住宅コロセウム「公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2015-05-23 16:22:08

4駅3路線利用可能!東雲キャナルコート内に誕生する総額140億円超のビックプロジェクト!
赤坂議員宿舎を超える地上36階免震工法タワーレジデンス誕生!!

http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm


●所在地 東京都江東区東雲1−1−9外

●交通 りんかい線「東雲」駅約10分(約730m)
有楽町線 「辰巳」駅約11分(約900m)
有楽町線ゆりかもめ豊洲」駅約12分(約980m)

●構造・規模 RC造 免震工法 36階建て

●総戸数 900戸(独身用500戸 / 単身用150戸 / 世帯用250戸)

●施工 清水建設JV(清水総合開発㈱ / ㈱日建設計)

●竣工 2010年12月下旬(平成22年12月下旬)

●入居 2011年1月下旬(平成23年1月下旬)

●価格帯 - 公営COMPLEX -
http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm

[スレ作成日時]2009-02-02 00:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員宿舎東雲住宅ってどうですか? その2

  1. 101 入居済み住民さん

    あほな公務員は、自分の給料なり、使っているボールペンを買うお金が、どこから出ているか考える必要がある。すべて、それは、我々から搾取した税金から出ていることを忘れるな!!!民間企業は、自分たちの稼いだお金から給料を払い、社宅をつくり、社員は、その給料でマンションを購入しているのである。お前らは給料に対して、それに見合ったアウトプットを出しているのか??だれも出していると思っていないから、公務員は、袋だ叩きにあうのだ。この無駄飯食いどもめ!!!公務員は、国民の寄生虫なのだ。

  2. 102 入居済み住民さん

    みなさん、ここの宿舎の競争入札の落札率ってしってますか?99.7%ですよ。
    これって、役所の言い値で業者が落札したってこと、でも、常識的にこんな高い精度で、普通競争入札が決まりますか??変じゃない??もしかして、西松みたいなこととか????
    皆さん、どんどんテレビ局や出版社、国会議員に投書して、大きく取り上げてもらいましょう。

  3. 103 匿名さん

    「寄生虫」呼ばわりする割には、
    その寄生虫に議会での質問から作ってもらわないといけないような議員を選ぶなんて
    どんだけMなんでしょうか。

  4. 104 匿名さん

    >103さん
    夜中まで先生方の答弁書つくり大変でしょうね。空しい仕事だけど、体だけは大事にして下さいね。

  5. 105 匿名さん

    全部国民が悪いんですか。
    そもそも建設費がどこから出ているかを考えればこんな官舎を企画するはずがない。少なくとも民間では赤字企業がこんな社宅は建てないし、住宅補助も減らしている。

    以前、大阪府の職員が知事に噛み付いていた光景がテレビで流れていたが、庶民感覚とズレているとしか思えない。
    情けないし、残念だが公務員には自浄作用は全く期待できないので、文句があるなら大阪府のように政治家を変えないといけない点については、ここにいる公務員さん達と同意見です。

  6. 106 入居済み住民さん

    103へ
    お前は、公務員か?それとも、公務員支持者か?
    こんな時間に書き込みやってる暇があるくらいだから、公務員だとしても、ノンキャリで、どうせ、こんな宿舎には、入れないんだろうし、まあ、公務員もピンきりだろうし、お前みたいなのが、公務員の品位を下げているのに、気付いていない。この蛆虫。

  7. 107 匿名さん

    えらい思い込みの激しい人がいますなw

  8. 108 入居済み住民さん

    キャリアだろうが、ノンキャリだろうが、転勤でド田舎にも行かなきゃいけないから、東京にいるときくらい、いいとこに住みたいというセコイ思いもあるんだろけど、分不相応。

  9. 109 匿名さん

    >>105

    府知事に噛みついていた人の発言の内容を踏まえて批判していますか?

    「朝礼ぐらい勤務時間前にできないのか」という知事に対して
    「朝礼ぐらいとはどういうことか。職員がどれだけサービス残業しているのかわかっているのか」と噛み付いたんでしたよね。

    知事は知らなかったんでしょうね。
    噛みつかれた知事の反応は
    「大いに議論しましょう」でした。

    そもそも勤務時間の外で仕事をすることのほうがおかしいことだと思いませんか?
    サービス残業というのは要するに賃金不払い残業ですよね?
    違法な状態ですよ。

    そういう事態をなくす方向にエネルギーを傾けるならまだしも、
    自分がそうだからお前もやれ
    というのはいかがなものでしょうか?

  10. 110 入居済み住民さん

    時間内にやるべきことを終わらせられないなら、残ってでもやるのは、当たり前じゃないの?自分の低能を棚にあげて、残っていたんだから、残業代払えってのは、図々しすぎる。ましてや、公務員の給料は、我々民間から巻き上げた税金が出ている。何やってもクビにならないと思っているだろうけど、これからは、そうはいかない。

  11. 111 匿名さん

    >>106
    この蛆虫って(笑)
    バトル板だからって何もそこまで言わんでも

  12. 113 匿名さん

    >>109
    そんな違法な民間企業を見逃しているのは労基では?
    社保庁がやった標準報酬額の改ざんなども違法ですよね?官製談合も違法ですよね?

    あ、そうか!公務員は違法行為をやろうが、見逃そうが、それは監督する議会や国民が悪いんでしたね。

  13. 114 匿名さん

    選挙が近くなって、あちこちから公務員制度改革の話が出て来ていますね。

    ここにいるような意識が低い公務員が評価されないような正しい制度になるように、よく見極めて投票したいと思います。

  14. 115 匿名さん

    西郷隆盛でしたっけ。
    役人はあんなに身を粉にして働いてるのにあんなに安い給料で気の毒だ、そう世間のひとから思われるくらいがよいのだと言ったのは。
    やはり西郷どんは偉ろうごわしたな。

  15. 116 入居済み住民さん

    そもそも、公務員なんか、何で必要なんですかね。警察と自衛隊は、いいとして、あとは、民営化すればいいんですよ。まあ、今の公務員が何人クビになるか、みものですが・・・・・。一部を除いて、民間じゃあ、通用しない低能ぞろいですからね。

  16. 117 匿名さん

    もう公務員になりたくてもなれない人は匿名掲示板で罵倒する。

    これからなれる人は目指す。

    かくして採用試験の競争倍率はうなぎ登り。

    人は正直だよね。

  17. 118 匿名さん

    まあ、罵倒されても仕方が無い事をやってるからねぇ~。

  18. 119 匿名さん

    期待が大きい、求めるレベルが高いことの裏返しですね。

  19. 120 匿名さん

    はい、国民の期待に応えて下さい。求めるレベルはそうは高くないと思いますので。

  20. 121 入居済み住民さん

    わかってないね。
    民間に入れない人が、仕方なしに公務員試験を受けているだけで、競争率が高いと言うのは、低いところ=入り安そうなところに集まっているだけのこと。あほな公務員にもわかるように説明すると、今は、国家運営の失敗でこんな不況に陥って、ペーパーテストと簡単な面接で、比較的職にありつけそうな公務員に下っているだけのこと。そんなこともわからず、根拠ない優越感に浸っているから、バカと思われる。悔しかったら、自力でマンション買ってみろ。どうせ、共済会のローンでしか、車も買えないくせに。

  21. 122 ご近所さん

    みなさん何で喧嘩腰なの?

  22. 123 匿名さん

    >122
    公務員に関係するスレは荒れます。

  23. 124 匿名さん

    >>120
    そうなんですよね。レベルは高くないと思いますよ。
    やるべき事をやる、やってはいけない事をやらないってくらいなんですけどね。
    実際はこの逆だから困ったものです。

  24. 125 入居済み住民さん

    自慢じゃないですけど、日刊ゲンダイと、週間ポストに投稿し採用されたのは、ワタシです。

    みなさんも、どんどん、テレビ局や週刊誌に投稿しましょう。世にこの悪行を知らしめましょう。
    因みに、江東区は、建設計画を確認しようとしたら、財務省にカネを出していないのだから、何もつくろうが、国の勝手で、口を挟むなと言われたそうです。自分のテリトリーに好き勝手なものを作られて、文句のひとつも言えない江東区も情けない。そんなやつらに地方税を払ってやってるのも腹が立つ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 127 匿名さん

    >>126 自慢じゃないですけど、日刊ゲンダイと、週間ポストに投稿し採用されたのは、ワタシです。

    ありがとうございます。次も期待しています。

    私は民主党のメールしているんですが反応なくって。。。
    民主党のマニフェスト「国家公務員削減」の中に「公務員宿舎廃止」を含めて欲しい!!!
    http://blogs.yahoo.co.jp/asaka_kichimondai/archive/2009/6/21

  26. 138 入居済みさん

    上層階を民間賃貸なら、OKじゃね?

  27. 141 匿名さん

    >>125の反社会的発言が削除されて良かったですね。
    公務員批判していた他の方もさすがに沈黙しちゃっていましたし。

    で、今度は「上層階を民間賃貸ならいい」ですか。

    まあそれこそ血税で建つマンションですから普通の人に貸すわけにも行かないでしょうね。

    世帯年収250万円以下、
    母子家庭
    あたりが応募の条件でしょうかね。

  28. 142 匿名さん

    削除されるほどのものではなかったと思うけど、脱線しすぎだったのでしかたないか。

    141さんの建物の一部を弱者に貸してやれは悪くないかも。
    公務員もたまには良いこと言うね。
    まあ、法改正とかいろいろ面倒なことがあるのかもしれませんが、言うだけでなく実行して下さい。

  29. 143 匿名さん

    沈黙したと言うより呆れてしまってます。

  30. 144 入居済み住民さん

    公務員=社会的だとおもうなよ。お前らは、社会にはびこる寄生虫だということを自覚して、生きていけ。
    雑誌で、公務員の99%は貧乏だと書かれていて、ここまで、言われて東雲に住みたいのか??女々しいな。。
    だから、海外の国にも馬鹿にされる。

  31. 145 サラリーマンさん

    盛り上がってますね。
    建ててしまえば、こっちのものと思っているのかも、知れませんが、テレビやマスコミがなんでこの程度しか、取り上げないか考えたことありますか?
    実際にものがものができてからのほうが、叩き甲斐があるからですよ。すでに、こんな計画があるのは、議員もマスコミも百も承知で、実際完成したら、テレビでことあるごとに紹介され、京都の仕事博物館みたいに、最後は、民間に売却されておわりです。だから、自分たちが住めると思ったら、大間違いなんですよね。結局、すみづらくなって、だれも入らない、そして、それをまたマスコミにたたかれて、最後は、二束三文で売却。でも、公務員は、ゴキブリみたいにつぶされても、踏まれても、どこからかわいてくる。よくよく考えると、ほんと公務員って、ゴキブリみたいですね。

  32. 146 匿名さん

    蛆虫のつぎはゴキブリですか。
    ちょとかわいそう。。。

  33. 147 サラリーマンさん

    ゴキブリに失礼でしたね。これは、失敬。

  34. 148 サラリーマンさん

    だれか、すでに蛆虫呼ばわりしてたんですか?それは、蛆虫さんに失礼ですよね。
    蛆虫さんは、魚釣りで、立派にえさとしての役割を果たしますが、公務員は、まったくの役立たずですもんね。
    自衛隊と警察・消防の方々、すいません。ここで言っている公務員というのは、霞ヶ関の役立たずどものことです。

    さて、本題に戻りましょうか?東雲に役人タワーを立ててもいいと思っているは、功無員以外にどれだけいるんですかね。日ごろの活動に感謝している人がいれば、そんなに文句も言われないでしょうに・・・・。

    功無員って、タイポじゃないですよ。功が無いから、功無員なんです。公に務めるから公務員なんて、そんな功績どこにある??

    民間はいいな、僕もタクシーで帰りたいな、タワーに住みたいな、でもお金がないから、税金つかっちゃおうなんて思考だから、いつまでも、この国は、国連の常任理事にもなれない三流国なんですよね。企業は、一流だけど、国は三流、つまり、功無員は、グローバルスタンダードでみると三流。

  35. 149 入居済み住民さん

    サラリーマンさん ありがとう。その表現は、適切ですね。

  36. 150 サラリーマンさん

    功無員さん、反論があればどうぞ。
    みんな、あなたたちのことを誤解してるかもしれない。でも、世の中、実績主義だからねえ。
    道路作ったとか、ダム作ったとか、そんなのは、自慢にならない。まして、こんな宿舎を建てて、建設会社に仕事与えたつもりになってるかもしれないけど・・・。


    141へ
    そいえば、大学院の授業で一緒だった某中央官庁にお勤めの学生さんは、最近、天下りもできなくなって、上が開かないから、職位もあがらないし、給料も上がらないって、こぼしてました。あなたは、だいじょうぶですか?ちなみに僕は、8月から海外転勤で、あなたたちに税金を払う必要はなくなるので、清清しています。

  37. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸