があってないようなものだから素人はなかなか分かりません。いくらが適正でいくらが不適正かは見分け付かないしね。それをテーマに話ししてみたいな。住友林業の適正価格はいくらかな?

  112. 1125 匿名さん

    10年位前にうちに来た積水の設計、我が家の前に建っている築浅の住林を見て
    「あれは坪40万の安い商品の家。」と小馬鹿にしてた。
    積水からみると、そのレベルのHMなんだな、と思った。
    あれから多少は物価が上がったかもしれないが、大手HMの中では、中レベルの印象。

  113. 1126 匿名さん

    >>1124
    積水なら、鉄骨の方がいい。
    一般的には木造で建てると「お金なかったのね。」と思われる。

    住林は外観が安っぽいし、内装は無垢材で誤魔化ししているだけ。
    構造はそこらの工務店となんら変わらない。

  114. 1127 匿名さん

    スレ違いですが、積水の鉄骨良いですか?
    近所で建てている時に家族が見て、あんなに薄い鉄骨は不安だと検討外にしました。

    素人の私から見ても、住林の家は見るからに金をかけた家と、それなりの家とはっきり分かりますね。
    やはり金をかけた家は素敵だなと思います。

  115. 1128 匿名さん

    1123です。

    少し時間があり気になったので積水ハウスのwebを見てました。
    鉄骨と木造があるようですが、やはり積水は鉄骨が売りだと思うんですが、住友林業と大差なければ鉄骨も良いなぁと思っています。

    住友林業しか知らないのですが、確かに事前調査と称してお金を徴収したりは今の時代には不自然だと思っていました。

    住友林業は坪単価って最低いくらからなんでしょうか。

  116. 1129 匿名さん

    >>1127
    鉄骨と木じゃ、強度が違うよ。
    鉄のビルはあるけど、木のビルはないよね。
    それに、木は天然素材で、鉄の釘とは相性が悪い。
    繰り返しの地震には持たないんじゃないかな。

    湿気や温度により、ねじれ、歪みも心配。
    シロアリの薬は毒。



  117. 1130 検討板ユーザーさん

    住友林業の30年保証って本当に建ててから費用はかからないのでしょうか?

  118. 1131 匿名さん

    費用はかかりますよ。どんなハウスメーカーのどんな工法の家でも15年前後からは必ずメンテが必要です。屋根材や外壁によりメンテナンスは必要ですし、特に水回り(キッチン、風呂、洗面所)などは不具合も出てきます。

    保証があるという意味は、メンテナンス費用が無料という意味ではありません。アフターの箇所を注意深く読めばわかりますが、30年保証は構造躯体と防水部分のみ。それも、

    >延長保証を受けていただくには、定期点検時に使用環境等の確認をおこない、性能上の問題が発見された場合は、有料補修を受けていただく必要があります。

    とありますね。

  119. 1132 匿名さん

    住林は家は良いけどアフターの関連会社がよくない。重厚感ある家が建てられたので住林を評価する。

    2軒ほど住林で一つは15年前。外壁、屋根、シロアリ、壁紙、キッチンと風呂のノズル交換以外何もメンテナンスしていない。キッチン、風呂、洗面所、トイレは常に掃除していれば不具合はない。延長保証をする場合、お金がかかるが延長保証は不要と考えたためそのまま無料の定期点検のみ。もう一軒は最近なので、まったく不具合なし。

    ダスキンに掃除を依頼するとピカピカに仕上がるので毎年お願いしてる(保証なんかよりこれに金かけたほうが良い)。

  120. 1133 匿名さん

    >>1132
    15年間で外壁、屋根などのメンテ代、総額いくらかかりました?

  121. 1134 匿名さん

    >1133 外壁(半ツヤ仕上げ)と屋根、コーキング、足場で200万弱で仕上げてもらった。住林の関連会社ではない。家が170平米弱。妥当?

  122. 1135 匿名さん

    >>1134
    結構なお値段ですね。
    それが住林アフターの場合、見積りはいくらだったんでしょうか。

  123. 1136 口コミ知りたいさん

    住友林業の家で乾式タイル張りの家は有りますか?

  124. 1137 匿名さん

    >1035 関連会社から見積もりは取ってない。関連会社と話ししたけど結局、業者に依頼するようなこと言っていたし、二軒隣りが住友林業でよく話をするんだけど、関連会社の良い話は聞かない。その人の知り合いを紹介してもらったから関連会社の金額は分からないわ。同じような金額でも信用ある方でやる。

  125. 1138 匿名さん

    >>1136
    あるよ。住林はLIXILのタイルを採用。

  126. 1139 匿名さん

    住林の外壁材はオリジナルではない。
    そのせいか、外観に個性がないんだよな。
    他人が見ても住林って分からない。

    近所に、4区画同時に売り出した土地があって
    積水ダイン、住林、三井、へーベルが建ったんだけど
    住林はこの中で一番しょぼいよ。
    モルタルにしても三井の方が質感がいい。

  127. 1140 検討板ユーザーさん

    今はヘーベルは安くなってるんでしょうか?

  128. 1141 匿名さん

    土地有り42坪で企画商品から二つ見積もりお願いしたけど「入らない」と注文住宅進めてきた。
    確かに土地狭いんだけど、最初から注文勧めるのは儲けが違うから?
    詳しい人教えて。

  129. 1142 通りがかりのプロさん

    いやー、、自分ならここでやる事はありえませんね。
    他の業者とか、現場とかに出入りしている職人とかに
    何人も聞いてみたほうがいいよ。

    というか、、大手でやること自体わかってないなと思うね
    素人が広告で釣られる、しかし監督や設計や営業もほぼ素人なんだな。
    ショールームがあるとか、営業がたくさんいるとか、チラシをみるとか
    そういう有名どころはどこも大体同じだよ。

    CM、チラシ、営業マン、イベント、DM、店舗拡大費用、事務費用
    それで3割~4割以上使われる。わかりますね。

    そして
    非常に安く叩かれている職人や棟梁や業者しかいない=3流がほとんど
    つまり、良いものが出来るわけが無いのだ。安ければそれでいい
    営業マンがよければそれがいい、というなら、それは仕方ないね

  130. 1143 匿名

    マルチやってる三流以下が何言ってんの?

  131. 1144 匿名さん

    >>1141
    すでに職業、年収伝えてる?
    まだまだイケると思ったら、粗利の高い注文の方勧めるよ。
    挨拶程度にね。
    42坪あったら、企画商品は入るはず。
    営業にナメられてるのかもね、担当替えしてみたら?

  132. 1145 匿名さん

    >1142 住友林業に嫉妬しているのかな?

    営利目的だから当たり前のことを書いてローコスト住宅が良いとでもいうこと?所詮は残念ながらローコスト住宅なんだよね。

  133. 1146 匿名さん

    >?1142 そんなこと言うけど、なぜ、住林や積水が売れてんのかな?

  134. 1147 匿名さん

    >>1146
    日本人はブランド好きのおバカが多いからです。
    っていっても日本全体のうちに占めるHMの割合は大したことないですよ。

  135. 1148 匿名さん

    小さな工務店で建てても材料も仕上がりも全く同じで金額だけ倍なのかもしれないけど、施工がきちんとしているとかアフターとか建築途中の倒産とか、不安な要素が一杯なのです。専門の知識をお持ちの方が建築中も自分で見られれば良いけど、我が家みたいに全くの素人の家族ですと大手HMであるというだけで、なんとなく安心でおまかせでもきちんと建てていただけるような気がして選んでしまうのです。

    >1141さん、他社HMの営業マンですが数年前一度話を聞いて、支店長になった後にも話を聞いた時には「企画物は今は無くなった」と全くの嘘を言われました。注文住宅の坪単価も20万円以上ふっかけた数字を言われたので早々にお断りして、翌日他の展示場へ行きましたら、やはり企画物は沢山あり坪単価もそれなりでした。

    儲けたかったのかとも思いますが、誰にでもすぐ分かるような嘘を並べて、まるで人が変わってしまっていて驚きがっかりしました。おかしいと思ったら他の展示場へ行って聞いてみるとかした方が良さそうです。

  136. 1149 匿名さん

    >>1148
    大手だと思って油断してると、やられるよ。
    大手こそ危ない。


  137. 1150 匿名さん

    HMの営業マンは契約したら終わりだけど契約までは親身になったフリするから
    だまされる人が多い。
    車と違って長い付き合いにはならないから契約さえしてしまえば後はどうでもいい
    という営業マンが大半では?
    そういう意味では地元に密着した年間50棟ぐらい施工してる工務店の方がそういう
    可能性は低い。

  138. 1151 匿名さん

    >>1150
    そうそう、住林の営業は離職率高いしね。
    才能のあるヤツほど、とっとと辞めてくよ。

  139. 1152 匿名さん

    >1151 こちらと十数年お付き合いしている営業辞めてないよ。才能があるから辞めないんだよ。売れなくて才能ない奴が辞める。逆だよw

  140. 1153 匿名さん

    >1147 そうなんだ。大手HMで建てられないんじゃ貧乏人が多いってことだ。残念。イチローや石川遼君などは住友林業で建てているよ。彼ら馬鹿かな?

  141. 1154 匿名さん

    大手HMで家を建てて貧乏人救済か。ローコスト、工務店へのトリクルダウン理論が確立するなw

  142. 1155 匿名さん

    >>1153
    HM=金持ちだと思ってる時点で終わってるな。
    イチロー、石川遼も腐るほど金あってスミリンで建てたんなら家に関しては馬鹿だな。

  143. 1156 匿名さん

    >>1152
    十数年いて、ヒラ営業か。
    その年じゃ、もうどこも採ってくれないよ。

    >>1153
    イチローじゃなくて、イチローの実家じゃなかった?
    住林は他大手HMに比べて、有名人、著名人は少ない方だよ。

    >>1154
    住林とローコスト工務店、あまり違いがないと思うけど...。
    所詮、集成材の在来工法。
    今時、時代遅れ。

  144. 1157 匿名さん

    >>1153
    大手HMで建てるのは一般庶民。
    金持ちは有名建築家で建てる。
    青山界隈行ってみ。
    ハウスメーカーの家なんか、ほとんどないから。

  145. 1158 匿名さん

    ローコスト、工務店贔屓の奴は勝手に吠えればいい。

    著名な人もそれぞれだってこと。

    大手HMがどれだけローコスト、工務店と差があるか文字で表現してみたらどう? ここを読んでいる人、興味あると思うけど。差を語ってみなよ。

  146. 1159 匿名さん

    >1157 都心でも大手HMの比率が多い。公表できないがデータある。あまり嘘は書かないほうがいい。

  147. 1160 匿名さん

    >>1156 悔しかったらローコスト、工務店で著名な人の家を公表したらどう?

    あなたの書いていること、雑音でしかない。

  148. 1161 匿名さん

    >>1158
    住林以外の大手HMはいいと思うよ。
    自分が感じるのは住林のみがダメ。

    なぜなら、サッシや網戸などの建て付けが築浅でも悪いのと
    すぐシミだらけになる無垢床を堂々と販売してる事。
    住林だけじゃないかな、自慢げにオイル仕上げを売ってるのは。
    他のメーカーはクレームが怖くて売りたがらない。

    建て付けが悪いのは在来だからだろうし、集成材のくせに
    値段だけは一丁前だよね。

  149. 1162 匿名さん

    >>1159
    青山、広尾、麻布など行った事ある?
    東京は広いよ。
    全体的には大手HMは東京に建ってるだろうけど
    港区はどうかな。
    たまに建ってるハウスメーカーの家なんて貧相に見えるよ。

  150. 1163 匿名さん

    >>1160
    あのね、ローコストなんか問題外。
    HMより高い上のクラスを言ってるんだよ、坪100万以上の。
    建築雑誌とか、もっと見て勉強した方がいいよ。

  151. 1164 匿名さん

    >1162 はいはい、都心3区ね。大手HMだらけだよ。名前があがると思ったが、あなたどこの不動産屋かい? 限られた情報しか入手できないで語るのはあまりよくないよ。そのエリアでもHMが占めているよ。ごく一部の話をしたければ新たにスレッドでもどうぞ。

  152. 1165 匿名さん

    住林たたきの工務店、ローコスト屋さん、著名人いないの? 1163も言っているが興味ないw

  153. 1166 匿名さん

    >>1164
    HMよりデザイン性の高い建築家の家が建ってるって事。
    表参道とか言った事ないの?
    ちょっと道を外れると、凄い家がたくさん建ってるよ。
    フェラーリとか乗ってる家。

  154. 1167 匿名さん

    >>1165
    ローコストに著名人がいるなんて言ってないよ、アホくさ。。。
    工務店とかローコストなんて考えた事もないし、見た事もない。

    住林より上のクラス(積水、三井、へーベルなど)の方が
    著名人は多いだろうね。
    住林は積水、三井、へーベルで建てられなかったお客が建てるHM。
    大手で安ければいいという人。


  155. 1168 匿名さん

    建築中の物件なら兎も角出来上がった家を見て
    それが著名な建築家の作なのか?どこのHMの建てた物件なのか?
    なんて人の家の車見て語ってる気になってる奴に解るわけ無いじゃん

  156. 1169 匿名さん

    >>1168
    何が?

  157. 1170 匿名さん

    >1167 工務店、ローコスト興味なし。当たり前だろ。

  158. 1171 匿名さん

    誰がローコスト言いだしたの?

  159. 1172 匿名さん

    住林の防蟻怖い。
    営業に聞いても薬剤のメーカー教えてくれない。
    そんなに恐ろしいものなのか。

  160. 1173 匿名さん

    住友銀行系統のグループをみたら、どこと繋がっているかくらいは分かると思うけどね。古い体質の企業は同類を好むからね。

  161. 1174 匿名さん

    >1171 アンチ住友林業がいるんでしょ。

  162. 1175 匿名さん

    >>1174
    アンチ=ローコストは勘違い。
    アンチ=他大手HMだよ。

    住林は大手なのにショボイ。
    構造も見た目も、住み心地も。

  163. 1176 匿名さん

    >1175 それならそれでいいのでは?なんで突っかかるの?住林に恨みでも?嫌なら退散すれば?

  164. 1177 匿名さん

    どんな商いでも敵もいれば身方もいる。住林で満足している人もいれば1175のようにそうでない人もいる。評価が低ければ立て直しをして満足を得ることを覚えたらどうだろうか?建てなおしても、たかが7,8千万でしょ?

  165. 1178 匿名さん

    >>1177
    すでに別の土地で某大手HMに住んでます。
    住林より高いが、ほぼ満足。

    住林は防音もなってなかったな。

  166. 1179 匿名さん

    実際はボロ賃貸だったとしても
    此処は匿名掲示板…何とでも名乗り放題だ罠

  167. 1180 匿名さん

    >>1178 よかったじゃない。それなら結論が出たので退散するがいいよ。

  168. 1181 匿名さん

    住林の保証は大手HMの中でも、短い方だよね。

  169. 1182 匿名さん

    >>1179
    ここで書き込みしてる人間って、ボロ賃貸に住んでるヤツだろうって
    完全な思い込み。
    実際は余裕のあるヒマ人が多い。
    大手ハウスメーカーに詳しいのは、実際住んだからであって
    そこの従業員ではない。コンプライアンスがあるからね。
    ただ安い買い物ではなかったから、悔いは一生残るよ。
    こればっかりは建てたもんじゃないと、気持ちは解らないだろうね。

  170. 1183 匿名さん

    余裕が有ると言うわりにはスルー出来ないのな

  171. 1184 匿名さん

    >>1183
    ハウスメーカーで建てるのは、所詮、一般庶民。
    もっとあったら、マンションとか賃貸建てるね。
    そう言えば、住林、賃貸弱いよね。

  172. 1185 匿名さん

    自宅が住林だからアパート(駅徒歩1分)も住林でお願いした。半月で満室。ありがたやぁ。あっ、場所ばれちゃうかなw

  173. 1186 匿名さん

    >>1184 匿名さん

    >1185ですが、一般庶民ですみません。きっとあなたはもの凄い大物の方なんですね。本などは出版されていますか?

  174. 1187 通りがかりさん

    大手のハウスメーカーはどこもダメですよ。20年もしたら価値は0。
    30年もしたら壊すお金がかかるので評価マイナス。誰も評価してくれない。
    でもローンや手入れにはお金がずっとかかっていく。

    莫大な、営業マン費用・広告費・各種報酬費用・チラシ代・イベント代・ショールーム代

    これらで4割~5割以上だ。しかも価値が無い事が確定している。

    今、築150年~250年の古民家で数千万で売れているのがある。文化財になっているのもある。

    店舗や旅館や施設になっているところもある。せめて良い職人に直でやってもらいなよ。

    同じ値段でとんでもない良い仕事してくれるよ。同業者からも褒められる良い職人ならね。

  175. 1188 匿名さん

    >>1187 どうしてメーカーが存在するんですかね?マルチレベルマーケティングのディストリビューターようなことを書かれているようですが。大手HMがダメならどこがいいでしょうか。それを述べてからメーカの悪口でもいうなら説得あるけど、ただダメじゃバカでもいえることですよ。

  176. 1189 匿名さん

    >>1186
    駅徒歩1分で木造???ありえない。

    住林ではない某大手HMで建てた自宅、インテリア雑誌に何回か掲載されたよ。
    実例でね。

  177. 1190 何とでも名乗り放題

    何とでも名乗り放題のスレで「俺スゴイ自慢」ですか?
    ソースのひとつでも出せや

  178. 1191 匿名さん

    よかったね。おめでとう。住友林業が気になるってどういうこと?小さい奴だな。駅徒歩1分の場所にあるから観に来いよ。

  179. 1192 匿名さん

    >>1191
    どこ?

  180. 1193 匿名さん

    練馬、中野、杉並の3区のどこかにあるから探してごらん。近隣は大手外食チェーン2店舗あり、スポーツジムあり、24時間営業のスーパーあり、病院あり、コインパーキング複数あり、個人商店ありの場所。いずれもアパートから5分圏内。

  181. 1194 匿名さん

    >>1193
    住林じゃ、元は取れないね。
    積水、ハイム、大和、へーベルにすれば良かったのに。

  182. 1195 匿名さん

    元が取れる、取れないの問題じゃないんだ。レベル低い話しないでほしいな。

  183. 1196 匿名さん

    >1194 他にも賃貸しているところがあるから元が取れる、取れないじゃないんだ。大東や東建、高松などの営業が頻繁に来訪するが門前払い。申し訳ないが、あまり引くい次元の話には付き合いたくないな。まあここは住友林業の評価の場だから住友林業のことについて話をしてみたらどうかな。他人の懐を気にしなくていいよ。

  184. 1197 匿名さん

    >>1196
    じゃ、何で建てたの?住林なんかで。
    金があるなら、もっといいところで。

  185. 1198 匿名さん

    金があるなら、積水、へーベル、三井で建てるのが普通。
    うちの近所の医者など富裕層はこの中のいずれかだよ。
    地下室作ってワインセラーや書庫にしたりね。

    住林で建てるのはちょっと下のランク。
    安くて大手がいいって人。

  186. 1199 評判気になるさん

    >>1188
    こういう大手のハウスメーカーがあるのは日本だけ、しかも家の価値が無い。

    家の価値がある程度維持できる、あるいは手入れが良ければ上がるところもあるというのに

    これは地震とか木造だからとか税制とか気候とか日本固有の理由があるというわけではないよ。



    http://blog.livedoor.jp/kenshinkoumuten/archives/1158284.html

    実は、ハウスメーカーは、日本にしかない仕組むなのです。これには、すごいカラクリがあるのです。

    安易に!無駄に!無知ゆえに! お金をドブに捨てるないで下さい!


    石原都知事が吠えた、大手ハウスメーカーへの批判がありました・・・

    2001年3月11日、日曜日の朝の番組で高視聴率をかせいでいる「サンデープロジェクト」(テレビ朝日系)に生出演した東京都知事の石原慎太郎氏はずばり、本当のことを言ってしまった。

    内容は・・・

    「だいたい、日本の住宅が高くて質が悪いのは、大手の○○ホームやSハウスなどがゼネコンみたいに3割、4割抜いて下請けに発注しているからだ。地元の工務店が実際には工事をしているんだから、もっと工務店が仕事しやすいように政策をするのが今後の課題ではないのか」とこのようなニュアンスの発言をしている途中、なんとカメラは司会者へパッと切り替わり、発言は途中で消されてしまった。番組責任者がこれ以上発言をさせないように、あるいは写さないようにしたのは、スポンサーのことを考えたからであろうと疑われても仕方がない。

    しかし、確実に大手ハウスメーカーをバッシングしたことはテレビで全国へ流れた。

    ★はい!ここでTVやネットの間違い!!
    大手だけじゃないです、中堅も小規模も日本のハウスメーカーは全部同じ、完全なる自社施工は、工務店、設計事務所、個別に頼むしかない、そして先進国でも世界ではみんなそうしている、自分で探すし自分で手入れもするが。。。


    いずれにせよ、ハウスメーカーの住宅はその品質に比べてべらぼうに高いのだ。広告宣伝費、大量の営業マンの人件費、さらには支店や営業所、展示場そして過剰ともいえる工場の施設など、すべて住宅の原価にのっている。特にCMでは、有名タレント使って宣伝しています。この諸経費は誰が払うの?

    実は、35%~40%の利益を上乗せしてお客様の建物請負金額となってるのです。(小規模HMでも日本のハウスメーカーでは大手の真似をしていて同じことをやってます)
    2000万円の建物金額には、600~800万円利益として、ハウスメーカーが抜いて、下請けの地元工務店に任せているのが現実です。これでは、工務店も自転車操業となるのです・・・気持ち的にも資金的にも材料的にも良い仕事が出来るわけがありません!

  187. 1200 匿名

    石原って豊洲の戦犯みたいな奴じゃん
    東京都って金をドブに捨ててるよね

  188. 1201 匿名さん

    色々な意見があるが旭化成や住友林業とは先代からの付き合いがあるから無下にすることができないってこと。現状の建物が嫌なら全室空き次第、建て替えてもいいし、駐車場屋に貸してもいいし、選択肢は幾つかある。お金があるないではなく、お金では表現できないものも存在する。商いだけフォーカスしたら他の選択もあったかもしれないが後々、人が逃げる。全体を見渡して長く継続できる商いにしないと営利目的だけの付き合いは、営利がなくなった時点で去っていく。だから住友林業にした。

    高松や東建、大東なんかは商い一辺倒だから付き合う気はまったくない。

  189. 1202 匿名さん

    >>1201
    なんだ、住友の下請けか。

  190. 1203 匿名さん

    >1202 下請けという判断なんだね。その思考ではまだまだですね。

  191. 1204 匿名さん

    >>1199
    ハウスメーカーより、化粧品とかブランド物なんかの方が
    ずっと粗利取ってるよ。
    ハウスメーカーなんて可愛いもん。

    大手を選ぶのは、この先何十年も住む家だから、途中で倒産するような
    小規模メーカーだと怖いから。
    住林がいいとは言わないが、目に見えない信用にお金を払ってもいいと思う。

    家はさ~、建てたら終わりではないんだよ。
    その後メンテとかその会社に頼んだ方がラクじゃん。
    何十年も保証があっても、途中で潰れちゃったらねぇ。

  192. 1205 通りがかりさん

    >>1204 匿名さん
    潰れた場合のリスクなんて言いだしたら、へーベルや積水みたいに独自仕様品ばかりのメーカなんて選べない。
    木造軸組のみになる。
    住林もBFはダメだよね。

    へーベルや積水がすぐに潰れるような事は無いだろうが、この先何十年と考えれば戸建て事業から撤退とかはありえる話

  193. 1206 匿名さん

    >>1205
    積水、へーベルが潰れるリスクは限りなく少ない。
    それに比べて中小は怖い。
    ローン組んだ後、着工前に倒産とか、お客にとっては地獄だよ。

  194. 1207 匿名さん

    老舗同士の競り合いだね。

  195. 1208 匿名さん

    >>1207
    老舗ね~。
    ハウスメーカーなんて、たかだか40~50年位だよ。
    積水も住林もへーベルなんかも。
    高度成長期に一気に誕生した。日本がいい時代だった頃よ。

    住友自身は歴史はあるが、住宅としてはそんなに古くない。
    それに住友林業自体、最初は分譲だったんじゃなかった?

  196. 1210 匿名さん

    >>1135
    同じ広さの家で10年点検で補修箇所を見積もりで出してもらったけど凄いよ
    住林に頼むと総額で約250万
    家を建てたときみたいに予算から10%20%の上乗せがあったら高くなりすぎるので止めた

    なおこの中で組む足場代が35万と異常な数字を出してあったので、
    そっち系の仕事をしてる知り合いがいるので聞いてみたら高く見てもこの1/4で出来ると言われた
    大手HMに頼むと倍額くらいになるがそれでもその数字は更に倍なのであり得ないと言われた

    うち住林がトラブル起こって色々やりあったんだよね…
    クレームと書いてある書類を持ってお偉いさんが乗り込んできてやりあったせいかも?

    >>1161
    窓などは住林ご贔屓の三協アルミがダメなのでしょ
    もう4回壊れた

  197. 1211 匿名さん

    >>1210
    どういうトラブルですか?

  198. 1212 匿名さん

    >>1210 窓は言われている通り三協アルミの二重サッシの隙間が数年したら結露が発生してカビが生えてくるよw

    都度、取り替えるけど三協アルミの二重サッシは考えもんw

  199. 1213 匿名さん

    >>1210
    大手はどこでもそんなもん。
    10年~20年の間に補修工事300万~出せない人は
    無理して建てない方がいい。

    ただ、住林はモノの割には高いけどね。
    同じ位、もしくはあと何百万か出せる人は、もっと上のメーカーを
    検討した方がいいよ。
    10年ごとの防蟻も面倒だし。




  200. 1214 匿名さん

    すみません、《もっと上のメーカー》ってどこを考えれば良いですか?

  201. 1215 匿名さん

    >>1214
    分かってるくせに。(笑)

  202. 1216 匿名さん

    1215さん、分からないですが・・・・もう良いです。
    すみませんでした。

  203. 1217 匿名さん

    >>1216
    分からないうちは、家は買わない方がいいよ。

  204. 1218 匿名さん

    あちこちの大手、有名、メーカーのスレを荒らしてる
    口だけ中身雑魚のクズが居ると聞いてやって来ました(・∀・)

  205. 1219 匿名さん

    工務店の営業、暇なのね。
    イケイケだったらこんな所でコメ打たないもん。

  206. 1220 匿名さん

    住友林業の家に住んでいるけど快適だよ。悪いと評価する人もいるけど、こちらの家は凄く良い。初めて来る客は家の写真を撮って帰っていく。

    ダメな理由が分からない。

  207. 1221 匿名さん

    >>1220
    それは他の大手HMの家に住んで比べてないからだよ。
    気が付かないだけ。

  208. 1222 匿名さん

    >1221 何が違うの?

  209. 1223 匿名さん

    >>1213
    だね。

    外装にタイルを使ってなければ15年目で外装の再塗装があるけど、
    そのときもやっぱり150万くらいかかるので15年で補修だけで400万超。

    20年目のときも10年目のときより高額なメンテナンス代が来るので、
    目安としては建ててから20年で修理と補修に700~1000万くらいかかることになる。

  210. 1224 名無しさん

    普通に地域で腕の良い工務店とか建築家とかに直で頼むのがいいような気がするけどね。
    同じ値段で大分違うと思うし。






  211. 1225 匿名さん

    あーあ契約する前に、ここを見るべきだった。
    うちの営業マンは契約する前は良い人、あとは知らん顔
    設計はプライドが高い人、こっちの意見には それじゃ住林じゃないと言い張る。
    他にも色々あるけど、もう嫌になったから週末解約を申し出るわ
    バイバイーきこりん

  212. 1226 匿名さん

    >>1222
    防音性、断熱性は住林よりいいHMはある。

    MBだったら洪水の時、基礎から家が外れる恐れが。
    (これは在来みなそうだけど。)

    他社に比べて保証制度も短い。耐久性はどうなんだろ?

    外壁材が安っぽい、いわゆるオリジナルってものがないから
    ハリボテのような外観。

    10年ごとの防蟻は有害では?所詮農薬ですからね。

    住林、唯一自慢の無垢床は汚れやすいので、ファミリー層にはお勧めできない。

    木造=鉄骨より安い という世間一般のイメージがあり、住林は値段がそこそこなのに損。
    (木造で建てた後、何で鉄骨で建てなかったの~と近所から言われる。)

    耐震性はどうなんでしょうね。BFだって所詮外材。しかも鉄のボルトでジョイントしても
    木に負担がかかりそう。これからあるかもしれない大地震に耐えられるかな?

  213. 1227 匿名さん

    >1226 どこのハウスメーカーがいいの?

  214. 1228 匿名さん

    1227です。
    住友林業の家にまったく不満はない。地震や災害、防蟻などを気にしていたらどこのハウスメーカーも住めない。鉄骨が良いと評判もあるが東日本大震災で津波がきた地域で唯一倒壊せず流されなかったハウスメーカーはスウェーデンハウスのみで他のメーカー、工務店で建てた家はすべて流された。これが現実的な話しで、住友林業がダメならどこがいいんでしょうか。

  215. 1229 匿名さん

    >>1228 匿名さん

    積水ハウス

  216. 1230 匿名さん

    >>1228

    へーベルハウス
    三井ホーム

  217. 1231 e戸建てファンさん

    >>1228 匿名さん
    不満がないなんて、羨ましい
    うちは、ダメダメ

  218. 1232 匿名さん

    >>1228
    鉄骨メーカーは防蟻なし

  219. 1233 匿名さん

    >>1229 匿名さん
    朝鮮にルーツ持つような会社で建てる訳ないだろ

  220. 1234 匿名さん

    >1228 鉄骨メーカーも防蟻してますし、どこも15年位でやり直しのはずですよ。どこのHMの話ですか?

  221. 1235 ヘーベリアン

    >>1234
    へーベル。
    防蟻なんてなし。
    15年後もなし。

  222. 1236 匿名さん

    >>1234
    鉄骨メーカーが防蟻してるなんて住林の営業に聞いたのですか。
    嘘つかれてますね。

  223. 1237 匿名さん

    鉄骨でも積水は防蟻してますよ。ゴキブリも出ないですよ。ヘーベルは鉄骨過信し過ぎて確かに防蟻しないのが売りみたいですがシロアリ被害は出ているようでググるとへーベリアンからのクレームを目に出来ますよ。

  224. 1238 匿名さん

    >>1237
    住林の営業と同じ事言ってる。

    もし飛んできた白アリが内部の上がり框など
    食ったとしても、構造体には影響なし。
    内装は木だけど、わざわざそれの為に防蟻するほどでもない。
    有毒だからね。

  225. 1239 匿名さん

    積水、三井、へーベルもいいが何か重厚感がない外観が嫌で住友林業にしたんだな。材料云々は素人に説明してもらっても、あっそうと言うだけで信じるしかないでしょう。

  226. 1240 匿名さん

    >>1239
    住林、重量感ある?
    吹けば飛びそうな屋根、ぺらっぺらの外壁。
    爺くさい外観。

  227. 1241 匿名さん

    >1240 否定、批判しているが、住友林業が嫌ならあなたの結論は分かったから退散すればいいよ。爺くさい外観が嫌なら長方形で何のデザインもない家に住めばいい。

    テレビドラマで使わせてくれと何回か依頼がきているんだよね。それでも薄っぺらいとか言うんだろう。あなたテレビ見てる?

  228. 1242 匿名さん

    >>1241
    テレビドラマが憧れか~。
    一般的な家庭を映したいんだろうね。

    そう言えばテレビドラマに使われている家具はほとんどB級品だって
    知ってた?

  229. 1243 匿名さん

    住林、外観が和風で結構好みなのですけど、ビックフレームを含め全部集成材なのですか?

    >1241さんの家はBFですか?地震に強そうですね。

  230. 1244 通りがかりさん

    基礎も構造も華奢なので・・・
    最終的には施主様の判断で。

  231. 1245 匿名さん

    BFだろうが地震だろうが災害が来たら、準備している避難用具も持ち出しができないかもしれない。災害を考えていたら切りがないから後付けで、あっそうなのレベル。自然災害をなめているわけではなく、いつ来るか不明なことを優先して家なんか建てない。倒壊したらまた建てりゃいいじゃない。

  232. 1246 匿名さん

    >>1245
    生きてたらね。(笑)

  233. 1247 匿名さん

    死んだら死んだでおしまい。

    悲観、不満、文句たらたら言うなら一度「宝塚歌劇団のブス25か条」でも読んでみたら。足りないものだらけだろから明日からの生き方が変わるぞ(笑)

  234. 1248 匿名さん

    >>1247
    >死んだら死んだでおしまい。

    独り者の御一人様ならそのセリフは肯定するが…
    此処はe戸建て…守るべき立場にあるであろう一家の柱が言うべきセリフでは無いな

  235. 1249 匿名さん

    批判ばかり。だから宝塚ブス25カ条読んでから投稿したほうがいいよ。

    明日、交通事故に遭遇するかもしれないし、麻布の汚いマンホールに落ちるかもしれないし、何が起こるか分からない。
    災害も同じ。だから家を建てるときに耐震云々とグダグダ言わないで楽しむんだよ。

  236. 1250 匿名さん

    >>1249
    工務店怖~い。

  237. 1251 匿名さん

    宝塚歌劇団のブス25か条

    笑顔がない
    お礼を言わない
    おいしいと言わない
    目が輝いていない
    精気がない
    いつも口がへの字の形をしている
    自信がない
    希望や信念がない
    自分がブスであることをしらない
    声が小さくイジケている
    自分が最も正しいと信じている
    グチをこぼす
    他人をうらむ
    責任転嫁がうまい
    いつも周囲が悪いと思っている
    他人を嫉妬する
    他人につくさない
    他人を信じない
    謙虚さがなくゴウマンである
    人のアドバイスや忠告を受け入れない
    なんでもないことにキズつく
    悲観的に物事を考える
    問題意識を持っていない
    存在自体が周囲を暗くする
    人生においても仕事においても意欲がない


    >>1249 も読み直した方が良いんじゃね?

  238. 1252 匿名さん

    掲示してくれてありがとう。
    こちら工務店ではないので勘違いしないように。宝塚には身内がいて何度も読んでるからご心配なく。

  239. 1253 匿名さん

    ただ読むだけでは無意味ですよ

  240. 1254 匿名さん

    >自分が最も正しいと信じている
    >責任転嫁がうまい
    >いつも周囲が悪いと思っている
    >他人を信じない
    >謙虚さがなくゴウマンである
    >人のアドバイスや忠告を受け入れない

    先生!ブス決定です('-^*)ok

  241. 1255 匿名さん

    >>1254 匿名さん
    半端なプライドだけはある能書きばかりで仕事が出来ない社員の6ヶ条みたいだね。


  242. 1256 匿名さん

    >>1254
    住林ではなく、積水やへーベルで建てれば良かったのに。
    違いが分かるよ。
    住林で失敗したな~って。

  243. 1257 匿名さん

    住友林業でよかったよ。他のメーカーにしなくてホッとしてる。良い評価、悪い評価あるのは当たり前。住友林業が気になっているからこの掲示板にいるんでしょ?他のメーカーが良ければ、そちらに良いよ、良いよと書き込めばいいだけじゃないか?なぜ、住友林業の掲示板に拘るのかな?

  244. 1258 匿名さん

    >>1257 解る

  245. 1259 匿名さん

    >1254 必死だなw

  246. 1260 匿名さん

    >>1257
    以前、住林に住んでたからです。
    これからの人にはお勧めできない。
    知らないという事はある意味不幸。

  247. 1261 匿名さん

    サラリーマン、来週の朝礼ねた(宝塚ブス25カ条)をプレゼントしてやったw

  248. 1262 匿名さん

    >>1260 何が言いたいか分からないけど別に知らなくていいの。知らぬが得か損かは他人が決めることではない。何をやっても楽しければいいじゃない。
    そんなダークな話ばかりして楽しい?

  249. 1263 匿名さん

    >>1257
    ここで住林の事褒めてもね~。
    自慢としか思えない。
    そんなの営業からさんざん聞かされてるし。
    ただのセールストークとしか受け止めなかった。

    展示場だって、アラばっかりだったよ。

  250. 1264 匿名さん

    >>1262
    なんでこのスレにいるの?

  251. 1265 匿名さん

    >1263 住友林業の家が自慢なの?別に自慢している訳ではないし、メディアからもオファーがあり快適に住んでいて、こちらとしての評価はプラスだから書いているだけ。住友林業の家に住んで、住友林業の掲示板に書き込むことが自慢かい?

  252. 1266 匿名さん

    >1264 住友林業の家が快適だからね。他のメーカーにしなくてホッとしてるから。逆になんでいるの?

  253. 1267 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  254. 1268 匿名さん

    >>1266
    住友林業が快適だとは思わない。

    ・展示場に行ったら、サッシの網戸が硬くて開けにくい箇所が
     いくつかあった。

    ・築2年の無垢床がシミだらけだった。

    ・外からの音も部屋内部に聞こえやすかった。

    ・冷房温度をかなり低く設定しないと部屋全体が冷えない。

    ・クレストの洗面台の面材が悪く、展示場でさえ、欠けが見受けられた。

    ・BFにするとコンセントの位置が制限される。
     また、構造的にMBだと土台との接合部に不安が残る。

    ・保証期間は決して長い方ではない。

    ・防蟻の薬剤のメーカーは教えてもらえなかった。

    ・玄関ドアがしょぼかった。

    展示場に行って話を聞いて気になったところです。
    住林はいまいち。値段の割にいまいち。

  255. 1269 匿名さん

    >1268 どうやら快適かそうでないかは個人差がありますね。

    サッシは弱点なのは分かるが、玄関ドアは分厚いものを選択したから別に不満はなし。

    防蟻の薬剤は虫などが寄り付かないから自然界には反していることは理解できるが一昔前、10年間程度の効果を提唱していたが、今は再塗布しても5年間の効果しか得られないとの説明があったことを鑑みると劇物も緩和したのではと思うが、どうだろうか。薬剤メーカーを知ったところで、どうすることもできないから気にしてない。

    住めば各所、汚れは出てくる。気にしたら、それだけで疲れてしまうから使ったら使っただけ汚れるからシミも長年すればビンテージ化され味が出ると思えば良いでしょう。

    保証は良識的な範囲内で充分。長いから良いってものでは無いし、取り方によっては長い保証は客はありがたいと思う反面メーカーが自信ない家を建てているのかなと疑いも出る。短い期間の保証ならその逆もある。こればかりは個々の価値が大切だから、この家ならこれくらいの保証期間が必要とのジャッジをしなければならないでしょう。

    価格は決して安くはない。ただ、他のメーカーも安くはないから、あれもこれもと考えて、より良い家を探し求めるなら見積り合戦して購入するまでのプロセスは楽しめるでしょう。

    個々が想定する家の価値が軟着陸するには総体的な見極めが重要。

  256. 1270 匿名さん

    展示場に行ったら、人の足型のシミ?あと?が残ってた。
    オイル仕上げの無垢床だって聞いたけど、お客が裸足で歩いたんでしょうか。
    うちは小さい子供がいるから、あれは、ちょっと勘弁だな。

  257. 1271 匿名さん

    防蟻の薬剤はピレスロイド系農薬らしいです。1269さんが仰るように以前は10年以降5年毎施工が必要だったらしいですが、今のタームガードシステムですと10年毎の有料メンテナンスになるらしいです。

  258. 1272 匿名さん

    ピレスロイド系は神経系農薬だっけ?
    妊婦とか小さな子供が心配。

  259. 1273 匿名さん

    防蟻の薬剤ってそんなに劇物なの?人体への影響はどの程度?想像がつかない。色がついた空気化になり分かればいいが無色透明だから分からん。

  260. 1274 匿名さん

    以前は10年以降5年毎で現在は10年毎、ということは
    むしろ薬剤の効果は強くなっていると考えるべきなのでは?

  261. 1275 匿名さん

    10年って聞かなかったなあ。初期10年、2回目5年との談だったが、またまた10年?とは劇物だね。10年で平均20万(広さ考慮してない)くらいかな?

  262. 1276 匿名さん

    シロアリ薬剤の薬効は現在は5年です、以前は10年です。
    中毒が多く危険だから短くなった?
    >1273
    ある人の話ではゴキブリが出没するようになったら薬効切れだそうです。
    シロアリとゴキブリは近い種だそうです。

  263. 1277 匿名さん

    我が家は転勤族でして。

    猫がいるので、引っ越し先は戸建。
    大手HMを選ぶようにしています。

    これまで、三井、ミサワ、へーベル、住林に住みました。
    それぞれ特徴がありますが、一番住みにくかったのが
    住林。
    やはり建て付けが他メーカーよりスムーズではなかったです。
    防音はへーベル、内装は三井、ミサワが良かったかな。


  264. 1278 匿名さん

    >>1276さん、
    やはり5年ですよね?確かに初期10年で2回目以降は5年ごとと聞いていたので、、、どっちが正しいんだろう?

  265. 1279 匿名さん

    2015年12月14日 タームガードシステム(防蟻)についてブログで書いていらっしゃる方がいますので、
    引用しますね。施工時の写真を見ますと基礎の際に注入口の蓋を設置して、10年毎にそこから薬剤を入れると、家の外周土壌中のパイプから薬剤が滲み出て行き渡るといったしくみらしいです。


    >下記の記事につきまして,住林に確認したところ,下記の通り回答がありましたので,追記いたします。以下住林担当者からのメール。

    --------------------------------------------------
    >タームガードについてですが、現在このシステムは標準となっております。
    メンテナンスとしては10年毎の有料メンテナンスとなっており、絹太様邸の建物大きさで12万円程となります。ちなみに従来の防蟻処理は10年以降5年毎施工が必要で19万円程かかりますのでメンテナンス費用の削減に有効なしすてむでございます。
    よろしくお願いいたします。
    --------------------------------------------------
    とのことです。

    okinu.m9.coreserver.jp/kinuta/blog-anti-termite

  266. 1280 匿名さん

    >1279さん、情報ありがとうございます。仮に木材が蟻に食べられてしまった際の保障はどうなっているか分かりますか?金額からして保険なしなのでしょうか?

  267. 1281 匿名さん

    損害賠償付きの保証をする業者も

    シロアリ防除工事後の5年以内にシロアリが再発生してしまった場合、たいていの場合保証によって無料で防除工事が行われるのは前述の通りです。

    しかし、シロアリ駆除業者の中には、さらに「シロアリの再発生によって被害にあった部位を300万円を上限に修復する」という内容の保証まで盛り込んでいるところもあります。
    事前に良く確認して、しっかりした保証をしてくれる業者を捜すようにしましょう。

    シロアリ駆除費用.com/choice/guarantee.html

  268. 1282 匿名さん

    結局のところメンテナンスは住友林業の関連会社が実施するだろうから自らが業者を探したほうが金額的に抑えられるかもしれませんね。

    シロアリが木材を食べ、その周辺箇所を直すとなると保険金だけでまかなえるのでしょうか。

  269. 1283 匿名さん

    都心部だと選択肢はいくつもあるけど地方になるとなかなか難しい

    住林で頼むのは嫌なので他の防蟻を探してみたけど、
    一番侵入の危険が高い玄関床の構造部分をやってくれるところは見つからなかった
    他から出張で頼むとこの費用の上乗せのせいで住林と変わらなくなる

    おまけにJA農協で頼むと農協を経由して住林の関連会社が某蟻をやりに来るのまで見つけた
    こちらで頼むとJAの取り分が上乗せされるせいで住林と同じ値段のくせにやってくれる作業が減るという最悪のものに

  270. 1284 匿名さん

    JA農協って、そういうシステムなのですか?びっくりです。

    友人が農協を通じて積水ハウスで建てて、安く建てられたと喜んでいました。が、もしかして材料とか落とされていたりするのでしょうか。世の中には美味しい話はないですね。

    ところで1283さん、地元の工務店さんにはご相談されたのでしょうか?工務店手配ですと手数料の上乗せはなくて、リーズナブルな業者さんを紹介してくれるかもです。

  271. 1285 匿名さん

    防蟻が必須な住林で建てるのが間違い。

  272. 1286 匿名さん

    >1285 そうは言っても住林に住んでいるから向かい合わないといけない。
    嫌なら住林で建てなきゃいいでしょ?なぜ、ここにいるの?

  273. 1287 匿名さん

    >>1286
    そう、有毒な防蟻が気になるなら、建てない方がいい。

  274. 1288 匿名さん

    >>1287 可笑しい人だね。建てる必要がなければそれでいいんじゃないの?
    住友林業になにかコンプレックスでもあるの?w

  275. 1289 匿名さん

    >>1288
    住林なんかに?
    某大手鉄骨メーカーで建てた側からみたら、住林で建てたなんて
    お金なかったんだな~と思われてるだけだよ。

    いとこが住林(総タイル、2世帯)で建てたんだけど、よく文句言ってる。
    近くに住んでいてお互い見比べてるから、ショボさが分かるし、可哀想だなと思う。
    我が家は鉄骨で良かったと、家族内では話してるけどね。

  276. 1290 名無しさん

    >>1289 匿名さん
    釣り針が大き過ぎてなんともまあ

  277. 1291 匿名さん

    >>1290
    釣りだと思う?
    申し訳ないけど、全部本当の事。嘘は書かない。
    こういうスレはあなた側からみた富裕層も書き込みしてるんだな。

    ちなみに親戚、友人にはダイワ、積水、ミサワ、へーベル、三井もいる。
    積水からは紹介料10万もらった。
    一緒に展示場巡り、契約まで同席したりしたから、他社にも詳しいよ。

    その中でも住林が一番酷い。ミサワ、三井は住林と同じ木造だけど
    建て付けの悪さは感じなかったな。
    鉄骨に住んじゃうと、あんな家には住めないよ。

  278. 1292 匿名さん

    まあ、国内を代表するHMがわんさか出てくるね。住友林業が一番酷いで結論がでたから満足でしょ?w

  279. 1293 匿名さん

    >1289 いとこに伝えて。文句言っても住友林業に住んでいるんでしょ?と。

    何の文句だか分からないが、不満があるなら裁判でも仕掛けて第三者のジャッジでもしてもらうといいよw

    それが嫌なら他のHMで建て替えだね。残念でした。ご愁傷様!ち〜ん♩

  280. 1294 匿名さん

    >>1289
    銭金でHMを選ぶのは庶民。積水、住友林業、旭化成、三井、ミサワなど有名どころで建てる人の大半が安心を買う意味と感性で選んでいるのてまはないかな。資金繰りが必死な人で有名どころで建てようとなると、あ〜だの、こ〜だのうるさくいうが、鉄骨が全てじゃないからさ。

  281. 1295 匿名さん

    >>1294
    資金繰りが必至だったら、総タイルで建てないよ。カンが鈍いな~。
    ここは延床70、相続税対策も兼ねて建てた。代が変わったら建て替えか売りに出すよ。

    逆にギリギリで建ててモノを見る目がない客は住林のようなショボイ家でも
    有難がるんだろうね。

  282. 1296 匿名さん

    >1295 売りに出すなどのことはご自由に。他人の懐に興味ないからね。

    ある程度の人間ならしょぼいなんで野蛮な言語は発しないもんだよ。足元見られるよw

  283. 1297 匿名さん

    住林=ショボリン


  284. 1298 匿名さん

    積水と住林と大和とタマだけは選んだらダメだよなあ・・・

    職人や棟梁は皆知っている!まあ建ててしまったんなら仕方ない値。

    20年くらい文句を言い続けて40年くらいしゃぶりつくされてください。

  285. 1299 匿名さん

    >1298 何がダメなのかが書かれてないね。何がダメで何がいいのかな?

    具体的に何も書かないで、人の意見だけを書き込みして自分の意見はないわけかい?

  286. 1300 匿名さん

    >1297
    積水=しょぼすい

  287. 1301 匿名さん

    住友林業がどうしても目立つから気になって掲示板にもアクセスするんだろうね。気にならなかったらアクセスもしないしコメントも書かないでしょ?実は心の隅では住友林業が良いななんて思っているんじゃないの?w

  288. 1302 匿名さん

    >>1301
    網戸もスムーズに開け閉め出来ない住林なんて、最初から知ってたら
    誰も建てない。

  289. 1303 匿名さん

    >1302 網戸の開け閉めができないならサッシ屋へGo!

  290. 1304 匿名さん

    >>1302 タラ、レバいっても何もならないよw

  291. 1305 匿名さん

    >1303
    サッシや行っても駄目、取り付けの枠が歪んでるからスムーズな開閉が出来ない。
    サッシは華奢ですから取り付け枠に馴染みます。
    調整代は有りますが限度が有る。

  292. 1306 匿名さん

    >>1305
    なぜ、サッシ枠が歪むんでしょうね。
    構造体に何か問題でも?

  293. 1307 匿名さん

    取り付け枠が歪んでるから。
    取り付け枠は構造体に付いている。

  294. 1308 匿名さん

    >1305 住友林業のサッシは確かに悪い。こちらも何度か調整したが直ってない。サッシ以外は合格点だがサッシは不合格。三協アルミ製品が華奢なんじゃないかな?

  295. 1309 匿名さん

    まだサッシ男いるんだ。
    荒らしはスルーしないと。
    相手しちゃだめだよ。

  296. 1310 匿名

    スマート木達の単独スレがないようですが
    これはネットで間取りや仕様を選択する低コスト住宅なんでしょうか?

  297. 1311 匿名さん

    >>1309
    住林御用達の三協アルミが微妙ってそんなに書かれた困るのか?

    ついでに住林の自社供給らしいクレストも不良品を引いて、
    なおかつそれを言っても支店に言ってる限りは直してくれなくて微妙だった
    住林は対応してくれない場合は本社に言わないとダメだと思い知らされた

  298. 1312 匿名さん

    住林は実働大で繰り返し振動を与える実験を行うなど耐震構造には非常に惹かれますが、
    断熱性能がQ値換算で2.8程度とかなり低性能なので選択肢からは外れます。
    デザインも魅力のあるものも多いだけに残念ですね。

    断熱材を自分で選びQ値1.0を切るような建物にはできないのでしょうか。

  299. 1313 匿名さん

    三協アルミは樹脂サッシで定評のあるエクセルシャノンの親会社ではなかったですか?

  300. 1314 匿名さん

    三協アルミよりも、住林の構造に問題があると思う。
    構造に歪みがあるから、網戸やサッシの滑りが悪いのでは?

    築2年の展示場の網戸も硬くてビックリした。
    その展示場はマルチバランスだったけど。

  301. 1315 匿名さん

    三協アルミがNGだわ。構造の問題にしがちだけど三協アルミがマジに駄目。

  302. 1316 名無しさん

    住友は営業、設計、生産、下請け工務店の連絡、報告が全く驚くほど行き届いていない。
    着工合意のとおり、施工されるには、施主のマメなチェックがないと、絶対に無理。特に生産は全くの能無しの無能力者。全くチェックなどしていないし、したとしてもしている振り。
    我が家は特に酷い生産担当者だった。。。言い訳だらけだったし、住んでからの対応も。。
    東京の南下にある某支店。

  303. 1317 匿名さん

    網戸が構造に関係あるわけないじゃん。

    管理人さん、網戸の話ばかりしている人、アクセス禁止にしたらどうですか?
    明らかに作り話で延々と住林を落とそうと画策していますよ?

  304. 1318 匿名さん

    >>1317
    作り話ではない、断言できる。
    住林の展示場に行って掃き出し、腰窓全部試してみて。
    網戸が硬くてビックリするから。
    場所によって網戸が外れるんじゃないかと思う窓もあった。

    自分はこれから建てる人が可哀想だと思って書いてる。
    本当にあんなのでいいの?毎日がストレスにならない?

    1317さんこそ、住林を変にかばうの怪しいよ。

  305. 1319 匿名さん

    なるほど。世の為人の為に提言くださっているわけですね。
    ご親切、心にしみます。ご趣旨は、十分承りましたので、もう
    御退席いただいて結構ですよ。

  306. 1320 匿名さん

    普通、網戸は年に何回開閉するのですか?

  307. 1321 匿名さん

    住林の窓の建て付けが良くないとあちこちのスレで書きまくっている方がいますけど、それはご自分の家の施工が悪かっただけではないですか?もっとはっきり言えば、大工さんがはずれだった、ってことだけだと思いますけど。

    そもそも展示場の窓に網戸って付いていますか?普通は付けていないHMが多いと思います。窓だって展示場では開閉しないのが普通で、逆に一般家庭よりも開け閉めしないから固くてなかなか開けにくい所も多いです。

    ご自分の家の体験談で、全く関係ないあちこちのスレで住林を攻撃して楽しいですか?全く問題なく住んでいる方も大勢いるはずです。ご自分の家が「たまたま施工不良だった」という事実をそろそろお認めになった方が良いと思いますよ。

  308. 1322 匿名さん

    >>1321
    他のHMの展示場は網戸付いていないところが多いけど、
    住林は付いているね。
    確かに開け閉めしづらい。
    >>ご自分の家が「たまたま施工不良だった」って、
    高額な支払いをしたら、普通怒らないか?

  309. 1323 匿名さん

    >>1321
    住林で建てられない妬み?

  310. 1324 匿名さん

    >>1320
    洗濯物を干す時、掃き出しの窓、何回開ける?
    ウッドデッキなんかあったら、子供もしょっちゅう出入りするし
    冷暖房なしの季節なら、網戸使うよね。
    家庭持ちなら分かるはずだけど。

  311. 1325 匿名さん

    住林に電話して、網戸付いている展示場ありますか?って聞いてみたら。
    全国に結構あるから。

  312. 1326 匿名さん

    >1322

    もちろん家一軒高額な支払いですから、施工不良なんて許せるはずもない。怒るのも当然です。

    でも、たまたま施工不良の家になったかもしれないけど、住林に無関係のスレにまで窓の建て付けがおかしいから住林は止めた方が良いと書き込みまくっている、まさしく粘着質のお方も困ったものだと思いますが。

    ほとんどの家が何も問題なく建てられるのが、当たり前で普通だと思います。建てられない妬み?そんなものあるわけないですよ。

  313. 1327 匿名さん

    >>1326
    >>ほとんどの家が何も問題なく建てられる
    そうやって住林の営業は逃げるのかな。

  314. 1328 匿名さん

    >>1326
    ほんとは積水で建てたかったんでしょ?(笑)

  315. 1329 匿名さん

    アホみたいですね。誰が積水を選ぶと言いました?

  316. 1330 e戸建てファンさん

    1316→確かにここの会社の生産部門の評価、評判は良くないと聞いたことある。ダメな奴が配置される部署?

  317. 1331 匿名さん

    >>1330
    緑化もそう。
    島送りになった方々。

  318. 1332 匿名さん

    同じ設計士でも、生産と設計ではマナーや言葉遣いなどでも、いろんな面で、全然差があったよ。生産部門の人間の質のほうが明らかに低かったね。

  319. 1333 匿名さん

    ショールームは積水の方が立派だった。

  320. 1334 匿名さん

    あんたショウルームに住むつもりかい?

  321. 1335 匿名さん

    実際に建てた家のほうがショールームより立派になるようなHMもあるぞ。
    ショールームは、標準でもここまで出来ますとアピールするために使ってるから。

  322. 1336 匿名さん

    住友林業の家に住んでいるが三協アルミの網戸は真面目に駄目。ホームテックに言って車輪をすべて変えたて調整してもらったが駄目でホームテックはモノを頼むと馬鹿高いから地元のサッシ屋を呼んで数ミリ小さいサイズをオーダーして作り直した。今、やっとスムーズになった。寸法が合ってないのかもね。

  323. 1337 匿名さん

    住林ほどの大手が、網戸もまともに作れない?
    高い金、出してるのに。

  324. 1338 入居済み住人A

    サッシ君、まだ頑張っているのですね。

    住友林業の建具の開閉が円滑ではないことについて、根拠を示したらいかがでしょうか。
    展示場の話は、もう結構です。
    根拠のみ、お示しください。
    不具合の原因が、構造にあるのか、工法にあるのか、住友林業の体質にあるのか、建具にあるのか、あるいはそれ以外かについて明示した上で、技術的に説明してください。
    自邸の建具もガタガタであれば、少しはサッシ君の主張に共感できるのでしょうが、幸か不幸かガタガタではないのです。

    また、建具の開閉が円滑ではないのなら、当然に住友林業にクレームを入れていることと思います。
    住友林業は、どのような回答をしましたか?

  325. 1339 匿名さん

    我が家も網戸の滑りはイマイチ。クレームを出す程ではないが、木造の家はこんなものだと思ってそのまま放置。

  326. 1340 匿名さん

    >>1338
    鉄骨メーカーの家と比べてみ。
    住林のサッシの滑りが悪いのが、実感できる。

  327. 1341 入居済み住人A

    >>1340

    残念ながら、W、RC、Sで違いを実感できませんでした。

    私が試したのは、展示場に限らず、築数十年に達する家も含みます。

    建築物の保全に携わっているため、一般の方に比べれば相当数の建具に接していると思います。

    私が唯一、建具の動作で支障を感じたのは、木製の建具でした。

    >鉄骨メーカーの家と比べてみ。
    ということは、住友林業に限らず、木造であれば建具の動作に支障が出るということなのでしょうか。

  328. 1342 匿名さん

    >>1341
    ある関東、築5年以内の住林MBの展示場、網戸サッシ、かなり動き悪かったよ。
    今度全部回ってみ。
    自分で確認するのが、一番いいよ。真実だから。

    >>建築物の保全に携わっているため
    住林関係者だね。
    仕事減るのイヤだもね。

  329. 1343 匿名さん

    網戸の話をやめろというが、実際に住んでいて変に感じて地元のサッシ屋に依頼して作る直ししたから、他の方も言われているようにサッシを改良するなりしてほしいな。建て直しをする時期に住友林業が検討リストから外れるから頑張ってくれ。

  330. 1344 入居済み住人A

    >>1342

    おそらく、私はあなたの100倍以上の棟数の建築物を見ています。
    新築から築数十年の建物、構造もW、RC、Sと様々です。
    しかし、木造の建築物の建具だけが円滑に開閉しないことはありませんでした。

    あなたが住友林業の建具の動きが悪いと感じているのは、事実でしょう。
    しかし、住友林業の建具が、実際に動きが悪いのかというと、そうではありません。
    あなたは、先入観から、無意識に住友林業の建具の動きが悪いと感じているだけなのです。
    人は見たいように見て、聞きたいように聞いて、感じたいように感じるのです。
    その証拠に、あなたは住友林業に建具の動きの悪さに関する考察が全くありません。
    なぜ、動きが悪いのか考えたことが無ければ、住友林業にクレームを入れていない。
    ただ、
    >鉄骨メーカーの家と比べてみ。
    >今度全部回ってみ。
    と繰り返すのみ。

    なお、住友林業の関係者で、建築物の保全に携わっているものはいないでしょう。
    あなたは、保全と補修を勘違いされています。

  331. 1345 匿名さん

    網戸の寸法が合ってないからステンレスと車輪が擦れすぎて車輪がダメになるんじゃないの?うちはそんな感じでやりかえた。最初はシリコンスプレーをさしていたけど潤滑油だけの動きしかせず、潤滑油が切れたら最悪の動きとなった。

  332. 1346 匿名さん

    >>1344
    住林の展示場、ほんとに行った事あるの?
    サッシ触ってみた?
    三井、ミサワでは感じなかったけど、住林の網戸ガタガタにはびっくりした。
    あなたこそ、展示場に行って確かめてないよね。

    >>しかし、木造の建築物の建具だけが円滑に開閉しないことはありませんでした。
    笑っちゃうね。
    我が家は建て替える前、築40年、工務店木造在来だったけど、かなり雨戸とか
    ガタがきていたよ。まだまだ経験が足りないね。

    >>なぜ、動きが悪いのか考えたことが無ければ、住友林業にクレームを入れていない。
    事情は聞いてるよ、住林関係者に。
    ただ大人の事情につき、言いたいんだけど、ここでは敢えて言わない
    トドメになるから。

  333. 1347 入居済み住人A

    >>1346

    展示場どころか、地場工務店のモデルハウスも確認しています。

    あなたの築40年の工務店木造在来でガタついていた雨戸は、雨戸そのものが木製なのでしょう。
    No.1341で述べたように、木製の建具のガタ付きは経験があります。
    建具と家は分けて考えましょうね。
    また、ただの1棟だけを見た経験から木造を語られても、説得力は皆無です。

    >ただ大人の事情につき、言いたいんだけど、ここでは敢えて言わない
    >トドメになるから。
    トドメになって、何が悪いのでしょう。
    嘘を付いて誤魔化すとは、往生際が悪い。
    あなたは、住友林業に何も聞いていないのです。


    さて、ここであなたは重要なことを述べていらっしゃる。

    >我が家は建て替える前、築40年、工務店木造在来だったけど、かなり雨戸とかガタがきていたよ。

    ということは、木造であれば住友林業に限らずガタつく、ということです。
    しかし、何故かあなたは住友林業だけを槍玉に上げている。
    この理由をご説明願いたいですね。

  334. 1348 匿名さん

    >>1347
    いちいち揚げ足取って、めんどくさいな~。
    コンプライアンスって知ってる?
    大人の事情さ。
    住林は網戸ガタガタ。これ真実。
    それ以上は察してね。

    今、検討中の方は各自でご確認ください。

  335. 1349 匿名さん

    >>1347
    失礼ですが、住林の網戸の件は一人ではなく、このスレだけでも
    何人かいるようですよ。
    あなただけが、何も不具合はないと断定している。
    むしろその方がおかしいのでは?

  336. 1350 匿名さん

    網戸のことなんて言ってるのは一人だけ
    ヘーベル推し男です
    ヘーベル行けばいいのに住友林業スレに粘着
    さみしいんだから相手しちゃダメ

  337. 1351 匿名さん

    >>1350

    1345さんはへーベルではない。住林に住んでいる。

  338. 1352 入居済み住人A

    >>1348

    コンプライアンスは住友林業の社員が考慮すればいいことです。
    あなたと何の関係があるのでしょうか。
    住友林業から聞かされた網戸ガタガタの理由を明らかにする行為がコンプライアンスに反するとは、到底考えられません。

    >住林は網戸ガタガタ。これ真実。
    根拠がなく、信用に値しません。

    しかも、
    >我が家は建て替える前、築40年、工務店木造在来だったけど、かなり雨戸とかガタがきていたよ。
    なのに、住友林業だけを槍玉に上げている理由すら説明できていない。
    これでもう、あなたの嘘は決定でしょう。


    >>1349

    網戸ガタガタは、構造ではなく網戸そのものに原因があります。
    よって、網戸に不具合があれば、住友林業だろうが旭化成ホームズだろうが、ガタつくのです。

    また、多くの方は自邸や展示場を見て確認するのがせいぜいでしょう。
    私は、設計者であり発注者の立場として、また、建築物の維持保全に携わる者として、展示場等も含め多くの建築物を見ています。
    住友林業だけ網戸がガタつくなど、考えられないし見たことがありません。
    しかも、網戸がガタつくという本人にその根拠を問うても

    >ただ大人の事情につき、言いたいんだけど、ここでは敢えて言わない

    >コンプライアンスって知ってる?
    >大人の事情さ。

    と逃げ回っている。

    さらに、住友林業の網戸がガタつくと述べている一方、工務店が建築した木造住宅もガタつくと述べている。
    住友林業だけがガタつくのか、木造全てがガタつくのか、何が言いたいのか不明です。

    このような状態で、どうして住友林業の網戸ガタガタを信じられましょうか。

  339. 1353 匿名さん

    >>1352
    だから...。鈍さにも程があるね。(笑)

    古い木造ならともかく、築浅の木造で網戸ガタガタなのは
    住林のみ。三井、ミサワの展示場では感じなかった。
    関東の住林展示場、MB築5年以内、すべて行って確認してから
    反論して欲しいね。実際、行ってないくせに。

    自分は1352さんに言っているのではない。
    これから検討する人に、本当にアレでいいのか、訴えたいだけだ。
    家は高い買い物だよね。絶対、失敗したくないよね。
    展示場に行ったら、営業の言う事を鵜呑みにせず、実際自分の手で
    確かめてください。その為の展示場なんだから。

  340. 1354 匿名さん

    アルミサッシの網戸はガラス戸と比べ、個体重量小さく戸車と簡易レールとの相性悪く、
    タテヨコ比の大きな戸は変形も起こり易い為、取り付け施工者の技量差が出易いのでは

  341. 1355 検討者さん

    >>1353
    家は高い買い物だよね。絶対、失敗したくないよね。
    >そう思ってるなら、家なんか建てない方がいい。一回で後悔のない家なんて絶対に建たないから。

  342. 1356 匿名さん

    いや、逆でしょう。失敗したって良いから思い通りの家を建てるべき。
    ウチの親は4軒目。土地も変われば風も変わるし、家族構成も好みも変わる。
    その時々でベストと思った家を、自分の出来る範囲で建てれば良いだけと思う。

  343. 1357 匿名さん

    >>1355
    そりゃ、誰だって失敗したくないさ。
    でも、マイホームは欲しいよね、しかも自由に出来る注文住宅。
    失敗したくないならこそ、下調べは重要。

    展示場に行って、営業の言いなりになって、着座なんてしないでさ、
    手を動かして、触ってみてよ。
    網戸の件はいくらなんでも酷いと思うよ。
    結構高いHMのくせに。

  344. 1358 匿名さん

    >>1354
    展示場もまともに造れないのは、取り付け業者のせいですかね。
    網戸ってそんなに人で左右されるんですか?

  345. 1359 匿名さん

    うちの網戸はまったく問題ありません。
    それが全て。

  346. 1360 入居済み住人A

    >>1353

    なぜ、関東の展示場を全て確認する必要があるのか。
    全く理解できません。
    全ての展示場を確認しなければならない程、ガタガタ住林にはお目にかかれないのでしょうか。

    住友林業のMBについては、一般住宅の新築を10棟ほど竣工検査を含め施主の依頼により監理したことがあります。
    展示場に限って言えば、4棟を見たことがあります。
    で、建具のガタ付きなし。

    住林の網戸がガタつく、とだけ主張して、信用されるわけがないでしょう。
    もっと具体的で、根拠を基にした主張はできないのでしょうか。

    実際にMBでガタ付きが生じるのであれば、住林は改良するか販売停止にしていることでしょう。

    あなたが住林の網戸だけガタつくと感じているのは、No.1344で説明したとおりです。

    さて、網戸のガタ付きについて、住友林業はあなたにどのような説明をしたのか。
    そろそろ明らかにしてもらえませんか。
    あなたの主張が真実であるのなら。
    もう、コンプライアンスやら大人の事情やらで逃げるのはやめてもらいたいですね。

  347. 1361 検討者さん

    >>1357
    HMはある程度制限があるので、注文住宅といっても完全な自由設計ではない。

  348. 1362 匿名さん

    >>1360
    網戸だよ、ガタガタなのは。
    外に外れるんじゃないかと思う位、硬かった。
    >>コンプライアンスやら大人の事情
    あなた鈍過ぎ!ダメだこりゃ~(笑)

  349. 1363 検討者さん

    網戸、網戸ってうるせえハエが飛んでんな。

  350. 1364 匿名さん

    >>1363
    ガラ悪!従業員かな。

  351. 1365 匿名さん

    欠点を書かれたら、そりゃ、イヤだろね。
    家として致命的だから。

  352. 1366 匿名さん

    >>1365
    網戸って致命的な欠点なのか?
    網戸で致命的なら、他の不具合は住めないレベルになるな。

  353. 1367 通りがかりさん

    >>1362 匿名さん
    ヘーベルハウスと住林に住んでる人でしょww
    早くアフターに電話して。
    ちゃんと担当がいるんだから。
    こんなとこで数ヶ月も前からしつこく網戸ガタガタ言ってないで、その労力を自分の家の為に使いなよ。


  354. 1368 匿名さん

    雨漏りとか大丈夫なの?

  355. 1369 匿名さん

    >>1367
    へーベルのアフターは業界1だね。これ、間違いない。(笑)

    網戸の件はへーベル(トステム)と住林(三協アルミ)
    両方比べちゃったから、違いが分かり過ぎたのかも。
    毎日開け締めするから、手の感覚が覚えてるんだよね。
    住林はレールから外れそうな位、硬い窓もあった。
    ありゃ、酷いよ。



  356. 1370 信玄見参

    どうやら事実っぽい内容じゃな。

    住林も家と営業マンはもちっと力を入れるべき部分じゃな。

    少なくとも宅建持ってる人間を営業に雇うべきじゃろ。

  357. 1371 入居済み住人A

    サッシ君は建具という言葉すら知らない素人であり、根拠も無く住林の網戸がガタつくと主張しています。
    これで、サッシ君の主張が嘘であることは、ここをご覧の皆様はお分かりになったものと思います。

    ここで、僭越ながら私から、これから家を建築する方に助言を差し上げたいと思います。


    ●●ハウスだったら安心、××ホームは駄目とか、△△工法より□□工法の方が耐震性があるなどと決めつけないことです。
    どのメーカー、どの工法にも、メリット・デメリットがあります。
    それを良く理解し、施主の生活スタイルや思想と照らし合わせ、メーカーや工法を選定してください。
    決して、住友林業の網戸がガタつく、というような根拠の無いデマに騙され、無益に選択肢を無くしてはいけません。
    逆に、へーベルのアフターは業界1だね、というネットの書き込みを鵜呑みにして選択してもいけません。
    なお、私が現場を検査・監理した経験からして、へーベルハウスは施工監理体制とアフターサービスだけは業界トップだと思います。
    ただし、断熱性能等の家としての快適さは、後塵を拝しています。

    家は、●●ハウスが建てるのではありません。
    人が建てるのです。
    充分に検討して選定した●●ハウスであっても、請負契約を締結して安心してはいけません。
    同じ●●ハウスであっても、様々な人がいます。
    思想や力量、経験は様々です。
    営業や設計士等の着工前に関わる者ならば、素人の施主でもある程度は良し悪しを見分けられると思いますが、実際に建築を担当する大工の力量を見分けることは困難だと思います。
    しかし、立派な図面を書いても、図面のとおり建築しなければ、家の性能に致命的な影響を与えかねません。
    網戸がガタガタになる可能性もあります。
    そこで、次の2つの方法を提案します。
      ・大工に、自分ならばどの大工に依頼したいかを聞いてみる。
      ・直感的に感じる、現場の雑さや汚さで判断する。
    いずれも、実際の現場に足を運ぶ必要があります。
    情報の有益さは、要する労力と比例します。

    メーカーの選定だけではなく、人の選定も重要であることを認識してください。

    人の選定としては、現場代理人(住林では生産担当と呼ばれています)の選定も重要です。
    しかし、現場代理人の力量も、大工同様に計りにくいものです。
    現場を見ても、判断はできないでしょう。
    そこで、取得している資格で判断してみてください。
    建築士か建築施工管理技士の資格を取得している者に担当してもらいましょう。
    有資格者が皆無である場合には、役職がある者に担当してもらいましょう。
    良くも悪くも、経験はあると思います。

    現場代理人も、所詮はメーカー側の人間です。
    施主に不利益となる情報を隠ぺいする可能性もあります。
    工程管理や資材発注に追われ、現場監理を疎かにしている可能性もあります。
    そこで、第三者として検査会社に検査を依頼するのも一法です。
    検査会社は、設計業務も請け負っているところではなく、検査が専業である会社が良いと思います。


    以上、私の経験から述べてみました。
    この他にもありますが、長くなりますので別の機会とさせていただきます。(御要望があれば・・・ですが)
    なお、言うまでも無く、私の意見を参考にする・しないは施主の皆様の自由です。
    決して、住林の網戸はガタガタだから止めた方がいい、という一方的な主張ではありません。

  358. 1372 匿名さん

    >>1370
    そう言えば、住林の支店長は営業上がりだったが、宅建すら持っていなかった。

  359. 1373 匿名さん

    うちの網戸はスイスイ動くけど?
    うちがおかしいの?
    断熱性が低くて目地が劣化して冬場に凍結して爆裂するヘーベル板の住宅より快適ですが。

  360. 1374 匿名さん

    住林もヘーベルもスカスカ断熱で寒くないの?
    オプション追加してZEHギリギリとかでしょ?

  361. 1375 匿名さん

    >>1374 匿名さん

    うん、全然寒くない。
    とっても快適です。

  362. 1376 匿名さん

    >>1375
    嘘言っちゃいけないよ。
    へーベルは冬寒い。
    夏はへーベルの方が涼しい。

    でも、網戸ガタガタの住林の方がストレスだね。(笑)
    両方住んでみての感想です。

  363. 1377 匿名さん

    >>1376 匿名さん

    いえいえ、嘘言ってないですよ。
    我が家は住友林業ですが、夏は涼しく、冬は暖かいです。
    というより、最近の家ならどこもそうでしょう。
    網戸もすーっとよく動きますよ。
    あなたはウチを見に来たわけでもないのに、なぜ嘘なんて言えるのでしょうか?

  364. 1378 匿名さん

    最近、親戚が住林で建てたんだが冬は寒かったぞ。
    リビングや居室は暖房を入れているんで暖かいんだが、廊下や洗面所が寒い。
    しかも、リビングはエアコン暖房だからか、足元が冷たく、上のほうだけ暖かいから快適とは言い難い。

  365. 1379 匿名さん

    >>1378 匿名さん
    そのご親戚のお宅には行ったことがないのでわかりませんが、
    我が家は暖かいのは事実です。
    実際今も暖房入れていませんしね。
    ただ、住んでいらっしゃるご親戚の方からすれば、ちょっと来ただけで寒いのなんのと全てをわかったようにバカにするあなたのような人が親戚にいるのは残念でしょうね。

  366. 1380 匿名さん

    ライバルメーカーの営業ですな。

  367. 1381 匿名さん

    こんなクソ暖かい日に暖房入れるわけがないだろ・・・

    北海道で全然売れてない時点で冬が寒いのは明白。

  368. 1382 匿名さん

    >>1378 匿名さん
    「最近」なのに「冬は寒かった」?
    今は秋だけど、時系列ボロボロだな。
    去年のことか?
    なんとかして住林を落としたい意思がバレバレ。
    必死だなw

  369. 1383 匿名さん

    >>1381
    北海道だとヘーベルは爆裂するので売れない

  370. 1384 匿名さん

    >>1377
    >>最近の家ならどこもそうでしょう。
    住林しか住んでないから分からないんだね。
    最近大手HMでも、違いはあるよ。
    少なくとも、住林よりはへーベルの方が夏は涼しい。
    例えるなら、鍾乳洞の中にいる感じ。

    網戸だって、へーベルの家と比べたら、違いが分かるだろう。
    それか、住林の場合は個体差があるのかもね。
    アタリハズレって事さ。

  371. 1385 匿名さん

    >>1384 匿名さん
    何度でも書きますが、我が家の夏も冬もおかげさまで快適ですよ。
    冷房はとても良く効くし、
    冬場も暖かくて、とても住み心地が良いです。
    あなたは他の家にわざわざ住んで比較しないと住めないんですか?笑
    しかも、決してオプションで断熱を上げたわけではありません。
    なので、今時の家ならこのくらい快適なのが普通だと思っています。
    他メーカーを否定する気もありませんし、
    きっと他メーカーも今時の家なら快適だろうと思ってそう書いたまでです。
    網戸もすーっとよく動きます。
    動いちゃいけないみたいですが、別に普通でしょう?
    不思議な人ですね?

  372. 1386 匿名さん

    >>1383
    ヘーベルw
    そんな低性能住宅と比較して恥ずかしくないのか?

    俺は小学生より足が速いんだぜって自慢してるのと同じ。

  373. 1387 入居済み住人A

    ハウスメーカーの断熱性能に対して、定性的な議論をしても無意味です。
    お互いに、こっちの方が暖かい、と主張したところで、根拠が無ければ誰からも理解は得られないでしょう。
    それに、寒い・暖かいの感じ方は個人差があり、非常にあいまいなものです。
    UA値やC値による定量的議論が必要です。
    ただし、それらも間取りや仕様で異なります。
    さらに言えば、施工品質によっても異なります。
    Aさんの住友林業の家が断熱性能に優れているからと言って、Bさんの住友林業の家も同様に断熱性能に優れているとは言えないのです。
    断熱・気密性能の議論は、そもそもあまり意味がなさそうです。

    ちなみに、我が家の住友林業の家のC値を実測したところ、0.1台半ばでした。

  374. 1388 匿名さん

    >>1385
    あなたの家はたまたまアタリだったんだね。

    でも、関東のMB、2世帯、築5年以内の某展示場(海に面した県)
    特に子供部屋2か所、網戸がガタガタで外れそうだったよ。
    子供部屋は普段お客は開け閉めしないから、バレてないんだろう。
    営業も分かってないかもね、展示場に関心ないから。(笑)




  375. 1389 匿名さん

    >>1387

    2×4は在来より暖かいだろう。
    住林の家はスカスカ。

  376. 1390 匿名さん

    >>1387
    具体的にどんな仕様でUa値はいくつなの?
    断熱材の材質と厚さは?窓の種類は?

  377. 1391 匿名さん

    >>1388
    貴方の網戸論はもう聞き飽きました。我が家の網戸も特に問題ありません
    が・・・。

  378. 1392 足長坊主

    >>1388
    「関東のMB、2世帯、築5年以内の某展示場(海に面した県)」という点がみそじゃ。地盤が弱いゆえ、網戸がガタつくのじゃ。展示場の敷地は月額200万円で借りておるゆえ、地盤補強はできぬ。
    実際のお客様の敷地で、もし軟弱地盤じゃったら、地盤補強するゆえ、窓のガタつきはないのじゃろう。
    それでも万一、ガタつきが発生したなら、施工のどこかが悪いのじゃ。まぁ、たまにはそんな建物もあるじゃろ。
    そんな時、会社はこう言うじゃろう。
    「私、失敗しちゃうので」。

  379. 1393 匿名さん

    >>1392
    足長さん、ありがとうございます。
    住林にもっとも詳しい人に聞いたところ、「この家が歪んでるんだよ。」と。
    それを聞いて、木造だからなのかな、と思いましたが...。
    ちなみにあそこの展示場は地盤が弱い地区ではありません。
    住林は施工にバラツキがあるんですかね。

  380. 1394 匿名さん

    建具の調節をしないだけでしょう?やれば直るのでしょうけど、多分どうでも良いからやらないだけ。見学の客が来ても滅多に窓を開けたり網戸の具合なんて見る人はいないと思うけど。

    他社大手HM展示場でも窓が壊れていて、開けたら閉まらなくなりました。閉めるコツがあるようで営業マンが後から直していました。実際に住んでいるわけではなく、あまり開け閉めしなければ不具合があっても直さない、どのHMもそんなものなのかもです。

  381. 1395 匿名さん

    >>1394
    展示場もまともに造れないHMなんて。(笑)
    ちなみにその網戸は一度総取替えしたそうだが
    しばらくしてまたおかしくなったらしい。

  382. 1396 匿名さん

    質問ですが、その網戸のメーカーはどこですか?

    私が見た窓の不具合のあったHMは自社製品らしいです。壊れやすい窓!(笑)

  383. 1397 匿名さん

    >>1396
    住林オリジナルの三協アルミ。
    ただ、サッシメーカーのせいだけではないよ。
    住林に問題あり。

  384. 1398 戸建て検討中さん

    そんなこと言うから、今展示場で網戸の確認しちゃったじゃないか笑

    ぜんぜん問題無くて、拍子抜け。
    何だよ、クラウディオ候補から外せると思ったら、また復活しちまったじゃないか…

  385. 1399 匿名さん

    >>1398
    そこ築何年だった?
    自分が見た展示場は築1年以降、おかしくなったらしい。
    あそこはハズレだったんだね。

    ついでに鉄骨、2×4のサッシも確認してくれば良かったのに。
    キッチンメーカーの引き出しがメーカーによって若干滑りが
    違うように、サッシもHMによって違うよ。

  386. 1400 匿名さん

    アタリハズレのある住林。。。

  387. 1401 通りがかりさん

    網戸ガタガタが標準仕様みたいだから、
    うちはハズレ。
    うちの網戸ガタガタしないも〜ん。

  388. 1402 入居済み住人A

    >>1390
    なぜ、私の家の仕様を示す必要があるのでしょうか。
    No.1387は、総論的に述べたものであり、各論にはふれていないのに。


    >>1393
    >住林にもっとも詳しい人に聞いたところ、「この家が歪んでるんだよ。」と。
    「住林にもっとも詳しい人」とは、誰でしょう?
    「この家が歪んでるんだよ。」とは、どのように評価したのでしょう?

    素人は、無知故にすぐにだまされます。
    他人の言葉を鵜呑みにすることなく、必ず根拠を確かめましょう。


    >>1397
    >住林に問題あり。
    具体的に、どのような問題があるのでしょうか?

  389. 1403 匿名さん

    >>1402
    自分から定量的な数字を出しておいて、出し惜しみとかw
    仕様を明らかにすると、嘘をついているのがバレるからだろwww

  390. 1404 通りがかりさん

    気密性の良さを全くアピールしない住友林業で
    C値が0.1半ばってのはあり得ないと思うが…。
    1.0台半ばって数値のブログは見た事が有るけど。
    http://blogs.yahoo.co.jp/skppd834/61627038.htmlとか。

  391. 1405 匿名さん

    実際に住友林業で住んでいない人が何を言っても意味がないように思えます。

    我が家は住友林業ですが、以前も書き込んだ通り、
    夏涼しく、冬暖かです。
    そして、サッシも問題なく動きます。
    もし何かあっても、アフターもしっかりしています。

    こういう前向きな意見はこの掲示板では支持されないかもしれませんね。
    でも、満足して住んでいる人は、あまり書き込みをしないものです。
    ネットでは不満を書き込む人ばかりが幅をきかせますが、
    物言わぬ多数の人間が多いことを忘れてはいけません。

    そう思ってあえて住友林業の良さを書き込みました。
    良い家を建ててくれたと私は感謝しています。

    これに対して否定的な書き込みをする人がいるかもしれませんが、
    読む人の良識に私はゆだねたいと思います。

  392. 1406 匿名さん

    C値0.1台って一条やスウェーデンより上だろ。
    一桁間違っているか、嘘を言ってるかのどちらかだな。

    てか、最近は住林でもC値2を切れるようになってきたんだね。
    てっきり未だにC値2~5くらいのスカスカハウスを建てていると思ってた。

  393. 1407 匿名さん

    >>1405
    >>実際に住友林業で住んでいない人
    実際、住んでるんだけど。(笑)
    住んでみて網戸がガタガタになった。

    1405さんは、鉄骨の家に住んだ事ないでしょう?
    住林なんかとは比べものにならない程、サッシ、網戸スムーズだよ。
    それに、関東の某展示場もガタガタだった。
    1405さんの家もそのうちなるかもよ。

    それに住林はやっぱり外の音が聞こえやすいね。
    防音効果は期待できない。
    MB工法は洪水や地震に弱いし、2×4は昔、事件があったと聞いた。
    信用出来ない会社。

  394. 1408 入居済み住人A

    私がC値を示したのは、ただの参考です。
    だから、“ちなみに”として述べています。

    家の仕様は、特筆すべきことはありません。
    標準仕様です。

    また、C値は設計により変動します。
    メーカー間での比較は無意味です。
    それに、C値が0.1台は、何も驚くべき数値ではありません。
    驚かれているのは、カタログ値を鵜呑みにしている方なのでしょう。


    サッシ君、回答をお願いします。

    >>1393
    >住林にもっとも詳しい人に聞いたところ、「この家が歪んでるんだよ。」と。
    「住林にもっとも詳しい人」とは、誰でしょう?
    「この家が歪んでるんだよ。」とは、どのように評価したのでしょう?

    >>1397
    >住林に問題あり。
    具体的に、どのような問題があるのでしょうか?

    >>1407
    >それに住林はやっぱり外の音が聞こえやすいね。
    >防音効果は期待できない。
    ただの個人的感想。
    騒音計での測定結果をご提示ください。

    >MB工法は洪水や地震に弱いし、2×4は昔、事件があったと聞いた。
    >信用出来ない会社。
    BFなら問題ないということかな?
    MBが、なぜ洪水や地震に弱いと言えるのか?
    2×4の事件とは?

  395. 1409 匿名さん

    C値0.1は驚くべき数値だ。
    カタログ数値ではなく、実測でもそんな値は聞いたことがない。

    一条やスウェーデンでも出ないし、パッシブハウスでも当然無理。
    スカスカハウスを建てるのが得意だった住林でそんな高気密な家が建つなんて常識で考えてありえないわけだが・・・

  396. 1410 匿名さん

    >>1408
    住林の営業に同じ質問してみれば?
    電話ではなく、顔つき合わせてね。
    顔色変わるから。
    (新人君クラスは知識が浅いから知らないかもね。)

    防音効果は某鉄骨と比べてだよ。
    数値なら、こっちも持ってるけど、今は面倒臭いから出さない。(笑)

  397. 1411 匿名さん

    そうそう、これは住林に限らずだけど。
    木造は築年数が経つと、だんだん壁クロスとかブカブカしてくる事あるよね。
    こういうのは鉄骨の方が限りなく少ないよ。
    内装にこだわるなら、鉄骨の方がより綺麗なまま住み続けられるよ。

  398. 1412 入居済み住人A

    >>1409
    C値は、0.1ではなく、0.1台半ばです。
    0.5~0.7とだけ言っておきましょう。

    >>1410
    私の家は網戸ガタガタなので聞く必要がありません。
    よって、あなたが住友林業からどのような回答を得たのか、聞いているのです。

    >数値なら、こっちも持ってるけど、今は面倒臭いから出さない。
    随分と幼稚な嘘ですね。

    >>1411
    >木造は築年数が経つと、だんだん壁クロスとかブカブカしてくる事あるよね。
    >こういうのは鉄骨の方が限りなく少ないよ。
    また、根拠の無い戯言ですか。


    サッシ君、回答をお願いします。
    嘘ならば、素直に謝ろう。
    回答しない・できないのは、自ら嘘を付いていると証明していることになりますよ。

    >>1393
    >住林にもっとも詳しい人に聞いたところ、「この家が歪んでるんだよ。」と。
    「住林にもっとも詳しい人」とは、誰でしょう?
    「この家が歪んでるんだよ。」とは、どのように評価したのでしょう?

    >>1397
    >住林に問題あり。
    具体的に、どのような問題があるのでしょうか?

    >>1407
    >それに住林はやっぱり外の音が聞こえやすいね。
    >防音効果は期待できない。
    ただの個人的感想。
    騒音計での測定結果をご提示ください。

    >MB工法は洪水や地震に弱いし、2×4は昔、事件があったと聞いた。
    >信用出来ない会社。
    BFなら問題ないということかな?
    MBが、なぜ洪水や地震に弱いと言えるのか?
    2×4の事件とは?

  399. 1413 匿名さん

    >>1412
    今日はもう寝るから今度ね。(笑)

  400. 1414 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  401. 1415 入居済み住人A

    >>1414
    私は、C値が0.1だとは述べておりません。
    あなたの早とちりです。

    また、個人の特定を避けるため、具体的数値をお教えすることもできません。
    それに、具体的数値に言及する必要も無いでしょう。
    0.5、0.6及び0.7で、何か大きな違いがあるのでしょうか。

    設計に当たっては、気密性能について特段の配慮はありません。
    しかし、自邸を担当してもらう大工さんは、何人もの大工さんの現場を見て、話を聞いて決めましたので、技術レベルは非常に高いと思います。
    また、施工監理に当たっても、私はもちろん、検査を専門にしている検査会社にも工事監理を委託したため、施工品質は高いものと思います。

    測定業者のミスや故意的な数値操作については、私では判断し兼ねます。
    なお、測定したのは、北海道に本社を置く業者です。

  402. 1416 匿名さん

    仮に0.7が事実だとしても、住林では一般的ではないな。
    一般的にはC値2以下なら御の字って感じでしょ。

  403. 1417 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  404. 1418 通りがかりさん

    入居済み住人A さん

    少し冷静になり、私のせいで話の焦点が逸れつつあるので私の投稿は削除依頼しておきます。また、私の言い方できっと不快な想いもしているでしょうから、それについても謝りたいと思います。申し訳ありません。

  405. 1419 入居済み住人A

    >>1417

    私は「0.1台半ば」だと述べたのです。
    「0.1」ではないし「0.1半ば」でもありません。
    あなたは、何度早とちりをやらかせば気が済むのでしょうか。

    C値については、実測値を述べています。
    報告書も受領しております。
    適当な数値ではありません。
    引くに引けなくなったのは、早とちりを指摘されたあなたの方でしょう。
    C値0.5~0.7が現実的に厳しい?
    いつの時代の方でしょうか?
    或いは、雑な工事しかできない業界の方でしょうか?

    C値を実測する方は、そうはいないでしょう。
    その中で具体的数値を述べれば、個人が特定される可能性は高くなります。
    もう一度聞きます。
    0.5、0.6及び0.7で、何か大きな違いがあるのでしょうか。
    なぜ、0.1単位で数値を述べる必要があるのでしょうか。

    >それだけ良い数値ならもっと進んで広げてあげるべきですね。
    なぜ、私が広告塔にならなければならないのでしょうか?

    >快適性(体感)はあまり違わないでしょうが
    それなら、大騒ぎする必要はありません。

    >測定値としては別物です。
    当たり前でしょう。
    で、それが何か?
    測定値を0.1単位で気にして生活している者が、どれだけいると思っているのか。。。

  406. 1420 匿名さん

    >>1415
    0.1台半ばってのは、0.17とか0.18とかをさすのだよ。0.5とか0.6とかは0.台半ばと書くのが正しい。

  407. 1421 通りがかりさん

    >>1419 入居済み住人Aさん

    和解を求めようとしましたがダメそうですね(笑)

    だから早とちりではないですよ。あなたの説明だと>>1420 匿名さんが言うように解釈するのが普通です。仕様は言えない、具体的な数値も言えない、一般的な解釈と違う説明。話の流れからも勢いで嘘を言ったようにしか思えなかっただけです。

    0.1単位でいいと言ったのは、あなたが個人特定を危惧していたから言いやすいように配慮してです。
    0.7から0.5で大きな違いがあるかと言われれば、この測定数値間としては大きくあります。数値と生活の関係性の話をしているのではないです。ここの数値間の0.1下げるのに苦労している世界だからこそ、そこまで幅を引いた数値には信憑性は感じられません。

    業界として0.7以下が厳しいと言っているのではありません。住林の一般的では現実的に厳しいと言っているのです。(別に住林を貶しているわけではありません。住林は木のイメージを大切にした家づくりであってC値等にはあまりベクトルを向けていないだけでしょう。ですから、それをどうこう言うつもりはないです。)

  408. 1422 匿名さん

    >>1418
    1418さん、別に削除依頼しなくていいですよ。
    感心しながら読んでました。
    詳しい方の話は勉強になります。

  409. 1423 入居済み住人A

    >>1421

    「0.台半ば」とは、日本語として成立していないと考えます。
    それに、誤解が生じたようだから0.5~0.7とも説明しました。
    嘘でも何でもありません。
    言葉遊びをお望みならば、他所へどうぞ。

    仕様は、「標準仕様」だと述べましたが・・・
    また、早とちりですか。

    >話の流れからも勢いで嘘を言ったようにしか思えなかっただけです。
    私は住林が寒い・暖かいとの議論には参加していなかったし、誰もC値に言及していないところに私が初めてC値について述べました。
    よって、あなたのご指摘は当たりません。

    先述のように、例えC値を0.1単位で述べたとしても、C値そのものを測定している施主は少ないと考えられることから、個人の特定を危惧するのは妥当なことであり、そのために幅を持たせて述べています。
    そもそも、C値の測定結果として表されるのは0.1単位です。
    「0.1単位でいいと言ったのは・・・」というあなたは、実情を何もご存じないのでしょう。
    実験室レベルの話をしているのではないのです。

    >数値と生活の関係性の話をしているのではないです。
    ではなく、正に生活の関係性の話をしているのです。
    以前の投稿をご覧ください。
    住林は寒いだの暖かいだのの議論をしていたのです。
    何度も言いますが、ここは実験室でなければ学会でもありません。

    >ここの数値間の0.1下げるのに苦労している世界だからこそ
    これは、施主側の話ではなく、メーカーサイドの話でしょう。
    論点がずれています。

    >住林の一般的では現実的に厳しいと言っているのです。
    なぜ、そう言えるのでしょうか。
    これも、既に述べたことですが、私は、設計に当たっては気密性能について特段の配慮をしませんでした。
    ただ、施工品質の向上に注力したのみです。
    それでも、C値は0.7以下となりました。
    あなたは、「住林の一般的」という言葉を、もっと具体的に説明しなければなりません。
    住林の仕様をことなのか、施工品質のことなのか、一体何なのでしょう。

    和解は必要ありません。
    根拠を用いた論理的な説明のみ求めます。

  410. 1424 匿名さん

    >>1423
    「0.台半ば」とは、日本語として成立していないと考えます。
    →日本語として正しい表現です。あなたの0.1台というのはおかしな表現です。

    仕様は、「標準仕様」だと述べましたが・・・
    →標準仕様ってなんですか?住林には2 ×4、MB、BFと3構法あり、構法によりC値は変わってくるとおもいますが?

  411. 1425 匿名さん

    住友林業住みだけどC値が気になるなら穴を塞いで回ったらどう?C値2でも全体で葉書2枚分でしょ。C値を得意とする工務店で建てればいいだけの話し。

  412. 1426 入居済み住人A

    >>1424
    「0.台半ば」が日本語として正しい表現であるならば、何と読めば良いのでしょう?
    「レイテンダイナカバ」でしょうか。
    果たして、これで意味が通じるでしょうか。
    また、先述のとおり、言葉遊びをお望みならば他所へどうぞ。

    >→標準仕様ってなんですか?住林には2 ×4、MB、BFと3構法あり、構法によりC値は変わってくるとおもいますが?
    仕様と工法を混同しているようですね。
    標準仕様とは、住友林業が標準として用意している仕様のことです。
    例えば、換気で言えば第3種換気が標準仕様です。
    これを、施主の希望により第1種換気にすることもできます。
    この場合、標準仕様とは言いません。

    工法の選択がC値に影響を与えるとして、今の議論と何の関係があるのでしょうか?
    2×4ならばC値0.5は当然、MBで0.7ならば奇跡・・・ というような論理展開をお望みなのでしょうか?

  413. 1427 匿名さん

    >>1426
    そんなにⅭ値にこだわるなら、スウェーデンや一条にすれば良かったのに。
    そもそも住林は風が通るスカスカの家「涼温房」がウリじゃなかった?

  414. 1428 入居済み住人A

    >>1427
    私は、C値にはこだわっていないと何度も述べています。
    こだわったのは、施工品質です。
    (No.1415、No.1423参照)

    ただ、“ちなみに”として我が家のC値を述べたのみです。
    (No.1387参照)

  415. 1429 匿名さん

    >>1428
    ちなみに・・・某住林MB展示場は網戸ガタガタ。

  416. 1430 匿名さん

    >>1423
    >>施工品質の向上
    って具体的に何をしたんですか?
    住林は施工にバラつきがあるのかな?

  417. 1431 匿名さん

    C値や施工など、人間が創り上げるから100%はない。>1430がいうように一軒ごとばらつきはあるでしょ。それは住友林業に限らずだけどね。

  418. 1432 匿名さん

    C値の測定をしていない時点で、自信がないです、と言っているのと等価。

    今時、高気密高断熱を謳う上を建てるメーカー、工務店は当たり前のようにC値を測定するよ。

  419. 1434 入居済み住人A

    >>1429
    サッシ君、早く回答をお願いします。

    >住林にもっとも詳しい人に聞いたところ、「この家が歪んでるんだよ。」と。
    「住林にもっとも詳しい人」とは、誰でしょう?
    「この家が歪んでるんだよ。」とは、どのように評価したのでしょう?

    >住林に問題あり。
    具体的に、どのような問題があるのでしょうか?

    >それに住林はやっぱり外の音が聞こえやすいね。
    >防音効果は期待できない。
    ただの個人的感想。
    騒音計での測定結果をご提示ください。

    >MB工法は洪水や地震に弱いし、2×4は昔、事件があったと聞いた。
    >信用出来ない会社。
    BFなら問題ないということかな?
    MBが、なぜ洪水や地震に弱いと言えるのか?
    2×4の事件とは?


    >>1430
    No.1415を参照してください。
    また、No.1431さんご指摘のとおり、住林に限らず全ての現場でバラつきは生じるものです。


    >>1432
    ほぼ全てのメーカー、工務店が、高気密高断熱を謳っています。
    C値を実測しないのは、住林くらいなのでしょうか。

  420. 1435 匿名さん

    建売よりは住林がましでしょうw ただ、住林は一昔前(15年前あたり)の家のほうが良いように感じる。MBは華奢だなって感じるときがあるが、住林好きだから贔屓にしちゃうんだなw

  421. 1436 匿名さん

    大昔、ゴダイってあったよね。
    今はあの頃のイメージが抜けない年寄りが住林で建てるかな。
    あと15~20年位もてばいいという。

    一般的には建売<住林<鉄骨が一般的じゃないかな。
    よく言うよね、鉄骨だと予算が足りなかったから住林で、って。

  422. 1437 戸建て検討中さん

    住友林業も高級化路線に変えていて、
    積水ビエナやヘーベルと同水準の建築費が掛かるて言われてますね。

  423. 1438 匿名さん

    >>1437
    それは高級そうにみせる企業戦略。無垢床を標準で付けたりしてね。
    見積り初期段階では、積水、へーベルより若干安く出すのみで
    高級そうにみせるが、実際は最後の最後ににズド~ンと値引く。
    つまり、最初から安物だったって事。

  424. 1439 戸建て検討中さん

    でも、まさかシャーウッドより断然高いと言ってきたのには驚きました。

    ヘーベル=積水ビエナ=住友BF>積水シャーウッド=住友MB>>三井ホーム だと主張する図々しさに目眩が…笑

  425. 1440 匿名さん

    >>1439
    大丈夫。しばらくほっとけば、値引いてくるよ。
    いつものパターン。
    そこで買ったら、安物買いの銭失い。(笑)

  426. 1441 戸建て検討中さん

    >>1440
    大丈夫です。
    正直積水にしようと思ってるので。
    住友林業の営業はウザすぎて苦手…笑

  427. 1442 匿名さん

    >>1441
    住林の営業は他社悪口ばかりで下品だよね。(笑)
    きっと自社商品に自信がないんだよ。

  428. 1443 匿名さん

    他社の悪口を言う=会社のバロメーターが分かるね。士気の低さも感じるのでは?

  429. 1444 匿名さん

    ヘーベルの断熱性能が高いというのは何かの冗談でしょうか?
    それとも最近は改良されてまともな断熱性能を備える住宅になったのでしょうかね。
    数年前までは、ヘーベルといえば熱橋の問題などで断熱性能は大手の中でも最低の部類の住宅メーカーでした。
    当然、Q値の計算、気密測定なども実施しないメーカーでしたよ。

  430. 1445 匿名さん

    >>1434
    >>ほぼ全てのメーカー、工務店が、高気密高断熱を謳っています

    へーベルで建ててるが、冬は寒いよ。(笑)
    メーカーだって、高気密高断熱とは謳ってないし。

  431. 1446 戸建て検討中さん

    >>1445
    いや、一応ALCが高気密高断熱であると
    謳ってますよ。総合カタログで笑

  432. 1447 ヘーベリアン

    >>1446
    それ、嘘(笑)
    施主が言ってるんだから間違いない。
    カタログに載ってる事は鵜呑みにしちゃ、ダメよ。

  433. 1448 戸建て検討中さん

    >>1447
    おしえて頂きありがとうございます。
    ヘーベルはやめておこうかと。
    比較するとボロが出るカタログ、やめた方が良いと思うのに…笑

  434. 1449 入居済み住人A

    No.1447でヘーベリアンさんがご指摘のとおり、カタログを信用してはいけません。

    ヘーベルハウスは今でも、大手HMの中で気密・断熱性能は最低でしょう。

    しかし、施工監理体制は大手HMの中ではトップだと思いますし、耐震性や耐久性、アフターサービスもトップだと思います。

    施主が何に重点を置いているかで、選定すべきメーカー・工務店は変わってくるのです。

  435. 1450 ヘーベリアン

    住林とへーベル、両方住んでみたけど、
    どっちかって言うと、へーベルの方がお勧め。
    確かにへーベルは冬寒いが、暖房を付ければ問題ない。
    サッシ、網戸もスムーズ。

    問題があるのは住林の方。
    網戸ガタガタは本当にストレスだよ。(笑)

  436. 1451 戸建て検討中さん

    >>1450
    でも暖房代がかかるのも困りもので。
    お年寄りには辛いんじゃないかと。

    要は両方イマイチなんですかね。
    積水か三井にしようかな笑

  437. 1452 ヘーベリアン

    >>1451
    三井は今落ち目だから、鉄骨系積水の方がいいよ。
    網戸ガタガタしないし。(笑)
    内装はへーベルより積水の方がいいしね。

  438. 1453 戸建て検討中さん

    >>1452
    落ち目だから逆に頑張ってくれそうな感触がありまして。
    普通に考えて、金額が折り合えばビエナで決まるんですが。

  439. 1454 検討者

    川口市の工務店で、住友林業と同じ秩父産の桧を使い
    1500万円で建てられる工務店がありました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  440. 1455 匿名さん

    >>1454
    住林のBFはオウシュウアカマツ。つまり外材。
    何故、国産を使わないんだろうね~。
    国土の何パーセントが私有林です、とか謳っておきながら。

  441. 1456 家建てる

    >>1455 匿名さん
    BFでも国産材は選べるよ。オプションだけどね。

  442. 1457 匿名さん

    >>1456
    国産材がオプションなら、オウシュウアカマツは安物って事ですかね。

  443. 1458 家建てる

    >>1457 匿名さん
    住林はわからないが、積水は柱のみ国産材にした場合、差額40万円でできるらしい。だとしたら、レッドウッドもそこまで安物ではないのでは。まー、積水と住林じゃ違いがあると思うけど。

  444. 1459 匿名さん

    >>1458
    確かに住林と積水はランクが違う。
    昔から、積水、へーベル、三井が値段の高いHMで有名。
    その下が、住林、ハイム、ダイワってとこかな。

  445. 1460 匿名さん

    >>1454
    その価格で建てられる工務店ならたくさんあるよ。
    たとえ住林と同じ建材使ったとしても、BFと同じ構造や耐震性はできないだろ。
    ないが言いたいのかな?たんなる宣伝かな?
    もしかしてそこの従業員?他の板にもカキコミしてるみたいだし。

  446. 1461 匿名さん

    BFをヒノキにすると、いくら上がるんだろ?

  447. 1462 匿名さん

    BFのヒノキがそもそも、ない、のでは?

  448. 1463 匿名さん

    >>1462
    あるある、オプションで。
    営業が言ってた。

  449. 1464 匿名さん

    BFはコラムのお陰で、扉、配線、スイッチの制約があるから要注意。
    詰めていくと鉄骨のような自由さはない。

  450. 1465 匿名さん

    オウシュウアカマツは耐朽性、耐久性は弱~中程度の樹木。
    ヒノキのように高級な木ではない。
    大した材料使ってないのに、値段だけはそこそこだね。

  451. 1466 戸建て検討中さん

    >>1464
    BF高いし微妙すぎますよね。
    でもMBにしちゃうとここを選ぶ理由も無くなるわけで。

  452. 1467 匿名さん

    MBはBFと違って、基礎のジョイントが直接接合(メタルタッチ)ではない。
    耐震性も落ちるだろうし、水害には弱いだろうね。

    だからBFが生まれたのでは?
    安い材料使って、値段を高くして、高級そうにみせてさ。
    でも、所詮木造だから、鉄骨より安くないとね。
    積水だって、木造より鉄骨の方が高いでしょ。



  453. 1468 匿名さん

    住友林業の展示場行ってきた。
    内装はともかく、玄関まわり、ダサくないか?

    通路から玄関まで、赤いじゅうたん。
    チカチカのネオンはブルー。
    テントは緑。色バラバラ。
    これを許せる営業のセンスを疑う。

  454. 1469 匿名さん


    事が起きてからでは、思いつく、全ての所に、(行政や、警察、弁護士、消費者せんたー)など相談しても思ったように解決しないと思ったほうがいいです。
    ですから、家を建てるとき気をつけた方がいいことを書きます。
    キャンペーンと言う文句に乗せられて、急いで絶対に、契約しない。じっくり煮詰め慎重に、内容を全て確認、納得して契約書に署名する。
    打ち合わせは、先方の打ち合わせシートだけでは不十分、全て録音する。
    提携しているという業者が、土地家屋調査士や行政書士みたいな、人だったりするので、身分証明書でちゃんと国家資格があるか確認する。
    署名捺印した時は、携帯でその書面を撮っておく。パソコンで打っただけの簡単な書面だと後で、印刷掛けられて、別の内容の書面になってしまう可能性があります。

  455. 1470 匿名さん

    >>1469
    内部告発かな。
    社風が解るね。

  456. 1471 入居済み住人A

    >>1469

    ご指摘は、住友林業に限らない一般的なものですね。

    しかし、根拠もなく 住友林業の網戸はガタガタ と騒いでいる者と比べれば、有用な情報を提供してくださっています。

    私からも、続いての投稿でいくつか注意点を述べましょう。

  457. 1472 入居済み住人A

    住友林業は、工事請負費の総額しか提示してきません。
    これでは、何がどれだけ費用に含まれていることが分かりません。
    そうすると、「これは工事費に含まれていません。」と言って、追加工事を要求してきます。
    このようなことにならないよう、予め見積書の小明細をもらいましょう。
    ただ「見積書をください。」というと、中明細を渡されるかもしれません。
    中明細では、何がどれだけ、が分かりません。
    必ず、小明細をもらってください。
    数量は「一式」ではなく、具体的数値が入ってものです。
    床面積40坪程度なら、10ページくらいの見積書になるはずです。
    なお、小明細は、個々の金額を検討するためにもらうのではありません。
    何がどれだけ、を確認するためのものです。


    (1)提出を要求するタイミング
    図面や仕様、設備等が決定したら、住友林業は工事費の総額を提示してきます。
    前後して、条件交渉(値引き率等)があると思いますが、この条件交渉を終え、契約の直前になったら小明細の提出を要求しましょう。


    (2)提出を拒否されたら・・・
    建設業法第20条を根拠に提出を求めます。

    建設業法
    第20条  建設業者は、建設工事の請負契約を締結するに際して、工事内容に応じ、工事の種別ごとに材料費、労務費その他の経費の内訳を明らかにして、建設工事の見積りを行うよう努めなければならない。

    住友林業から、建設業法第20条第1項は努力義務に過ぎない、と拒否されたら、どのように「努力」しているのか問いただせば、住友林業は反論できません。


    (3)小明細を受領したら・・・
    内容を確認します。
    多くの方にとっては、ほとんどの項目が理解できないと思います。
    しかし、理解できるところだけでも構いません。
    図面・仕様書と見積書を比較し、数量が多く計上されているところはないか、余分な材料・設備が計上されていないか確認してください。
    また、見積書の「1.躯体工事」の中に【仮設工事】という項目があります。
    一方、本体工事とは別に仮設工事の見積書も受け取るはずです。
    そしたら、「本体工事の仮設工事」と別に受け取った「仮設工事」の内容を良く比較してください。
    2重計上されていることがあります。(私は2重計上されている項目が複数ありました。)


    (4)小明細はいらない、という方
    注文住宅は、当然のことながら契約締結後から工事が始まります。
    工事中、あるいは竣工後も、どんな問題が発生するか、契約時は分かりません。
    不幸にして住友林業と係争になった場合に、小明細が役に立つ可能性があるのです。
    もし、係争になってしまたら、検査会社や弁護士に協力を求めることになると思いますが、専門家であれば小明細の内容は理解できます。
    自分には理解できないから小明細は必要ない、というわけではないのです。
    小明細に限らず、得られる情報は得ておき、記録できる情報は記録しておくことです。
    情報や記録は、いくらあってもあり過ぎることは無いし、あっても何の害にもなりません。

  458. 1473 入居済み住人A

    ★支払いは、完成引渡時一括にする。
    住友林業は、支払い条件として
     契約時:10%
     着工時:30%
     構造建方完了時:30%
     完成引渡時:30%
    を提示してきます。
    これでは、何も工事が進んでいない段階で、既に40%もの金額を支払っていることになります。
    着工前に多額の費用を支払ってしまうと、工事に関して何らかの苦情を言っても、既に工事費を受け取っている余裕から、誠実に対処してもらえない場合があります。
    もちろん、これは生産担当者や設計担当者によって異なります。
    しかし、少しでもリスクを避けるのであれば、支払いは後にすべきです。
    契約時は、10%ではなく50万円で良いでしょう。
    実際、私は50万円でしたし、営業担当も「社内ルールで50万円以上であれば大丈夫」(真偽は定かではありません)と言っていました。
    残りは、できれば完成引渡時一括にしましょう。
    もし、断られても、出来高払い(工事が進んだ分だけ支払う)にしてもらいましょう。


    ★打合せ内容を記録する
    住友林業と打合せをすると、営業や設計担当は打合せ記録ノートを作成します。
    ここに、打合せで決定した事項や、自分が伝えた希望事項が明確に記載されているか、必ず確認しましょう。
    後になって、言った言わないの不毛な争いを避けるためです。
    できれば、打合せ内容の音声記録も取っておきましょう。

  459. 1474 匿名さん

    支払いは出来高で十分だと思う。
    業者側からしてみればローンに介在していること以外、施主自身の与信・信用などは
    全く当てにしておらず、元々皆無とするのが基本的姿勢。







  460. 1475 匿名さん

    >>1473
    これだけ手間暇かけて、網戸ガタガタだったら、ショックだね。

  461. 1476 入居済み住人A

    >>1475

    網戸ガタガタには、為り得ません。
    ご安心ください。

    万が一、網戸ガタガタが発生したのなら、交換や修繕等の対応をしてもらえればいいだけです。

    当然、費用は無料です。

    保証期間終了後に網戸ガタガタが発生したのなら、それは使い方の問題でしょう。

    それに、網戸ガタガタが発生する可能性があるのは、住友林業だけではありません。


    適切な対処すらせず、根拠も示せず、ただ網戸ガタガタだとしか言えないホラ吹きには注意したいものです。

  462. 1477 匿名さん

    >>1476
    でも、展示場はガタガタだったんだよな~。

  463. 1478 入居済み住人A

    >>1477

    >でも、展示場はガタガタだったんだよな~。
    だけなら、誰でも言えることです。
    そして、嘘でも言えることです。

    さて、その展示場とは、どこの展示場のことでしょうか。

  464. 1479 名無しさん

    >>1478
    1477は住友林業の展示場すら行ったことない人間だから、どこの展示場かわかるわけないよ。
    ただネットに書かれてる情報を転用して書き込んでるだけ。

  465. 1480 匿名さん

    ネットに書かれてる事は、あながち嘘ではない。
    自分で確かめるのが一番。

  466. 1481 入居済み住人A

    網戸ガタガタは、明らかに嘘ですね。

    どこの展示場で網戸ガタガタだったのかも言えない、No.1408以降の再三の質問にも答えられない。

    いや、それ以前にも何度となく様々な質問しているのですが、何一つ答えることがありませんでした。

    嘘だと推認するのに、これ以上の状況はありません。

  467. 1482 匿名さん

    >>1481
    コンプライアンスって意味知ってる?

  468. 1483 匿名さん

    >>1482 匿名さん

    住友林業の関係者?

  469. 1484 匿名さん

    >1482 常識でしょ。だから?

  470. 1485 足長坊主

    展示場は例えば福岡の場合だと、住宅メーカーは月に200万円の土地賃貸料を払っておる。つまり、借地なのじゃ。借地ゆえ、地盤が弱くても、杭は打てない。そのため、建物が傾くのじゃ。特に木造の場合はの。

  471. 1486 入居済み住人A

    >>1482

    そう言えば、サッシ君は以前にも「コンプライアンス」という言葉を持ち出したことがありましたね。

    ところが、言葉の使い方が間違っており、それを私に指摘されると何の反論もできなくなってしまいました。

    で、コンプライアンスがどうしたのでしょうか?

    以前にも指摘しましたが、顧客はコンプライアンスを考慮する立場にありません。

    また、網戸ガタガタが真実であれば、名誉毀損にもならないでしょう。

    さあ、どこの展示場で網戸ガタガタだったのか、お答えください。

  472. 1487 入居済み住人A

    >>1485

    地盤が弱くて杭が打てなければ、木造も鉄骨も関係無く傾くでしょうね。

    むしろ、重量が重く、布基礎の鉄骨の方が傾くのではないでしょうか。

  473. 1488 足長坊主

    >>1486「網戸ガタガタが真実であれば、名誉毀損にもならないでしょう」との事じゃが、真実であっても、真実でなくても、名誉棄損は成立するぞな。

    >>1487
    >>1485は言葉足らずであった。木造も傾くが、同時に歪みが大きいのは木造じゃ。接合部分が弱点じゃからの。

  474. 1489 匿名さん

    >>1488
    住林のマルチバランス工法は歪みますかね。
    在来ですが。

  475. 1490 入居済み住人A

    >>1488

    網戸ガタガタという事実を提示しただけでは、名誉毀損にはならないでしょう。

    >真実であっても、真実でなくても、名誉棄損は成立するぞな。
    は、ただの一般論ですね。

    網戸ガタガタが名誉毀損になるのなら、あなたが以前に述べた、
    >でも社員は結構下請けでマイホーム建てるォ。柱や梁には住林の刻印あるし、中身は一緒だオ。
    も危なそうですね。


    歪みが大きい木造と、傾きが大きい鉄骨。
    どちらを選ぶかは、施主の判断でしょう。

  476. 1491 匿名さん

    >>1485
    借地って杭打てないのかな。
    東京都心は借地多いけど、どうやって家建ててるの?

  477. 1492 足長坊主

    >>1490「ただの一般論」ではない。名誉毀損の罪は刑法第34章(名誉に対する罪)第230条において以下のように規定されている。「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する」。「その事実の有無にかかわらず」有罪なのじゃ。

  478. 1493 匿名さん

    糞坊主のいい加減な説法。
    網戸ガタガタが人の「名誉を毀損した者」になるのか?

  479. 1494 足長坊主

    名誉毀損の条項における「人」とは、個人だけではなく、法人も含まれるのじゃ。

  480. 1495 入居済み住人A

    >>1492

    >名誉毀損の罪は刑法第34章(名誉に対する罪)第230条において以下のように規定されている。
    だから、、、それを一般論だと言うのです。
    あなたは、法の条文を提示したに過ぎず、その解釈までは言及できていません。

    「網戸ガタガタ」との書き込みを以って、名誉を毀損した、とは言えないでしょうね。
    「お前のカーチャン出べそ」程度の幼稚な戯言です。
    あなたは、本気で名誉毀損が成立するとお考えなのでしょうか。

    それより、No.1941氏の質問にお答えいただきたいですね。

  481. 1496 足長坊主

    >>1495法の条文が「一般論」など笑止千万じゃ。「網戸ガタガタ」という事を長期に渡り、執拗に書き込んでおる事が問題であって、「出べそ云々」などの話しとはレベルが違う。今後の展開を傍観させて頂こう。

    >>1491住宅の建て替え時や、土地購入時に以前行ったセメント系柱状杭や鋼管杭などの残骸が地中に残っていると、それは産業廃棄物になってしまう。以前の建物と間取りが違い、杭の配置が変わってきた場合でさらにGLが変更するなどが発生したした時に、地盤改良が出来なかったり、地中に埋もれている杭を撤去する等で莫大な費用が発生したりするという問題が考えられる。また、将来その土地を売却するなどを検討した際に、その埋設物の撤去費用を買い主から求められるなどが考えられるゆえ、注意が必要じゃ。

  482. 1497 入居済み住人A

    >>1496

    条文が一般論でなかったら、何だというのでしょうか。
    先述のように、あなたは条文を提示したに過ぎず、何ら法的解釈を述べていない。
    「網戸ガタガタ」程度では、長期だろうが短期だろうが、名誉毀損には成り得ないでしょう。
    今後の展開はありません。
    サッシ君は、「網戸ガタガタ」ということしかできません。

    名誉毀損とは、あなたの次のような投稿を言うのです。

    >>39
    >将来もめそうなお客様には予備費として数百万円を原価に上乗せしておく。

    >>42
    >この後、社内では「ばれたか〜。でも他にも原価オンしてるから、まだまだ大丈夫」という会話をした事じゃろう。
    >それでも、うるさいお客様に見積書の矛盾点を見破られ、予備費がなくなった場合、社内のしかるべき役職者から「切れ」と言われるだオ。

    >>47
    >素直なお客様じゃ。あなたの見積書にはゴミは入っていないでおいす。

    >>59
    >担当営業を心の病にしてリストラさせたかったからじゃろう。
    >実際、後者はよく聞く話しだオ。


    No.1485では
    >借地ゆえ、地盤が弱くても、杭は打てない。
    だったのに
    >問題が考えられる。
    >注意が必要じゃ。
    と論調を変えてしまいましたね。
    杭は打てないのではなかったのでしょうか。
    問題があるだけですか?
    注意すればいいのですか?
    相変わらず、信用できない投稿です。

  483. 1498 匿名さん

    >>1497
    足長さんの言う事、結構当たってると思うけど。
    HMなんて中の会話はそんなもんじゃないの?
    こういうスレで真実を書いてくれてるだけで、有難いと思った方がいいよ。
    お客は知らない部分だからさ。

  484. 1499 入居済み住人A

    >>1498

    投稿の内容があっている・いないではなく、相手の社会的評価を低下させたか否かが問題です。

    それに、足長坊主氏の投稿は論理性と根拠を書いたものが大半であり、真実である可能性は低いでしょう。

    それでも、素人からしてみれば、もっともらしいことを述べている足長坊主氏の投稿を信じてしまうのです。

  485. 1500 匿名さん

    同意、顧客の利にならない。
    糞坊主は百害あって一利なし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

 

住友林業株式会社の実例