福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. I TOWER(アイタワー)について その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I TOWER(アイタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    私は、ここを見学した際、営業さんに最低3回は来てもらわないと、ここの魅力は伝わらないので、3回は来てくださいと言われました。子供が皆小さいのでキッズスペースにほったらかすことができず、何度も様子を見に行っていたら、帰り際に、次回はご両親にお子様達をあずけて来れないか?と言われました。そんなこと言われたのは初めてで正直驚きました。ここは、モデルルームをみながら説明というより、様々な資料を見せながら魅力を説明するといったかんじのところでしたよ。とにかく、何時間もかかったし、疲れるし、頑張って2回は行ったけど、最近は電話を無視してしまいますσ^_^;子連れでは、迷惑そうだしなんか話ばかりで疲れちゃいました。

  2. 302 契約済みさん

    契約してるものです。
    モデルルームを何度も見てもあまり意味が
    ないのでは?
    もう、メニュープランの時期は過ぎてますし
    部屋のカラーも、間取りも決定してますし
    変更できませんし。
    モデルルームの部屋も広いタイプでもう
    高層階はほぼ完売してますし。
    あのモデルルームしかも、ほぼオプションですから何度みてもねー。って感じですよ。
    戸建ての裕福層と同じで高層階35階以上は
    そこそこの値段してましたし
    もう数えるほどしか残ってませんし
    これからは中間層か3000万切る物件しか
    残ってないと思うのでそうなると
    20階以下とかはかなりリーズナブルだと思います。モデルルームの部屋は10階以下でも3000万超えてますけどね。
    営業批判しても、複数戸買うと言われても
    裕福層の方が買うような部屋はないんじゃないかな? モデルルームに本当にいってる人は
    わかると思いますがね。

  3. 303 匿名さん

    >>302
    私は凡人なんで、もちろん低層を希望です。
    私もなぜ3回も??と疑問でしたよ。一回行くだけでもどっと疲れるのに。ここの営業さんはおかしいですよね。
    私がここだけでなく他地域やオーヴィジョンも検討してるからか、照葉の魅力、タワーの魅力や資産価値なんかもすべて伝えたいみたいで、部屋はほんの数分、残りの2時間は全て営業さんの説明(T_T)

    私達としては、リビングの形がネックで、実際の広さを確認したく、あのガラス張りの部屋とかが広さの感覚を鈍らせてる気がして、実際はどこからどこまでがリビングでどんな形かが知りたかったけど、モデルルーム自体の説明はかなりサラっとしかしてくれず、なんかあまり営業さんとの相性もよくないです。
    後日、アンケートのハガキみたいなのがきて、営業をチェンジできるっぽかったけど、そんな勇気ないし、検討してたけど、行くたびに疲れるので、かなりマイナスになってます。みなさんはどんなかんじでした?まだまだ、めちゃくちゃ残ってるみたいだから、ひとまずここは焦らなくても買えそうだし、他をみてみるかなーと考えてます。

  4. 304 匿名さん

    最低と言うよりバカだな、その営業。
    コンシューマー相手の営業は、風評もあるから真摯に対応すべき。
    私は以前、照葉の積水のパビリオンにアポなしで行きましたが、しっかり丁寧に対応頂きましたよ。

    マンション探してるときは、ドライブしてて目に付いた物件にアポなしで行くこともあるし、そこから購入につながることだってあります。
    忙しけりゃ、資料とお茶を出して出来れば後日と説明して別日の予定を申し入れればいいのに。

  5. 305 入居予定さん

    先程から営業マンの事を言ってますが、この佳境に入った時期に他の方も書いてましたが、メニュープランは過ぎており
    残室の販売のみです。先に何階を希望か聞かれなかったですか?買う買わないは別にしてでないと残った間取り含め先に今更モデルルームの見学もないと思います。20回以上?営業マンでは無く貴方が無恥過ぎますね。

  6. 306 匿名さん

    >>305
    ここの営業マンの質が悪いのは事実。
    私も営業マンの態度悪すぎて、購入やめました。
    検討する人が、モデルルームをじっくり見たいのは当然。
    魅力の押し売りは勘弁してほしい。
    子供連れてくるななんて言う常識のない営業マンが今時いるんですね。ドン引きです。

  7. 307 匿名さん

    >>305
    モデルルームに最低3回は来てもらわないとって強制してきたのは、営業さんですよ。それに、私達は用紙に年収や予算を書いたので、それに見合う物件の間取り、価格しか見せてもらえてません。こちらが何階がいいという方法でなく、営業さんチョイスです。
    同じ西鉄でも、サンリヤンの営業さんは、オプションまみれのモデルルームじゃわかりづらいだろうということで、メジャーを使って実際の部屋の広さを説明したり、実際にはここは収納で、みたいに詳しくモデルルームにて説明をしてくださいました。それに当時戸建ても検討してることを伝えると、何一つ嫌な顔せず、西鉄が分譲している戸建ての資料を送ってくださいました。

  8. 308 匿名さん

    つづきですが。
    凡人の私達にとっては、転売はあまり考えてなく、一生住むつもりなので、個人的に朝、照葉からバスを使っての通勤を試してみたり、子供達を平日の公園で遊ばせてみたり、照葉の街をちゃんと知ろうとする努力をしてました。
    なので、マンションの間取りや設備なんかのほうが知りたかったしもっとゆっくり部屋を見学したかったかな。
    正直説明ばかりで眠くなるし、ってのが私の感想です。

  9. 309 契約済みさん

    面白いですね。
    営業が悪いからかわないとかあるんですね。
    営業さんとは買うまでのつきあいですよ。
    面倒見てくれる訳でもないのに。
    営業がいいから買うっていう人いるのかな?
    あと、年収と予算かいてそれに当てはまらない
    間取り見てどうするのですか?
    買えないけどいいね。で終わると思いますが。
    一生すむつもりであれば尚更ですが
    思ってる事を営業にいえばいいのに。
    多分あなたみないなお客様が沢山いるんでしょうね。営業は所詮営業です。
    低価格の物件はいづれ売れたらいい。くらいに
    思ってると思いますよ。

  10. 310 匿名さん

    なぜ販売に苦戦するのかよく分かるスレですね。
    価値が上がるか下がるか以前の問題のようで。

  11. 311 物件比較中さん

    苦戦してるのですかね。
    高層階がほぼ完売し
    お金持ちがもう見向きしてないだけでしょ?
    低層階はどこのマンションも大変ですからね。

  12. 312 匿名さん

    住友不動産の営業なら当たり外れはないと思ってましたが番外もあるんですね。
    私の場合は予約無し、ジーパンの格好で行きましたが親切でしたよ。
    まず、住所、氏名等記入のうえモデルルームを見たいと言って拝見しました。
    気になっていたとおりでリビングの間取りが使い勝手が悪そうでしたから、購入は見送る旨を伝え退散しましたが嫌な対応はされませんでしたよ。
    今住んでいるのが築2年の住友の物件だからかもしれませんが。

  13. 313 周辺住民さん

    もしかしたらそれって営業に選ばれてるだけじゃないの?

  14. 315 匿名さん

    >>313
    ここの営業は客を選ぶんだねー。

    お金持ちだけでなく、一般の人まで見向きもしないマンションになってしまいましたね。

    一般の人は、お金持ちと違って一生に一度の大きな買物って人が多いから、営業さんの対応って大事だったのかもしれませんね。
    おそらく、オーヴィジョンが先に完売するでしょうし、もしかすると第一のマンションの方が先に完売しちゃったりして。

  15. 316 匿名さん

    営業は1人じゃないでしょうから、ハズれを引いたかどうかってことでは?

  16. 317 匿名さん

    オーヴィジョンの方が先に売れるに決まってる
    でしょ。
    数がちがうんだし。
    アイタワーが先に完売する訳ない。
    あと、モノの見方だけどもう売りたいとこは
    売れてるからある程度余裕はあると思うよ。
    高層階が沢山売れ残る状況なら売れてないと
    いえるけど他の方も書いてるように
    高層階はほぼ完売。
    必死で売る時期は営業的にも終わってるんじゃないかな?
    後はタワーマンションに住みたいという
    ギリギリ手が届く人相手だから本当なら
    こっちの人に必死にならないと駄目なのにね。
    金持ちは営業が誰でもきっと名前すら
    覚えてないよ。

  17. 318 匿名さん

    >>317
    タワーの高層階を買う層には一生懸命対応して、低層階を買う層への対応は手を抜いてるってことなんですね。
    そりゃ販売に苦戦するわけだ。
    中層階以下は東区価格だし、低層階は市外価格なんだから、そっちを丁寧に対応しないと、ライバル物件はうじゃうじゃ出てくるよ。第一マンションに積水マンション。人気の千早地区にも、即完売するだろうマンションも待ってます。
    似たような価格帯なんだから、わざわざ販売に苦戦してるようなマンションより、即完売する資産価値の高いマンションを選ぶだろうしね。
    言い訳を繰り返すより、ここの書き込みを真摯に受け止めて改善していけば少しは流れが変わるかもしれませんよ。
    このままでは、ゴーストマンションになってしまいそう。

  18. 319 匿名さん


    利益率の高い高層階はほぼ完売だから、それだけで利益が出ているのでしょうか。
    飛行機でファーストクラス,ビジネスクラスが満席ならばエコノミークラスが空いてても利益が出るのと同じなのかも。

  19. 320 匿名さん

    >>319
    高層階だけでは利益でませんよ。普通のタワーならともかく、ここは他地域のタワーの高層階より格安で売られてるので。スカイクラブの定価ともかなりの差があります。資材高騰、人件費高騰で他地域のマンションは今までにない高値で売られているのに、ここは数年前のお隣のタワーより随分と安く売ることを余儀無くされてますから、高層階の利益率には期待できません。
    販売苦戦が名指しで記事になるくらいだから、よっぽどだと思います。

  20. 321 匿名さん

    とりあえず現時点でタワーマンション45F
    ってのは魅力の一つですからね。
    その魅力で売れると思うんでしょうね。
    苦戦してるなんて売り側はおもってないですよ。
    きっと。

  21. 322 匿名さん

    >>321
    45階の住民には魅力でも10階買う住民だとその辺のマンションと変わらないからね。
    売る側がどう思おうと、販売苦戦が名指しで記事になるくらいだから、世間一般ではあの赤いタワーは売れてないんだなと思われてますよ。
    あんな記事書いた人もどうかと思うけど、新築販売時に人気が無かったマンションの価値が上がるなんて、普通の客は理解できないよ。
    魅力の押し売りはやめて、客一人一人のニーズをしっかり聞いてからの提案のほうがうまくいくと思うよ。

  22. 323 匿名さん

    昨日のアイランドシティ10周年イベントで来春開店予定のフードウェイが野菜販売店を出店して名前アピールしてたけど、気になったのが第一交通産業も景品配ってたこと。
    第一交通産業のタワマンの着工が近付いてるのかね。

  23. 324 匿名さん

    第一交通のタワマンたつと
    低層階は、ますます売れなくなるね。
    って第一交通もそれは同じか。
    30階より上は大丈夫かな?
    って結局すでに売れてるのか。
    アイタワーは結局、高層階の完売してる
    ところだけがよいだけですね。
    低層階かう人いるのかな。

  24. 325 匿名さん

    >>324
    第一ってどこに建つのですか?LAWSONの向いでしたっけ?タワーなのかな?
    アイタワーは、スカイクラブと第一のタワーに挟まれるかんじで、高層階でもお見合いマンションになるから、カーテン必須なかんじなのかた?
    夕方はちょうどスカイクラブの影になるから西日知らずでいい感じですが。
    第一側は、午前中のありがたい陽が遮られそうで悲しい。

  25. 326 主婦さん [女性 40代]

    営業さんが書き込んでるようなコメントありますけど、すごく感じ悪いです。

    大手さんが売ってるわりには余裕がないのが伝わってきます。

    パソコンいじってる暇があったら、言葉遣いの勉強からしてはいかがでしょう?

  26. 327 匿名さん

    どのコメントが営業の書き込みと考えているのですか?
    分かりません。

  27. 328 匿名さん

    ここもまたスカイクラブと同じように完売までかなり時間がかかりそうですね。不便且つ危険(液状化)な場所(誤解もありますが)のタワーマンションですから、親に資金援助して貰おうにも反対されたりしそうです。

  28. 329 匿名さん

    第一交通、本当にタワマン2棟建てますかね?ここの南東側やインフィニの日照権とか大丈夫なんでしょうか。あそこは景観的にも低層がいいと思いますけど。アーバンデザインセンターなんかあっても役に立ちませんね。天下り先ですかね。

  29. 330 匿名さん

    積水の街区は海側から戸建て、低層マンション、中層マンションと、綺麗に建てられてますよね。
    第一交通もアイランドシティ内で調和の意識を持ってると良いのですが、どうでしょう。
    オーヴィジョンがアイランドシティ最南端なんて売り文句のために、ガッツリ海側に出てたりするし、場所的に第一交通の自制度合いが気になりますね。

  30. 331 契約済みさん

    営業の方からききましたが
    一応 予定では二棟建設予定との事です。
    ただよその事なのでなんとも言えないって。
    20階の二棟なのか30階の二棟なのか曖昧な
    感じでしたが南東向きの10から20階から26階まで売りに出してなかったのでそのへんの高さの
    マンションになるのでは?
    約一カ月くらい前の事です。
    その後20階から26階は全部売りにでてました。
    20階くらいができるならいいですね。
    オーヴィジョンの並びですし。

  31. 332 匿名

    マンションを見に行くのに アポが必須ということは初めて聞きました。福岡ではこれが常識なのでしょうか?
    あるマンションを見に行き 偶然隣にも建設中の物件があってついでに見てみた。ということが私はありました。全く普通に対応してくださいましたよ。これは関東の話ですが。。。 最終的にはそちらにしたこともあります。もちろんアポなしだと待たされるということはあるかもしれませんが それは仕方がないこと。3回も見て説明を聞かなければならないというのも驚きました。遠方の人で購入の人もいるでしょう。ちなみに私は転居予定で物件を見るために関東から飛行機で見に来ていました。もちろん一度に複数物件を見なければなりませんでした。会社側というか 営業さんの上から目線を感じます。

  32. 333 匿名さん

    >>332
    アポなしで問題ないよ。
    契約者かどうか分かりませんが、煽られてると感じた方の過剰な擁護コメントだと思います。
    照葉は特殊な環境だからか煽られやすい傾向にあるので、その反論をする方も多くなるし、過敏になっている事情もあるのでしょう。

    ここに書かれてる営業の行動が本当だとしたら、単にその営業が稚拙ということですね。

  33. 334 匿名さん

    私は、アポ無しで近所に住んでるから冷やかしできましたと伝えましたが、とても良く対応していただけましたよ。どこもそうですが、営業さん次第ですかね。

  34. 335 匿名さん

    ダメな部下を持ってしまった上司さん、お疲れ様です。

  35. 336 匿名さん

    住宅展示場は関東より福岡の方が楽しかった。
    三茶あたりの展示場でアンケート書かされるのほんとうざい。

  36. 337 匿名さん

    鉄道あれば今の2倍程の地価になるんじゃないの??
    あーもったいない。

  37. 338 匿名さん

    >>337
    数年前は、鉄道を匂わせる販売をしてる営業さんもいましたが、今では、住民自身が少ない本数のバスの時間に合わせて行動するのだー!という鉄道拒否状態にもなってしまってるし、今後も無いな〜。

  38. 339 匿名さん

    >>338
    鉄道拒否してる訳じゃなくて、鉄道の実現性がほぼゼロと思ってるから。
    それにもし今から鉄道計画立てても実際通るのはどうせ15年後20年後でしょう。
    でも当初駅を作る予定だった土地はいまだに更地(駐車場)のままだね。

  39. 340 匿名

    私は営業じゃないですけど、暇だとつまんないので、冷やかしでもいいので、誰か来て欲しいなと思います。昔、ものすごく暇な仕事をしていて、
    苦痛だったので・・・

  40. 341 匿名さん

    もし鉄道が出来ても天神博多はバスを使う気がする。

  41. 342 匿名さん

    都市高よりモノレールでも通して欲しい。
    でも、高速バス通勤って窓の景色が楽しめて良いですよ。
    往路は海を眺められて、復路は夜景を楽しめます。電車よりバスが好きなんで照葉で全く問題ないです。

  42. 343 匿名さん

    >>341
    正論

  43. 344 匿名さん

    >>341
    出来ないよ。
    それより、今あるバス路線が無くなる心配の方をした方がいい。

  44. 345 匿名さん

    >>344
    過疎化が進むまで数十年はないでしょ。

  45. 346 匿名さん [女性]

    バス路線が無くなる事は無いかと、、、
    この間のダイヤ改正で照葉はバス停も増えましたし、便も増やしたみたいですし。

  46. 347 匿名さん

    公共施設を誘致して欲しい!

  47. 348 匿名さん

    >>347
    国際試合規模の体育館ができますよ。
    国際試合を見込んで都市高速も通すし、日本文化の温浴施設を誘致しました。空港、太宰府、博多の宿泊施設からのアクセスを良くしたのも、毎年増え続ける中国人旅行者の為だそう。

  48. 349 匿名さん

    県立図書館が移転してきたら嬉しい

  49. 350 匿名さん

    ディズニーランド

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸