住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 04:35:43
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 13195 匿名さん

    オリパラ開催をめぐって総理の国会答弁迷走中。
    政府がオリンピックをやると判断したなら国民に向かって堂々と開催の意義を説くべき。
    国民の反発を恐れて腰が引けた発言しかできないならさっさと開催を止めるしかない。

  2. 13196 通りがかりさん

    何ここオリンピックスレ?

  3. 13197 匿名さん

    定年ビンボーなど居ないようだからフリー

  4. 13198 匿名さん

    すでに定年貧乏の人はこういう場にカキコするどころじゃないのではないでしょうか?

  5. 13199 匿名さん

    現役の定年ビンボ―予備軍がいるのかもしれない。

  6. 13200 匿名さん

    老後の形態

    ①国民年金+自営業
    ②国民年金+勤務
    ③国民年金+厚生年金+老後資金(貯金)・・・・・政府の2000万円モデル
    ④国民年金+厚生年金+勤務(貯金が少ない)
    ⑤国民年金+厚生年金+企業年金
    ⑥国民年金+厚生年金+企業年金+老後資金(貯金)

    ほかにもパターンあるかと思いますが、②はきびしいでしょう。④も結構きびしそうですね。

  7. 13201 名無しさん

    >>13199
    たぶん早朝型貧乏ババアがいる

  8. 13202 匿名さん

    オリパラを日本から辞めると言うと賠償金数千億円払わないと駄目な契約になってる
    だから日本からは口が裂けても言わない

    マスゴミはそんな情報は一切言ってない
    YouTube の高橋洋一チャンネル見たほうがいいねw

  9. 13203 匿名さん

    年金2千万円不足というのは今まで通り時々旅行に行ったり外食するためのお金
    それがないと餓死するわけじゃない
    月給20万が16万に減ったところでそれなりの工夫をするだけだけ

    それよりも何でもお金さえ用意しておけば安心というのが大きな罠

  10. 13204 匿名さん

    まず仕事を辞めると人間関係が減る
    家でも子供達は巣立つのでますます孤独になる
    体力も俊敏性もなくなっている

    それを乗り越えるためのメンタルや体力
    趣味や運動、新しい人間関係、セカンドライフでの生きがい
    それは金だけあっても解決しない

  11. 13205 匿名さん

    >>13204 匿名さん
    解決はしないかもしれないが、趣味、運動、人間関係などで金は重要じゃない?

  12. 13206 匿名さん

    金が何でも解決してくれるというのは幻想
    逆に邪魔になる事もあるだろう

  13. 13207 匿名さん

    最近セミリタイアFIREとか話題になってますが、支出(年間250?300万)の25倍以上貯めるために爪に火を灯しながら投資しているような特集を見ました、投資は損するときもある。また終活期なら(年間250?300万)の支出でも生活できるだろうが中年期でその額は罰ゲームの何ものでもない。貯蓄が人生の主目的になりリタイヤしてから何すんのってな感じ。ゴルフも旅行も毎日なら苦痛。

  14. 13208 匿名さん

    F.I.R.Eは著者のみ印税で儲かっているのでは?収入の大半を投資につぎ込む生活、アセット画面に釘付けで趣味を作る暇も友人と交流する時間もないのでは?

  15. 13209 匿名さん

    定年後の投資は無くなってもいい金が沢山ある人が趣味でやる事。
    老後資金のために人生かけてやるものじゃない。

    亡くなるまでの生活費を年金でまかなえるなら、趣味や介護・医療費としてそこそこの老後資金を持っていれば足りる。
    足りなければリバモでも何でも自宅を担保に借りればいい。

  16. 13210 匿名さん

    日経
    アパート階段崩落、施工業者の物件166棟。東京と神奈川。

  17. 13211 匿名さん

    希望の業界で働いているので早期にリタイアは現状考えられないな。

  18. 13212 匿名さん

    FIREって4%運用ルール前提で7千万貯めてそれ全額で運用し続ければ毎年280万の配当で生活できる。という話らしいが20.315%税金取られるので可処分は精々224万程度、1億での運用でも配当の可処分320万前後。30,40代で無職で配当だけはリスクもあり辛いと思う。趣味没頭など到底できないでしょ。無職なら住宅ローン組めないし、年金も2号の期間短すぎて1号に毛を生やした適度。子持ちになったりしたら生活苦だよね。

  19. 13213 匿名さん

    そのFIREとか、4%運用って高金利時代の時のように確定じゃないよね。ファンドなんて数年経つと配当率が下がったり基準割ればかりでタコが自らの足を喰う感じでしょ。それに可処分から使うときは消費税10%掛かる。また、雑所得になるから所得、住民税、国民健康保険料とか考えると実質その額以下でギャンブラーとして何十年も疲れるんじゃない?定年前ビンボーと変わらない。

  20. 13214 匿名さん

    ワクチン注射をする医師・看護師が足りない
    政府がお願いしても動かない

    仕方なく薬剤師や歯医者、獣医、etc..でも注射できるように
    超法規的なことを口にした途端に集まってきたらしい
    緊急事態中でも特権を手放す前例を作りたくないんだろうね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸