住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 02:41:29
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 6062 通りがかりさん

    >>6061
    なんで投資?
    やはり普通じゃないですね。
    ビンボーですね。換気したほうが良いですよ

  2. 6063 匿名さん

    最近、定額制が流行ってますけど、サラリーマンの給料は大昔から定額制ですよね。わかるかな(笑)

  3. 6064 匿名さん

    >>6063 匿名さん
    能力無くて評価が低いヒトは、そうだよね。

    低額 の 定額制。

  4. 6065 匿名さん

    >>6064 匿名さん
    定前ビンボーですか?

  5. 6066 匿名さん

    OJTとは、今の時代、おじさんは、じっと、耐える、の略です。

    サラリーマンの給料が定額制とは、『裁量労働制』のことです。裁量がだせない仕事なのに、裁量できる立場の社員なので残業代が出ない『定額制』です。会社は定額制で働かせ放題、ネット発信の音楽聞き放題と同じ。高プロ制度は年収1075万円以上ですが、裁量労働制には年収条件もありません。しかも法令化されています。昨年の働き方改革?ではもっと対象を拡大?しようとしていましたが、さすがにやめていましたね。多くの人が期待している会社の評価の中味はそんなも。気を付けましょう。

  6. 6067 通りがかりさん

    >>6066
    裁量労働制でも労働基準法は適用されます。つまり労働時間に制限があます。
    ”裁量労働制なら働かせ放題”なんて間違った情報を拡散するのはやめましょう

  7. 6068 匿名さん

    >>6067: 通りがかりさん

    それぐらいは、どなたも知っているので省ました。 

  8. 6069 匿名さん

    >>6068 匿名さん
    日本語でお願いします。

  9. 6070 匿名さん

    >>6069: 匿名さん

    そのぐらいは、どなたもわかっています。(再放送) 

  10. 6071 匿名さん

    株を持っている人は明日がコワイ

  11. 6072 匿名さん

    >>6071 匿名さん
    日銀のことですか?

  12. 6073 匿名さん

    米中の貿易摩擦、かなり、影響がでるでしょう。

  13. 6074 匿名さん

    その代わりピットコインが爆上げ中。また億り人出てきそうな勢い。

  14. 6075 匿名さん

    世界経済が不安定になると、円は信用が高いので、円買いが始まり円高になる。そうすると日本の輸出企業は利益が減って、
    社員のボーナスは下がる。

  15. 6076 匿名さん

    >>6075 匿名さん
    オーストラリアドルも動き始めましたね、さて今日はどうなることやら。

  16. 6077 匿名さん

    東証前場は僅かに上げ、後場は軟調。米中摩擦の重しは一旦弱まり、国内事業が好調な企業は買われる。

  17. 6078 匿名さん

    株価は5月に入ってから下げ幅は1067円、景気動向も表現もやっと『悪化』、政府はこの景気をなんというか?東芝も悪い、希望退職3500人、良いのは天気

  18. 6079 匿名さん

    豊田章男さんも終身雇用は難しいって。

  19. 6080 匿名さん

    定年貧乏って、怖いかな?働けばいいよ。

  20. 6081 匿名さん

    日本のガラパゴス化、終身雇用、年功序列、企業内労働組合、直すのが大変そうですね。

  21. 6082 匿名さん

    >>6081 匿名さん
    転職可能な体制が出来たというが、辞めれば収入は極一部を除き、半分以下でしょう。

  22. 6083 匿名さん

    社会の仕組みが終身雇用を前提につくられていたから、雇用が不安定化すればワリをくう人が多数発生するだろう。
    経済規模縮小に向かう過程の痛みだろうが、当事者は大変。

  23. 6084 匿名さん

    日本も人手不足で、人材の流動化が今後益々進んで行くでしょう。
    賃金安く、物価も安い。今後、変わって行かざるを得ません。

  24. 6085 匿名さん

    給料や年金は余り上がらずに物価だけは上がるような気がする

  25. 6086 匿名さん

    >>6085 匿名さん
    スーパーはどこも在庫だらけで売れてないよね。100円ショップも在庫品は半額販売。

  26. 6087 匿名さん

    13日NY株617ドル安、ペーパー資産はコワイですね。

  27. 6088 匿名さん

    ネガの思考だらけ、ビンボーなら仕方無し。

  28. 6089 匿名さん

    >>6088: 匿名さん 

    あきらめが肝心とも言う。

  29. 6090 匿名さん

    成長期は賃金も物価上昇の要因だったが、長引く景気低迷で賃金以外の物価が上がる予感。

  30. 6091 匿名さん

    日中摩擦が大きな問題の今日でも内需において『成長と分配の好循環』が大事などという当たり前田のクラッカーをまだ言っている。あー

  31. 6092 匿名さん

    スタグフレーションだな

  32. 6093 匿名さん

    >当たり前田のクラッカーをまだ言っている。あー

    それってナニ???

  33. 6094 匿名さん

    50年以上前のギャグなので、知っている人は年金をもらっているでしょう。

    『なにか、用か、ここのか、とうか』→(七日、八日、九日、十日)も有名?です。スレチ

  34. 6095 匿名さん

    >>6094 匿名さん
    その世代なら、『K・Y』って知ってるよね。

    知っているのなら、いい歳の大人としてわきまえようねっ。
    「あれっ、お呼びでないっ・・・」てな具合でねっ。

  35. 6096 匿名さん

    ローン終わった。
    貯金できた。
    後は定年になって退職金貰い、65才まで再雇用で働く。

  36. 6097 匿名さん

    60手前だがローン組んで新築マンションを購入した。
    65でリタイアしたいがどうなることか。

  37. 6098 匿名さん

    年金と貯蓄でローンを払っていけるならなんとかなりますよ

  38. 6099 匿名さん

    >>6097 匿名さん
    取り敢えず今年は米中関税戦争とブレグジット、来年はオリンピック不況でしょうか。

  39. 6100 匿名さん

    経済が下降している状況で、ペーパー資産での運用などは素人レベルでは無理

  40. 6101 匿名さん

    若いならともかく老後資金で投資はバカがする事

  41. 6102 仙人

    若い時は多くを得てよしとする、老後は少なくをもってよしとする。

  42. 6103 匿名さん

    >>6102 仙人さん
    というか、食べる物とか欲しい物減りませんか?

  43. 6104 匿名さん

    >>6103 匿名さん
    物欲は30?40代の頃と比べたら、70%くらいかな。
    つまりは、3割減。
    でも、より高額で高品質のモノを買うようになった。
    買える余裕が、資金的にも気持ちの上でも出来ましたね。
    飲む酒やグラス、食器カトラリー類も、確実にUPした。

  44. 6105 匿名さん

    70歳までの雇用延長を具体的に検討開始ということは、年金受給年齢を70歳に繰り下げる布石だな。

  45. 6106 匿名さん

    >>6105 匿名さん
    けどメーカー、金融機関系は45歳以上はリストラでしょう?介護、警備員で賄える数ではすまんでしょう。オリンピック後は公共事業も減るわけだし。

  46. 6107 匿名さん

    少子高齢化、オリンピック負の遺産、外人旅行者減少、インバウンド減少、英国のEU離脱、消費増税で景気冷え込む、AI移行による雇用減少、株価低迷、円高、日中貿易摩擦、終身雇用制度の終焉、年功序列の終焉、年金受給年齢70歳へ移行、空き家問題、医療費高騰、輸出車の数量規制、ゴーンの去った日産は経営難、行き過ぎた個人情報保護、形式だけのコンプライアンス遵守 今、年金をもらっている年齢層はラッキー



  47. 6108 匿名さん

    >>6106 匿名さん
    70歳までの雇用制度さえつくれば、職に就けない高齢者は選り好みが過ぎるとか、努力が足りないといわれるだけ。
    年金受給年齢までの期間が延びるから、自己資金をしっかり準備しておきましょう。

  48. 6109 匿名さん

    >>6108 匿名さん
    インフレでゴ?ン。

  49. 6110 匿名さん

    >>6106 匿名さん
    ご存知ないようですが、昭和から平成初期に建造されたインフラ設備の修繕・補修工事は、これから本格化しまだまだ続きます。

    慢性的な作業員不足を想定して、オリンピック後の工事予定も、人材確保の為に早めに着々と日程が埋まっていますよ。





  50. 6111 匿名さん

    高齢者に直接作業は無理でしょう。
    若年層もやりたがらないから移民に頼るしかない。

  51. 6112 匿名さん

    それで単純労働者を海外から呼んでいるんだけど、アメリカやヨーロッパの動きを見ているとねー。まあ2025年、認知症患者700万人になったら、国が回らなくなるというからの判断なんだろうけど。

  52. 6113 匿名さん

    現役世代が将来のビジョンが描けない国になりました。

  53. 6114 匿名さん

    ↑訂正:現役世代が将来のビジョンを描けない国になりました。

  54. 6115 匿名さん

    高齢者にはGPS でも付けるのかな?

  55. 6116 匿名さん

    現在の高齢者の比率が増える人口構成は、先の戦争によるイビツな人口構成と戦後の団塊世代とその二世のベビーブーム対応、近年の少子化対策を怠った国の責任。
    国が本腰いれて、認知症とロコモ対策をやらないといけない。
    強制的な高齢者プログラムを作って、要介護予備軍を減らす必要があるだろう。

  56. 6117 匿名さん

    無責任でないと政治はできないように思います。アンケートで『人柄が信用できない』人が代表です。

  57. 6118 住人2

    今後50年は景気回復は望めない。
    高齢者の医療費や年金の支払いや、インフラ整備、軍事費の増大など、不安要素が満載であるため、財布の紐が硬い我が国の今後は明るい兆しが見えない局面に入った。
    〇〇政権がリーマンショックの回復策として、タブーである国民の年金(年間6兆円)を無断で投資と投資家で株価を上げた。
    実態の無い株価の釣り上げで、景気が回復したように見せていたが、アメリカと中国の貿易戦争でその終止符が打たれようとしている。
    株価が下れば、年金の投資額を上げる。
    そんな負のスバルが起こり年金は底をつく。
    このままであれば崩壊の危機が訪れようとしている。



  58. 6119 匿名さん

    >>6118: 住人2

    そうですね。政府は無断で年金を投資して実態のない株価アップ、しかし企業は投資しようにも将来性のあるものがないので内部留保で経済好転なし、日銀も異次元金融緩和策でインフレ率2%を目標にしたがこれもまったく効果なし。
    もともとの経済不振の原因を考えず、目標ばかりを設定、シャープのテレビで失敗、原子力発電で東芝も失敗、日立も撤退で大損、三菱は航空機MRJ実用化めどたたず、大型船舶では受注しても大損、先日墜落した米国の戦闘機F35も三菱重工が組み立てたもの。原因は調査中だが組み立てに原因があったら大問題。

    日本はいまだに、新幹線を輸出するなどよいう昭和時代のような考えをもっている。外国人も新幹線ぐらい昔から知ってますよね。このネット社会で、どこの国が新幹線など将来必要か、国内でもリニアモーターカーもおよびじゃないでしょう。
    日本は得意種目なしの国になった。

  59. 6120 匿名さん

    >>6119 匿名さん
    モノレールのリニアもおもちゃ屋から消えた。

  60. 6121 通りがかりさん

    >>6119
    三菱関係者ですか?よくご存じですね

  61. 6122 匿名さん

    一時期左足でブレーキを踏む 流行りがあって私も やってましたが
    廃れてしまいましたね
    ペダルを踏み変える時間がないので 空走距離もなくすぐ止まれるし 踏み間違いもない。

    どこかの記事で見ましたがもっと安全なのは、
    アクセルは 足をスライドさせる ような ペダルで これなら パニックになってもボケても 間違えようがない。

    こんな安上がりな方法があるのに 力を入れないのは 高価な自動運転や自動ブレーキを 買わせようとしてるのかな

  62. 6123 匿名さん

    左足ブレーキですが、左足はクラッチ操作で一気に踏む癖がついてしまっていますので、ブレーキを踏むように微妙な踏み方はほとんどの人ができないと思います。

    やはり万人向きを考えると前進後進とも自動ブレーキにして、かつアクセルをブレーキと間違えた場合は踏むスピードが速いのを機械が感知してエンジンを失速させる仕組みがいいでしょう。

    ともかく老齢化社会なので、安全に関しては費用がかかっても意味は大きいでしょう。

  63. 6124 通りがかりさん

    アクセルをブレーキと間違えたと検知するのが難しいのです。
    下手したら高速で加速しようとしたらブレーキがかかるってことにもなりかねない。
    ネガティブBBAも消えたほうが良いですね。意味は大きいでしょう。

  64. 6125 匿名さん

    現役中に安全圏に入りなよ。

  65. 6126 匿名さん

    >>6124: 通りがかりさん
    もう、すでに、たくさん市販化されていますよ。(例)急発進防止装置「 ペダルの見張り番」など。高速で作動しないようにする事なんてコンピュータには簡単な条件です。

    現役中、早目に浪費癖にブレーキを掛けて定年にはいらないとダメですね。

  66. 6127 通りがかりさん

    >>6126
    速度10km未満の話をされていたのですね。
    老人にはお似合いの速度です。よく注意してくださいよ。

    我々は全速度域での左足ブレーキの有用性を考えていました。BBAには分からないですよね

  67. 6128 匿名さん

    >>6122 匿名さん
    国は高齢者の免許を返上させたいのでしょうね。イギリスでもフィリップ殿下が事故を起こし、その後、運転中にシートベルトしてないのがばれて免許返上してました。

  68. 6129 匿名さん

    >>6127: 通りがかりさん

    VWのDSG(マニュアルミッションのオートマ)は両足操作で、アクセルとブレーキを同時に踏んだ状態になるとエンジンが失速する仕組みになっているのですよ。若いのにBBAより遅れていますね。 

  69. 6130 匿名さん

    >>6129 匿名さん 
    アクセルとブレーキを「踏み間違え」た場合に急停止しないと意味がない。
    遅れていますね。

  70. 6131 匿名さん

    最近の若年層はカネが無くて免許持ってないの多いじゃん。運動神経ダメなのもいるが、前は乗らなくても社会に出る前に持っていたけどな。

  71. 6132 匿名さん

    勤めるつもりなら最低でも普通免許は必要。

    結婚して子供ができたら免許と車がないと不便。

  72. 6133 匿名さん

    駐車違反取締のシルバー係員には注意しましょう。昨今は『放置自動車』という駐車違反取り締まりが盛んで、運転者が車に乗っていれば取り締まらないが、車をおりて買い物などしていると(放置自動車という)、どこからかシルバー係員が車の周りにいて駐車違反にされます。普段シルバー係員はどこか建物の影でひっそり見ていて運転者がいなくなると出てくるようです。ずるい社会になりましたね。原付スクーターでも捕まります。

  73. 6134 通りがかりさん

    >>6133
    違法行為は当然取り締まられるべき
    BBAの八つ当たりかな

  74. 6135 匿名さん

    >>6133 匿名さん
    渋谷のスクランブル交差点ではユーチューバーがコタツを置いて捕まりました。


  75. 6136 匿名さん

    渋谷交差点のベッド、道交法違反?だったようですね。いくら法律を整理してもすべてのケースを法律化することはできないので、かえって法律的整理が適正社会のじゃましていることもありますね。

    記憶に新しいところでは、高速道路のあおり運転で夫婦2人が高速道路上におろされ、後続車にひかれ死亡した事故は加害者が運転していない状況なので、裁判での論点が危険運転致死罪に該当するのかどうかがポイントとは、完全に法律がじゃましているケースです。まだ該当して懲役約20年になったからよかったですが。 

  76. 6137 匿名さん

    >>6136 匿名さん
    法律は、事件や犯罪を裁く根拠ですが、
    事件や犯罪で法律の解釈や条文そのものが
    変わる事も多々あります。

    勿論、その時代の価値観や空気にも影響を受ける。

  77. 6138 匿名さん

    女性の2人に1人は80歳迄生きる。
    そして4人に1人は90歳迄生きる時代に突入だってさ
    備えておきたい

  78. 6139 匿名さん

    >>6138 匿名さん
    女性の場合、よほどいい相手と結婚するか、又は個の能力が高くなければ高収入は難しい。

  79. 6140 匿名さん

    先ず60才まで生存出来たら余命を意識すればよい。

  80. 6141 匿名さん

    >>6137: 匿名さん

    丸山議員の、あの戦争発言も『表現の自由』? 

    あれさえ対応できない、法律の限界はかなり低いですね。  

  81. 6142 匿名さん

    6139さん 狭いよ。該当しないけど高収入者は沢山いる。狙われないよう身辺にスキなし。

  82. 6143 匿名さん

    男は従来からの終身雇用環境の影響で、自分の勤めている会社だけでの能力になっていることが今でも多いですね。 女性は昔から結婚や出産という中断があり、はじめから自分の仕事能力がほかの会社でも通用するように、中途採用を意識して自分の能力を磨いてきている。なので、独立心の強い女性は能力がスゴイ。

    会社の寿命が短くなってきたので、男女問わず個人として能力のあるものが高給になる時代、他社では能力を発揮できない男
    性は、昇給をしなくても会社をやめる事はできないので、今の会社にぶら下がる選択肢しかない。

  83. 6144 匿名さん

    今日の新聞に財政状況が戦時中より悪いと書いてあるけど、戦時国債のように国債や円が紙くずになったら、皆ビンボーになるのかな。どっかのクリニック社長が別荘で金塊盗まれたと言っていたけどその対策のため?

  84. 6145 匿名さん

    2期連続プラス成長、庶民には実感無いけどね。

  85. 6146 匿名さん

    低所得ほど、景気が落ち込めば真っ先に直撃、景気が上がっても実感はドンケツ。つまり好景気は恩恵なし。

  86. 6147 匿名さん

    貿易収支でGDPが増えただけ。
    内需じゃない

  87. 6148 匿名さん

    会社での利益の支払先は、①銀行へ利息 ②株主に配当 ③国に税金 ④自社・内部留保 ⑤社員に給料
    この中で会社の利益と一番相反関係にあるのが社員の給料、ここが労働者にとって最大の問題点




  88. 6149 匿名さん

    社員を大事にしない会社はいずれ潰れる

  89. 6150 匿名さん

    早めの転職が吉

  90. 6151 匿名さん

    ワンマンは成長するのは早いけど、腐るのも早い。サラリーマン社長は、時代の変化に弱いね。

  91. 6152 匿名さん

    受動的くれくれ君の社員ばかりでも潰れる

  92. 6153 匿名さん

    ライ〇ップ、最初は潜在需要を掘り当てた。それが終わったら続かない。ビジネスはリピーターが重要ですね。

  93. 6154 匿名さん

    >>ワンマンは成長するのは早いけど、腐るのも早い。サラリーマン社長は、時代の変化に弱いね。

    ワンマン社長は、本業自体について詳しく、消費者の市場動向を見るセンスがある、腐っても鯛。攻撃型
    サラリーマン社長は、自分の仕事は社員管理だと思っていて、本業はすぐ弱くなる。弱った魚は目を見ればわかる。保身型

  94. 6155 匿名さん

    定年ビンボー及び定年前からビンボーに関係ない話ばっかりっすね。。

  95. 6156 匿名さん

    東芝をはじめサラリーマン社長は政治力だけでライバルをひきずりおろし
    のしあがれたが実力なし社会動向の先手をとれない。
    恨みをかうような悪い事をしてきたからゴルフ場やデパートで周囲に警戒を怠らない。
    どっしりしていない。人相悪い。ビクビク

  96. 6157 匿名さん

    あの3.11の大惨事さえ教訓にならず、政府が原発再稼働・輸出路線をとっている変な国のために、東芝のような企業が出てきてしまう。日立も英国原発事業で撤退した。

  97. 6158 匿名さん

    >>6157 匿名さん
    あのフランスですら、原子力の比率を5割まで落とすという話だからねー。

  98. 6159 通りがかりさん

    社会のネガティブ面を主張するBBAは別スレッド建ててやってもらえませんかね。
    スレタイと全く関係のないネガティブ半日発言ばかりで意見交換が阻害されています。

  99. 6160 匿名さん

    >>半日発言

    一日の長(いちじつのちょう)のおかげで、定年はこわくないです。

  100. 6161 匿名さん

    じゃポジティブ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸